ブログ記事1,562件
中学受験しない小学生のママですちょっと期間が空いてしまいました今回は、前回の「算数の先取り」について書いた記事の続きになります。前回の記事では、大学受験塾の数学の先生から、中学受験しないなら、小学生のうちに、算数と数学の先取りをどんどん進めることを勧められたと書きました(その後、もう一つ別に、数学塾の先生からお話しを聞きましたが、やはり、中学受験しないなら、算数と数学の先取りを勧められました。)そこでわが家では、中学受験しない小学生3年冬から、小学生6年生の間、
公式ノートの作り方公式ノートとは、さまざまな問題の解法のポイントをまとめたものです。大前提として、全ての問題は、小さい重要なポイントの組み合わせで構成されています。その組み合わせは無限大であるゆえ、出題される問題のバリエーションも無限大になっています。逆を言えば、その一つ一つのポイントを理解さえすれば、後はその知識を組みわせるだけだと言えます。公式ノートには、この小さなポイントとなる公式をまとめるようにしていました。公式ノートやまとめノートを作成するときに一番意識して欲し
ごきげんよう。だんだん秋らしくなってきました。受験生諸君にとってはいよいよ正念場というところですね。私も小論文、推薦の志願理由書、過去問の添削などで忙しい日々です。さて私は5年半前に22年勤めた大手塾(栄光ゼミナール)から独立したわけですが、日々大手塾に通う小学生の中学受験算数(理科)をフォローアップしています。そこで中学受験大手各社のテキスト比較を少々まとめてみました(算数のみです)。まずは各塾を簡単にご紹介。・日能研(N):老舗。私自身10~12歳
ごきげんよう。2024年の共通テストが終わりました。DNC(大学入試センター)の平均点中間発表(1/17・その1)では、主要科目の平均点は以下の通りでした。1/19の発表でさらに変わる可能性があります。DNC(1/17)河合予想駿台予想前年英語R53.3515253.8英語L68.5676762.4数1A54.4525155.7数2B61585861.5国語116117117105.7物理64.4636363
こんにちは。学習塾栄成の名倉です。今回は中学生が最初につまずきやすい数学分野についてお話ししようと思います。それは文字式の扱い、そして方程式です。小学生から中学生に上がると、それまで数字しか扱っていなかった算数から文字を扱う数学に変わります。文字が入ると一気に漠然とした式になり、混乱する学生も多いと思います。その1つの理由に文字の扱いが分かっていないことがあります。例えば、3xとあれば3かけるxを意味します。その他にも、同類項はまとめることができることや分配法則などを一つ一つ理
灘中学の保護者説明会で、私学支援金制度の用紙も配布されました。世帯収入によって違いますが、我が家は、1年でかなり支援金を受けられたので、助かりました。メインの塾にはなりませんが、高等進学塾や東進衛星予備校など、灘校生等で成績によって特待生制度を設けている塾を活用している子もいます。出来る子が、高等進学塾の評判の良い化学の講師の授業を受講したりしています。東進衛星予備校は、色々グループがあるようですが、東進の摂津本山校は灘校生が多くてレベルが高かったです。東進に所属していると模試を受けやすく、自