ブログ記事2,398件
「中抜け問題」と言いながら、ごく少数の問題なんですが、私は、会場近くに住んでいるので、たとえば朝9時入場して昼1時頃、一旦、会場を出て、夕方6時頃また会場にやってくるという技が使えるんですが、(遠方からの方には、ホントっ申し訳ない)これはOKなんですかね?一度、公式HPに質問したんですが返事が返って来ませんでした。通期パスの時間変更や期間変更の発表される2〜3週間前だったんで、スルーされちゃいました。まー、たぶんダメっぽいですが、皆勤を目指しているので、朝9時から夜1
みなさんこんにちは旅行の荷物を減らす専門家!年間100日、海外出張20年身軽な旅はリスト化・ノウハウ+経験とちょっとの勇気の合わせ技マービン貿易桃田です昨日大阪・関西万博の初日でしたね!あまり盛り上がっていないとの前評判でしたが140,000人を超える入場者が訪れたようです。毎日新聞より↑あいにくの天候でブルーインパルスの飛行が中止になってしまったのは残念ですね「並ばない万博」と言うキャッチフレーズでしたがまだ初日
本日9/10(火)ディズニーシー開園前に私達はキャリーケースを押しながらやってきて、列に並びました。昨日のランドとは全く違い人足先7:30に到着した旦那は既に長蛇の列だったそうです。旦那が並んでくれているので、近くのコインロッカーに荷物を預けようと行ってみたら大きいサイズがどこも空いていませんでした。今日はハッピーエントリー8:30入場開始、一般は8:45でした。残りあと10分ほどで入場になるので旦那と相談し、とりあえず時間もないし入場したあとに事前に調べておいたエントランス横にあるコインロッ
うちの次男は療育手帳Bの2、身体障害者手帳6級、弱視の小学3年生です。3月1日〜5日までグアム旅行に行って来ました♪今回行く前に色々と調べていったのでこのブログもこれから行く人の参考になれれば♡当日は空港まで車で行く事にしました。飛行機が昼便なので家を出発するのが通勤ラッシュ時間❗️スーツケース大小合わせて4個と子供3人連れて乗り換えもあって、、考えただけで疲れる。。帰りはグアム夕方便家到着は22時過ぎる。たしか空港の駐車場は手帳があれば割引きになったはず!調べてみるとやっぱり割引
ご訪問頂き、ありがとうございます。昨日のパリの最高気温は39度!動きを静かめに(笑)、しばらく留守にしたアパルトマンの埃をとって、水回りの掃除で私のカニキュールの1日は終わりました一夜明け、涼しい朝が戻ってきてホッとしています。今日は、日本からヘルシンキ経由でパリにいらっしゃる場合、空港での注意点(心の準備をしておくと良い点)についてお知らせします。①手荷物検査のシステムが変わった。(これは、パリも日本も同じでした!)②パスポートコントロールでは行列を覚悟。①手
気がついたらもう8月。無事にハワイへ戻って来ました!!娘たち、剣道の防具と竹刀を持って帰って来たので、荷物が多くて大変でした。ちなみに、竹刀は旦那がカバーを作ってくれたので、その中に入れて預けました。一応、気泡緩衝材とタオルでも巻いてましたが、2ヶ所に壊れ物シールを貼ってくれていたので、特に問題なく戻って来ました!!そして、、防具。本当は預けたかったのですが、3人で預けられる荷物は6個まで。防具を預けると個数がオーバーしてしまうので、、手荷物として機内持ち込みです。この防具袋だと
今回は、免税品受け取りもあったので出発2時間前には仁川空港T1到着予定のArexチケットを購入クリニックをパリパリで終わらせてもらったので、Arexのチケットが無駄にならず、無事に乗ることができました仁川空港に19:33着だったのに、着いたのは19:40ごろ改札出たら、波に乗ってエスカレーターで上がらずにそのまま直進!!歩く歩道に、だいたいアイドルのセンイルを祝う映像が流れてるので知らなくても撮る←ちなみに今回は、スキズの子エレベーターで出発フロアへ上がるソウル駅でチェックイ
USJのツボです!USJガイド本、攻略本を多数執筆しています。『USJのツボ(毎日ブログ)』では、USJの最新情報やお得情報を毎日発信中!USJのツボが、解説するどこよりも詳しいUSJブログの決定版です!フォロー、お願いします。↓↓下記をクリック↓↓↓USJ攻略ガイド本■USJ裏技ガイド2024<<本の情報内容>>★①ドンキーコングエリア攻略法②鬼滅の刃攻略法③任天堂エリア攻略法④クールジャパン情報⑤1年間の混雑予想⑥各アトの待ち時間情報
こんばんは。。最終日のフライト時間。。シンガポール発6:15関空着13:45_| ̄|○il||liスーツケースもあるし、ツーリストも多いし3時間ぐらい前には空港一応着けるようとHOTELフロントに頼んで真夜中3時のタクシーを予約しました。。その時間grabだとつかまえられるか不安でしたし。。因みに普通の方は2時間ぐらい前ちゃうかな?私達は石橋叩く方&真夜中やったしHOTELにいると寝ちゃいそうで、、、チェックインが閉じるのは出発60分前!人が多くて並んでいても60分前までに
技術は進むものでございます。このたびの日本帰省、私は英国の空港でも日本の空港でも手荷物検査の際に「電子機器をお持ちの方はカバンから機器を出してトレイに載せてください」と言われることがありませんでした。これは楽だなあ、と検査を終えた手荷物を受け取ろうと待っていたら私のカバン(小)がするすると『要・再検査』レーンに流れていき。係のお姉さんに呼ばれ「こちらのカバン、中を改めさせていただけますか」「ええ、もちろん」ただ私には自分のカバンが
いつもご覧いただきありがとうございます今日が終わればSP廃止までいよいよ残り1日となりましたが、みなさん戦略の方は練られているでしょうか?私なりの予想記事も書いてますのでご覧くださいね!『【4月】ハピエン組は朝一でFSアトラク何個乗れる?再考しました!』いつも見ていただきありがとうございます☺️先日4月以降スタンバイパスが廃止になるファンタジースプリングスの朝一の立ち回り方を記事にしましたが、移動時間やアトラ…ameblo.jp『【ファンタジースプリングス】スタンバイパス廃止後に朝一
催しの日にちが決まっているのでそろそろ購入してみよかーと入力し始めたが…日にちを指定すると来場時間も指定しなあかんねや混むから?『いつでもお気軽にお越しください』やないんやでも日にちを決めずに購入する事はできるみたいこれも結局は日にちが決まって入力する時に来場時間の指定が必要になる混むんやろ?混むんかな万博?混むんかい😳混むんやて😳先日のプレオープン大変な混雑になってしもたんやてパビリオンを11時で予約して来場を10時で予約していたら…手荷物検
『台湾購入品』『台湾旅行記〜永康街から帰国〜』『台湾旅行記5〜淡水〜』『台湾旅行記4〜迪化街〜』『台湾旅行記3〜龍山時、動物園、猫空、101〜』『台湾旅行記…ameblo.jp台湾桃園空港から帰る時のこと。空港の手荷物検査で、呼び止められました。一つの荷物の中の物が、何か引っ掛かると。思い当たる節もなく、2回目の検査。中にカッターが入っていませんかと、カッターを見せられました。もちろん刃物なんて、いつも携帯していないのですが…。3回目の機械を通す検査。原因はこ
東ゲート前の正面です大屋根リングが見えます~👀✨圧巻です~~すごーい~~\(^o^)/私は、10時入場予定でしたが・・・10時30分に入場出来ました(9時30分に駅に到着)大屋根リング上に、小さく人が、見えます👀✨9時入場の人達ですね!予約のパビリオンは西ゲートの近くなので、頑張って移動します💦大屋根リングの下です~ベンチがいっぱいありました思っていた以上に、高さもあり、大きくてビックリ~~(@_@)大屋根リングの上にはエレベーターやエスカレーターで移動します
11月の終わり…ディズニーに両親とインパした女の話。リゾラに乗るために入ったらこんな展示がっしかし、時間がないのでスルー今度ゆっくり見に来ます。まずは荷物を預けるために、トイ・ストーリーホテルへうっかり、写真撮りまくってホテルから出れなくなるかと思ったホテルの写真は別でアップします。気を取り直して出発このフリーきっぷが欲しかったのこのデザイン、ステキよねちなみに来たのは、40周年デコレーションのリゾートラインちょっとだけ、中のデコレーション窓から見える新エリア工事ディズ
久しぶりに桜の通り抜けに行って来ました。予約制とのことで、無理だなぁと思ってましたが、直前に多数のキャンセルが出るのか、前日夜中に予約できました。先日はドローンショーへ行った天満橋へ再び。入場時にスマホに届いたQRコードをチェックされ、手荷物検査も。USJで毎回手荷物検査されてるので、慣れています。今年の花「蘭蘭」「舞姫」「幸福」桜の花は綺麗で可愛いですね。いろいろな種類の桜を堪能しました。16,552歩
このブログでは、海外・国内旅行の記録やグルメ情報を中心に発信しています。旅先での体験や、美味しいお店の情報をシェアすることで、皆さんの旅行や食の楽しみが広がれば嬉しいです!以前の記事で、『もう二度と利用しないと心に決めたマレーシア航空』4泊6日ホテルリゾート満喫の旅。初のマレーシア航空ビジネスクラスで、ランカウイ島へ向かいます当初の搭乗機の情報はこちら航空会社便名搭乗クラス出発到着所要時間機…ameblo.jpマニラ国際空港(ニノイ・アキノ国際空港)を利用することになった経緯を書きまし
更新が遅くなりましたが、先日、ハマスタのスターサイド側ウイング席で初観戦してきました。今シーズン初ハマスタ観戦で、スターサイド側ウイング席からの観戦も初めてでした。スターサイド側ウイング席が、門のようでカッコいい!ハローウインの満月に近い月が出ていました。客席は人が密集している席とガラガラな席があり、ムラがありました。売り方を考えて欲しいな~。手荷物検査場。きれいなコンコースといったイメージ。ウイング席から従来の1階席へ行くにはここを通らなければならないです。売
こんにちは10月後半〜11月初旬にかけて私、旦那、8歳長男、6歳次男、3歳長女の家族5人で4泊5日の沖縄旅行へ行ってきました今年は結婚10周年と勤続15周年記念という事もありお祝いを兼ねてます偶然にも始まった全国旅行支援を利用した旅行です旅の予定1日目往路アメリカンビレッジ2日目アクティビティ沖縄こどもの国3日目ショッピングお仕事チャレンジ4日目美ら海水族館5日目平和祈念公園アウトレット復路1日目AM7:00休みの日はいつもゆっくり寝て
こんにちは、上姫です。本日も閲覧ありがとうございます😊今回は本編はお休みして番外編としてWDWの手荷物検査について書いていきます。ある程度WDWの手荷物検査について情報を集めたつもりでしたが、いざ実際に荷物検査を受けると毎回引っかかりました。WDWの手荷物検査は東京ディズニーランドやシーでも使用されているゲートを通って問題なければそのまま通り過ぎ、問題があれば有人の手荷物検査で再検査と言った感じです。有人の手荷物検査に行くよう指示されると5分〜20分ほどロスしてしまいます……。夏休み
前回のブログ『裁判員に選ばれる確率』の続きです。裁判員等選任手続期日当日。朝から何を着て行けばいいんだろうと、かなり悩みました服装の指定は特にないんですけどね。とりあえず、一張羅の黒っぽいワンピースとベージュの薄手のカーディガンを羽織り黒いパンプスを履いて行くことに。駅に向かう途中、散歩をしている父親に偶然出くわし「そんなにおめかししてどこ行くん
前回のブログ『いざ裁判所へ』の続きです。無事、何事もなく所持品検査は終了しましたが、少し意外だったのは何しに来たのか聞かれないことここまで厳重に手荷物検査をするのに用がなくても自由に出入りできるとはどうやら裁判所は、思っていたよりオープンな場所みたいです(;^_^Aとはいえ、ところどころに警備員がいるので緊張しながら中へと進んで行きました。指定された部屋に着くと、裁
関東地方の桜は満開で見頃を迎えています。先週土曜日に、公開されていた皇居の乾通りの桜を観てきました。現地で配布していた案内マップです。坂下門から乾門へ通り抜けます。入口の坂下門午後から晴れていい天気になったので受付はかなり混んでいました。受付の手荷物検査の場所で、ペットボトルや水筒を飲んでいる人がいたので「何でだろう」と思いましたが、危険物ではないという証明で飲まされていたみたいで、「なるほど」と思いました。綺麗な桜の前には撮影をする人
おはようございます~。今回は1型になってから2回目、ポンプにしてから初めての海外旅行でした。1回目は何にも考えず、何にも申告もせずバリに行き、何も言われませんでした(ANAのコードシェア便。航空会社は忘れちゃった)。羽田で、自主的に針とか見せたような記憶が。は~いって感じだったと思います。???今回ポンプがなんだか不安だったので、事前に旅行会社経由で航空会社に問い合わせました。トラブル(不具合)があったら722はすぐ回収して次は640Gだからねと釘をさされてるので(;´Д`A壊し
Bonjourカナダはモントリオールから海外生活、現地情報、出産育児等に関して綴っています。****************************************akaneへの個別メッセージ送信はお問い合わせフォームからお願いします。****************************************今回日本でパソコンを1台、例のごとく免税で購入したんだけど、日本でパッケージを開けてもよいかどうかですごい悩んだのね。ネッ
こんにちはご訪問ありがとうございますm(__)m皆様に感謝感謝です手荷物検査場前の列に並んでいる際に後方を見ると並んでいる男性の方を発見しました。YouTubeでお世話になってるオヤジニコニコさんです。YouTubeの投稿で並んでる場所が大体解ったので探しに行きました。直ぐにオヤジニコニコさんを発見挨拶を交わしてから記念撮影をして昨日の生配信の話をしました。色々と話をしたいけどご迷惑になるのでまた生配信にお邪魔しますって言ってお別れしました。
この日の仕事は午前中で終了今までフリーランスで仕事してたけど、4月からは正職員として働くので、この旅行は自分へのご褒美も兼ねてきます。フリーの仕事も楽しかったなぁなんて思いながら、ヨガ🧘♀️に行って一汗流して帰宅🏠からの、荷物の準備🧳出発は夜だから、結構ゆっくりです我が家から空港までは地下鉄で1本🚇(←なかなか便利な所に住んでます)福岡空港へはバス🚌や地下鉄🚇で行けるのですが、国際線には地下鉄がつながっていません国内線から無料のシャトルバス🚌が出てるのでそれで移動シャトルバスは
入場まで夢洲駅は終点で今の夢洲には万博会場しかないので本来は目的地は皆一緒でも開幕初日のこの日はブルーインパルス目当ての人達もそれなりにいたなので駅をでると二手に誘導着いたのが11時前だったので11時予約、12時予約と待機場所は分けられてました雨が降っていたため多くの人が傘をさしていたのと列ではなくエリアでの待機なので、移動するときはわりとグダグダ最終的に列をつくるのは手荷物検査から入場までなので、手荷物検査エリアに入るまではグダグダでもいいかも手荷物検査は空港
ディズニーランド・ディズニーシーの入園前に必ず必要になるのが手荷物検査ちょっとでも早く抜けて、入場ゲート前での場所取りをしたいというのがゲスト全員の願いですよね安全確保のため、手荷物検査でどんなことをチェックしているのかは詳しく明かされることがありません。。…が、実は私手荷物検査抜けるの得意(?)なんです進みの早い列はどこなのか、そしてスムーズに通るコツ…本体ブログで公開していますのでぜひご覧ください〜ディズニーの手荷物検査で引っかかるものは?裏技や早い場所はある
2年前の一時帰国ビザ問題で日本人の私だけマレーシアにむけて出国できないと関西空港で止められた。1年前の一時帰国関西空港で借りていたWIFIを返すの忘れて、マレーシアに持って帰り、大変なことになった。そして、今年の一時帰国機内に持ち込む手荷物のことで、保安検査場の前でも保安検査場でも引っかかる~いっつも一時帰国から帰りに事件がおこるねんおこっとるけど、お前のうっかりミスばっかりやないかい台風で遅延した国際線、それなく乗れなくなってしまった予約していた乗継便のクアラルンプー