ブログ記事2,364件
USJのツボです!USJガイド本、攻略本を多数執筆しています。『USJのツボ(毎日ブログ)』では、USJの最新情報やお得情報を毎日発信中!USJのツボが、解説するどこよりも詳しいUSJブログの決定版です!フォロー、お願いします。↓↓下記をクリック↓↓↓USJ攻略ガイド本■USJ裏技ガイド2024<<本の情報内容>>★①ドンキーコングエリア攻略法②鬼滅の刃攻略法③任天堂エリア攻略法④クールジャパン情報⑤1年間の混雑予想⑥各アトの待ち時間情報
こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨✨とても嬉しいです✨前記事で「手荷物検査の混雑状況」のお話をいたしました『らんらんディズニーランド…朝は時間に余裕をもって…。』こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨✨とても嬉しいです✨現地より、朝8時くらいにゲートに並びました。ディズニーラ…ameblo.jp少しご質問を頂きましたので、重複内容ではございますが、もう一度お話させてくださいね行動制限のな
2日目は、シーにインパちなみに、ぼっち久しぶりのぼっちに淋しいとか思ってましたが…この日、めっちゃ充実してた7:00に到着できたらいーかなぁ…くらいに思ってたゆっけ。早くに目が覚め、早くに出発できてしまった。故に、舞浜駅のロッカーにまたお世話になり、歩いてシーに向かって、7:00前には到着。思ったより並んでる…って思って…、毎回のごとく、ノースをスルーしてサウスへ。行ったけど、結局、同じくらい入園口を正面に左側から2つ目辺りの列に並ぶ。赤丸辺りでした。ちなみに、左側にしたのは
Bonjourカナダはモントリオールから海外生活、現地情報、出産育児等に関して綴っています。****************************************akaneへの個別メッセージ送信はお問い合わせフォームからお願いします。****************************************今回日本でパソコンを1台、例のごとく免税で購入したんだけど、日本でパッケージを開けてもよいかどうかですごい悩んだのね。ネッ
2025年1月13日(月)成人の日那覇空港へ先々月頃から手荷物検査が変わった大きいトレイ1つに全荷物(上着も)を入れる1人で何個もトレイを使わないから手荷物検査時間が短縮(^^)鹿児島空港はまだ小さいトレイを使ってなので時間が掛かり長蛇の列ただ、那覇空港はラウンジを営業してない8時からの営業この点は鹿児島空港が良い7時過ぎに到着しても利用出来る7時から営業開始ソラシドエア07時25分発便事前改札が始まるのが07時05分に変わる先月迄は07時50分だった到着が遅れる
気がついたらもう8月。無事にハワイへ戻って来ました!!娘たち、剣道の防具と竹刀を持って帰って来たので、荷物が多くて大変でした。ちなみに、竹刀は旦那がカバーを作ってくれたので、その中に入れて預けました。一応、気泡緩衝材とタオルでも巻いてましたが、2ヶ所に壊れ物シールを貼ってくれていたので、特に問題なく戻って来ました!!そして、、防具。本当は預けたかったのですが、3人で預けられる荷物は6個まで。防具を預けると個数がオーバーしてしまうので、、手荷物として機内持ち込みです。この防具袋だと
以前の記事で、『もう二度と利用しないと心に決めたマレーシア航空』4泊6日ホテルリゾート満喫の旅。初のマレーシア航空ビジネスクラスで、ランカウイ島へ向かいます当初の搭乗機の情報はこちら航空会社便名搭乗クラス出発到着所要時間機…ameblo.jpマニラ国際空港(ニノイ・アキノ国際空港)を利用することになった経緯を書きましたが、今回はその続編です。羽田→マニラ1:55に定刻通り羽田空港を飛び立ち、5:35の到着予定から40分ほど前倒しでマニラに到着。さすがJAL。前倒しかつ同一ターミナル
本日9/10(火)ディズニーシー開園前に私達はキャリーケースを押しながらやってきて、列に並びました。昨日のランドとは全く違い人足先7:30に到着した旦那は既に長蛇の列だったそうです。旦那が並んでくれているので、近くのコインロッカーに荷物を預けようと行ってみたら大きいサイズがどこも空いていませんでした。今日はハッピーエントリー8:30入場開始、一般は8:45でした。残りあと10分ほどで入場になるので旦那と相談し、とりあえず時間もないし入場したあとに事前に調べておいたエントランス横にあるコインロッ
おはようございます(。uωu)RYOです!お読みいただきありがとうございます♪ファンタジースプリングスホテル1階部分に下りて行って手荷物検査を受けいよいよファンタジースプリングスホテル専用の入口からファンタジースプリングスにイン(これ相当アドバンテージだよね!?)入ってすぐのところにてラプンツェルがグリしていました(人´▽`*)♪少し行くとアナとエルサにも会えました「HappyBirthday」と、言われて歓喜♪このグリは、プリンセス達に声かけられると触れあえるのね(驚いた)
こんにちは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨とても嬉しいです✨お正月のディズニーランドにきました、甘露夫婦です・:*+.\((°ω°))/.:+✨✨8時前に駐車場に着きましたが、この時点で入庫は3階でした。手荷物検査の待ち列は「駐車場前」からでしたが、意外にサクサク進みました。かなりぎゅうぎゅうに詰められるので、途中合流は困難だと思います。駐車場内のトイレはかなり長い待ち列がありました。駐車場前からディズニーランドホテル前に回り
今日も幸せありがとう金浦空港近くに住む『6人のバァバみすずちゃん』日本人バァバ(在韓日本人)日韓ハーフの可愛い孫3人と同居(日本にも孫が3人居るよ)日韓家族【人生は何が起きても今の自分に丁度良い❣️この世にはボジティブもネガティブも無~いと生き始めたら楽チンで幸せ~~】この機械なんでしょうかデリーの手荷物検査でワタクシ『ライター』出してください見つかってしまったそしたら係のおじさんが『喫
「手荷物検査を行っております」そう言われて「チッ…」と内心思ってもにこやかに「お願いします」と積極的に気持ち良く差し出して(気持ちはフリでも)最後ににこやかに「ありがとうございました」と気持ち良く言うコレをあれするだけでですね、検査スタッフのお一人お一人共通して「えっ……」とときめきに近い感動のお気持ちを発しておられるのですよ相手を幸せな気持ちにした自分も得を積んだ神様からは、いいねとポイントをもらえるそんな意外な効果の得られるアクシ
こんにちは、上姫です。本日も閲覧ありがとうございます😊今回は本編はお休みして番外編としてWDWの手荷物検査について書いていきます。ある程度WDWの手荷物検査について情報を集めたつもりでしたが、いざ実際に荷物検査を受けると毎回引っかかりました。WDWの手荷物検査は東京ディズニーランドやシーでも使用されているゲートを通って問題なければそのまま通り過ぎ、問題があれば有人の手荷物検査で再検査と言った感じです。有人の手荷物検査に行くよう指示されると5分〜20分ほどロスしてしまいます……。夏休み
11月の終わり…ディズニーに両親とインパした女の話。リゾラに乗るために入ったらこんな展示がっしかし、時間がないのでスルー今度ゆっくり見に来ます。まずは荷物を預けるために、トイ・ストーリーホテルへうっかり、写真撮りまくってホテルから出れなくなるかと思ったホテルの写真は別でアップします。気を取り直して出発このフリーきっぷが欲しかったのこのデザイン、ステキよねちなみに来たのは、40周年デコレーションのリゾートラインちょっとだけ、中のデコレーション窓から見える新エリア工事ディズ
今週末、GWに使った「バンクーバー~シンガポール」の一連の航空券の最終区間を利用するため、バンクーバー往復をしてきました。日本に帰国する前日の夜、いつもの通り、宿泊先ホテルで搭乗券の印刷をしておこうと、ユナイテッド航空のサイトにログインしてチェックイン。今回の予約は、プレミアグローバルアップグレードを利用するため、夫婦別々の予約記録にしてもらっていましたので、各々手続きを行いました。旦那の分はチェックイン手続きもスムース、搭乗券の印刷ができましたが、なぜか妻はチェックインは受け付けら
羽田空港で。このところ観光客でごった返す羽田空港…保安検査も私はグローバルクラブの専用の保安検査場を使えるのですが、この日はあいにく機械の故障とかで、一般レーンを使って下さいとのご案内。羽田空港は、一旦搭乗券をピッとかざして、その後手荷物検査に並ぶシステム。この日も長蛇の列…時間には余裕があったので、呑気に待つ…ふと、「上着脱いでお待ち下さい〰︎」の係員さんの呼びかけで我に返る。💦はっっ⁉️💦しまった💦💦💦私、この下、レギンスにノースリーブ(しかもおへそが見えそうな…😅)のみや
前の記事でチケットの写真を提示しましたが、もう一度(笑)これですね。この機体は、一旦関空から台北行きで、そのあと台北から香港行きとなります。正直香港からミラノに行く私に何のメリットも無い機体なのですが、、、香港行きがこれしか取れなかったという事情です(笑)台北到着から出発まで一時間しかないので、トランスファーで手荷物検査受けて戻ってきたらまた搭乗みたいな感じで、、、ほんま出来たら使いたくないです。先の記事にも書きましたが、二時間程フライトが遅れておりちゃんと香港でトランジット出来るん
今回は、免税品受け取りもあったので出発2時間前には仁川空港T1到着予定のArexチケットを購入クリニックをパリパリで終わらせてもらったので、Arexのチケットが無駄にならず、無事に乗ることができました仁川空港に19:33着だったのに、着いたのは19:40ごろ改札出たら、波に乗ってエスカレーターで上がらずにそのまま直進!!歩く歩道に、だいたいアイドルのセンイルを祝う映像が流れてるので知らなくても撮る←ちなみに今回は、スキズの子エレベーターで出発フロアへ上がるソウル駅でチェックイ
~『『刑事裁判④』』から続く〜初めての人はこちらからご覧下さい♪『『突然の逮捕』①<逮捕!!>』こんにちは2個目のブログは突然やってきた逮捕の話です。そのときは突然やってきました。ある朝、5時半頃私が出勤しようと家を出て、いつもの通勤道を歩いている…ameblo.jp殺意を持ちながら、持ち物検査を行いエレベーターを待つ。ここで、更に時間は消費。結局待ち合い室に入ったのは、開廷の10分前でした。早速、想定問答について、紙を出して、チェック。それもまああんまり興味がなさ
ヘルシンキ到着しました。添てんのツアーは乗り継ぎです。降機後にトイレに案内しようとしたら他社のグループがいましたので、横目に通り過ぎながら次のトイレに向いました。トイレの前でお客様全員が揃うのを待っていたら他社の添乗員らしき人が、添てんの前を行ったり来たりしていました。誰か探しているのかな・・・乗り継ぎの手荷物検査を抜けて入国審査場(パスポートコントロール)に向います。EU圏なので最初に立ち寄った国で入国審査をするのです
現在地は羽田空港。2週連続で旅立ちます。今回は空港までは久しぶりにVIPハイヤー配車で移動。年末だからですかね。なんか手荷物検査場も混雑手荷物検査を受けて制限区域に移動します。ラウンジでまったり中。あれはJTAだから石垣行きのJAL971便かな。さて、時間になりましたのでゲートに向かいます。行って来ます‼️※皆様のところへの訪問、コメント遅れます。
2019年サマー。イタリアに行ってきました!初イタリア!10年来の友人ヨーコとともにローマへ3泊。フィレンツェ、ピサ、ポジターノ、アマルフィのツアーにも参加しました。一眼レフのカメラを持って海外旅行に行くことが趣味なのですが、今回は写ルンですを持って旅行に行くことにしました。少し前から流行ってますよね、写ルンです。ゴールデンウィークに国内旅行をしたのですが、その時に写ルンですを持っていきました。おそらく最後に使ったのは高校生の時だと思います笑久しぶりに使った写ルンですの写真は、
ご承知の方、多数かと思うが。飛行機に持ち込める水分量が大変に厳しい。羽田のカウンターでチェックインを済ませさっそく手荷物検査。もちろん飲める水分は、検査を並んでいる途中に、たっぷりとお腹に収め、『さよなら〜ん。ペットボトルっ!』喉が乾けば、あとで免税エリアで買えばいいっ。化粧品だって、歯磨き粉だって全て100ml以下の容器!と、細心の注意を払って、ジップロックへ入れている。実は以前。プレゼントに!と。チョコレート屋さんで買ったチョコレートクリーム(ジャム瓶入りだったので、大切に手荷
こんばんは。。最終日のフライト時間。。シンガポール発6:15関空着13:45_| ̄|○il||liスーツケースもあるし、ツーリストも多いし3時間ぐらい前には空港一応着けるようとHOTELフロントに頼んで真夜中3時のタクシーを予約しました。。その時間grabだとつかまえられるか不安でしたし。。因みに普通の方は2時間ぐらい前ちゃうかな?私達は石橋叩く方&真夜中やったしHOTELにいると寝ちゃいそうで、、、チェックインが閉じるのは出発60分前!人が多くて並んでいても60分前までに
こんにちは〜数週間前にカナダへ戻ってきて、時差ボケと日本との気温差にようやく慣れてきた今日この頃です今回の帰国もカナダまでの直行便ではなく経由便を利用したのですがちょっと香港空港での乗り継ぎで戸惑った件があったのでその時のことを思い出しながらお話をしたいと思います今回、カナダまで帰るのに利用したのはキャセイパシフィック航空。中部国際空港セントレアから香港乗り継ぎでバンクーバーへ行くルートでした。予約した時の
【コメント】今回SEVENTEENの日本コンサートに行ったのですが、マスターさんの数が多く、びっくりしました。それも一眼レフカメラ(少しグッズのタオルで隠す程度)で普通に撮っていました。スタッフさんには気づかれてなかったので、コンサート終わりにそのまま普通に退場していました。日本コンサートでは撮影禁止ですが、撮影禁止と言っている割にあまりにも規制が緩いのではないかと思いました。私は遠征組だったのでたくさんの荷物を持っていましたが、入場時の手荷物検査ではちょろっと上の部分を見られるだけでした
週末を狙ってお天気が悪くなりますね~。メルボルンは『SpringRacingCarnival』という競馬祭り真っ只中!今週末はDERBYDAYだというのに予報は雨100%(画像お借りしました)下半身は割愛数年前、DERBYDAYに行ったけどその日も途中から雨!!!!笑メルボルンカップって毎年恒例のように、その日だけめちゃくちゃ寒くなったりとか、とにかく天気が一番不安定な時期に開催される一番派手なイベントというイメージw週末は友人の結婚式なので晴れますように。
こんにちは!中越智子です今回で旅行記第5弾ですがシンガポールで訪れた場所体験したアクティビティは前回記載したナイトサファリの他に植物園、水族館、ジップラインなど・・今回はそれらは端折って(どれもとても楽しかったのでオススメです!)最後に私に起こったトラブルのご紹介ですこの旅行期間の中で我がファミリー内で下記のようなさまざまなしくじりがありました(