ブログ記事17,319件
おはようございます日本おひるねアート協会認定講師・認定ア‐ティスト&認定フォトグラファー第3回おひるねアート協会認定アーティストコンテスト5位入賞、第9回コンテスト優勝、第12回コンテストダブル2位の殿堂入り認定アーティスト一昨年末には講師のテッペン、マスター講師となりましたUN-DECORロゼット講師、petapeta**手形アートアドバイザーの田中左幸(田中さゆき)です。手形足形アート・おひるねアートともに著作権放棄しておりません。作品の無断複製や転載等発見した場合は
おもち生後0m20dおもちくん、点滴が外れました~!これまでで一番身軽なおもちくんです。早速写真いきます。か、かわいい、、、、、、この新生児フォルム、、かわいくないですか、、、、、???(親バカ炸裂)誤って呼吸器や胃管を引っこ抜いたりしてしまわないように普段は両手に抑制ヒモがついてるんですけどね。パパママが傍にいる時は外してもらってます。右足についてるのはサチュレーション測定器で、巻
2歳のバースデー記念に🎈手形・足形でフラワーアートを作ってみることにしました💐記念に手形・足形は残しておきたいけど、普通のじゃ物足りなくなった時にこれはおすすめです♪材料はこちら↓・フォトフレーム2Lサイズ(クリアのもの)・お花型シール(余裕をもって2つ用意しました)・アルファベットのレターシール全部セリアで、計440円まずは普通の紙に、スタンプで手形と足形をとります🖐️🦶手形と足形の上に、フォトフレームのクリア版1枚を乗せてマスキングテープで固定。手形・足形に合わせて、お
--------------------------------------インスタwand.babymassage-------------------------------------《Wand4月以降の予定》🚩保育士さんとあそぼう!🚩【お申し込み】松木奈美☎︎09065830738✉matsugi73@outlook.jp☆オンラインベビーマッサージ参加費¥2000オンラインリピーター¥1000詳しくはこちら『【オンライン】ベビーマッサ
【花園教室】ベビーサークル親子でhappy!!ママやお友達と楽しく遊んじゃおう♪ベビーサークルのAngelDaisy(エンジェルデイジー)です🕊《千葉市花見川区花園》にて0歳〜3歳までを対象として毎月、ふれあい遊びや季節の製作、イベントなどを行ってます♪お子様と一緒に楽しくお出かけするきっかけの一つになりましたら嬉しいです♪今回は【花園教室】にて行っているベビーサークルAngelDaisyのベビーサークルは『ママもHappyに♥』を
一般社団法人おひるねアート協会®マスター講師おひるねアートHappygift♡ますだちかです3児の母、元幼稚園教諭です撮影会情報はこちら♡おひるねアート®Happygiftlit.link(リットリンク)おひるねアート講師、ママが毎日Happyに過ごせますように✨おひるねアートを通して笑顔のお手伝いが出来たら嬉しいです☘️、SNS、Youtube、ブログ、商品、HPなど、いま見て欲しいリンクを、まとめてシェアlit.linkInst
育児をもっと楽しく♪東京都東久留米市写真も残せる手形アート教室マーノマーノ3児の子育てママで、petapeta-art®プロインストラクターのおぎのひろみです。===============毎月開催のひばりテラス118での手形アートワークショップ2月は年度末にピッタリのメモリアルツリー春のアートもさらに、久しぶりに布バッグde手形アートも!!自宅で作るのはやっぱり大変。ワークショップで手軽に手形アートをして、リフレッシュしませんか♡【3
林愛です2013年から学校勤務の学びを生かして『0歳から通える親子造形教室』を開講中!迷っていた口紅を買うチャンスが強制的に来た私、笑それは…まさかのメイク忘れて名古屋へ!こんなこと、あり得ます??芸大時代の友達と6年ぶりの再会の朝、久しぶりに名古屋で買い物できる〜って朝からウキウキしながら、いつも通りヘアアイロンで髪をセットして、ワンコのご飯をあげに行ったんですでも、そのまま勢いで家を出て…まさかのメイク忘れ!!😱実は年に一度
手足形をぺったんするだけ!手足形アートを持ち歩きたい。祖父母へのプレゼントや父の日、母の日用に特別な作品作りをしませんか?モチーフを選んで、お子様の手足形をペタンと取ったら、後は講師にお任せ。●*Michita*プラ板手足形キーホルダーのご注文について見本の中からお好きなモチーフ(動物や乗り物など)を選び、色を決めます。ご注文用紙に、名前・郵便番号・住所・お子さんの名前(ひらがな)を記入。モチーフ・キーホルダーにつけるチャームなどを選んでもらいます。ラメなどの装飾の
4月親子サロンあっぷっぷお子様の毎月の成長記録可愛く残しませんか?月に1回準備するって予想以上に大変!毎日忙しいママたちが手軽に楽しく記念を作れるよう考えましたそしてキッズスペースもご用意いたしますので、お子様とママそしてお友達と楽しく過ごせたらいいなと思っています♡ママたちの月イチの楽しみの場となりますように✶日程4月28日㊊✶場所流山市市野谷自治会館(千葉県流山市おおたかの森西2丁目6−13)※前回と場所が違います⚠️✶時間9:30~11:30時間内
ご訪問ありがとうございます。二児の母です。すーちゃん(3歳男の子)さっちゃん(3ヶ月女の子)コメント、いいね、ありがとうございますおうちでグラデーションカラーの足形アートを作りましたイメージはアリスさんの『フォトパネシンプル3CLOVE(足形付)』↓うん、次はもうちょっと書体を近づけます↓単色もかわいらしくて満足です(ピンク色はシヤチハタのスタンプパッドを使っています)すーちゃん(4歳)とさっちゃん(4ヶ月)を並べると、大きさが全然違って楽しいです↑紙のサイズは、す
徳島手形アート教室*Michita*育児に彩りを…お子さんの手形足形を自分の手で可愛く作品に不器用なママでも作れる手形アート教室今日は、手形アートで使う道具の紹介*Michita*では、手に色を付けるスタンプは、水溶性の物を使っています。ウエットティッシュで簡単に落とせます!保育所などのお誕生日会などで使う手形のスタンプのインクと同じ会社が作っている物なので、以前から使用していますが、安全性は高いと思います!*Michita*ではペタペタとの共
こんにちは!ほゆりです最近、ずっとやろうと思っててできずにいた事に手をつけました!それが、そよちゃんの手形の装飾!そよちゃんが亡くなった当日。小児病棟の個室で、家族で過ごせる時間をいただきました。ゆっくりお風呂に入れてあげたり、一緒に写真を撮ったりしましたその時に看護師さんから、「手形とか足形もとりますか?」と画用紙とスタンプ台を持ってきてくれました急遽用意したので真っ白な紙にぺたぺたしたのみの手形。落ち着いたら装飾しようと思ってて3ヶ月近く経ってましたほんとはこ
知育おもちゃShuttleArt子供向けの指絵の具今日は公園に行く元気がなかったので、午前中はお絵描きをして遊びました。おもち作最近絵の具で遊ぶのが大好きで、良くこれを持ってきます。手に絵の具をつけてペタペタするのが楽しいみたい♡この絵の具はするんと水で落ちるので、私も遊ばせやすいです。筆やツールがたくさんあるんです楽しそうですよね?人と環境に優しい無毒無酸で作られていて、小さな子供にも安心です。雨の日や寒い日のお家遊びにもおすすめ10%OFFですよ!\
ヒルズレディースクリニック様主催ファミリーフェスタ4/6(日)ヒルズレディースクリニック前橋市総社町総社3607私もお世話になった産婦人科医院様ですご縁ございまして、手形足形アートで参加させていただきます✨家族で『セイ』について考えられる講演会やキッチンカー、ワークショップなどが開催されますなかなか家族内では話題にできにくい『セイ』のおはなしお子様の安全や性教育のあり方について考えられる良い機会になると思いますご家族で参加できるファミリーイベントです
こんにちは今この瞬間を大切な宝物にするパステルアートと手形アートゆずの実ですinmamapal春の手形アート開催日3月6日(木)10:00〜11:00手形アートイベントのお知らせです♪ふんわり可愛い手形アートを、一枚一枚心を込めて手描きした特別な台紙に残しませんか?春を感じるクローバーの優しいデザインに、幸福を運ぶハリネズミ。今回、川西市に新しくオープンした親子カフェmamapal様での開催!お子さまの「今この瞬間」を、素敵な作品にしてお持ち帰りいただけます♪手
こんにちは、ウルトラパワーカップルのお妻です。溌剌とウルトラパワーカップルの妻をしています。身の丈に合った豊かな暮らしを模索中...ライフイベントや日常について煙たくならないように綴ります。愛する夫と娘(0y)、ネコ2匹、ウサギ1羽現在育休中!自己紹介はこちらフォローを心よりお待ちしております♡メモリアルな物、残したかったりするものじゃんか写真立てを飾るとか、そういう文化は今までなかったのですが、何となく結婚して子供が生まれると、写真を飾りたい欲
お子さまの「今」のかわいさを等身大でカタチに…♡手形・足形アート講師petapeta.uluのきつかまやです。2025年が始まりあっという間に2か月が過ぎ3月になりましたね。まだまだ寒いですが少しずつ春の訪れを感じワクワクしています。みなさまは春はお好きですか?キレイなお花が咲いたり風が心地よくて私は大好きです。以前、勤めていた保育所の桜がとてもキレイで風が吹くと空を舞う花びら♡子どもたちと「キレイだね~」とお話してたのを毎年思い出します
筆文字アート&桜ブース撮影会かけがえのない今の赤ちゃんの成長をアートとして残して見ませんか?小さな手足あっという間に過ぎていってしまいますお子様の成長キロクをかわいく残そう♡前回好評だった筆文字アートさん@mojiy_ukiさんをお呼びして筆文字と手形足形のコラボ制作品を作成します♪もじゆきさんが即興であたたかく個性ある文字を描いてくれます小さい色紙にお名前、英語のお名前をお描きします大きさは18×21cmです+500円で色紙に手形足形も入れられ
ご訪問いただきありがとうございます☆petapeta-art®︎アドバイザーUN-DECORロゼット認定講師ぬわないふわふわプリーツ認定講師bebetutuミニ認定講師ライオンプリーツ認定講師「親子で手形hokkori-naりえ」です☆☆3/29(土)全国都市緑化かわさきフェア等々力緑地会場☆(雨天のため出店中止します。別日振替予定。)3/22~4/13までの約1か月間開催される国内最大級の緑のイベント!今回は川崎市が市制100周年記念
5月のレッスンスケジュールです4月1日正午よりママハウスwebサイト内レッスンスケジュールにて受付開始いたします♬※レッスンは抽選としております。こちらのお申込では予約受付とさせていただいております。何卒ご了承ください。レッスン開催場所▶@ehimemamahouse🍀産前産後ヨガ篠原ゆりえ先生@yururi_ya🍀産前産後ボディメイキング松本洋子先生@hairigyomh4545🍀骨盤ケア高本愛先生@nico.matsuyama🍀アニバーサリー会撮影森里実先生
こんにちは!世界をArtで抱きしめるLifeArtistSanaeことさなぴょんです(*☻-☻*)11/8のOHANAマルシェに向け先日、手形・足形アートの見本を製作していました♡私も出産したら子供の足で成長記録を残したいな〜♡今は、取れる足がないので私は手形・足形を描いています♡やはりリアルな足形の方が可愛いです💕前回は、春の開催だったので秋は紅葉バージョンも用意しました♡冬は、雪化粧の木と春は桜🌸という感じに同じモチーフだから成長も分かりやすくインテリアに
こんにちは!手形足形アートつむぎやの講師ほりかわちづるです^^*わたし堀川についてはこちら*『はじめまして。堀川千鶴です!』はじめまして堀川千鶴です!プロフィール1992年1月22日生まれみずがめ座・AB型大阪府出身兵庫県在住幼稚園で4年間働いていました転勤族の夫…ameblo.jpいつもブログをみていただけてとってもうれしいです!今日のテーマは知っておくと安心♡スタンプインクの種類を学ぼう!手形ア
構想から約半年つむぎデザインさんと、何度も調整を繰り返しやっと虹色baby🌈オリジナルおくすり手帳手足型アート台紙が完成しました今回のデザインは沖縄北部にある美ら海水族館をイメージして魚やジンベイザメ、マンタ、ニモ、カメ🐢サンゴ、チンアナゴをイラスト中央には美ら海水族館の大水槽をイメージして子供達の足をジンベイザメに変身です🦶さっそく4歳半娘の足形で作ったジンベイザメさん完成したおくすり手帳を見るたびにジンベイザメさんと目が合うそして、まるで母乳が出そうになる前
こんばんは大人気講座4690factory奥村先生による手形足形キーホルダー講座のご案内です■11月19日(火)10:00~10:45■11月19日(火)11:00~11:45お子さんからとった手形足型から、かわいい動物のをデザインしたキーホルダーを作りましょう!ご夫婦お揃いでつけたり、お子さまの持ち物につけるのももちろんオススメですが、おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントにも喜ばれますよ参加費はキーホルダー2こで1200円(会員価格
こんにちは。赤ちゃんと笑顔でコミュニケーション『ベビーム』親子教室主宰のやまやとしこです日本ベビーサイン協会認定講師日本ふれあい育児協会*ふれあい育児インストラクター*育児コンジェルジュ*キッズ手形アートアドバイザー保育士・幼稚園教諭赤ちゃんとママの過ごす時間がより楽しく、笑顔溢れる時間となるように、親子でご参加頂けるクラスを用意してお待ちしています【スケジュールのご案内】ベビーサインクラス【大崎プライマリークラス】*品川区場所:講師自宅(品川区大崎2丁目)
こんにちは^^petapeta-art®︎インストラクターのおおかどゆうこです。手形専用スタンプパッド「パームカラーズ」の補充インキ(詰替え用インク)の講師への提供が始まりましたpetapeta-art講師のみが使える製品としてシヤチハタさんが特別製造してくださった製品とのことです!手形専用インクで、肌に触れても安心なパッチテスト等をクリアしているスタンプはパームカラーズのみ!シヤチハタさんHPからお借りしました。手形スタンプパッド「パームカラーズ」は、お子さ
口育を通じて育児が楽しくなるお母さんを増やす歯科衛生士ママが\全力サポート/歯科衛生士さきです☺︎このお家にいる人たちで助け合いながら、自由に自由に。紘がり、繋がる。そんなみんなの居場所ふ和りマルシェふ和りマルシェに出展します!歯科衛生士として口育で出店します!出店内容<口育ミニ縁日>・千本くじ・吹き矢<口育グッズ販売>・お口を育てるおもちゃのセット〜吹コマ・吹き戻し