ブログ記事17,373件
いつもご覧いただきありがとうこざいます。春らしい気候を通り過ぎて夏ですか?という感じですが、日焼け止め、水分補給忘れずに、ご自愛くださいませ一部ご提供できないコースメニューがございますお問い合わせ下さいませ最新のご予約可能日のご案内です4月26日(土)終日27日(日)終日29日(火)11時15分~5月1日(木)終日2日(金)13時半~3日(土)13時15分~4日(日)14時半~5日(月
林愛です2013年から学校勤務の学びを生かして『0歳から通える親子造形教室』を開講中!絵の具セットのベストな選び方とは♡図工・美術担当&小学校の支援員&芸大卒業&母の視点から、最近の子どもたちの様子を見つつ、優先度ベスト3をお伝えします!優先度ベスト1♡筆優先度ベスト2♡絵の具優先度ベスト3♡パレット生徒さんから質問あったので、配布されている封筒を元にアドバイスいたします子どもにとって外側のパッケージも大事なのでどこで折り合いをつ
林愛です2013年から学校勤務の学びを生かして『0歳から通える親子造形教室』を開講中!🎏4月の手足形アートWSのお知らせ🎏4月の手足形アートワークショップの日程が4/28(月)に決定しました!今回も「あそぱー」にて開催しますテーマは「こいのぼり」です!じゃん!!ポッシュコロレは季節にちなんだ手足形アートレッスンを通して、こんな思いを大切にしています★🎏季節や行事への興味を育ぐくもうイベントを楽しみつつ、日本の伝統を感
こんにちは!親とよいこのサポートステーションはっぴぃmamaはうすは、この5月で、9周年を迎えます今年も、毎年恒例となりました、周年祭を開催しま〜す!!日頃、ご利用いただいている方々、地域でmamaはうすの活動を応援してくれている方々、地域でママたちのサポートのために連携してくださっている方々、多くの方や関係機関の方々に感謝の気持ちを込めて、いつもお世話になっているパルシステムさんとともに、楽しい周年祭をお送りしますパルシステム新潟ときめき様コラボ企画テ
神奈川県伊勢原市親子教室anela(アネラ)<<各教室について♪>>レッスン実績3000組以上ベビー系講師14年アレルギー3兄弟子育て22年ママ講師斉藤です八雲幼稚園子育て支援やくも子育てサロン♪ご参加ありがとうございました1歳〜開催日は、園庭開放もあります!アンパンマン遊具や、鳥などもいますので、お外遊びが好きなお子様には、大人気!キッズハウスでは、おもちゃで遊んだりママ同士でおしゃべりしたり可愛いフォトブースも♪(LINEで無料送付)ふれあい遊びや、絵
熊本市内コミセン(田迎西・春日・長嶺or桜木東・麻生田)にて活動中おやこ英語サークル~りえEnglish~おやこ英語の遊び時間を笑顔にするサポーターりえ先生です😃●ライン登録はこちら↓あっという間に、4月も後半。新年度のレギュラーレッスンも始まって新たな気持ちで開催してます♪さて、5月のおやこ英語レッスンもすでに募集中です!たくさんのお問い合わせありがとうございます♡5月は、もう少し春を楽しみたいので、ちょうちょやてんとう虫
林愛です4月の手足形アートWSのテーマは、5/5のこどもの日に向けて、こいのぼり!ポッシュコロレは季節にちなんだ手足形アートレッスンを通して、こんな思いを大切にしています🎏季節や行事への興味を育ぐくもう🎏年間の色んなイベントを楽しみつつ、日本の伝統を感じてもらいたいな子どもたちの小さな手や足を使って、かわいい「こいのぼりアート」を作ってみませんか?制作を楽しむ中で、日本ならではの季節の移り変わりや、日本の伝統行事への関心を自然と育てるこ
5月出店スケジュールカレンダーの◯が予約参加受付のイベントとなります🍀イベント詳細5/9(金)岡﨑市悠紀の里10:00〜11:00無制限あそび×母の日アート参加費2000円5/11(日)イオンモール東浦あそラボ13:00〜16:00※講師諸事情により、通常時間と開催時間が異なり、午後開催になっております。母の日当日開催です♡サプライズやママである自分への贈り物に♡その他にもバースデーアート、ファミリーアートや布小物、キーホルダーも制作受付致します♪5/29(木)マルシ
にほんブログ村このページでは、近々のスケジュールのご案内をします。日時が過ぎたものや申し込みを締め切った講座等は見にくいので削除しています。新規の物は決定次第随時追加していきます。マークの説明新規追加または更新締切間近イベント出店のワークショップ種類手形足形アートうぉーたーぷにぷに/めちゃシャカバンド/きらきらドームカスタムクレヨンスケジュールは都合により変更になる場合がございます。■4月26(土)ツツジマルシェin沼田公園様27
林愛です4月の手足形アートWSのテーマは、5/5のこどもの日に向けて、こいのぼり!ポッシュコロレは季節にちなんだ手足形アートレッスンを通して、こんな思いを大切にしています🎏手指や体の感覚を刺激しよう🎏キットパスを使って直接手足に触れることで感覚を刺激し、体の成長をサポート!カラフルなきっとパスで、手や足を塗って、形をぺったん!今この瞬間の“成長のカタチ”を残す、特別なアート体験です使用するのは、肌にやさしく安心して使える「キットパス
林愛です4月の手足形アートWSのテーマは、5/5のこどもの日に向けて、こいのぼり!ポッシュコロレは季節にちなんだ手足形アートレッスンを通して、こんな思いを大切にしています🎏親子の絆を深めよう🎏一緒に作ることで、我が子の成長や個性をより感じるきっかけにしてほしい!小さな手や足を使って作る、こいのぼりアート!それは、今この瞬間にしか残せない、我が子の成長の“カタチ”なんです自分で色を選んだり、自分で模様を描いたり、親子で一緒に作る時間
まもなくゴールデンウィークがやってきますねゴールデンウィークイベントのお知らせです4月27日(日)初めて南相馬市にお邪魔します南相馬市立中央図書館にて、春の手形足形アートを無料で体験できます図書館でのイベントということで、おすすめの本の紹介や、読み聞かせもありますよ~普段読み聞かせをすることがあるので、そちらもかなり楽しみですまもなく満席になるとの事でしたので、ご予約はお早めに●Instagramはこちら●Facebookはこちら●公式ラインはこちら●お問い合わせフォームは
林愛です2013年から学校勤務の学びを生かして『0歳から通える親子造形教室』を開講中!田原市や豊橋市で活動中の写真家別所さつきさんが「6年ぶりに『写真の日』やるよー!」とお声がけくださって、私は手足形アートで出店します^^イベントのタイトルは、『お家族がつながる写真の日』です各ブースの詳細や、予約方法はこのリンク先ページの下の方にあります!📸6月1日は「写真の日」📸実はこの日、日本写真協会が制定した『写真の日』なんです♡そ
林愛です4月の手足形アートWSのテーマは、5/5のこどもの日に向けて、こいのぼり!ポッシュコロレは季節にちなんだ手足形アートレッスンを通して、こんな思いを大切にしています🎏世界に一つだけの可愛い作品を作ろう🎏完成した作品は、成長記録に!お家に飾ると、我が子の成長を感じる素敵な思い出になります♡子どもの「今」をぎゅっ!と閉じ込めた手足形を使って、オリジナルのこいのぼりアートを作ってみませんか?原寸の手足の大きさや形は、その時にしか残せな
手形足形と子育てじかんの心満たすママイベンターたゆたゆふぁみりーpetapeta-art®インストラクター足あとブーケ講師/ママフォトグラファー9歳♂7歳♂の尼崎ママイベント&リンク一覧LINE公式アカウント/Instagram↓↓↓尼崎市\想いをこめて絆を作るしあわせじかん/親子のための『手形足形レッスン』我が子の今の手形足形の成長を残せる∣ペタペタアートlesson過去の足形でもオシャレに作成できる∣足あとブーケlesson☆出張もリクエスト依頼も要相談☆
5月スケジュール●手形足形アート資格講座開催●資格講座開講/無料ガイダンス⬇詳細⬇『【資格取得】手形アート講師になれる☆petapeta-art®アドバイザー資格取得講座のご案内』今のお子さまのおててとあんよを、そのまま残すことが出来るやまざきさちえ先生考案のpetapeta-art®の手形足形アートお子さまの成長記録として残すこともで…ameblo.jp※夜開催もご相談ください!はちみつの森も含むtayutayu&はちみつのイベント情報配信専用オープンチャットへご登録お願いします
【埼玉の手形アート教室teteto】瞬く間に過ぎていく家族の「今」を形にしませんか(petapeta-artⓇインストラクター)(オンライン講座は全国から受講可能です)◆最新のスケジュールはこちらから◆petapeta-artⓇアドバイザー資格取得講座の詳細はこちら◆手形足形アートtetetoでは企業様の各種イベントも承ります。見積もり・ご相談はこちらからどうぞ。いつもご参加ありがとうございますデザインを見たり、講師への連絡にLINEが便利です。@wut2
最新スケジュール/体験講座/資格講座まずはこちら↓をポチっとして頂けると励みになりますにほんブログ村こんばんは群馬在住、子育てサポート専門家の吉澤です。私はキッズコーチング/手形足形アート/うぉーたーぷにぷにの講師をしておりますもうすぐ始まるG.W.(ゴールデンウイーク)長期のお休みに合わせて家族で出かけたり、実家に帰省する方も多いと思います。久々に「孫に会える!」と期待しているおじいちゃんおばあちゃんもきっといっぱいいると思います。
神奈川県伊勢原市親子教室anela(アネラ)<<各教室について♪>>レッスン実績3000組以上ベビー系講師14年アレルギー3兄弟子育て22年ママ講師斉藤です八雲幼稚園子育て支援やくも子育てサロン♪赤ちゃん対象日開催今月は、少人数でしたが、みんなでおしゃべりしたり、撮影したり♪手形足形アートを取りに来てくれたお子様も♪ふれあい遊びや、絵本の読み聞かせもあります。気軽に遊びに来てくださいね☆2025年度日程です☆【赤ちゃん対象日】赤ちゃん〜1歳前後のお子様ご
ご訪問いただきありがとうございます☆petapeta-art®︎アドバイザーUN-DECORロゼット認定講師ぬわないふわふわプリーツ認定講師bebetutuミニ認定講師ライオンプリーツ認定講師「親子で手形hokkori-naりえ」です☆☆手形足形子どもの日version②☆5月といえば子供の日👶子どもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。サンプルは2歳になる娘での両足で作りました!大空で泳ぐこいのぼりちゃ
こんにちは。瀬戸あいです。今日は、5月のスケジュールをお知らせいたします😊💐予約開始時間は、4/15(火)20時からです。今月も、皆さんとお会いできることを楽しみにしています^^では、5月の予定です⇩①5/9(金)10:30~16:00誕生から9歳までの親と子育ち講座場所講師自宅(宇佐市八幡小近辺)料金12,000円(テキスト代)子育ては、自分の人生をもう一度歩む旅。子育てできる時間も、我が子と同じ
林愛です🎏ワークショップのお知らせ🌳\手足形アートで思い出づくりしませんか?/お子さまの「今」をかわいく残すアート体験♪季節に合わせたモチーフで、世界にひとつだけの作品を作りましょう✨🗓開催詳細🎏こいのぼり手足形アート4月28日(月)10〜11時(外遊びつき⭐︎11〜13時)@あそぱー2,000円(フリードリンク・外遊び付き/子ども一人につき)詳細です↓🌳手形ファミリーツリー(『写真の日』イベントに出店)6月1日(日)10〜15時@アイプ
ご訪問いただきありがとうございます☆petapeta-art®︎アドバイザーUN-DECORロゼット認定講師ぬわないふわふわプリーツ認定講師bebetutuミニ認定講師ライオンプリーツ認定講師「親子で手形hokkori-naりえ」です☆☆手形足形子どもの日version①☆5月といえば子供の日👶子どもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日です。サンプルは3歳になる娘で作りました!大空で泳ぐこいのぼりちゃん🎏強
林愛です📸6月1日は「写真の日」📸日本写真協会が制定した特別な日に開催するこのイベントでは家族写真を「撮る」「カタチにする」「整理する」という、写真をもっと楽しむためのすべてを、まるっと体験していただけます!ポッシュコロレは、🎨家族で楽しむ手形アート🎨として、イベント出店します!\作品はこちら!/家族みんなの手形がカラフルな葉っぱに大変身🌈世界にひとつだけのツリーを完成させよう!📸写真は当日ご持参いただくか、お
一般社団法人日本ふれあい育児協会☆ふれあい育児インストラクター☆育児コンシェルジュ☆キッズ手形アート®︎アドバイザー【東京都小金井市・武蔵野市・西東京市】親子のふれあい『はっぴーたっち♪』♪ベビーマッサージ♪ベビササイズ®︎(赤ちゃん体操)♪手形足形アートやまこしあやこ【出張プライベートレッスン
🚩保育士さんと遊ぼう!🚩Wandベビーマッサージ*手形足形アート松木奈美です。はじめまして11日は寝屋川市太間町11-16西正寺にて【あみだっこ】仏様に合掌礼拝をして始まりました。みんなでベビーマッサージを楽しんで、足形アート!どのお子さんもバッチリ出来ましたね。今回は沙羅の木道場、己書の徳子さんが足形アートにそれぞれのお名前を書き加えてくださいました。ママの中には絵本作家さんもいて絵本を1冊ずつプレゼントしていただきました。「あいうおえ〜やん!」を合言葉に楽
こんばんは日本おひるねアート協会認定講師・認定ア‐ティスト&認定フォトグラファー第3回おひるねアート協会認定アーティストコンテスト5位入賞、第9回コンテスト優勝、第12回コンテストダブル2位の殿堂入り認定アーティスト一昨年末には講師のテッペン、マスター講師となりましたUN-DECORロゼット講師、petapeta**手形アートアドバイザーの田中左幸(田中さゆき)です。手形足形アート・おひるねアートともに著作権放棄しておりません。作品の無断複製や転載等発見した場合は、それぞ
お子さまの「今」のかわいさを等身大でカタチに…♡手形・足形アート講師petapeta.uluのきつかまやです。入園式、入学式新しい年度も始まりピカピカのランドセルを背負って登校する子どもたちの可愛い姿を見るとほっこり温かな気持ちになりますねpetapeta.uluもこの春から念願の定期教室をスタートしました。いよいよ1回目の定期教室が来週になりました初回とても嬉しいことにたくさんの方からお問い合わせをいただきグループ教室は数日で🈵になりました
林愛です2013年から学校勤務の学びを生かして『0歳から通える親子造形教室』を開講中!じぃじの元に保護犬ちゃんが来て来月でもう1年!家族の癒しです毎日娘は「かわい〜かわい〜〜」と言ってもふもふしてますお花見したいなと満開の時に子ども達とワンコ誘ってお散歩してきました🌸なかなか可愛く撮れて自己満足です、笑子ども達の写真を撮ることが少なくなってきた今日この頃ワンコの写真が増えてきています♪笑・・・・・・・・・・・・・・・・▼ポッシ
〜愛情をカタチに・思い出をカタチに〜アルバムアドバイザーpetapeta-art®アドバイザー★自己紹介は➡️コチラ★お問い合わせ・ご予約はこちら♪【パパと子供で創ったよ‼︎】昨日は子育て広場、@furattostaffふらっとスペース金剛さんの企画、「パパタイム」に講師として参加させていただきました🥰テーマは「足形アート👣で鯉のぼり🎏を作ろう!」4組のパパさんと、8人のお子様が参加して下さいました🥰パパさん真剣に楽しく、個性ある鯉のぼりを作って下さいました😊楽