ブログ記事1,647件
2025年16週目、NISA投資を始めてから通算495週目(9年と25週目)の投資実績をお知らせします。相変わらずトランプ大統領の言動に振り回される日々が続いていますが、そのような中でも今週の日経平均株価は堅調に推移し、先週末比+975円と、続伸しました。私のNISA口座保有資産も、まずまず堅調な一週間でした。◆新NISA口座(つみたて投資枠)含み損益-53,218円-3.33%先週末比+56,852円新NISA口座(つみたて投資枠)保有投信の含み損益は
トランプを止めれる人が居ないのと同じく、嫁のムダ遣いを止めれる人がいません。考えた末、「もう使える現金無いんだけど。」という状態に陥れば、さすがの嫁も少しは抑えるのじゃないか?と考えた。ただ、現金を使い切るというのは自爆行為なので、少しずつ現金を株に換えていき、「口座に使える現金無いんだけど。」の状態に持っていこうとしています。(たぶん、バカだから騙されるはず)積み立てNISAを夫の口座で年120万、嫁の口座(夫が勝手に管理)で年12
\お越し頂きありがとうございます/都内在住4人家族元正社員ワーママ、現専業主婦が資産形成・節約・子育てと日々のあれこれを書くブログです詳しい自己紹介は→こちらよろしければ仲良くしてくださいおはようございます株価が下がったり上がったり…忙しいですねついつい見ちゃうさて、我が家のメインはインデックス投資資産運用を始める時にこの方法を選んだ理由は・経済に疎い故タイミングなど読めない・今すぐお金が必要な訳ではないだったはず全面改訂
モネです。おはようございます。今朝は汽笛の音で目が覚めました。ボォ〜。やぁ!おはよう!みたいに船同士が鳴らしてました🚢4月の暴落時は、個別株を買うのに忙しくて投資信託は全くのノーチェックでした相場が落ち着いて確認しましたら、、まぁ、、見事にドボン。特定&積み立てNISA特定のS&Pなどは、楽天ポイントで買っています。NISA成長投資枠インド、インフラ&消費は止めました積み立て各5万オルカン、S&P成長投資枠インド指数1万楽天SCHD3万痛々しい状態
30代後半共働き夫婦+4歳息子。世帯収入1100万円のフルタイワーママです。投資信託でコツコツ資産形成しており総資産6000万円台(2024年10月〜)息子が小学校入学時に退職しパートタイマー(バリスタFIRE)が目標。ヤマダポイントで日用品購入去年の冬にやっていたヤマダネオバンクの5%還元キャンペーンで5000ポイントもらっていました✨※現在は終了しています。10万円使ったら5000ポイントもらえる計算です。私は10万円も一度に使える自信がなかったので、5万円分はAma
こんにちは。二女の母Mirandaです。なぜか前回の記事が、何かのランキングに入ったようです。ご覧いただいた皆様ありがとうございました♪『帝国劇場展』こんにちは。二女の母Mirandaです。新学期ですので長女(小3)にやらせるドリルをどんと買ってきました。机に向かう習慣をつけていただきたいと思います。さて先…ameblo.jp週末は家族でちらっと山に行きました。長女の撮ったオタマジャクシの写真が意外と上手く撮れてました。一応マネカテにいるので、お金のことを…某大統領の影響で、市
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!我が家は新NISAで夫婦とも月10万円ずつ積み立てをしていますが私の成長投資枠では金ETFを購入しています『新NISA◇来年の成長投資枠で何を買う?』東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!…ameblo.jp今年は成長投資枠で金を120万
毎日の下げ。これからどうなるかまったくわかりませんがわたしの見ていきます?2024年成長投資枠に一括で放り込まれたeMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)2,400,000円2025年成長投資枠に一括で放り込まれたeMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)1,800,000円と成長投資枠に積立設定されたeMAXIS
300万円なくなりました〜新NISAはマイナスになりましたまだ旧NISAと特定口座はプラスですが下落が続くならそのプラスもどうなることやらNISA成長投資枠が少し余っているので買い増ししたいところですがまだ下がるならもう少し待った方がいいのか下落で買うって難しいですね【最大30%OFFクーポン配布中】イヤーカフイヤーカフスイヤカフイヤリング大ぶり2点セット金属アレルギー対応18Kダブルライン大人かわいいジュエリーゴールドシルバーピンクゴー
こんにちはお越しくださりありがとうございます。先日、仕事から帰宅した夫から「楽天証券の口座、見てみ。」と言われました。(※私は楽天証券にNISA口座を持っています。)「ん?株とかなんか値上がりしてるの?」と答えたら、「画面の『預かり金』みたいな項目に金額出てない?分配金だよ。いくら出てる?」(はっ!!!)そういえば!!今年のNISAで購入した楽天SCHDって、分配金出るやつやったーーー昨年末に夫に相談しながら、NI
本日ポイント4倍デー♥♥今人気のボトムスだそうです【OMNES】エステルリネンライクバックスリットタイトスカートレディースロングスカートカジュアルウエストゴムマキシスカートフリーサイズロング丈HAPTICハプティック楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【OMNES】麻レーヨンサーキュラースカートレディースロングスカートマキシ丈フリーサイズフレアスカートウエストゴム春夏HAPTICハプティック楽天市場${EVE
とトランプ大統領がいったおかげで昨日は株が上がってるらしいので、今日の下がってる数値も可愛いものです。(強がり)でも、ニッセイのインド株ファンドがプラスになってるので前向きに考えます。まぁ積み立てているので、やがてプラスになるのを数年スパンで待つしかないですかね。新NISA口座サマリ2025年投資可能枠(成長投資枠):1,350,000円投資可能枠(つみたて投資枠):800,000円総評価額:4,507,249円合計
ご覧いただき、ありがとうございます😊我が家は、サラリーマンの旦那小学2年生の長女年中の次女私はフルタイム勤務してます!忙しい中、貯金とお金の事を考えるのが楽しみの一つです!頑張って貯めて、年一でディズニーへ行く事が生きがいでもありますこんばんは🌆NISAが大暴落してますね2024年12月時点では運用収益59.9%プラス21万5517円だった『貯金を見て、やる気を起こす』ご覧いただき、ありがとうございます!我が家はサラリーマンの旦那さん小学生の長女年少の次女の4人家
投資は増えるばかりではないのは重々承知ですが…最近の暴落もあって本当に資産が増えません旧NISA口座はプラスですが新NISA口座は全滅です(泣)このときに200万も入れなければなぁ😭暴落してるのに余力がないなんて悲しすぎる!!!『【2025年新NISA計画】成長投資枠に200万どーん!』1月の前半ですが、新NISAの成長投資枠に200万ぶち込みました。(言い方)去年と今年の新NISAの比較2024年(去年)の新NISA・積立投資枠→毎月10…ameblo.jpというわけで毎月お給料
連日の上げでかなり戻ってきた気がします。低い時に買えてるのかな。まぁ一部は低い時にも買えてるでしょう。まだマイナスがでかいですが、心はかなり軽くなりました。新NISA口座サマリ2025年投資可能枠(成長投資枠):1,310,000円投資可能枠(つみたて投資枠):800,000円総評価額:4,753,390円合計損益:-296,759円(-5.87%)つみたて投資枠銘柄:eMAXISSlim米国
以前こちらで書いた通り私の持っている投資信託も下がっていまして評価損益はマイナスです😢長期的に見ればたぶん心配しなくてもいいのだと思いますし手放そうとは思っていませんそんな中友人のKがFPさんに相談した結果金(ゴールド)または新興国株辺りに投資しておくのがリスク分散につながるとのアドバイスから調べておりましたまず新興国株ですが私が成長投資枠でスポット投資した楽天証券のみで扱っている投資信託に新興国株も含まれていることが分かり
久々に追加購入年間配当金190万突破あと10万円!次は200万目指します!資金200万あれば配当利回り5%で達成できそう!『【高配当株】安藤ハザマ200株セブン銀行400株購入』本日買った銘柄本日追加購入しました。安藤ハザマ200株配当利回り5%セブン銀行400株配当利回り4%本日下がったので久々に買えて嬉しい配当金も少し増えまし…ameblo.jp『【不労所得】年間配当金188万』株価下落中で少し不安ですが配当金が安定的にもらえればなんとか大丈夫かなまだ含み益あり『【前日比】
年初一括投資してよかった。来年はわからないけど。2024年のはじめ成長投資枠に一括で放り込まれたeMaxisslim全世界株式(オール・カントリー)2,400,000円成長の記録。1/5に約定、9か月ぐらい経った10/20現在60万稼いでくれました。8月の下げの場面でもずっとプラスだったのでどっしりかまえていられた。んですけど、実は。2
私こんなにお金大好きなのに、投資に興味がなく、才能もあるはずもなく、だいぶ時代に取り残され系の人生を歩んでいます。「銀行に預けてるうちにお金の価値が下がる。貯金してると損をする。投資しよう。」と世の中では散々言われていますが、「そうはいってもやっぱり現金は強いでしょ」と思っていた私。慎重派と言うと聞こえはいいが、ちょっと頭が弱いだけなんだと思うwにーさ、iDeCo、ふるさと納税の3つさえやっとけばもういいかなと思ってる。でも、最近の物価高をみてて、このまま銀行に預けていたら、10年後
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!今年は年始から株価が好調で、資産額がかなり増えた方も多いのではないかと思います。我が家も半年間で今年の資産増加目標額を達成することができました『半年間で今年の資産増加目標を達成しました』東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!…ameblo.
さてさて、2024年も今日で終わり今年の新NISAを振り返ってみようと思います2024年から始まった新NISA何も考えずに資金を投入。結果めちゃくちゃ失敗してしまいました。まずは、投資信託のNISA投資枠無知で優柔不断の性格の為に、銘柄を分散させすぎました。国内の投資信託の成績が全然ダメで(ひふみプラスや日経225に投資していました)、途中で積立銘柄を変更してしています。分散投資も大事だけれども、分散させすぎて大きな利益を得ることが出
今年の新NISAから月々10万円を積み立てしています。ここのところの暴落で資産はだいぶ減りましたが、なんとかかろうじてプラスになっています。成長投資枠使った記憶がなかったのだけど…間違えて成長投資枠で投資していたのかしら?この8ヶ月で15,000円ほどのプラス。マイナスじゃないだけヨシとしましょう。昨年までの投資も合わせるとプラス19万円ほど。微々たるお金ですが増えてくれて嬉しいです。まだまだ現金貯蓄が多い我が家ですが…個人国債買われてる方をちらほらお見かけして気になってはいま
ことしのNISAはこのように育ちました。(本日現在)●成長投資枠+674,385円●積立投資枠+150,995円お金をここに置いておいたらさぁ、82万増えたよ・・ありがてえよぉぉ・・今年の夏にけっこうなダメージをくらって『新NISA成長投資枠一括投資したオルカン成長の記録(満9か月)と、楽天SCHDと。』年初一括投資してよかった。来年はわからないけど。2024年のはじめ成長投資枠に一括で放り
※本ページはプロモーションが含まれていますご訪問ありがとうございます資産運用と子育てをがんばる3兄弟の母(4人目8月出産予定)です。❍家族・夫:会社員・私:バリスタ/Webデザイナー・子どもたち:長男小6、次男小3、三男小1、四男妊娠6か月❍2026年目標・運用収益:300万円・収益で子どもたちとフィリピンに行く✈新NISAの成長枠で、購入している銘柄を1つ紹介します。この記事でも私の現状を赤裸々に語っていますが…『【ママの個人資産】新NIS
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!我が家は新NISAのつみたて投資枠で月20万円(夫婦で各10万円)を積み立て中また、成長投資枠で年前半は米国株、年後半は金ETFを運用していました。最近は金投資についてご質問をいただくことも多いので今年の運用益と今後の運用計画についてまとめました『金への投資は何をどうやって買ってる?』東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計
30代後半共働き夫婦+4歳息子。世帯収入1100万円のフルタイワーママです。投資信託でコツコツ資産形成しており総資産6000万円台(2024年10月〜)息子が小学校入学時に退職しパートタイマー(バリスタFIRE)になる予定。夫はいづれ転職予定。リアルバイ✨3箱で2,728円!1箱(10枚入り)で909円!!カラコンワンデー【もれなく1箱無料!】小さめナチュラルReVIA1day/CIRCLE10枚入/3箱合計30枚送料無料(ネコポス)レヴィアワンデーサーク
高配当株で年間配当金は180万突破!引き続き、年間配当金200万に向けて追加投資します!『【NISA】成長投資枠が残り約10万!』本日買った銘柄残りのNISA成長投資枠(夫婦2人分480万円分残り13万でほぼ埋まりました!2025NISA銘柄ポートフォリオ更新『【不労所得】年間配当金18…ameblo.jp『【不労所得】年間配当金180万』『【NISA】アステラス200株&三愛オブリ100株買いました。』本日買った銘柄残りのNISA成長投資枠(夫婦2人分92万44万本日約50万円分追
日本株の資産推移4月4月に入り大きく下がったり上がったり評価額としては全体的には少し減っている感じですが、下がったら追加投資して配当金を増やすことに注力しています『【前日比】マイナス38万』今日はそれほど下がらず➖38万円感覚が麻痺してるのかマイナス2桁万円は全然痛くない『【前日比】マイナス95万!』今日も大幅マイナス➖95万『【前日比】マイナス…ameblo.jp年間配当金最新『【不労所得】年間配当金190万』久々に追加購入年間配当金190万突破あと10万円!次は200万目指し
30代後半共働き夫婦+4歳息子。世帯収入1100万円のフルタイワーママです。投資信託でコツコツ資産形成しており総資産6000万円台(2024年10月〜)息子が小学校入学時に退職しパートタイマー(バリスタFIRE)が目標。夫はいづれ転職予定。40%ポイントバックで価格破壊が起きているストウブココット!ストウブSTAUBピコ・ココットラウンド20cm【国内正規品】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ストウブSTAUBピコ・ココットラウンド22cm
2月の投資記録まとめました。日経平均が史上最高値になる瞬間を見られて、感慨深かったです株式・J-REITの購入225,000円株式の売却215,000円投資信託の売却54,405円収益(売却益・貸株金利)53,577円株の購入・売却はこちら購入はアルフレッサを1単元追加のみ。三菱地所を1単元売却しました。売却後、今日もどんどん上がっていてちょっと売るの早かったなと反省ポート