ブログ記事2,041件
数カ月に一度の我が家の恒例行事、猫砂100袋購入✨✨✨いろんな物が値上げになっている中、この猫砂についてはドン・キホーテ一関店さんがこの地域では最安値で踏ん張っているので、毎回この数を発注して一気に運んでいます。積み込みをいつも手伝ってくださるイケメン店員さんがいるんですが、猫を2匹飼っているそうなんです。一匹はカラスに突つかれてた所を助けた仔猫、もう一匹は譲渡会で里親さんが決まっても懐かなくて何度も返された経緯のある猫なんだとか😳昨日は、上の人からの圧はあるけれど、猫のために値上げなら
こんばんは!岩手県一関市のカーオーディオproショップ「LAVID」ですここ数日暖かい日が続いて一気に春が近くなってきました日中は作業に追われて半袖で作業していますデリカD:5の作業の方は配線作業が終わってデッドニングを行います純正は内張りを外すと防水のビニールで覆われているだけクルマの機能的には問題無いのですが音のことを考えると充分とはいえませんまずはキレイに清掃と脱脂を行ってからアウターパネルに制震材を貼ってスピーカー裏には拡散材もサービスホールは制震材で塞ぐ前にサー
再手術を受けて、骨がしっかり固まるまでゲージ暮らしをしている茶太郎。あと少し、ってところかな。ゲージを開けると嬉しくて頭を擦り付けてくる甘えん坊です😆いずれ里親さんを募集したいと思います。こんなにいい子はなかなかいないですよ🤭
お知らせがすっかり遅くなりました。小野さんちで預かっていた保健所保護犬のピノさんに里親さんが決まり、お嫁入りしたそうです😊小野さんのインスタ↓https://www.instagram.com/p/DHBVw4ehqqt/?igsh=bDNzZG56dmpzbTdskuugomamonInstagram:"一関保健所保護犬ピノが、今日里親さんのもとに嫁いで行きました。これまでも保護犬と一緒に暮らしてた優しい里親さんが迎えに来てくれました。歩き方は、だいぶ良くなってきましたが、原因
こんばんは!岩手県一関市のカーオーディオproショップ「LAVID」です少し遅くなりましたが先週のビーンズさんでのイベントでお会いした皆さま、ありがとうございました自分はデッドニングの実演に思った以上に時間がかかってしまい、効果やご自身で施工する際のコツなどを充分に伝えきれなかったのが反省点ですが来ていただいた方々に少しでもデッドニングやカーオーディオの楽しさが伝わっていればうれしいです少ないですが当日の画像をデッドニングの施工はお客様にも手伝ってもらいながら…デッドニングのキッ
こんばんは!岩手県一関市のカーオーディオproショップ「LAVID」ですまずは休みの連絡から……今週末に盛岡の渋民イオン駐車場にて行われる『東北サウンドミーティング』にお客様と参加してくるので21日は終日閉店します去年はスマホを家に忘れてしまったので今年は忘れないようにしないと主催ショップの方々やエントラントの皆さま当日はよろしくお願いします作業の方は『50プリウス』元々はナビの載せ替えか何かでのご来店だったのですがデモカーを試聴してオーディオにも興味をもっていただきゴール
・・・実は先月1泊2日の岩手県一関市の旅に行ってきました昨年末から、身内がなくなったり年明け早々から夫婦でインフルになったりその後も体調を崩しがちであんまりいいことがないのでそこまで遠くではない居場所へちょっとリフレッシュに行こうじゃないかということで・・・仙台から車で約1時間半ついたのは・・・岩手県一関市厳美町にある【美人の湯山王山温泉瑞泉郷】さんTOPページ|【公式が最安値】
たくさんの御支援を頂いております❗協力金口座へ3月21日付けでジロー・ナナちゃんママより3月29日付けで永澤青年よりたくさんの御寄付を頂きました✨✨✨いつも本当にありがとうございますm(__)m小野さんがわらしべ達のために買ってくれました✨むっちゃん母ちゃんから頂きました✨紫波分隊長のあつこさんから届きました✨間違って犬用のを買ったらしい🤣大丈夫、無駄にはなりません、小野さんに渡しますから😊皆さんいつもホントにありがとうございます😊昨日書類の手続きがあって保健所に行って
気仙沼の阿部様から届きました✨いつもいろいろ見繕って送ってくださって本当にありがとうございます😊小野さんが捕獲した『ぶーりん』君未去勢のオスでした。花泉の現場で捕まったのはこの一匹だけ。普段餌やりしてる人が捕まえるのが一番確実なんですが、餌やってるのは明白なのに自分はやっていないとシラを切られるのもよくある事。その協力が得られず、悪天候にも阻まれ、伸び悩みました。こちらも未去勢のオスでした。メスだけ避妊すれば良いのでは?と言われる事がたまにありますが(特に男性から)この地域ではオ
こんばんは!岩手県一関市のカーオーディオproショップ「LAVID」ですまずは入荷のお知らせからカロッツェリア新商品TS-V174S前のモデルから大幅に改良されているみたいでデモボードで試聴できるように買ってみましたイートンのPRA-16と聞き比べもできますので遊びにいらした際は試聴してみてくださいねもう一つはフォーカルのPS165F3E3WAYの中ではお手頃な価格と造りの良さで以前から気になっていたスピーカーデモカーのアクアに取付け予定なのでこちらもよろしくお願いし
昨日わらしべの坊ちゃんがお婿入りしました❗🎉そらちゃんにはベッタベッタの甘えん坊なんですが、前日ララが捕獲される現場に立ち会い😱坊ちゃん自身も夕方には捕まって病院に連れて行かれワクチンやら検査やら😅お引き渡し当日には警戒心MAXだった坊ちゃんでしたが、なんとかキャリーに入ってくれて私の任務は終了(^_^)v若くてかわいい女の子が大好きな坊ちゃんにぴったりな里親さん✨ゲージの中ではトイレに最初引き籠もったそうですが、里親さんが気配を消して近くで様子を見ていたら少しずつゲージの中を探検し始め
ハーフさん今回も素敵なのをありがとうございます✨気合いを入れて大きい子たちを決めていかないと❗今いろんな相談が来ていますが、余程の事がない限り隊で引き取るのはストップしています💦御自身で保護して頂いて譲渡が決まるまで面倒を見るか、手術だけして地域猫としてお世話してもらうか。今年1月〜3月まで隊で関わって地域猫にした数は既に99頭❗そんな報告をはるみさんにしたら「うちのくろを入れたら100頭だね〜」と😳はるみさんが地域猫にしたくろちゃんをカウントするのを忘れてました😅💦それぞれに最適
ふるさと納税の返礼品(岩手県一関市)主にトイレットペーパーやティッシュを選んでます(娘が)😄
協力金口座へ3月10日付けで地域猫がんばってる良さんから、たくさんの御寄付を頂きました✨良さん、いつもありがとうございます❗お知らせが遅くなりましたが、先週の日曜日にエンドゥさんとこの『ゆきち』『ちくわ』が二人揃ってお婿入りしました✨毎回譲渡の時にはエンドゥさんがいろいろ心配で気を揉むんだけど、二人一緒だし大丈夫そうかな😊二人とも保護した時は良い状態ではなかったけど、エンドゥさんが頑張ってここまで立派な男子に育て上げたんです✨✨✨そりゃぁ想い入れはありますよね。そろそろ一週間たつし
チャコ、マイケル、チコ親子を我が家に連れてきました❗昨日、友人のもりりんが息子のゆうきくんと我が家にボランティアに来てくれて、3匹のためにゲージを組み立ててくれたんです✨😊こんな感じもともとごま、しま、たんぽぽが居た部屋に、先週から松と梅を合流させて、今もたまに騒ぎが勃発してます😅そこに今日からこの3匹を追加投入😅ちょっと負荷が掛かってるかもしれないけど、仕方ないんです。これから地域猫の予定詰まってて、今日やんないとダメだったので。ゆっくり諦めてくれることを祈ります😊どこに行って
日曜日から西村さんちにお世話になっているオッドアイの白猫『サラ』ちゃんです✨10月生まれの女の子。エイズ白血病共に陰性✨元気いっぱいなお転婆さんです❗名付けてくれた西村さんから。「名前はちょっと気取ってヘブライ語の「サラ」(sarah)に決めました🎵ちなみにサラは王女という意味です✨」王女の気品漂うサラちゃん、里親さん大募集中❗🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾里親希望さん専用電話番号☎070-8497-2410高橋まで
わらしべララをお引き渡ししてきました。以前飼っていた猫に似ているとララを選んでくれた里親さん😊ララは触れないし性別もわからないのに、それでも良いと言ってくれて。少しずつ心を開いてくれるのを楽しみに待てる里親さんなんです。とっても素敵なお宅でした。高台の一軒家で、リビングの大きな窓から眺める景色は最高✨✨✨早くゲージから出せるようになって、ここでの暮らしを楽しめるようになって欲しいな〜と思いました。ララ、3年間ありがとう😊ゆっくりでいいから、里親さんに心を開いて大事に可愛がってもら
早めの告知になります😊この日の午後にはまもり隊の譲渡会もありますね😺犬猫を助ける場として、リームス・ホームさんには本当にお世話になっていますm(__)mたくさんの方の御来場をお待ちしております❗また、このポスターを貼って頂けるお店や職場がありましたら、会場にて小野さんにお声掛けください❗よろしくお願いします😊
公式HPhttps://www.ciwawa.com〒985-0016宮城県塩釜市港町2-3-16電車でお越しの場合仙石線本塩釜駅を「アクアゲート」出口へ。そこから徒歩15分~20分。車でお越しの場合三陸自動車道「仙台港北」インターチェンジを降りて国道45号線を石巻方面へ。駐車場10台
こんばんは!岩手県一関市のカーオーディオproショップ「LAVID」です木工作業などでピット内に居ない時に来客や荷物が来ると気づかずにスルーしてしまう事が何度かあり、ご不便をおかけしていたので簡易的ですがチャイムを設置しましたFBでも書きましたが店舗シャッターが開いていれば近くにはいますので見当たらない時はチャイム押して呼んでもらえればと思いますCクラスの作業の方はデッドニングが終わりスピーカーの取り付けですドアはアウターバッフルでの取付ですが純正のスピーカーグリルのデザインが
40歳独身パートタイマー1人暮らし。小旅行ブログ。今回の目的は岩手県一関市にある厳美渓•猊鼻渓(こちらは時間間に合わず)。厳美渓名物の空飛ぶだんごガラスパーク昭和レトロ
新セットが発売したらneoカップ!デジタルでは再現しづらく普段の研鑽がより重要となるレガシーでの開催となります!奮ってご参加下さい!今回もお楽しみ抽選会を開催!詳細はこちら。◯受付締切時間:4月13日(日)11時00分◯開催場所:当店デュエルスペース〇定員:19名○受付方法:予約受付、当日受付○参加予約方法:・店頭・電話・LINEアカウント・Discordアカウント・Xアカウントいづれかにお名前フルネーム、電話番号をご連絡下さい。◯参加費:2,000円○フォ
どーもReキャリーです電話の問い合わせで『アルミホイールかどうかわからない』というお客様が多かったので簡単な判別法を記事にします。参考になれば幸いです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:アルミホイールとスチールホイール(鉄ホイール)の見分け方として、基本的にメーカー純正の鉄ホイールであれば、こういったプラスチック製のカバーが付いていますそしてこんな感じの形をしているのがスチールホイール(鉄ホイール)↓↓このプラスチック製カバーが付いた状態がこんな
『オヤマ新工場竣工式祝賀会』@岩手県一関市岩手県にニワトリ1日8万羽の処理能力をもつ新工場が出来上がったお祝いの席🥂わたしはメインMC&おおてばショータイムのLIVEパートで出演させていただきました。鶏肉業界の方々はもちろん、市長さんなど出席者は約300人!鏡開き、お腹固めの盃、揚げ師の登場、スペシャルゲストコーナーなどとにかく盛りだくさんな内容あとね!わたしMC業にたずさわって10年以上経つけど鏡開きの掛け声やったの
こんばんは!岩手県一関市のカーオーディオproショップ「LAVID」です今週末、たくさんのご来店ありがとうございます今回入荷の商品はカロッツェリアのアンプ内蔵サブウーハー『TS-WX010A』助手席の足元に設置しての使用を想定した非常にコンパクトで価格もカロッツェリアのサブウーハーでは最安の部類に入りますが音を出してみてビックリ見た目からは想像できない本格的な低音週末に遊びに来たお客さんたちも興味津々で試聴されていましたスピーカー交換やDSPを使ってシステムを構築するのも良いです
岩手県一関市アトリエPuffe(プッフェ)お花モチーフのオリジナルカップ&ソーサーの制作販売をしていますあなたの想いを込めたお花をデザインする~ありがとうが伝わるオリジナルカップ&ソーサー~*販売の準備が整い次第販売開始致します(2025年4月予定)*ポーセラーツ作品について作品は主にポーセラーツの技術を用いて制作しております白磁と呼ばれる白い食器などに専用の転写紙や絵の具などで絵付けし、専用の窯に入れ約800℃で焼成し仕上げる技術ですガラス器は約600℃で焼成しており
岩手県一関市千厩町にオープン予定の「ラクットネス」(女性向けサーキットジム)の内覧会に行ってきました。代表の畠山さんには、今年の3月にお会いし、ジムをやりたいんです、と相談を受けてました。聞くと、運動経験がほとんどないけど、早期退職してチャレンジしたい!とのこと。そりゃ、スゴイ!それが、1年足らずで、いよいよオープンですよ!相当な努力があったと思います。場所の選定、契約、内装、外装、マシンの導入、配置、指導法、スタッフの確保、シフト、‥などなど、私に
先月山目町にオープンしたカフェに行ってきました。カフェひすとりーさんです。方向音痴の私でも、壁にも看板があったので無事到着です。玄関入って2階がカフェになります。窓側に座りました。眺めがよくて素敵なところです。本日のコーヒー、チーズケーキを注文。(セットで750円)ほんとコーヒー美味しかった。また行きたい。一関市山目町2-4-13営業時間AM11:00〜PM18:00定休日月・火・水曜日