ブログ記事1,878件
あの子の好きなスパゲッティWHAT...?さんへ。Umekiki木曜マルシェの楽しみの一つ...ランチ。いつもラーメン一風堂さんだったんですが。。先週から、いろんなお店探訪を始めてみたんです。。。和歌山ありだのみかん屋さん。本日のお一人様ランチは。。JR大阪駅高架下の新梅田食堂街にあるスパゲッティ屋さんへ。ミートソース麺200g。先週訪問したラーメンたけ井さんと迷ったスパゲッティ屋さんへ。スパゲッティ好きな僕とし
果実たちがきっかけで、ご縁に感謝です。いつも応援ありがとうございます~。昨日は春の陽気を通り越して、初夏の暑さ。大阪は雨ではなかったけど、有田に戻るとしっかりと降って、土が潤い、みかん畑の草木たちは、春のお目覚めに良い水分補給となったことでしょうね。。。和歌山ありだのみかん屋さん。昨日のグランフロント大阪でのUmekiki木曜マルシェにお越しくださりありがとうございました。何度も立ち寄ってくださって、お互い顔見知り、気軽にお話しできるよう
いつものUmekiki木曜マルシェでお逢いしましょう。いつも応援ありがとうございます~。🍋昨日は想定外に午後から雨が降ったんで、これから、大阪へ向かう前に、無農薬レモンちゃんを収穫に。。。和歌山ありだのみかん屋さん。毎週木曜日のグランフロント大阪でのマルシェの日です~。ニコニコ笑顔でお待ちしてま~す。今日はいつもの無農薬レモンと清見オレンジに加え、甘夏を連れてゆきます。黄色い暖簾の下、黄色やオレンジの果実たち。暖色
草の種類が変わってきたことに喜んでいるよ。いつも応援ありがとうございます~。昨日の少年野球の大会での審判。。球審をやったんだけど、毎回反省すること、勉強することがあって、1試合でも、脳みそがどっと疲れます~。。。和歌山ありだのみかん屋さん。4年前に、ご高齢でお世話が難しくなった方から、ご縁があって引き継ぐことになったみかん畑。🍃この春、当時に比べて、「草の種類、密度がかわってきたなぁ~。」って実感しております。草の種類、良
苗木屋さんのお手伝いに。いつも応援ありがとうございます~。いつの間にか4月...そんな気分です。寒さも戻り、閉っていた冬用のジャンバーをもう一度出着ようかなって、朝、畑に行く前に考えちゃうよ。。。和歌山ありだのみかん屋さん。「岩ちゃん、どう?」ってね。🍃苗木屋さんからオファーの連絡が来たときに、半日だけのお手伝い。ほとんどのみかん農家さんは、苗木屋さんからみかんの樹の苗木を購入し、畑に植え、大人の樹になるまで育て、収穫していま
自分の考えと、今やっているお世話が、なぜ良いのか。の確認のために。いつも応援ありがとうございます~。昨日、一昨日と少年野球の大会の審判に。。両日ともに球審をやらせてもらったんだけど、試合後のミーティングでは、先輩審判さんからのご指導をいただくことが減ることはまだないよ。けど、スッと球審を任されるようになってきただけ、少しずつは成長してきたのかな。。。和歌山ありだのみかん屋さん。毎日お世話終わりの、焼酎傍らのルーティン。次の本へ。
甘夏ちゃんを味見してみたよ。いつも応援ありがとうございます~。4月...入園、入学の季節。子供たちもそうだけど、社会人のフレッシュさんも、初々しい表情や姿が微笑ましいね。。。和歌山ありだのみかん屋さん。甘夏ちゃんを味見してみたよ。3月下旬に一度食べていたんだけど、やはり日にちを積み重ねて、果実も成長してくれている。明日のマルシェとご予約くださっている分の少量だけ収穫です。これから甘夏ちゃん。清見オレンジちゃんもまだ
今シーズンのUmekiki木曜マルシェ最終出店とさせていただきます~。昨日はUmekiki木曜マルシェにお越しくださりありがとうございました~。一時の初夏の陽気はいずこへ。。最近、肌寒くって、春への行進は足踏み状態って感じだね。。。和歌山ありだのみかん屋さん。来週10日木曜日にて、今シーズンのグランフロント大阪でのマルシェでの出店を最終日とさせていただきます。お届けできる清見オレンジや甘夏、果実は、まだ有田のみかん畑に実っていると
梨の花が咲いてきた。いつも応援ありがとうございます~。まだちょっと肌寒い日が続いております。今晩の雨を境に、季節が一歩進んでゆくのかな。。。和歌山ありだのみかん屋さん。🍏″果物探検畑”の梨の樹。花が咲いてきたよ~。いろんな果樹、樹が育っている″果物探検畑”。最初に花を咲かせた梨の樹。去年は収穫までたどり着かなかったけど、今年の秋には実ってくれるかな。。。