ブログ記事1,777件
“果物探検畑”のさくらんぼちゃん。いつも応援ありがとうございます~。晴れの日が続き、毎日液体肥料で栄養補給をやってます~。ゴールデンウイークが終わるまでは、がっつりお世話ができそうだ。。。和歌山ありだのみかん屋さん。“果物探検畑”のさくらんぼ。わずかではあるけれど、昨年より多めに結実してくれているよ。一昨年始めて花を咲かせてくれて...去年は、始めて結実までいった。途中で、実が落ちたか、鳥に食べられたかで、収穫までは
発酵が始まってきたよ。いつも応援ありがとうございます~。🍃昨晩からのしとしと雨...一週間に一日は雨が降ってほしいと願う僕。先日植えた苗木、土、もちろん草たちにも嬉しい水分補給になるからね。。。和歌山ありだのみかん屋さん。ぷくぷくっと。“海藻と酵素の液体肥料”の発酵が始まってきた~。毎年作っている“海藻と酵素の液体肥料”。例年だったら、素材を全て入れて、忘れた頃に発酵が始まるんだけど。。今年のは、仕込みの手
お世話の合間に、甘夏ちゃん。いつも応援ありがとうございます~。映画...好きで映画館で観たい方なんです。今までで、一番の映画は?って聞かれたら、「シックスセンス」って答えるかな。。。和歌山ありだのみかん屋さん。💧みかん畑でのお世話してると、ほんのり汗ばむ、喉が渇く、そんな陽気になってきた。甘夏ちゃんを水筒替わりに、休憩の時にいただきま~す。お茶やスポーツドリンクもいいけど、果実をもぐもぐし、喉を潤すのもいいね。不思議
清見オレンジちゃんの収穫~。いつも応援ありがとうございます~。バイク岩ちゃん号で走ってると、ちょっと寒さを感じる。スポーツやハイキングにはちょうどいい陽気なんじゃないかな。。。和歌山ありだのみかん屋さん。オーダーをいただいた分だけ、清見オレンジちゃんの収穫。3月中頃から収穫を始めた清見オレンジちゃん。僕も味見をしてみると、あの頃の感じとは違った、4月のお味がするよ。今年の清見オレンジ...注文の連絡をいた
まだ草刈りのペースはゆっくりと。いつも応援ありがとうございます~。💧みかんの蕾や新芽が見えてきて...今日で液体肥料で栄養補給、全ての畑、一周目が終わりそうだ。引き続き二周目に入るよ。みかんの樹の動きに合わせて液体肥料で栄養補給。ワンアクション、ツーリターン。。。和歌山ありだのみかん屋さん。年々草刈りへの時間が減ってきているよ。春になり、「岡庄みかん畑」のみかん畑は緑で埋め尽くされてきた。みかんの樹に覆いかぶさってきてることも