ブログ記事1,918件
メイポメロちゃんを収穫~。いつも応援ありがとうございます~。うちの清見オレンジちゃんをスイーツにしてくださっているんです~。。。和歌山ありだのみかん屋さん。グルテンフリー&ヴィーガン”オレンジのタルト”-LagomSweetsLabolagom-sweets-labo2021.com5月になりましたんで。メイポメロちゃんを収穫です。草刈りの合間にいただきます~。ぷちぷちっと、一粒、一粒
メイポメロ畑で自生している大根。いつも応援ありがとうございます~。明け方までの雨...葉っぱには滴が付いていて、液体肥料で栄養補給はできないし、体が濡れて風邪をひきたくはないから、樹を触るお世話もやりません。そんな時には、いつも草刈りっス。。。和歌山ありだのみかん屋さん。メイポメロ畑で草刈りしてるとね。大根の花からの種の房。に出会うのです~。このメイポメロ畑で数年前に大根が自生しているのを見つけ、ちょいと調べてみると。大
その時、その育ちに合ったお世話を。いつも応援ありがとうございます~。今日は午後から雨予報。液体肥料で栄養補給はおあずけにして、草刈りと摘蕾(蕾取り)っスね。。。和歌山ありだのみかん屋さん。花が咲いてきたんで、葉っぱや果実にかけてあげる液体肥料で栄養補給の種類も変えてゆきます。いつものレギュラーメンバーは変わりなく。有機質の液体肥料・昆布と椎茸のお出汁・ビトケン酵素花の咲く時期だから。除菌効果がちょっぴり期待できる木酢液・キトサン液
再びぷくぷく“海藻と酵素の手作り液体肥料”。いつも応援ありがとうございます~。今週の土日は少年野球の大会の審判がありませんので、みかん畑でお世話っス。5月になったんで、メイポメロもそろそろ収穫かな。。。和歌山ありだのみかん屋さん。4月中頃から育てはじめた“海藻と酵素の液体肥料”。気温の加減かわからないけど、一度落ち着いていた発酵が再び元気になってきたよ。毎日朝、昼、晩と混ぜ混ぜし育てている“海藻と酵素の液体肥料”。
みかんベイビーが生まれてきたよ。いつも応援ありがとうございます~。💧4月から、晴れた日には続けている液体肥料で栄養補給。みかんの花が咲き、そして散る今の時期には、木酢やキトサン液を混ぜて、一本、一本、葉っぱや花にかけています。雨の日もあるから、今月末までは今の内容で続きそうっス。。。和歌山ありだのみかん屋さん。みかんの花が散り始めると。みかんベイビーが顔を覗かせてきたよ。5月の今...みかん娘の誕生日。早くに収穫でき