ブログ記事4,869件
3日目は、快晴〜最終日の予定は、岡山城→岡山後楽園→吉備津神社ホテルをチェックアウトし岡山城へ。堂々とそびえ立つ岡山城。お天気がいいから、めっちゃ勇ましく見えました☺️暗くてカッコいい〜😆崩れないのすごいな〜と感動。でも、これ作るのにどんだけの庶民がかりだされたんだろう。大変だったでしょうに。沢山報酬は、貰えたんだろうか。いや、きっと奴隷みたいな扱いだったに違いないわ。ヤダヤダ。とか想像しては怒りが(^q^)中へ入ります。名古屋城のときは、お城の中に入ったらごった返しててウン
岡山には初めて来たので😅受付済ましたあと岡山城🏯に行ってみました。綺麗な城やなぁ〜🥹天守閣🏯小早川秀秋は豊臣から養子に出され関ヶ原の戦いでは西軍を裏切った経緯がありますが…21歳で亡くなっているんですね😓月見櫓緒方洪庵わが町にも関わりのある人やなぁ〜🥹スワンボート🚣ホテル近くにあった隠岐の島ラーメン🍜美味しかった😊隠岐の島ラーメン|らーめんグランプリ1位に輝いた魚介出汁ラーメン店【岡山駅前】岡山市北区にある「隠岐の島ラーメン」は、岡山駅前から徒歩3分で行くことのできるラー
ようやく涼しくなりました月に1回のロングドライブに出掛けることに※行き過ぎないようにマイルールに設定(笑)※今回向かったのは〜枝垂れ柳がステキようやく色付いてきた並木を通り抜け、見えてきましたッそう、ここは・・・・岡山城ッ🏯またの名を烏城(うじょう)漆黒に塗られた外壁から名付けられた名称のようです🐦⬛🏯🐦⬛思えば昨年、『世界遺産、姫路城』お盆休みのド真ん中にわざわざ電車旅を敢行したコッテ夫婦🚃🚃とうぜん電車も混んでるよね〜💦👫👬👭🧑🤝🧑👯なんとか座れたから良か
月に一度のロングドライブ今回は岡山県は岡山城🏯までやってきました『黒い城「烏城」に登ってみました』ようやく涼しくなりました月に1回のロングドライブに出掛けることに※行き過ぎないようにマイルールに設定(笑)※今回向かったのは〜枝垂れ柳がステキようやく色付いて…ameblo.jp『岡山城の中を堪能しました』『黒い城「烏城」に登ってみました』ようやく涼しくなりました月に1回のロングドライブに出掛けることに※行き過ぎないようにマイルールに設定(笑)※今回向かったの…ameblo.jpそして
どうも。お疲れ様です。帰省してきました。なんとか台風も大丈夫でしたわ。みなさん大丈夫でしたか?岡山から帰ってきたんで岡山弁きっつーなっとります。明日から仕事なんでなんとか今日中に元に戻したいと思います。🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃🍃さて、なにやら新曲『Workin'Hard』がラジオでフルで流れたとか…。残念ながらradikoエリアフリー入っとらんのじゃけどXでご親切な方が頭出ししてくれとったんで2分割で聴けました。これまでに出とったものでまぁほぼカバーはされとりますね
第二十七弾の開始が延期されていることから、第二十八弾の詳細発表が先になるというねじれ現象が起こってしまいました。すみません。本日は、8月14日に予告した地域限定城めぐり第二十八弾について詳報します(o*゚ー゚)oさっそく見てみましょう!スタンプラリースポット一覧★印が付いたスポットは、GPS+QRコードで“制覇”となります。岡山城(岡山市北区)★宇喜多直家・秀家の居城。2022年11月天守リニューアル。沼城(岡山市東区)◎直家が岡山城に移るま
『黒い城「烏城」に登ってみました』ようやく涼しくなりました月に1回のロングドライブに出掛けることに※行き過ぎないようにマイルールに設定(笑)※今回向かったのは〜枝垂れ柳がステキようやく色付いて…ameblo.jp黒い城で有名な岡山城、別名「烏城🐦⬛」に来てみたコッテ夫婦中は6層になっていて、4階まではエレベーターで登れるようになっています🪜最初に6階まで上がったあとは、階段で下まで降りてみることに金の鯱(しゃちほこ)がこんなところにも当時の甲冑の再現⚔️こちらは宇喜多秀家の
岡山・倉敷の幼児教室、英語コース、小学生コース、プログラミングコースの七田式三鈴学園です。11/16(土)岡山城天守前広場にて「岡山城でJAPANする!?」という和文化体験ができるイベントで、三鈴学園お琴科の生徒と講師が演奏させていただきました✨打楽器に大月邦弘先生をお迎えし、全員で「富士」と「さくらのくに」を演奏しました🌸三鈴学園講師、佐藤美由樹による「上無(かみむ)」も✨岡山城の前で壮大な雰囲気の中、演奏させていただきました✨外国人観光客の方々も大勢いらっしゃり、英語講師で
おはようございます!きりもちです連チャンでアメトピに掲載されたようで、過去最大のアクセス数になりました読んでいただき、ありがとうございますさてさて、アクセス数にビビりながら、春休みと卒業式などの休みと夫氏の連休が重なった我が家は一泊旅行にでかけていました両親と行く旅行や、何年も計画して行く旅行と近って、毎年ちょこちょこ行く旅行は交通費を除く(車の場合)全ての費用が5万円ほどになることを密かに目標としていますで、この度の旅行先は晴れの国岡山🍑今回のメインはすずめの戸締まりにも出
アプリ上での“攻略”にとどまらず、実際に城跡を訪れることを“リア攻め”と呼んでます。そして、アプリに「リア攻め記録」の機能が実装されてから、間もなく2年が経とうとしています。※「リア攻め記録」って何?という人は、こちらの記事などをご覧下さい。アプリ上で城を“攻略”するためには、その城の“攻略範囲”内で[城攻め]をタップする必要があります。一方、“リア攻め”が自動記録されるためには、やはりその城の“リア攻め範囲”内で[城攻め]をタップする必要があります。この両者の範囲は異なるも
「櫓門シリーズ」が終了して遅くなりましたが、「西日本のお城」後半59弾~83弾の20城の「櫓門」を列挙しますので、今一度ご覧ください。「西日本のお城」の”櫓門”の後半総集編はこちらからご覧ください↓『<岡山城>の”櫓門”を巡る』只今、「近畿地方」以西の西日本の「櫓門」をお届けしています。「櫓門」といえば、「門」と「櫓」を兼ね備え、特に「大手」等の重要箇所を固めた最強の門でした。「東…ameblo.jp『<鬼ノ城>の”櫓門”を巡る』只今、「近畿地方」以西の西日本の「櫓門」をお届けし
地域限定城めぐり第二十八弾「続・新岡山城宇喜多家二代とその妻」が、本日ついに始まりました!!開始からまだ18時間しか経っていないというのに、既に20名以上の方が全制覇達成を成し遂げており、そのスピードに驚嘆しているところです。ありがとうございます。既報の通り、今年は“続”ということで昨年に引き続いての企画であり、特別な仕様となっています。すなわち、昨年と重複するスポットを制覇している人は“既に制覇済み”の状態からスタートします(メインの岡山城を除く)。仕様詳細はこちらの記事をご
お腹もいっぱいになり日も暮れてきた今日のノルマは食べホだけじゃない日が暮れる前にどーしても見ておきたかった速足で駆け抜けてギリ間に合った!夕陽に照らされた烏城は迫力満点後楽園も寄りたかったけど時間切れ門番らしき方にミャーミャー話しかけられ遅いぞオマエラと言われてるかのようだったまぁ2日目の目的は達成したぜ暑い中よく歩いた!よく食べた!相棒、どーしても飲みたいと店を探すも看板は鶏ばっか目について魚貝系は見当たらず適当に入ったら店内の大音量の賑やかさに圧倒され疲れが
許されて延養亭に身を置けば名勝まさに言葉及ばす※上の句は時忘れ延養亭に身を置けば名勝まさに言葉及ばすとしたいところですが、特別公開の日は、少しゆっくりとはしにくいです。※岡山二代藩主、池田綱政公が造らせた庭園、岡山後楽園。延養亭からの眺めが最も良いようで、特別公開日には、ぜひ行ってゆっくりしていただきたい。もっともゆっくりできないかとは思われますが、眺めはさすが名勝で、言葉では言い尽
先日、第二十七弾の延期をお知らせしたばかりで恐縮ですが、その裏で進行していた第二十八弾の地域限定城めぐりの開催が近付いて来たため、本日はその予告です!!第二十八弾は、写真を見てお分かりかと思いますが岡山が舞台となります!そう、昨年同時期に岡山市内の周遊企画を実施し、大変好評だったこともあり今年も実施することが決定した次第です。これまでにも連年または複数年で同一地域で地域限定城めぐりを開催されることがありましたが、今回の連戦については従来とは多少様相が異なります。今年のスポ
5月18日〜19日のSEFR2024で宿泊した岡山市内のホテル近辺を朝散歩しました自宅ではもちろんですが、旅行や出張など、どこに行っても欠かさない朝散歩です。今回は特別名勝の岡山後楽園の周りを歩き、岡山城を見て来ました!両施設とも開園前の時間帯なので中には入っていません散歩ルートの詳細です。反時計回りに6.2km。計測アプリはアディダスランニング。まずホテルから東に歩いて旭川に出ました!旭川に着くと表具師幸吉の碑がありました。江戸時代後期の人で、世界で始めて空を飛んだ人(ライト兄弟
11月10日(日)岡山に行ってきましたNIKONIKOLIVE&BAR会場にて椎名佐千子ミニLIVE観覧ですチョツトその前に15時の開演まで時間あるので日本三名園のひとつ岡山後楽園を見学岡山駅より路面電車東山行きに乗車城下にて下車正門入口で入園券シルバー200円を購入し庭園内へ岡山藩二代目藩主池田綱政が築いた豪華な大庭園広い庭園内は江戸時代にタイムスリップしたかのよう...お殿様、綺麗どころのお姫様と優雅お茶会などしていたのかな芝が美し
後楽園に続き、岡山城です。2022年令和の大改装で新しく生まれ変わった岡山城。この日は「烏城夏祭り」が開催されていました。天守閣まで上がってきました。天守閣からの眺め。小早川秀秋の鎧兜。関ヶ原の戦いの後、1年10ヶ月という短い期間だけ岡山城主でした。小早川秀秋の陣羽織。夜、再び岡山城へ。小早川家の鎌の家紋が石垣に映し出されています。本丸前の広場は、烏城灯源郷としてライトアップされていました。漆黒の夜空に白く
本日は30分の残業でした…皆さんの周りにはいませんか?1〜10どころか100まで指示を出さないと動けない輩がその後輩同僚のため残業するはめになりましたが、流石に面倒見切れないと半ば見捨て退勤その後LINEにて『無事終了』の連絡あり…そもそもその作業で残業するのお前だけだ!と自覚して欲しいそしてシトシト小雨が降る中で作業でした。帰宅時にもまだ降ってました。モーニング画像。手弁当を持参、セブンイレブンで購入した肉うどんと共にいただきました帰宅後は熱々カレーうどんとうとうまいばすけっと
先週訪れた岡山市、旭川遊覧船クルーズに初めて参加しました岡山城に向かう途中の公園近くに、チケット売り場があります事前予約してたので川辺の乗船所へ降りて行きました左手に見える橋を渡って、日本三大庭園の後楽園へ行けます屋形船の遊覧船は河口に向かってUターンして最後にこの橋をぐるっと一周して戻るコースです屋形船から見える岡山城は、地上から見るのとは違って美しく見えます~水上から見る岡山城の威容は、必見の価値がありますね屋形船から見る景色、いい感じです~
今年も残すところあと一週間とちょい。『どうする家康』も最終回を迎え、2023年はほぼ抜け殻だけになろうとしています。いや、表現が良くないか。グランドフィナーレを迎えようとしています。年の瀬ですので、年末年始のアプリ運営状況と、各種地域イベントの施設営業状況を以下にまとめてお知らせします。最後に連休キャンペーンのお知らせもあるのでお見逃しなく。年末年始、以下の日程にて各種業務をお休みします。休業期間:2023年12月27日(水)~2024年1月3日(水)休業となる業務:各
11月11日(月)岡山県3日目おかやまマラソン翌日本日の日程は、①岡山後楽園の様子です②岡山城③倉敷の町散策でした。この記事は①〜②の様子です。泊まったホテルの朝食です。口コミでは、朝食がしょぼいと書いてあるのを目にしました。ほんとにそうでした。🥢🍚マラソン前日泊の予約で、(マラソン前日は、どこのホテルも普段の3倍位の高い宿泊代)その中でも安くて空いているホテルはここだけでしたので仕方ないです。2日目はじゃらんウィークで値引きポイントがあり、すごく宿泊費が下
岡山城を見学したあと、烏城カレーを食べました。いよいよ後楽園に参りましょう。あ、正門からじゃありません。岡山城からだと下の写真の南門から入ります。お~っ、広大な日本庭園ですね。岡山の後楽園は。金沢の兼六園、水戸の偕楽園とあわせて「日本三名園」と呼ばれています。池には、立派な錦鯉がいます。冬は寒いからでしょうか、1か所に集まっていますね。どこかの大学の、落研の公演会が催されていました。大きな声で元気ですね。後楽園の
『おかやまマラソン岡山へ出発~受付』11月10日おかやまマラソン走りまして、備忘録からのスタートから始めます。11月8日(金)仕事を半日で上がり、福岡へ高速バスで行きました💨福岡へ20時に到着し…ameblo.jp『倉敷へ夜は珍道中』『おかやまマラソン岡山へ出発~受付』11月10日おかやまマラソン走りまして、備忘録からのスタートから始めます。11月8日(金)仕事を半日で上がり、福岡へ高…ameblo.jp『おかやまマラソン2024縁のある打ち上げ』『おかやまマラソン岡山へ
岡山での1日は楽しかった!この時期←少し前ですには🍇や他の果物を調達に「岡山」に行くことが多いのでイベントを理由に行っています。話の続き…岡山城の後は岡山駅でランチ食べたし、充実した1日になったけれど、1箇所をじっくり見て調べて知るということもいいと思っているけれど、車で移動なので今回も多くの史跡を巡って楽しんだ1日になりました。駅のロータリーは改装中なのかな?桃太郎さんが端に移動していていました。えび飯(卵のせ)駅のお土産売り場などが綺麗になっていて、ちょっとお
1/9青春18きっぷを使い切るために、岐阜県各務原市の鵜沼駅を早朝に出発しました。早すぎてね~、駅員さんがいないんですね~。窓口は7時30分からなので、無人の改札をすり抜けます。改札右側にあった、キヨスクの売店も無くなり、自販機コーナーになってました。あっという間に、岡山駅ですよ~。嘘っ、もちろん、嘘ですよね~、何回も快速電車や普通電車を乗り継いでやってきたのです。駅近くの観光センターで地図をもらいましょう。ももたろう観光センターといい
11月11日(月)岡山県3日目-①おかやまマラソン翌日本日の日程は、①岡山後楽園②岡山城③倉敷の町散策でした。この記事は③の様子です。倉敷散策10:40~10:40倉敷アイビースクエアーまで溶けてきてもらいました。11:05お豆さんを買いました。11:10倉敷館(観光案所)11:20定番の考古館前にて11:30倉敷館の2階から写しました。11:35倉敷民藝館11:50青いジーズ肉マン
3年振りにお友達と岡山の後楽園へ行ってきました真夏の岡山は蒸し暑く広い園内を歩くと汗ばみますコロナ感染急拡大中ですが、観光客も結構目につきました正面の岡山城は修復工事の為、閉鎖中でした庭園の中央辺りにある小高い見晴台からは、美しい緑の芝生と池が眺められ爽やかな気分になります~遠くに神社の鳥居や小島があり、美しい風景を楽しめます手入れの行き届いた植木、松の木も綺麗・・橋を渡るとお茶をたてる庵のような建物が見えます水田と並んで蓮の池があり、淡いピンクがかった
2月下旬の「日本100名城」のお城巡りとグルメ旅として、瀬戸内海沿いに「兵庫県と岡山県」を訪問した様子を紹介します。前回の兵庫県赤穂市から西へ岡山県内に移動。岡山県の県庁所在地、岡山市にやって来ました。夕方の岡山城日没前の夕方、岡山城にやって来ました。駐車場より、夕陽を浴びた岡山城の天守を撮影。入館時間の17時を過ぎていましたが、天守に向かって歩き始めます。入口にある「烏城公園」の石碑。「烏城(うじょう)」とは、岡山城の別称。天守の外観が黒漆塗が特徴の下見板なので、真っ黒
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ岡山城。♪おーかやまですおかやまですっ!♪…桃太郎チャント、ファジアーノはプレーオフに進出できるかも見所ですね!▽Cf:岡山桃太郎チャント5年ぶりの岡山城。前回、城内に新幹線切符を忘れるという大ハプニングあった、忌まわしき想い出も。。。(苦笑)今回は100名城スタンプゲットに参りました。銀杏が見ごろですな♪烏城の異名の所以である黒い天守閣&黄色い銀杏とのコントラストが印象的☆…て言ったら、黄色&黒のエレブー