ブログ記事17,858件
お盆の小石川後楽園。蓮の花が綺麗。ヒツジグサも美しい。人がほとんどいないのもうれしい。木陰を散歩。この一年、都立9庭園共通年間パスポート大活躍したな。浜離宮・旧芝離宮・小石川後楽園・旧岩崎邸庭園・向島百花園・清澄庭園・六義園・旧古河庭園、殿ヶ谷戸庭園の9庭園が入園フリー。一般は4000円65歳以上は2000円と格安。小石川後楽園の一回の入園料は300円だからどれだけお得か。9庭園制覇。殿ヶ谷戸庭園なんてはじめて行った〜旧芝離宮恩賜庭園もはじめて。お盆がパスポートの最終日。よ
早いもので、あっという間に5月を迎えましたね今月も皆様どうぞよろしくお願い致しますゴールデンウィーク中もずっと仕事でナーバスになっている今日は、先月に東京都文京区の小石川後楽園で藤棚やカキツバタを鑑賞しながら散策した模様をお送りします職場の裏にある小石川後楽園は4年振りの訪問でした4年前に小石川後楽園へ行った時の記事(※外出制限下のため若干暴言が・・)『2019.5.2小石川後楽園で花々を鑑賞』早いものであっという間に5月を迎えましたね更新頻度が低下しますが、今月もどうぞよろしくお願
昨日、後楽園へ行きました井上屋です車を持って来て頂き、奥様が昼食のお約束をそれまで時間調整朝食と、散策駅直結のホテルにお迎えに朝食はサラダバイキングのある近隣のお店朝を食べて散策しました緑があり、朝から外国人が多かったです見渡す園内後楽園に来たのも記憶にないほど久しぶり散策、時間調整によかったですお越しのお客さんは固い仕事堅実な、仕事と思いきや、通勤や異動はハード中々イメージと違って楽な感じでもない色んな仕事の方がお見えで、色んな話を聞けるそれ
先週末は東京に行っておりました伊丹発12:00朝から何も食べていなかったのでお弁当を買ってみました南ターミナルのセキュリティチェック後にある寿司魚がし日本一で買いました炊き込みご飯も焼きしゃけもとても美味しい時に焼き鮭がすごく美味しくてさすがお寿司屋さんのお弁当だと思いましたお値段は600円これはなかなかお買い得でした大阪万博仕様のJAL機昔は嵐だったんだけどなぁ12:00発の羽田行きはほぼ満席機材はボーイング787かなり古い感じです離陸後ちょっと揺れたけど
こんにちは岡山旅行中、岡山一番街にある「HAKUJUJI(白十字)」さんに行ってきました。■ショーケースのケーキたち↓ケーキは東京よりはリーズナブルな印象この他にも焼菓子やゼリーなどいろいろありました。■イートインドリンクメニュー↓お店の奥のイートインスペースを利用しました。ドリンクメニューしかなかったので、ショーケースを見てから入ったほうがよさそうです。私はすでに写真を撮っていましたので店
前日記事の続きです。青山一丁目でランチしたあと、地下鉄に乗り後楽園駅に向かいました。なぜ後楽園?実はこの日、東京ドームでメジャーリーグのドジャースVSカブスの開幕戦があったのでした。観戦チケットを入手できた幸運な人たちの入場は16時からでしたが、その前からドーム周辺はお祭り騒ぎでした。その雰囲気だけでも楽しみましょうという提案にのったワケでございます。東京ドームは都市対抗野球に訪れるくらいですね。茶目さん、野球は疎いのですが都市対抗の応援は行
後楽園は好きなのでチャンスがあれば訪れるのを楽しみにお出かけします『手描き友禅染色作品展』お友達が友禅染を習っているので発表会を見に行きましたとても優雅で繊細~💕素敵でした❤️❤️ameblo.jp今回は友禅染を習っている友人からのご案内で今回は先生の作品展です入場料2年前より値上がりしてるわ。。駐車場料金も40分100円で昔より高いなぁ後楽園に入園してすぐ右にある鶴鳴館本館ここは初めて入りました作品展は撮影禁止だったので入口だけ友人が一点ずつ説明
《チキン・ティッカ・マサラ》骨なしタンドーリ・チキンとピーマンのカリーぴり辛数量限定!今日の日替りカリーは、鶏もも肉をヨーグルトやニンニク、生姜、スパイス等で漬け込んでタンドールで焼いたチキン・ティッカを使ったひと手間かけたチキン・カリー。炭の香ばしい香りが食欲をそそり、ピーマンがスパイスの様に味にアクセントを付けてくれています。売り切れ御免🙏是非、お早めに💨皆様の御来店を心よりお待ちしております☺️ソウルフードインディア東京都文京区本郷1-21-7035
🎶暗闇中で手を求めていた森であなたに出会った月日は流れ流れて池の畔であなたと出会った・・・緑の杜の先に朱色の鳥居がありました。熊谷郁美さんが昔歌った月恋歌がなんとなく脳裏に回ってくるのはいったいどういうことなんでしょうね?🙄🤔🙄ここに来る前に閻魔大王と会ってきたせいなのか、暗闇の中で手を求めていた私という魂が手を伸ばした先に思いもよらねサンクチュアリーが広がっていました。ここは前回ブログに書いた小石川のこんにゃく閻魔で有名な成覚寺の目と鼻の先にある⭐高取稲荷
東京ドームシティ内にあるイベントスペース、GalleryAaMo(ギャラリーアーモ)。このブログでは、最寄り駅のひとつである「後楽園駅」よりGalleryAaMoまで迷わず行ける行き方をご紹介します。画像はGalleryAaMoにて開催(2017年6月16日〜9月3日)されたTOKYOARTCITY展(トーキョーアートシティ、TOKYOARTCITYbyNAKED)に行った時に撮ったものです。※一部2019年に追加ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーネイキッド企画のTO
本日の日替りラージマ豆のカリー数量限定今日の日替りカリーはレッドキドニーの様な大きめなラージマ豆。正にインドのソウルフード。コリアンダーとヒングの香りが日本にはないテイストですが、私は何故か懐かしい気持ちになる大好きなカリーです。売り切れ御免🙏是非、お早めに💨皆様の御来店を心よりお待ちしております☺️ソウルフードインディア東京都文京区本郷1-21-70358446966#ソウルフードインディア#インドカレー#インド#文京区グルメ#水道橋グルメ
東京メトロ後楽園駅に直結しているメトロエム後楽園(o^O^o)東京ドームシティにラクーアにもスカイデッキで直結しているので、行きたい飲食店がたくさん有るね(〃▽〃)この日は、巨人VS阪神のデーゲームだったので、夜で人が落ち着いていたけど、阪神のユニホームを着た虎キチがたくさん居たよ(v^-゜)♪巨人のユニホームを着た人は見かけなかったので、巨人ファンのほとんどが早々帰宅したかな?阪神が勝ったので、虎キチは打ち上げするからたくさん居たのでしょうね(●’∇’)♪メトロエム後楽園5階
飲んでますリウマチの痛みナシ手の腫れ落ち着いたが、たまに痛い薬指か?小指か??朝小指が強張る小指、何かしたかな〜🤔先日、後楽園のシズラーでランチしたもぅ、準備されてた11時開店に入り17時前まで😱16時には帰ると言われてたのに…気づいたらこんな時間に!ご飯もデザートもあるシズラーありがとう最近、長居しそうな人とは、一択ですバイバイして、久し振りに後楽園散歩学生のとき後楽園使ってたが、様変わりしてた時間に余裕あったら学校の方まで行きたかったなぁーアメリカの店
そんな女神転生2(ファミコン)。今晩和、私です。改めて東京北部に向かいました。特に何もなく足立までは来ましたよっと。此処はチェックマンがいるだけなので、行動の記録だけしてすぐに西新井大師に行きます。やはり、詳細説明はなく試練を受けさせられる流れとなり、幻魔界へと赴き、怪獣ヴリトラを倒します。そして完全な趣味で妖魔猫又は仲魔にしてますよっと……とはいえ、機敏さ高くてドルミナール持ってますから使えないことは無いんですよね。少しの間ですが使役していきます。これ
#75千葉県野田市山崎1291-2流山街道沿い流山街道にある後楽園さんに行ってきました。お昼どきに行ったら大盛況でちょっと待ちます。ラーメン・焼肉丼セット1150円あっさりしつつ強い醤油ダレのスープです。チャーシューやわらかいです。麺はぷりっとしている美味しいラーメンです。焼肉丼はやわらかお肉でタレがたっぷりかかっていてごはんがかなりオイリーです。ごちそうさまでした~。
こんにちは朝から秀樹ガンガンかけて♪過ごしていまーす❣️だけどね。。。ああ、大阪行きたかった昨日まで、いや深夜日付が変わり、SNSアップした時は、ぜんぜん何ともなくて、、、今朝よね、今朝起きてから、大阪へ行く方のSNSを見ていると、この日には、秀友さんに会いたかったなぁ〜って←え?そこ?諸々の事情で行かないと諦めた、行かないと決めたのだから、仕方ないぞ先ほど、Xにアップしたものです↑仕事行くまで、秀樹観ていまーす❣️’78後楽園🎤イェーイ✊死ぬ気でノレよ〜✊ヒデキぃ〜❤
後楽園前の晴天の河川敷で、山陽学園のみなさんとバーベキューをしました!!!フレンドシップコンサートでご一緒させていただいたり、合同演奏、合同練習、、、とっても仲良くしていただいています!!!学校の枠を越えた最高の仲間と一緒に美味しいものを食べる!!!幸せです!!!笑顔!!!終わりのミーティングなごりおしい、、、最幸の土曜日となりました!!!山陽学園のみなさん、ありがとうございました!!!
2月はわたくし誕生月3日でなんと!62歳になりやした。年齢に抗おうとは思わないけれど好きなものは好きだからでも、これからも楽しめるようにしたい!62歳の誓いを立てたのよ!「休肝日を週2日作る」なんとまあ、大袈裟な。その、休肝日をもうけてからディナーへ。「イタリア料理MATUS」GoogleMAPでたまたま見つけたお店。なかなか予約が取れなくて。2ヶ月前にやっとキープできたの!初めてのお店だし、純粋にお料理を楽しみたかったから写真は止めてお
お待たせしました!いよいよ巨人の星の解説再開します必殺の大リーグボール2号の秘密を花形、そして父一徹に見破られた飛雄馬しかもそれをネタに一徹中日コーチは川上監督に伴のトレードを打診伴は拒否るも、結局このトレードは成立してしまい伴は中日の選手として飛雄馬の最大のライバルと化しますしかし飛雄馬と伴で編み出した大リーグボール2号それぞれ葛藤に苦しみます打たれるのは嫌だが、かと言って伴一徹コーチに負けたくない飛雄馬そして大リーグボール2号、消える魔球を
立春は近づいてきているのに、まだまだ冬将軍が居座って、朝は布団から出たくないなぁと思う今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか?最近、「先生、いよいよですね!!」、「かんちゃん(私の事)、もう知ってるよね??」と患者さんや友人から言われるのですが…そう、映画版「ベルサイユのばら」が近日公開されるのです!!!!(COIはありません。)劇場アニメ『ベルサイユのばら』公式サイト不朽の名作『ベルサイユのばら』が、50年以上の時を経て劇場アニメ制作決定ーこれは、フランス
後楽園球場からほど近い場所にある『新三陽』昭和25年創業なので、ことしで70年の老舗中華店です独特のデザインの入口が目印です場所柄、巨人軍の御用達店で、現役時代の王さんも出前をとっていたとか店頭の食品サンプルは変色したひなびたサンプルと違いキレイで美味そうです「町中華で飲ろうぜ」のシールも貼ってありますね店内はテーブル席が20席くらいあって広々していますメニューは麺類をはじめ、ご飯物や焼きそばなどなど目移りすくらい豊富
こんばんは🌙😃❗\(^_^)/今日の東京都心の最低気温は12.7℃で、最高気温は23.2℃と雲が多いものの日が射している南風の強い生温い日でした😱😅今日は腰の痛みは引いていました\(^_^)/脊柱管狭窄症の左足の痺れはもうなくなりましたが、今度は逆の右側の腰から臀部が起床時など急に激痛になって10時くらいまで歩くのがしんどくなって、ずっともんでいます😢一体何なんでしょうか‼️💢😠💢せっかくあるところの痛みを克服すると、今度は別の箇所が痛みだす😅どう考えてもやっぱり何処かから「強力電磁
JR東海のエクスパックで予約して行ってきましたヴィアインのアプリ会員ですがパッケージツアーなのでなんら紐付けされておらずスムーズにチェックインはできません15時過ぎに行ったら1階に待ってる方がたくさんいました番号札を渡されてソファーに座ってまちますなおアプリから予約した方はアパホテルみたいに1秒チェックインみたいなことができます15分ほど待ってお部屋に入れましたこちらはダブルなのでまくらと部屋着も二つあります思ったよりは広く感じますデスクはまあまあのサイズ感テレビは枕から180
昨日、後楽園前の晴天の河川敷で、山陽学園のみなさんとバーベキューをしました!!!紹介の続き、第二弾です!!!フレンドシップコンサートでご一緒させていただいたり、合同演奏、合同練習、、、とっても仲良くしていただいています!!!学校の枠を越えた最高の仲間と一緒に美味しいものを食べる!!!幸せ全開!!!楽しさ爆発!!!笑顔満開!!!部員同士、顧問同士、とても仲良くしていただいています!!!2校でのバーベキュー大会を、定期的な恒例行事に!!!ということになりました!!!最幸の土曜日とな
今回のテーマも60年前の話..”スロットカー”最初の営業サーキットはどこか?ひとつ、S40(1965)年2月神戸は明石だとの記事を見たが..日本初のスロットカー?|「模型探偵団」明石小五郎..(ameblo.jp)実際は、それ以前S39(1964)年、都内に多数存在していた。人様の地元記事を否定して恐縮だが、都内のサーキットはエビデンスも多い。前回のモーターレストア記の通り、マブチがスロット用モーターの販売開始(輸出)したのはS38(1963)年の夏。Ref.⇒モ
ホテル実泊シリーズ春日の湯ドーミーイン後楽園〒113-0033東京都文京区本郷4-13-14@都営三田線・春日駅A7出口エレベーターすぐ@都営大江戸線・春日駅徒歩5分@メトロ丸の内線・後楽園駅徒歩5分以上@JR中央総武線・水道橋駅コロコロ転がして徒歩10分超❓@東京ドーム・東京ドームシティ徒歩10分以内ぐらい都道301号線/春日通りまー都市の中のホテルで特に困ることはないでしょう。。。東京駅から移動してくる
一昨日仕事を終えて、🚄名古屋入り車中で大丸で買った🍱弁当で晩飯🌃🍴名古屋のホテルに泊まり昨日の午前中にヤボ用を済ませ🚄帰京お~いお茶🍵の大谷翔平デザインを買ってみた東京に着いて、いつもの店のイベントで後楽園に行き、遅くなりやってしまった🏨帰ろ🏠🚃
かなり残念なことが←残念って絵文字じゃないわね豪華特典に惹かれてJREバンクの口座を6月に開設しました。その特典内容(残高300万円+給与年金受取口座設定の場合)①JR東日本の片道運賃4割引券×3枚②どこかにビューン!2000㌽割引クーポン×2枚③Suicaグリーン券(モバイルSuica限定)×1枚『JREバンク申込と他行解約』話題のJREバンクの申込をしました。JR東日本グループの金融サービスです最初にチェックした際は、欲しいと思える特典にたどり着くには預金(資産残
夜の東京ドームさっきまで昼だったのにー↑アタルマエドームの中の騒ぎはまったく聞こえません時間もそこそこ残ってます後楽園コクーン側をふらふらこれが!のちに問題のタネとなる、クリスマス!?のメインツリーです(´・ω・`)新年開けてそこそこたつのにまあだ残してやがりますねーその下にここのところ恒例となっているドームが!ワングループ?ごとの入場となるので、中ではワタクシワールドの写真が撮れることでしょうまあだ時間がありますのでー近くの文京シビックセンターへまあだ間に合います
今週2度目の後楽園は、根室花まるにいくためですよーこの前土曜日に実は休日勤務を在宅でしてまして…偉いぞ私👏って事でご褒美お寿司ボタンエビに数の子花咲ガニに炙りサーモン中トロイワシのつみれ汁とカニクリームコロッケお腹ぱんぱんになる前にフィニッシュ4,000円くらいでした!土曜日の17時前ぐらいにいったんだけど、10組しか待っておらず待ち時間も30分足らずでした!!(この前は開店直後に行って一時間待ち)やっぱり時間ずらせば入りやすくなる事が判明(ラクーアで時間つぶそうかと思ってた