ブログ記事1,282件
多分おそらく全五十八話だと思われる『楚喬伝』。現在地点、第三十九話なのだけれども…。揃いも揃って、各国、各領の太子、世子たちにモテモテの女主に、さすがにそれはおかしいだろ…と心の中でツッコミを入れつつ、視聴に勤しんでいる。だって、元奴婢だぞ。貴族が戯れで妾にするのはわかるが、本気で突っ走っている裕王には首を傾げる(ΦωΦ)フフフ…まあ、それはともかく。前半でお気に入りだったキャラ、燕洵…。今では復讐の鬼と化しているので、すっかり愛が冷めたこの頃――『楚喬伝』第三十九話にて、完全
さて、と…。『山河令』『陳情令』を一話ずつのツッコミ語りをしてきた以上…。…変わり種で『盛勢』も何気に一話ずつか(笑)『鎮魂』もやらなきゃ、よねもちろんよね(ΦωΦ)フフフ…知らないって方も…。懐かしいって方も…。楽しんでいただければいいのだけれど。まだ三周目で書き始めちゃったので、後々、原作後に何かしらを追加することもあるかと思う。(*現在、原作の知識は全くないからね調べない人だから)あと…。理解が浅くて、すっとぼけたことを書くかもしれない。←それは
今ではもう、懐かしき――。画像引用元:©BEIJINGIQIYISCIENCE&TECHNOLOGYCo.,LTD笑いに満ちていたあの頃、とか(ΦωΦ)フフフ…残りあと二話ともなれば、真剣すぎて、笑う場所などないはずなのだけれど…。そうはイカのなんとかである(ノ*ФωФ)ノ真面目に語る気など毛頭ない。←ぶろまんすならともかくも、格調高き魔王と神女の永遠の愛の物語の場では自主規制させていただいた(笑)若い世代は「なんとか」の部分に何が入るのかわからないかもし
皆様こんばんは!「安楽伝」(安乐传)全52話U-NEXTで見終わりましたU-NEXTで早速1位になっていますここ最近はずっと「ひそ恋」が1位でしたが「花青歌」も上がってきてますねストーリー未来の皇太子妃から一転、謀反人の娘となった帝梓元は斬首される寸前で皇太子・韓燁に救われる。それから10年、任安楽と名を変えた帝梓元は、女海賊として復讐の機会を狙っていた。一方、帝梓元を想い続ける韓燁は、3万の水軍を指揮する任安楽に求婚される。主演はゴン・ジュン(龚俊)ディリラバ(
嗨,各位好「恋狐妖伝」今週放送された25話の月初がかわいくて思わずブログに書いてしまいますみんな大好き(?)傷ついたデカワンコの月初弱った体で上目使いされたら、撃ち抜かれた人続出であろう、、、これって、もしかしたら俊子ファンの狂った叫び😱ですか、、、?红红を助ける為に傷だらけになった月初月初の献身は報われるのか、、、😅红红がお粥を作ってくれて(だから、その米と道具は何処から出てきた問題😅)お粥を食べさせてとおねだりするも、シカトな红红散々粘って、月初の粘
もはや【三作比較】ではなく、【華流比較】なのだけれども…。わかりづらくなるので、タイトル変更をできない状態に陥っている(ΦωΦ)フフフ…まあ…。まだまだメインは『陳情令』『山河令』『鎮魂』チームなので、勝手に「良し」としてみた。こうなったら…。単なる<雑談の場>と思ってもらっても没問題である「もともとそうだろ」というツッコミは私の耳には聴こえない。…ということで、本題に入る前に…遠慮なく「雑談」してみる(笑)先日、悪天候で視聴も録画もできなかったpriestのアニ
完走しました。ネタバレです!レオ様にしては、ハッピーエンド😙最後のシーンは美しかったですねー二人っきりで過ごしたいとはなんとも上官透ワガママな😆崖から落ちてゆく姿も優美✨✨あ、ここでも左肩を刺されたんだね。澹台燼も刺されてたのよね扇子使いが秀逸で、溫さまを思い出したよ!😙溫さま~~~💕でも……お話の方は、私はイマイチだったかなぁ、、(以下は私の個人な感想です😂)けっきょく、瀕死の毒から復帰した重雪芝は、解毒に奔走した上官透のおかげでやっと彼との幸せに落ち着いたけど、
最終話って…やっぱりいいわよねஇ௰இたった今、『蒼蘭訣』の最終話を振り返り視聴し終わって、感動しまくっているのよ。何気に…。数ある最終話の中で、一番泣いたかもしれない。←割とマジで言っている『【まとめ記事】基本、ドラマは最終回で決まる!とか。』表題の通り…。最終回をまとめてみた私はそんなにドラマを観ているわけではないので…。数は限られているけれど。持論としてね…【物語は第一話と最終話が大事】…ameblo.jpいま改めて確認してみたら…。『鎮魂』…。『鎮魂
皆様こんばんは!歌手でもあり俳優のリウ・ユーニン(刘宇宁)調べてみました昨日、誕生日だったそうです🎉刘宇宁(リウ・ユーニン)民族…漢族国籍…中国出身地…辽宁省丹东市(遼寧省丹東市)誕生日…1990年1月8日昨日が誕生日ですね現在34歳星座…山羊座身長…189cm体重…70kg職業…歌手、演员(俳優)出演作品热血少年、极记终笔长歌行(長歌行)説英雄誰是英雄(江湖英雄伝)安乐传(安楽伝)昨年、ドラマや主題歌を歌ってる人のことが気
この第三十話辺りから――「ら抜き」度が加速するような感じがする『蓮花楼』笛飛声の出番が減って寂しいという気持ちよりも…李蓮花と方多病の絆に疼く( ̄∇ ̄;)ハッハッハ基本的にお子ちゃまキャラに興味がないので、観る前は方多病に全く期待していなかったのに、何気に一番注目していたりする(笑)いよいよ、仲直り回だ!でもその前に…つぶやき『蓮花楼』第二十九話~「真贋を見分け」たからとて、どうなるの?とか前回の『蓮花楼』はこちら胸に企みを秘め――自首しに来た李
健康診断の結果が来たのだよ…予想通りの【高血圧】D2要精密検査で、二次検診に行かねばならぬのだが…。余計なお世話よね昨年の大腸カメラだって、「なんだかな」だったのに(笑)『大腸内視鏡検査を受けてみた件~受けたことない人へのエールとか。』7月に行われた会社の健康診断で…。恥ずかしながら、【便潜血】に引っかかってしまった私。本日、2023.9.20(水)――人生初の大腸内視鏡検査とやらを受けて…ameblo.jpまあ、こちらはいい経験だったよ。メタボリック症候群も立派に予備軍に格上
【険境】険しい地形や困難な状況。通路を進んでみたものの――そら恐ろしい雨が降る部屋に行く手を阻まれた周子舒と張成嶺。引き返そうとしたところで彼らは、凶器を振り回す男女の傀儡人形に襲われる。周子舒危機一髪!…なところで現れたのは、ファイト一発!な温客行だった。主役だもの、こんなところで死なないのはわかっているだがしかし『山河令』第三十二話でものの見事に老温に騙された記憶は、決して消えはしない(ΦωΦ)フフフ…『『山河令』語り。<その32>~悲しみよ、こんにち
『鎮魂』視聴後の次なる作品は『蓮花楼』に決定し――今、第五話まで振り返り視聴をしていたのだけれども…。改めて観ると、細かいところが見えてきて感慨深い。ホントに一言だけつぶやいていこうかと思うくらい、気づきがある←メモしていないので、どんどん忘れていってるけどね今、地味に確認しているのは、方多病が李蓮花に置いていかれた回数だ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ第五話までで二回今ではすでに懐かしい第十六話での…©BEIJINGIQIYISCIENCE&TECHNOLOGYC
前回…。阿絮に頬をホールドされて見つめられ、超ご機嫌になった老温…。そんな彼らを遠くからじ~っと見つめていたのは、孤独なあの人だった――『琉璃』&『蓮花楼』のおかげで、私に冷たくあしらわれるようになってしまった彼で終わった…『『天涯客/山河令』原作語り~第四十三章「救人」』ひと暴れしようと、曹蔚寧の救出に向かった顧湘、温客行、周子舒、張成嶺――。相対するは、封暁峰に高山奴、于丘烽に黄道人、さらには柳緑公と桃紅婆だ。何気に――曹…ameblo.jp前回の『天涯客』はこちら
章タイトル「傀儡」なんちゃって中国語なら「くいれい」と読むこの言葉…。君たちはどう読むだろうか?「くぐつ」or「かいらい」どっちでもいいだろ!と思った方も、真剣に考えた方も…『『天涯客/山河令』原作語り~第四十六章「倒霉」ついてないのは誰なのか、とか。』なんと残念なことに…。『一念関山』がWOWOWの放送(第二十話)に追いついてしまった…。観ていない人にはわからない一言をつぶやいてしまうけれども…。主役がこ…ameblo.jp前回の『天涯客』はこちら哀れ、温
これは…。「切りぬき」にするべきなのか、「人物紹介」にするべきなのか…。悩んだあげくに、まとめて一旦、鬼谷コスプレチーム登場…とは言っても。こちらの基本的ルールは…。温客行との接点がなければ、出演は許されない。不过…,你们放心吧。さすがに十大悪鬼は部下だけあって、必ず一度は、谷主たる温客行と接点がある(笑)あの!ワンシーンしか出て来ない吊死鬼と長舌鬼でさえもだぞ、と。ところで…。十大悪鬼を全員ちゃんと言える?いや…。言えなくても問題はな
11/29になんで龚俊の31歳の✨誕生日✨のお祝いを盛大にしなかったって?誰!忘れたとか疑ってるの?ww今年は出演作をそもそも、1本も見て無いばかりか龔俊情報はブロ友さん頼りwあの目がチカチカするお祝いは今年から自粛する事にしたうさみんですこんにちは。でも、これだけはずっと変わらない。てか超える人はまだ現れない。中国ドラマで1番好きな古装キャラは昔も今も温客行だよ♡山河令より。見終わりました好事成双全36話rakutenvikiにて日本語字
黒豊と白夕完走BSで視聴されてたみなさまはお疲れ様でした!Xで私の呟きを見てくれていた方はお分かりかと思いますが、まぁ、感想を端的に述べますならばノンストレスだったけど、深みも感動も無いドラマだった。以上まぁとにかく、主役の二人が聡明で有らせられ奉り候ってな感じで、あらゆる陰謀に対処できるし、すれ違い、勘違い、守るための鬼仕打ち、ライバル女の執着などが一切ないあっさり目のストーリー展開だった。ラストは急ぎ過ぎ、詰め込み過ぎ、端折り過ぎで、もう誰が天下をとってもよくねぇか?
なんと残念なことに…。『一念関山』がWOWOWの放送(第二十話)に追いついてしまった…。観ていない人にはわからない一言をつぶやいてしまうけれども…。主役がこのまま亡くなるのもありじゃね?…と一瞬考えてしまった私を許して欲しい(。-人-。)ゴメンネ最終回で死ぬぐらいなら、いっそ途中で逝くのはどうだろう?なんて斬新(笑)アナザーエンディングがないと、死人ばかりのドラマ視聴が多いゆかんじぇ…。『山河令』やら『蓮花楼』やら『沈香の夢』やら…。『鎮魂』に至ってはアナザ
『天涯客』の翻訳を進めるにあたり…。11r21さんの妄想訳(笑)と辞書、そしてbingさんの力を借りているのだけれども…。時々bingさんが、暴走を始める…。気を付けないと、偽情報をさも本当のように語って来るので困ってるのよ。でも…。なんでそうなるの!?…と訳が分からないなりに、ちょっと面白いので、抜き出してみた(笑)最初の頃から抜き出しておけばよかったわ(ΦωΦ)フフフ…この章では、周子舒が毒蠍の首領である魏狂生と対決する場面が描かれています。魏
お箸の国の七爺が、「言えない」内緒話をして終わった前章。『『天涯客/山河令』原作語り~第六十二章「平衡」思わせぶりに七爺&大巫、再登場とか。』最近はめっきりめきめき覗かなくなった【X】を久しぶりに開いたら…。懐かしい『山河令』のアイコンが目に入ってきた。画像引用元:©YoukuInformatio…ameblo.jpそれはこちら下手に前置きを書き始めると、「原作語り」は長くなりすぎて読むのが大変だからな。どういうことだったのかの説明は全くなく――場面はとある古びた宿屋から
この『蒼蘭訣』第二十六話を観終わり――スクショするためにキーボードに置いていた手をアイスコーヒーへと伸ばしてみた。この暑さの中、氷が融けてしまったため、もう一度氷を入れようとしたら…。む…虫がΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン泳いでやがる。結構、コーヒーの中に飛び込むの好きよね。あいつら。虫と言えば…。一昨日、お隣さんから、北海道の夏の味覚・トウモロコシを頂いたの。「農家さんからたくさんもらって、食べきれないから、好きなだけ持って行って」…と言われたので、遠慮せずに6本
こんにちはへちまですご訪問ありがとうございます♪夏が苦手で夏季はへちまのごとくぶらぶらして暮らしていますただいま無職今日も全力で「君子盟」のこと考えます「君子盟」それは大人の色香かつてなかった「禊(みそぎ)の沼」「君子盟」はいろいろとゴタゴタの続いたドラマのようです。配役の件にはじまり、原作小説とドラマ化の問題、またブロマンス規制と多岐に渡るようにへちまは感じました。ではその歴史をわたしの知る限りざっとお伝えします。お話は3年前の夏に
こんにちは〜寒さが少し緩んだと思ったら、また一段と寒くなりましたね!今日は、新しいドラマが次々に始まっている中、期待していた、ディリラバ(迪丽热巴)とゴン・ジュン(龔俊)の古装ドラマについての話です。☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️☘️安楽伝チャンネル銀河とu-nextで放送中あらすじ何者かの陰謀によって一族を滅ぼされたヒロイン<帝梓元>は復讐を決意、幽閉されるが身分を隠し女海賊<任安楽>として生きる道を選ぶ。キャスト洛銘西(らくめいせい)役リウ・ユーニン(劉宇寧)刑部
嗨,各位好「你好星期六」での俊俊子のお口が可愛かったので💖山河令での老温でもと、探してみましたいっちゃん最初に見つけたのは、コレです。阿絮に向かって「ん?」お願い(。>人<。)みたいな感じ?これはbtsからかな?温客行でなくて龚俊?これは、ちょっと違うけど、類似品ということで😅この温客行が美しい✨ので微博随时随地发现新鲜事!微博带你欣赏世界上每一个精彩瞬间,了解每一个幕后故事。分享你想表达的,让全世界都能听到你的心声!m.weibo.cn名前呼
よくよく考えてみたら…。萌えシーンばかりを追っていて、中国ドラマ(主に時代劇)にありがちな場面を比較するのを忘れていた。そう…。よくみかける、あのシーン(笑)ブログ初期の頃に…。『中国人が語る『中国時代劇あるある。』に笑った件。』ブログを始めてから時間がなくて、久しぶりに観た、「YouTubeの李姉妹ch」。『中国時代劇あるあるが面白すぎる。もはや予備知識レベルww』に一瞬だけ、「陳…ameblo.jpこれって【あるある】だったのね…と、とても勉強になったYouTu
WOWOW初放送のリアルタイム視聴時――。あれ…?今週って最終回だったっけ!?Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン…と思わず確認した第三十一話。【訣愛】に始まり、挿入歌のオンパレードな回でもある。【尋一個你】はお目見えしないがな(笑)特別、劉宇寧のファンという訳ではないのだけれど、何故か、お気に入り歌曲は彼が歌っていることが多いと言う不思議(ノ*ФωФ)ノ先日の『西出玉門』の【狂風襲来】には驚いた。まあ…。最終話後半、【無覊】だけが立て続けにかかる『陳情令』に比べた
熱にも負けず…。頭痛にも負けず…。関節の痛みにも負けはしない。何故なら、今日は待ちに待った「登山の日」コロナワクチン三回目で発熱してる話は、この後のシンデレラ公開でもしてるのだけれど…。順番的にこちらの方が、後に書いてるのよね(笑)書いた順番に出せって話なんだけど。もう元気なのしっかりと購入しに行ってきたわ。これそして、いきなりやらかしたわよ初回限定版なので、特典がいろいろついているのだけれど…。どう見ても、アクリルスタンドとマグネット、トレー
最近は…。どんなに長くなっても、一話分を一記事にまとめるようにしていたのだけれども…。あまりの暑さに何も考えたくなかったわりに、書き始めたら止まらなくなり、初の<前後編>に踏み切った『蓮花楼』(笑)思えば…。全五十話の『陳情令』回顧録などは…。第四十九話を<前中後編>と分けたうえに、<後編の前編>とか<後編の後編>などと話を広げ――なんと全話書き終えるのに、113記事必要としたのだ(ΦωΦ)フフフ…なのに、最終回は一記事にまとめたとかさすがに後悔している(笑)
第三十四話まで視聴済みの只今――リアルタイムは、2024.7.24(水)の土用の丑の日である。←だからどうした、という話だがあまりに張り切りすぎて、文字数がオーバーし、いろいろと削らざるを得なくなったという…『つぶやき『蓮花楼』第三十話~「削りゆく命」に萌えゆく心とか(笑)』この第三十話辺りから――「ら抜き」度が加速するような感じがする『蓮花楼』笛飛声の出番が減って寂しいという気持ちよりも…李蓮花と方多病の絆に疼く( ̄∇ ̄;)ハ…ameblo.jp前回の『蓮花楼』はこちらア