ブログ記事22,636件
今朝のNHK「さわやか自然百景」は函館山特集!(1週間見逃し放送があります)鳥や植物など豊かな自然と美しい風景を堪能後、久しぶりに山歩きをしたくなっちゃいました。うちから徒歩10分の函館山ふれあいセンターから約2200メートル、1時間弱で山頂展望台へ。気温は0℃前後ですが、天気は上々。去年は新雪がなく、凍った道で難儀しましたが、今年は昨晩降った雪が美しく、キュキュッと気持ちのいい道です。「番組を見て来たの」という人とも行き会ったり。野鳥はそんなに簡単に姿を見せてはく
今年も、私が、私の想像する、独断と偏見で私が興味ある犬種を紹介して行きたいと思います。今年の第一発目は、BlackRussianterrierです。チョーカッコイイ犬ですね😉サイズもさることながら、存在感と言う犬の醸し出すオーラは何とも言えないものがあります😅テリアと名はつきますが、テリア種ではなく別名RussianBearSchnauzerと呼ばれ、明らかにジャイアントシュナウザーの血を強く引いている犬種である事が窺えます。犬種詳しくは、Wikipediaロシアンブラックテ
12月とは思えない、行楽日和の日曜日。日帰りで姫路・明石に行ってきました。山歩きがしたい私と、お城に行きたい夫。ついで!?に美味しいお酒も楽しみたい。・・・こっちがメインという説も。混まないうちに、と早めに出発したので姫路駅に8時45分頃到着。ホームに降りると美味しそうな出汁の香りが…早速「駅そば」で天ぷらそばをいただきました。これが大正解。グッジョブ私、と後々思うことになります。中央出口を出て、駅ビルの正面にあるビルまで歩道橋で向かいます。そこの1階にある
8月の終わりから9月にかけて、スイスへ行ってきました。主な行き先はマッターホルンのお膝元ツェルマットです。ハイキングをしながらマッターホルンを眺めるのが、今回の旅の主目的でした。マッターホルンツェルマットに滞在していた6泊7日の間、様々な天候を経験し、変化に富んだマッターホルンの姿を見ることができました。雨ツェルマットに到着したのは夜の7時半ごろ。小雨が降っていました。昼間は雪だったそうで、まだ地面に残っていました。空は厚い雲に覆われ、マッターホルンは一体どこにあるのやら。
1月3日、高尾山に登る前に麓の氷川神社を御参りしました。⬇︎1月3日の高尾山初詣の様子⬇︎『高尾山初詣2025〜団子とお能とキジョランの綿毛』本日のコース琵琶滝→かすみ台(三福だんご)〜1号路〜薬王院→山頂→もみじ台→6号路で下山元日の初詣は地元の神社へお参り。高尾山の初詣は混雑を避けるため昨年と一…ameblo.jp氷川神社狛犬さんたちニコッニコッチャームポイントは八重歯と尾っぽ二代目ご神木の山道スリル満点の山道2年くらい前、ここまで来て引き返した。雪の残る時期だった
こんにちは2025年1月4日kin181赤い龍白い犬銀河の音12今日は思いを共有する音12のエネルギー赤い龍のエネルギーも白い犬のエネルギーも家族や家族のような存在自分を取り囲む環境それらのことに意識が向きます意識を向けることで自分がひとりで生きてきたのではなく誰かの何かのお陰で此処に存在することに気づきますそんな思いを共有できるとさらに想いは深く広くなりそうです太陽の紋章赤い龍生命を育む生命を大切にする母性のエネルギーオク(白い犬)の13
こんばんは。日曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。気分は、あんまり乗らなかったけど、神戸のお山まで行ってきましたよー。9時に集合で、4時間くらい歩きました。高座の滝の脇にある、月一回しか開店しない山カフェ、さくら🌸カフェさんにも、行ってきましたよ。身体は疲れたけど、仲間と歩くのもよいのかな。私は、一番遅くて、皆さんにご迷惑をおかけしたけど、鳥や昆虫に詳しい人、歴史に詳しい人、地理に詳しい人などいらして、楽しかったです。れんさんからは、今日もなんにもありません。明日からは仕事が始ま
【紅香爐峰】HungHeungLoFung見所香港の夜景スポット行き方MTR北角B1もしくはB4出口からスタート所要時間8歳と5歳の足で約1時間半くらい全長約3キロ子供満足度大人満足度紅香爐峰は香港でこの辺りです。▼他の親子トレイルブログはこちら【情報】香港でのトレッキング一覧まとめページ▼紅香爐峰トレイコース地図地図1北角から寶馬山道へまずは北角駅B1出口を出てスタート。(B4出口でも近いです)B1出口裏側に階段があるのでこの階
2024/6/22(土)高尾山→陣馬山縦走11:10高尾山山頂から奥高尾へ向かいます。『陣馬山目指して〜①高尾山からスタート』高尾山から陣馬山へ、縦走してきました。陣馬山から出発して高尾山口まで縦走したことはあるけど、今日はその逆です。9:15高尾山口駅からスタート日の入りは19:…ameblo.jp---つづき---もみじ台からの富士山🗻先週の土曜日と比べてまた少し雪が減っている。もみじ台から奥高尾へ続く長い階段を下った後は、全部まき道を使う。巻かずに登り下りした方がトレー
明けましておめでとうございます。初登りは野呂山へ🎵海の向かいは大崎下島です展望台に着きました。瀬戸内海が朝日に照らされて綺麗です。展望台の手すりがキレイになっていました氷池。一部凍っていました。寒かったですが、満足の山歩きでした🎵今年も宜しくお願い申し上げます。
おはようございます。blogを覗いてくださり感謝致します。ありがとうございます。昨日の息子の晩ごはんラーメン🍜グレ焼きギリ自分ご飯グレたたき一昨日とん平から貰ったグレ🐟一日置いて焼きギリに…めちゃくちゃ美味しいとん平ありがとう魚って美味しいなぁ〜っまた頂戴ねっ何時もありがとう疲れてて、朝はウダウダした頑張って空と山歩き二人ともよう頑張ったねえこの前、ソールの取れたシューズと同じ物一度ソールを剥がして接着剤でくっつけたガッツリ接着剤を使ったから、これで数回はも
カミさんに頼まれ、ある物を探しに、窓ヶ山に行ってきました。昨日から寒くなってきてたので、山の上のほうは白いかなと思いながら車でむかうと、案の定、山の中腹から上は白くなってましたね。『2013年12月15日窓ヶ山(広島市安佐南区沼田町)712m晴10℃』前日の夜、FCCの忘年会で、日が変わる手前まで飲んでしまい、翌日の朝は起きられず。。。(;´▽`A``岩に行きたかったが、メンバーも揃わず、さてどうし…ameblo.jp『2024年08月03日窓ヶ山早朝岩トレ(広島市
曇天の空の下、夏の花が咲く気持ちの良い山道を、私は歩いていました。低く垂れ込める雲は今にも雨を降らしそうです。マウントクックにあるフッカーバレートラックというトレッキングロードです。やや足の弱い私です。歩き切れるかどうか不安を抱えながらも歩いています。どこかで引き返さないと迷惑をかけてしまうかもしれません。どの地点で決断するかの問題だと思えます。ぽんぽんは歩きながらも、ときどき私を振り返って、待っていてくれたり、歩調を合わせて歩いてくれたりしています。ぽんぽん「普通の家庭なんて
こんばんは。土曜日の夜、いかがお過ごしでしょうか。さて、1月4日土曜日。今年最初の土曜日。今日は午後から新しいかたと、昼飲みデート💓してきましたー。奈良は、観光客の人でいっぱいです。12時半過ぎに待ち合わせしました。待ち合わせの前に写真を送ってくださったので、迷いはしなかったけど、期待もしなかった(笑)💦→れんさんより男前はそうそういない‼️→そこ〜‼️正直、写真のおじさんの方がいい感じがしたけど、お約束したから、飲みデートはしないといけない。ご挨拶して、商店街を歩きながら、当
お正月に函館山を気持ちよく歩いた記憶があって、運動不足解消に登山道に向かってみたら、新雪がなくて足元はカチカチのツルツル……。例年は雪がパフパフ、キュキュッとなるところが、今年は少なめでかえって歩きにくくなってます。歩行者用登山道はあきらめて、車両通行止め中の車道の、路面が出ているところや路肩の雪の上を歩いて、少し行ってみることに。雪の上にポツポツと、アジサイかノリウツギか。二合目の景色の開けたところに15分ほどで到着。海抜140メートル。ホッと深呼吸。山頂
2025年1月~9月ネイチャーガイドあめつきの県外遠征ツアーの予定お客様からリクエストを頂いているものや、皆さまとの会話から、来年はここに行ってみたいね!と、生まれた計画など。日程未定でざっくりと記しています。詳しい日程を決めていない、仮決めの計画です。冬から初秋にかけての計画をお知らせします。2024年12月末現在での予定になりますため、お客様の都合や、リクエストなどにより、変更や追加もあります。日程を決めていないため、この日程、この時期だと
2022年12月30日金曜日。この日は2022年の歩き納めに行ってきました(^O^)行ってきたのは愛知県田原市にある大山。以前登った衣笠山からさらに渥美半島の先端近くにある標高320mの低山です(°∀°)bこの大山はすぐお隣の雨乞山とセットで登ることも多いようですが、初めての山ということと寒い季節なので無理は禁物ということで、今回はその半分を歩くコースにしました(・ω・)bそれがこの「あつみ大山トンネル北口」から大山に登って、帰りは狼煙山経由で椛峠から戻ってくるという、「分
11/26土曜日鞍馬から貴船へ山歩きです鞍馬駅からケーブルに乗り多宝塔から456m歩いたり階段を登ったりして本殿金堂に到着しました京都最強のパワースポット、神秘の森に包まれた鞍馬・貴船をハイキング「京都最強のパワースポット」ともいわれる、京都市内中心部から日帰りで行ける鞍馬・貴船。京都中心部が大混雑の時期も、鞍馬・貴船は比較的静か。ひと味違った京都の魅力に触れられる、鞍馬~貴船の神秘的な森の中を歩いてみましょう。tabizine.jp鞍馬山は、650万年前に、護法魔王尊(天狗の総帥
本日のコース琵琶滝→かすみ台(三福だんご)〜1号路〜薬王院→山頂→もみじ台→6号路で下山元日の初詣は地元の神社へお参り。高尾山の初詣は混雑を避けるため昨年と一昨年は三が日が過ぎてから行ったけど、今年は待ちきれず1月3日に行ってしまった。やっぱり混んでたー11:1012:25薬王院のお参りの行列。それでも7列でお参りするよう誘導があったので進むのは早くて最後尾から18分ほどで御本堂を御参り出来た。12:50御本社も少し並んでいたら能楽師の方が登場してご挨拶され、ち
昨日のblogの続きで〜す⛰️「富士山」→「愛宕山」を登頂した後、3座目の「蟹沢山」を登頂〜⛰️カニポーズ🦀さぁ〜‼️4座目「佐貫観音山」に向かうよ〜🏃♀️「佐貫観音山」の大きな岩が見えてきた🪨山頂標識は見当たらず😅えっ😅岩🪨登るの〜⁉️岩下から小さくなっていく弟を見守りながら、パシャリ📸おっ〜👏では、私も頑張りますか💪弟が岩上から、私をパシャリ📸「きっと来る〜🎵」「貞子」みたいだ〜と大笑い🤣気持ちいい〜✨✨よし下山しよう‼️先程、登った岩も見える🪨眺めが
『トレッキング日記03、1/4釣り初めとちょい山歩き』今日は隙間時間で、釣り初めしてきました。まぁ、この時期はなかなか難しく1時間ほど竿を振ってノーバイト。諦めて、そのまま山を歩いて帰りました。往復30分…、ほんとちょっとだけ
お久しぶりです(・∀・)憂鬱な花粉の季節も終わり、ようやく山歩きに行けるようになりました。4月の終わりに幸田町の貴嶺宮から遠望峰山→聖山で足を慣らしてから、GWに満を持して復帰戦に臨みましたヽ(*´∀`)ノ今回からはその時の様子をレポさせていただきます。というわけで、2024年5月3日金曜日。この日は久しぶりに尾張の山を歩いてきました(^O^)行ってきたのはこちら。愛知県犬山市の入鹿池周辺にある、尾張冨士・尾張白山・尾張本宮山のいわゆる「尾張三山」です(°∀°)
7月中旬の弟との山歩き⛰️茨城県「御岩山」へ‥宇宙飛行士が宇宙から地球を見た時に光っている場所だったそうですよ〜✨パワースポットで人気のお山です⛰️弟のフィジーク大会に向けて、パワーを貰いにいきますよ〜🏃♀️山頂の「見晴らしの岩」でパシャリ📸平日にかかわらず、混んでいますね🚙第3駐車場に止めます🚙大鳥居の前でパシャリ⛩️ハート形の石がいっぱい💗うさぎさんも見〜つけた🐇「御岩山の三本杉」〜✨✨推定樹齢500年だそうです✨「楼門」灯りがともっている杉林を歩きます🏃
11月の終わりに「あてま高原リゾートベルナティオ」へ行ってきました!あてま温泉当間高原リゾートベルナティオ楽天トラベル冬の足音が聞こえるこの時期にベルナティオを訪れるようになって4年になります。秋の行楽シーズンの賑わいが落ち着いたこの時期のベルナティオが、私は本当に好き🩷冬支度に入った当間の森は荘厳ささえ感じられる静謐な空気に包まれていました。ベルナティオに来るといつも十日町市内やまつだい散策、バスツアーと、欲張って行動してしま
こんばんは〜kinariです大好きなお料理の先生、若山曜子先生の本が届きました♪お菓子とケーキはほとんど若山先生のレシピ♡(最近は娘が作ることが多くなりましたが💧)本当に美味しくて簡単で大好きです今回は初めてパンの本とサラダの本♪楽しみです!料理で家族を笑顔にしたい!と作ってきた食事…最近は簡単に済ませたい!になっていたような…また料理が楽しみになりました♪お茶のお菓子抹茶、ほうじ茶、紅茶、烏龍茶…香り豊かなお茶を加えればお菓子がもっと美味しくなる[若山曜子]楽
2025.01.06(月)元来スナック菓子は好きじゃなくて普段から避けてたけど…山歩きには軽いが1番だし外装ケースが使えるし今頃になってじゃがりこのファンだけど、一度開封したら食べ切らないとダメなんですよねぇフタ!蓋!何故ないの?と、探したら…京都駅のISETANにカルビープラスって言う店だけに売ってるらしい。欲しい…そう思ったら車が走ってたこれで食べ残しをザックに戻せる空になったらゴミ入れに使えるただそれだけの話そして…行動食の定番の羊羹も丁度いい感じのを見
昨日の『超初心者の山歩き』投稿のあと、さっそく屋島の南嶺登山に出かけてきました。初めての屋島登山なので、『四国のみち』という整備された遍路道を登るつもりで、とりあえず屋島方面へ車を走らせました。登リ口付近まで車を走らせましたが、道幅が狭く急坂になっていく道に恐れをなして手前で引き返し、車で屋島に登る『屋島スカイウェイ』の登リ口にある屋島神社の駐車場に停めることにしました。あとで調べてみると、『四国のみち』登リ口も私が引き返した少し先に駐車場ではないけど何台かは車を停められる
仏生寺駐車場参道の両側に枝垂れ桜山門仏生寺山門池仏生寺の大欅の大木仏生寺そば登山口入り口最初の休憩所浅間山山頂休憩所分岐点休憩所今日は初詣と初山歩きをしました。仏生寺の参道横に登山口入り口があります。浅間山と大政山を歩きました。今日ぐらいの気温だと風が無いこともあり汗だく👕💦になります。足腰鍛えるのと有酸素運動を楽しく出来ました。かっちゃんSmile😀
皆さん、あけましておめでとうございます🎍昨年12月、弟と低山巡りをしてきました⛰️「富士山」→「愛宕山」→「蟹沢山」→「佐貫観音山」低山ですが、4座も登ってきましたよ😅画像は、最後の「佐貫観音山」の大きな岩を登り切ってパシャリ📸道の駅「湧き水の郷しおや」に車を止めて、出発です🏃♀️登山口まで歩くよ〜🏃♀️「富士山」北登山口低山だから?最初から急登😅💦1座目「富士山」登頂〜‼️おっ〜✨眺め良し👍三角点でもパシャリ📸さぁ〜‼️下山して2座目行くよ🏃♀️「愛宕
おはようございます。年末年始休暇最終日。本日は、神戸のお山に向かっています。なんか、気分は昨日から落ち込んでるんだけど、イマイチ気分乗らないけど、いってきます。眠い!!生駒山を抜けて、近鉄電車から見える大阪の街は綺麗だったよー。だから、山🏔️日和ではある!サイトは、昨日、自分から一人、足跡🐾付いてた人にいいね!したら、マッチしました。なんか、ノリだよね。LINE交換もして、写真交換して、お互い🆗になった。お茶🫖でもしたいねー、ってなってる。10歳年下。ノリが軽い。今さらながら