ブログ記事208件
週3回派遣で事務の仕事をしてます。ここ数年の風潮で、派遣先の会社でも去年から年賀状が廃止になった。バンザ~イ!あ~これで住所リストのメンテや感情の起伏が激しい複合機の機嫌をとりながらの宛名印刷ともおさらばよ~と大喜びしたんだけど、長くは続かなかった。気まぐれな本社の指示で、人事異動のお知らせを出すことになった。なぜ年度末の忙しい時期に直前になってそんなことを決める???あ~私の大嫌いなWordの差し込み印刷。Excelのリストを使って宛名印刷。住所の番
おはようございます、ricoです。2017年10月卒花で、基本的に記載内容は古い情報になりますのでご注意ください。前回に引き続き、差し込み文書を利用した宛名印刷の手順を記載します。前回は差し込みフィールドを挿入し、郵便番号が表示されたところまで記載しました。以下、続きになります。----------------------5.宛名のレイアウトを作成します。まずは、郵便番号・住所のレイアウトを決めます。赤字は補足です。郵便番号と同様に、住所も挿入します。通
おはようございます、ricoです。2017年10月卒花で、基本的に記載内容は古い情報になりますのでご注意ください。私たちは、招待状の宛名を印刷することにしました。今回は宛名の印刷についてです。画像はサンプルで、実際のものとは異なります。宛名を印刷する際には、MicrosoftOfficeWord(以降Wordと記載します)の差し込み文書という機能を利用しました。差し込み文書を利用する際はMicrosoftOfficeExcel(以降Excelと
今日のお花ランタナこんにちは!医師事務マノアです無駄な紙をなくそう!経費節減を!はいはい承知紙の無駄と言ったら封筒の手差し印刷どうなんでしょう?やり直しの無駄けっこう多いんですよねナースサマリー訪問看護指示書などの長4封筒宛名書きフォームに当てはめて印刷〇〇訪問看護ステーションご担当者様〇〇様訪問看護指示書在中と・・cwから電話〇〇訪問看護リハビリステーションだからよろしく!って印刷やり直したり印字がズレたり手差しトレイに封筒逆さ
こんにちは!お辻です招待状の続きです!前回の記事はこちら✨前回はキンコーズで中紙を印刷したところまででした!その後注文していたハンコが届きましたただのやまもとさんという二人組の作家さんのようです✨ハンコブームですが、中々和柄のハンコがなくてハンドメイドサイトののcreemaで見つけましたこんな感じでハンコを押しました作ってる間も楽しい思い出になるので良かったですそして、封筒の宛名印刷!!キンコーズでは封筒の持ち込み印刷はどうもできなそうでした💦紙詰まりとかで封筒は特に
年末年始は、覚えていても・・・。この時期忘れるのが、今年の干支やね。辰年だったんだなぁ。そして来年は巳年。(◔‿◔)年賀状にはまだ早いと思ったけど、親戚に不幸があったらしく・・・。来年正月明けに、寒中見舞いを出すことになりそう。で、今から来年の年賀状と寒中見舞いを準備しようと思った。年賀ハガキが発売されて、手書きで書いてた時代と違い・・・。今はパソコンで編集し、クリック一つで印刷する時代だもんね。(◔‿◔)準備くらいは、年末でなくてもできるし・・・。世