ブログ記事1,586件
こんにちは😃妊娠陽性判定後のブログになりますのでご注意くださいさっきまで雲行きが怪しく気分もズーンな感じだったのですが、やっと晴れ間が出てきましたせっかくだし洗濯物を外に干したいけど‥我が家は旦那さんがかなりの花粉症のためこの時期から5月くらいまでずーっと部屋干しです去年隠れて外に干したら、帰ってきた瞬間からずっとくしゃみ連発になってバレてしまいました←お天気なのになぁーーさて、本日D42です。そうです。何も見えなかった初めての妊婦健診から今日で1週間長かったーーーー
Q.凍結胚盤胞移植で陽性判定、6週で心拍確認が出来ました。診察では特に何もいわれなかったのですが、エコー画像を見ると5週GS1.00cm、6週GS1.00cmと胎嚢が大きくなっていないように思えます。現段階では児心拍が確認出来ていれば、胎嚢の大きさはあまり気にする必要はないのでしょうか?A.当院の胚盤胞移殖の妊娠成立では、胚移殖10日後が妊娠4週1日となります。妊娠経過を超音波検査で見ていく場合、以下のことを目安にしています。妊娠5週中に胎嚢が子宮内に確認でき
こんにちは🌸まぼちゅです本日高温期21日目になります。病院受診まで1週間切りました今回も妊娠検査薬を使用しています。画像でますさっそく基礎体温グラフどうぞ⬇️⬇️⬇️高温維持しております現在も36.9~37.0℃台で経過中でございます生理予定日から体温が安定して上がりすぎず下がりすぎない体温になっていますフライング検査を含めた妊娠検査薬はこちら👇本日やっと線が濃くなりました生理予定日の3/22から1週間後の3/29を比べるとくっきりとした線になっていま
皆さんお久しぶりです!!最後にブログ更新をして、早1年半が経っており自分自身ビックリです‼️忙しくてブログを開くことすら1年間は完全にしておらず最近ちらほらブロ友さんの記事を読んだりコメントをしたりし始めたところで....軽く忘れ始めている方も多いかと思いますが元気に3兄弟育児に奮闘しております。三男くんは1歳半になり、卒乳も果たしこの春から保育園へ通っています!私も家の仕事(自営)に完全復帰し忙しくしております。と、そんな中......タイトルにもありますが予想外の4
ご覧いただきありがとうございます!フォロー&いいねもありがとうございます😊*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。..。.:*・゜゚・*通常より高い高体温期が続き5日ほど経った頃、ふと基礎体温のグラフを見直しました。〜体温が極端に上がっているのは排卵から1週間後の着床の時期からだ〜でもまさかね。この4周期目は、諸事情で忙しく夫は何度か実家へ泊まりで帰省しなければならなかったりと、肝心の排卵日2日前にタイミングが取れませんでした。
妊娠6週初めの代表的な超音波画像例妊娠初期の超音波検査では、以下のことを目安に観察します。妊娠5週中に胎嚢(羊水が溜まった袋)が子宮内に確認できる妊娠6週中に胎嚢の中に胎芽(妊娠8週以降では胎児という)が確認できる(ほぼ同時に心拍が確認できる)胎芽サイズ・心拍の目安は下記です。妊娠6週:数mm・100-120回/分妊娠7週:7-10mm・130-140回/分妊娠8週:15mm前後・150-180回/分妊娠5週で子宮腔内に胎嚢が確認できない場合は異所性妊娠(子宮外妊娠)にも注
こんにちはきなこです1y0m16dスマホ大好きなぴよ太郎見つからないように隠しているのですが、ちょっと目を離すと・・・いつの間にかママのスマホで遊んでいますぴよ太郎の自撮りET20BT175w2dリプロで診察の日hCG採血再々チャレンジです今日はどっしー先生の日前回、「順調なら胎嚢確認で会えますね。」って言ってくれたけど残念だったなぁ〜朝、リプロに出かける前に妊娠検査薬でフライングをして線が薄くなっているのを確認していたので今日はもう数値下がって
最初から読む▷4人目妊娠疑惑ー妊娠5週と3日ー中絶まであと5日つわりのような症状が始まりました。ごろごろと過ごさないとしんどくて朝起きた時は立ちくらみをして体が変わっていることを全身で感じた。吐きはしないけれど胃がずっとむかむかしている感じ。わたしがしんどそうにしているのを見て夫は洗濯や皿洗いなどできることを率先してしてくれた。普段あまり家事とかしないのに。申し訳なさそうな
30歳のまたりです去年2月に31歳の夫と再婚。今年1月に23週で死産を経験しました。次は元気な我が子を産みたいと4月から妊活を再開しました6歳の息子が居ますよろしくお願いします※陽性反応が出た後ですこんにちは、またりです昨日、5w2dで陽性反応後3回目となる受診に行ってきました1週間長かった〜今回も旦那(仕事が急遽無しになった!)が一緒に来てくれることになりました結果…初めてのエコー写真出ます胎嚢確認できました〜前回はコレかな?ってのしか見えなかったから、嬉しくて泣
昨日は診察日でした。診察のはじめに先生に「体調はいかがですか?」と聞かれ、4週3日で多めの出血があり、その後もダラダラと出血していること、流産になりそうだと思っていることを伝えました。表情が曇る先生。先生「そうですか、、エコーで見てみましょうか」と内診台へ。きっとダメなんだろうな。。そんな気持ちで内診エコーをする先生の第一声を待っていました。先生「ちゃんと胎嚢見えていますよ!」え?😳私「形とか変ではないですか?卵黄嚢は、ありますか?💦」先生「15ミリありますし、、普通に見え
2回目の妊娠検査薬から毎回のトイレ時、生理が来てないかドキドキでも無事に出血なく過ごせました生理が来ないのが不思議な感覚2回目の妊娠検査薬したときは妊娠5週あたりだったのですがその頃から胸焼けが始まってました食べすぎた次の日の感じその日から、日に日に気持ち悪くて動けない程に……嘔吐はしないけどとにかく気持ち悪くて仕方なかったつわり症状があっても、赤ちゃんが育っていない可能性もあるので育ってないなら早く出したい……なんて、思うくらい辛かったそして2/12初め
今日は胎囊確認の日…実は、前日の夜に出血と下腹部痛がありとても不安な夜でした。出血は鮮血でおりものシートいっぱいにつくくらいでした。結果は…胎囊確認できました(´;︵;`)不安と緊張で胎囊が何mmだったのかも聞き取り忘れてしまったけれど、胎囊の中に赤ちゃんもいてくれたので安心しました…来週は心拍確認です。出血のことを聞いたら、👨⚕️(ドクター)「この時期は3人に1人出血がある」「大丈夫とは言い切れないけど、無事に育ってくれることを祈ろう」と…
本日で妊娠5週2日。タイトル通り、初期流産になりそうです。4週5日の出血の後も、生理終わりかけくらいの出血や茶オリがちょこちょこ続いていましたが、出血しても妊娠継続できることは以前の妊娠時に経験していたので、落ち着かない気持ちを抑えつつ、受診はせずに毎日を過ごしていました。でも、4週2日に早くも始まりかけた悪阻がすっかりおさまったこと(お風呂でのぼせやすい、ムカムカするのがなくなった)第一子妊娠時にあった、子宮の一部がチクチクしたり、何かが子宮に「くっついている」様な感覚が全くないこと
こんにちは助産師さきです不妊治療の病院へ行って来ました。卵黄嚢を確認することができましたよこちら。ピンクが子宮黄色が子宮の内膜やじるしが胎嚢ですこの胎嚢を拡大すると…胎嚢の中に指輪みたいな丸がありますよねこれが卵黄嚢です確認できて良かった…!が、しかし胎嚢は相変わらず小さいんです人工受精からの計算では今日で5週6日になるんですが…エコーで計測した胎嚢(GS)は13ミリわずか4週4日相当の大きさでした。
こんにちは一昨日の記事に、励ましのコメントやメッセージをありがとうございました!仕事で流産の患者さんをたくさん診ていることや、前に化学流産を経験したことから『流産かもしれないから期待しすぎちゃだめだ!』って思いすぎてたのかもしれませんみなさんのお陰で『小さくても育つことはある』『赤ちゃんを信じてあげなきゃ』って前向きな気持ちになりました心配しながら不安で過ごすより『赤ちゃんが大きくなるの楽しみだな』って思いながら過ごすほうが、毎日楽しいですもん
BT16今日から妊娠5週です!めっちゃ嬉しい😂😂BT12で検査薬薄くなっちゃった時は本当絶望したので今もまだ妊婦気分でいられることが本当に幸せです。ここからどうなるかはわかりませんが、5週までお腹のたまごちゃんが頑張ってくれたことに感謝したいです。アプリの記念画像もダウンロードしちゃった🥰えへ🤭(クリオネみたことないけど...笑笑)検査薬は今日も逆転したままです。もうやる意味あまりないんだろうけど一応。明日無事に胎嚢確認できますように。
私は、長男妊娠時も、次男妊娠時も、妊娠初期につわりというつわりがありませんでした。唯一あったのは【食欲亢進】で、ただただ食欲が増してよく食べていたこと。(食べていないと気持ち悪いというわけではなく、ただお腹が空いて食べていただけなので、【食べづわり】とも違うように思っています。)今回も、妊娠5週の現時点では【吐き気・胃の不快感】【胸の張り】【風邪症状】【においに敏感】といったメジャーどころの症状はゼロ。これまではあった【おりものの増加】【頻尿】も、今のところゼロ。また、【眠気】【ダルさ
こんばんはいつもいいね!やコメントありがとうございますさて今日は、一週間待ちに待った再診察の日でした!!胸のハリがなくなったり、茶オリが少しでたり、生理痛のような痛みを感じたり、ちょっとハラハラした一週間でした。再び血液検査と内診をし、エコーの写真をもらいました。まず先週行った血液検査の結果から。エストラジオール178pg/mlプロゲステロン7.3ng/mlHCG974.4mIU/mlLH0.1未満mIU/mlFSH0.2未満mIU/mlHCGとプロゲステロンの値
Yunth(ユンス)美白シートマスク6枚入りシートマスクパック保湿肌荒れ防止美白毛穴パラベンフリーアルコールフリー無香料グリチルリチン酸ジカリウムスキンケアプレゼント千葉由佳楽天市場20%ポイントバックです※陽性判定後の記事です※エコー画像載せてます今日は5w3d胎嚢確認の診察でした症状は熱っぽさ、頭痛、水おり、胸の張り結論から言いますと、一応ですが胎嚢と卵黄嚢が確認できましたでもサイズが小さめです判定後の内診は緊張しましたエコー入れた瞬間
病院行ってきました。無事、エコーで胎嚢確認できました1人目より小さいですが、先生からは何も言われなかったです。先生から・9週までお薬を続けること・家から病院まで遠いから、近所の産婦人科を受診すること・妊娠届は記入後、転院先と相談して週数が経ってから提出すること凍結している胚盤胞が6個あるので、今回無事出産できたとして、3人目も望めるか聞いたら、ほぼいけるでしょうとの事2人目を出産したら、ゆっくり考えたいです。まだまだ乗り越えなければならない壁はありますが、ひとまず2人目妊活終了
ケトン体+45w4dで入院。尿検査の結果はケトン体+4で、点滴が必要との事。入院してすぐに点滴をしてもらった。血管に冷たい液が入っていくのが分かった。点滴の量は1日2.5L(500ml×5本)先生からは絶飲食という指示があり、点滴のみで嘔吐を止める方針だった。まぁ何も食べたくないし、喉は乾くけど吐かなくなるのであれば、絶飲食頑張ろうって感じだった。点滴をして、すこーし気分は良くなった気がする......?でも定期的に吐く。極力吐きたくないからいつも耐えてきたけど、いつも
5w1dで11mmの胎嚢と卵黄嚢が見えたのが前回。その後の5週の日々を記録します。5w2d検査薬しない朝が久しぶりで落ち着かずソワソワ。相変わらず目覚めは早いです。膀胱の限界で目覚める笑笑目覚ましいらず。つわりも空腹時が気持ち悪くて。数時間おきになにかしら口にしてました。そして今回の妊娠は出血が全然ありません。今まで体外受精で妊娠した時は必ず5wぐらいで出血していたので血を見ずにすんでメンタルが穏やかです。バイアスピリン今回飲んでないからかな?そしてトイレが近い。汚い話1
本日これから健診に通う病院に初通院でした前回不妊治療のクリニックでは胎嚢と卵黄嚢の確認まで今回心拍が見えればいいなと思ってましたが、今日は見えず他の人のブログを読んでいると、順調な人は見えてるし、でもまだ見えなくても大丈夫な時期だし、悶々としております胎嚢は前回8mmから6日間で15mmへ大きくなっていました一応小さめながらも大きさ的には週数範囲内先生が母子手帳もらって来てもらおうかなと言っていたけど、「心拍まだだし、心配」と伝えると、「確かに5wだし早いね〜次回にしようか」とのこと
いつもありがとうございますD47、高温期27日目。やっとクリニック受診ができました。今日は昨日までのテンションでお伝えできないということだけを先に書いておきます。察した方であまり読みたくない方などは今日以降のブログはどうなるかわからないのですっとばしてくださいまずはいつもの基礎体温横ばい36.86℃高いじゃーんちなみに今日はエコーしてみたら胎芽でもなく赤ちゃんが見えて「でかくない」っていう夢を見ました。幸せでした。そして昨日宣言した通り、クリアブルーデジタルやってみました
第二子を授かりましたがホントに妊娠してるか不安でもう一度ドゥーテストをしてみました🤣2024/10/30下に画像でます!この間よりも濃い!!この間⬇️2024/10/27ひとまず安心(⁎ᵕᴗᵕ⁎)ホッそして、今日で5wに入ったので産婦人科へ行ってきました!!旦那と息子も着いてきてくれました!息子の時は5w3dの時に胎嚢の確認ができました。『BT19胎嚢確認』今日は胎嚢確認です!!この間、お昼食べずに病院で待ってたらまさかの3時間待ちでお昼食べられなかったので今日
こんにちはいきなり目の写真でごめんww今日で妊娠5週と3日になりました!🗓前回の妊娠ではこの頃からおりものに血が混ざるようになり、その2日後には腹痛と腰痛が始まって進行流産(胎嚢が勝手に出てきてしまう流産)になったので、結構毎日不安で過ごしてます💦今もね、ぜんぜん多くはないけど出血があるんですよ💧膜っぽいのが出たり、拭いたらおりものに血が混ざる感じやったり、茶おりになったり…しています前回のことがあるから余計不安で、娘ちゃん妊娠の初期の頃のブログを読み返したんやけど、意外と出血は
「生理が来ない…もしかして妊娠?」とドキドキしている方へ。私は生理予定日の週から妊娠初期症状を感じ始めました。まだ検査薬を試す前だったので、「これって妊娠?それとも生理前?」と半信半疑。ですが、明らかに今までと違ったことがあります。それは「体温の高さ」「食欲の増加」「食への執着」です。普段は食にこだわりがない私が、「何か食べたい!」と飲食店を探し回るほど食欲が爆上がり!!頭の中は四六時中「次に何を食べよう?」でいっぱいでした今回は私が実際に感じた妊
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!心拍確認まで不安だらけの日々同じように悩んでいる人の参考になればと思い妊活の経過をブログに残していきますよく読まれている記事▶︎【要注意】不妊治療前にしらないと損するお金のこと▶︎【5つだけ】これやったら妊娠できた!胎嚢と胎芽は成長せずにこです先週の検診で覚悟はしていたものの7w1dの検診で残念ながら流産という結果になりましたエコーをみた瞬間先週と変わらぬ画面に落胆胎
これまでの妊活の記録✩コチラ✩アメンバー申請について※コチラ※こんにちはパウですブログをご覧いただきありがとうございます本日BT21です判定待ち期間中にコロナになってしまい本来の判定日には受診できず昨日(BT20)にやっとクリニック受診してきましたなんだかここ最近、待ち時間が異様に長い保険適用が始まってから本来の予約時間から1時間以上待つことなんて当たり前で、クリニックにはベビールームがあるとはいえ赤ちゃん連れで待ち時間が長いのは本当に
こんにちはsumieですご縁いただき読みにきてくださってありがとうございます。リアルタイムから少し遅れての更新です妊娠5週前半のこと(現在は6週に入りました)胎嚢は無事確認できたので心拍確認待ちですここまでこれた事に感謝と感動どうかこのままお願いいたします相変わらず体調の変化は全くなし体温も上がりません通常妊娠でここまで症状ないって大丈夫だろうかまさ