ブログ記事1,588件
こんばんは今週水曜日に、検診に行った時の記録です。先週4w3dの時点では、病院で妊娠陽性反応は出たもののまだ胎嚢は確認出来なかったのですが(;´д`)5w3dの検診で無事胎嚢確認する事が出来ました!!画像が出ます。8.7ミリくらいで、まだまだ赤ちゃんは見えませんでしたが無事子宮内に着床していてくれた事に感動しました、、また1週間後に検診予定なので次は心拍確認出来たらなぁと思います
ブログジャンルを今回よりベビ待ち・不妊治療・妊活から妊娠記録へ変更いたしました。よろしくお願いいたします(*^_^*)移植日から17日目、妊娠5週1日に加藤レディスクリニックへ胎嚢確認に行ってきました。その日の朝6:30に、1本残っていた妊娠検査薬のクリアブルーを試すとすぐに陽性ラインが濃く出て、終了確認ラインと判定ラインの濃さとで逆転現象が起きていました。KLCへは12時予約で12:15頃に受付をしました。年末年始は13時までの午前中診療のみになっています。受付後すぐに10階で
こんにちは一昨日の記事に、励ましのコメントやメッセージをありがとうございました!仕事で流産の患者さんをたくさん診ていることや、前に化学流産を経験したことから『流産かもしれないから期待しすぎちゃだめだ!』って思いすぎてたのかもしれませんみなさんのお陰で『小さくても育つことはある』『赤ちゃんを信じてあげなきゃ』って前向きな気持ちになりました心配しながら不安で過ごすより『赤ちゃんが大きくなるの楽しみだな』って思いながら過ごすほうが、毎日楽しいですもん
「生理が来ない…もしかして妊娠?」とドキドキしている方へ。私は生理予定日の週から妊娠初期症状を感じ始めました。まだ検査薬を試す前だったので、「これって妊娠?それとも生理前?」と半信半疑。ですが、明らかに今までと違ったことがあります。それは「体温の高さ」「食欲の増加」「食への執着」です。普段は食にこだわりがない私が、「何か食べたい!」と飲食店を探し回るほど食欲が爆上がり!!頭の中は四六時中「次に何を食べよう?」でいっぱいでした今回は私が実際に感じた妊
今日はD39高温期23日目です。:基礎体温:下がりませんようにって毎日祈りながら計測してます。:今日の症状:肩こり骨盤痛きつい気持ち悪い恥骨が痛い膣周りの骨が痛い足の付け根が痛い昨日ドゥーテストで陽性反応が薄くなり、胎嚢だけでも確認できればと夕方受診してきました。妊娠検査薬が薄くなった事を伝え病院でも妊娠検査を。結果、かなり薄かったそうです…内診では胎嚢は確認できず。しいてゆうならこれが胎嚢になる袋かもしれませんとエコーはもらいました。真ん中ち
みなさんこんばんは今日は5w1dで胎嚢確認の日でした採血をして、いつもと同じ経膣超音波で内診・・・しっかり子宮内に胎嚢を確認することができましたサイズは7.4mm先生いわく、きょうは4㍉でも5㍉でもちゃんと胎嚢を確認できればOKとのことホルモンの値もしっかり上がってるし、HCGは1000あれば大丈夫なところ、3575もあり、妊娠ホルモンもちゃんとでてるから十分と言ってもらえました胎嚢確認の壁は無事にクリアあーはやく母子手帳もらいたいなぁ次は6w3dに受診し
Yunth(ユンス)美白シートマスク6枚入りシートマスクパック保湿肌荒れ防止美白毛穴パラベンフリーアルコールフリー無香料グリチルリチン酸ジカリウムスキンケアプレゼント千葉由佳楽天市場20%ポイントバックです※陽性判定後の記事です※エコー画像載せてます今日は5w3d胎嚢確認の診察でした症状は熱っぽさ、頭痛、水おり、胸の張り結論から言いますと、一応ですが胎嚢と卵黄嚢が確認できましたでもサイズが小さめです判定後の内診は緊張しましたエコー入れた瞬間
これまでの妊活の記録✩コチラ✩アメンバー申請について※コチラ※こんにちはパウですブログをご覧いただきありがとうございます本日BT21です判定待ち期間中にコロナになってしまい本来の判定日には受診できず昨日(BT20)にやっとクリニック受診してきましたなんだかここ最近、待ち時間が異様に長い保険適用が始まってから本来の予約時間から1時間以上待つことなんて当たり前で、クリニックにはベビールームがあるとはいえ赤ちゃん連れで待ち時間が長いのは本当に
タイトル通り出血の話になります。不快に思われる方はリターンお願いします。こんにちは判定日から数日、じわじわと嬉しさがこみ上げると共に、つわりらしき症状に悩まされる日々を送ってました私はあまり聞いたことがない喉つわりみたいです。喉の息苦しさ気持ち悪さ、吐くほどじゃないけど息をするのもしんどい…眠りが浅くなり夜中何度も起きる…合わせて食べづわりもあって何か食べたらちょっと喉の息苦しさもマシになるかな?と、日中はソフトキャンディやチョコなど食べて誤魔化しながら仕事してました。胎嚢を確認し
こんにちは昨日は天神のクリスマスマーケットに行って、友達の踊りも見ることが出来ました楽しかったー!上着を忘れて心配でしたが、むしろちょっと暖かくて、ダンナさんは半袖にシャツやったけど、半袖で良いくらいって言ってました。笑踊る子たちは薄着だから、昨日の気候は良かったかもね!?(逆に踊って暑かったかな!?)相変わらずスマホの容量オーバーであまり写真も撮れず…💦今日こそなんとかせねばと思っています💦ところで、昨日「悪阻かも?」みたいな話をしてましたが、おそらく…悪阻始まった気が…します
こんにちは🌸まぼちゅです本日高温期21日目になります。病院受診まで1週間切りました今回も妊娠検査薬を使用しています。画像でますさっそく基礎体温グラフどうぞ⬇️⬇️⬇️高温維持しております現在も36.9~37.0℃台で経過中でございます生理予定日から体温が安定して上がりすぎず下がりすぎない体温になっていますフライング検査を含めた妊娠検査薬はこちら👇本日やっと線が濃くなりました生理予定日の3/22から1週間後の3/29を比べるとくっきりとした線になっていま
BT16今日から妊娠5週です!めっちゃ嬉しい😂😂BT12で検査薬薄くなっちゃった時は本当絶望したので今もまだ妊婦気分でいられることが本当に幸せです。ここからどうなるかはわかりませんが、5週までお腹のたまごちゃんが頑張ってくれたことに感謝したいです。アプリの記念画像もダウンロードしちゃった🥰えへ🤭(クリオネみたことないけど...笑笑)検査薬は今日も逆転したままです。もうやる意味あまりないんだろうけど一応。明日無事に胎嚢確認できますように。
本日、婦人科クリニック初診に行ってきました!タイトル通り胎嚢(9.6㎜)確認できました生理周期が長いのでやはり今5週くらいかなと言われました排卵検査薬などから排卵が19日とすると私の計算でも今日がちょうど5週0日です次の受診は2週間後!私が出産を希望している大学病院はとても人気ですぐに分娩予約が埋まってしまうので次回ちゃんと赤ちゃんと心拍が確認できればクリニックから分娩予約取ってくれる予定。ここからがより慎重になる時期…心拍確認、8週の壁…年齢も年齢なので不安ですが
前回に引き続き出血の話となります。不快に思われる方はリターンお願いします。こんばんは昨日の大量出血により一睡もできないまま朝を迎えました。出血はほんの少し減ったような感じで、電話で状況を説明して朝イチ病院に行くことにしました。よく見るとサラサラした血で、血の塊はなさそうな感じでした。ちなみにウトロゲスタンは出血があっても継続するように言われていたので朝の分は入れて行きました病院に着いて受付後まずはhcg数値確認の為、採血です。前回以上に緊張して針が通りにくかったです…採血が終わっ
こんばんは〜今日で娘が幼稚園最終日はー実感はないけど寂しいな。11時半降園の午前保育で帰ってきました。娘はバスなので13時バス停。遅いよね。(最&高)普段は14時降園の15時半バス停でした。(最&高)明日は卒園式!娘が家にいない日が一旦(春休み)終わってしまうのでオラァァァァァーーーーって勢いで断捨離しました。45Lのゴミ袋パンパン!はーすっきりミニマリストになりたい私ですちなみに半年前位からカバンやめました。え。人より物が少ない自信はありまっすそんな話はさて置き。どん
30歳のまたりです去年2月に31歳の夫と再婚。今年1月に23週で死産を経験しました。次は元気な我が子を産みたいと4月から妊活を再開しました6歳の息子が居ますよろしくお願いします※陽性反応が出た後ですこんにちは、またりです昨日、5w2dで陽性反応後3回目となる受診に行ってきました1週間長かった〜今回も旦那(仕事が急遽無しになった!)が一緒に来てくれることになりました結果…初めてのエコー写真出ます胎嚢確認できました〜前回はコレかな?ってのしか見えなかったから、嬉しくて泣
振り返り記録、前回の記事①妊娠が分かったときのこと死産までの振り返りまとめはこちら◆◇死産までの振り返り◇◆【4月10日(月)】【妊娠5週0日】(※この週数は最終的に修正された出産予定日を元にしたものです。下記の記事の中に「5週と4日のはず」とありますが、これは排卵日から計算した場合のものです。)産婦人科は家から一番近い徒歩20分くらいのクリニックに行った。待合室で診察を待っていると、赤ちゃんを連れたお母さんが入ってきた。
受診してきました。電話してすぐに来て下さいってゆってもらったからすぐに診てもらえるのかと思いきや…普通に順番をとって待ちました。しかも妊婦健診同様、採尿,血圧,体重を計るように言われました。ようやく呼ばれたら今日は他院から来てる先生。めっちゃくちゃ愛想がない。無言でしばらくパソコンを見てとりあえず診察しましょうかと。朝から出血は止まってて採尿の時にも出血なかったのに内診台に座った瞬間に出血最悪…結果、胎嚢は見えませんでした。化学流産です。はっきり言われました。
前日に茶オリの出血。急遽病院に行くことになりました。振り返り記録、前回の記事③最初の出血死産までの振り返りまとめはこちら◆◇死産までの振り返り◇◆【4月14日(金)】【妊娠5週4日】(※この週数は最終的に修正された出産予定日を元にしたものです。下記の記事の中に「6週と1日のはず」とありますが、これは排卵日から計算した場合のものです。)実は、訳あって病院を変えています。今度は家からバスで20分ほどのクリニック。朝、予
こんばんは前回の診察で胎嚢が確認できず再度診察になった日。週数だと5週6日(5w6d)あれから鮮血ではないものの赤茶色の血は出たり止まったり。生理1日目ぐらいの量です。卵ちゃんを信じようと決めたもののやはり出血を見ると諦めの気持ちも…土曜日だったので待合室は人が溢れていました。先に採血をして1時間程待ち、内診に呼ばれました今回は副院長先生でした。先生に出血の程度(動くとジワっと出る)を伝えました。先生:エコーしていきます。ん〜胎嚢ありますね私:…うぇっえええ、た、胎嚢ある
こんにちは🌧みなさん、ご心配おかけしています(..)"あれから出血も落ち着き、腹痛も腰痛も治まりました。昨日、休日診療で病院にも行って来たんですが、今回は残念ながら、心拍確認までいくことができませんでした入院にもならず、ひとまず帰宅🚗³₃病院からの帰宅中、娘ちゃんが月曜日からプール開きなので、その時に使うタオルを買いたいと言って寄り道しました🛍その時に、運命の瞬間を感じました。天くんを産んだ時のような、ドロっと塊が出るような感じがあり、直感的に…あ〜…もう出てきてしまった…
いつもありがとうございますD47、高温期27日目。やっとクリニック受診ができました。今日は昨日までのテンションでお伝えできないということだけを先に書いておきます。察した方であまり読みたくない方などは今日以降のブログはどうなるかわからないのですっとばしてくださいまずはいつもの基礎体温横ばい36.86℃高いじゃーんちなみに今日はエコーしてみたら胎芽でもなく赤ちゃんが見えて「でかくない」っていう夢を見ました。幸せでした。そして昨日宣言した通り、クリアブルーデジタルやってみました
ケトン体+45w4dで入院。尿検査の結果はケトン体+4で、点滴が必要との事。入院してすぐに点滴をしてもらった。血管に冷たい液が入っていくのが分かった。点滴の量は1日2.5L(500ml×5本)先生からは絶飲食という指示があり、点滴のみで嘔吐を止める方針だった。まぁ何も食べたくないし、喉は乾くけど吐かなくなるのであれば、絶飲食頑張ろうって感じだった。点滴をして、すこーし気分は良くなった気がする......?でも定期的に吐く。極力吐きたくないからいつも耐えてきたけど、いつも
私は、長男妊娠時も、次男妊娠時も、妊娠初期につわりというつわりがありませんでした。唯一あったのは【食欲亢進】で、ただただ食欲が増してよく食べていたこと。(食べていないと気持ち悪いというわけではなく、ただお腹が空いて食べていただけなので、【食べづわり】とも違うように思っています。)今回も、妊娠5週の現時点では【吐き気・胃の不快感】【胸の張り】【風邪症状】【においに敏感】といったメジャーどころの症状はゼロ。これまではあった【おりものの増加】【頻尿】も、今のところゼロ。また、【眠気】【ダルさ
アニョハセヨ~!韓国人男性と結婚した日本人妻あゆ美です😊本日は妊娠5週~7週頃の記録をしたいと思います。※エコー写真が度々出てきます!『妊娠超初期~妊娠発覚』アニョハセヨ~!韓国人男性と結婚した日本人妻あゆ美です😊前回のブログで妊娠報告をさせていただきましたそのブログでしんどい部分をいっぱい書いちゃったけど、つわり…ameblo.jp妊娠が発覚した妊娠4週。産婦人科に行きましたが、胎嚢はまだ確認できず…1週間後にまた来るように言われました。この日オッパは仕事で付き添いできず、
3/22に2度目の胚移植をしたぽれです初のホルモン補充周期で陽性判定4/15に心拍確認の予定です。お腹の子をニコと呼んでいます。胚盤胞の写真を見て、ニコーっとしている気がした(夫談)ためですw心拍確認までできたら、ジャンル引越しますBT185w2d昨日午後〜今日午前の症状です喉の渇き喉がカーッとなるゲップが出やすい(かなり少なくなった)動悸息切れ下腹部痛(昨日よりだいぶ弱い)なんとよく噂に聞く、足の付け根の痛みが数回イテテテって感じの痛みがありました。超
今日は胎囊確認の日…実は、前日の夜に出血と下腹部痛がありとても不安な夜でした。出血は鮮血でおりものシートいっぱいにつくくらいでした。結果は…胎囊確認できました(´;︵;`)不安と緊張で胎囊が何mmだったのかも聞き取り忘れてしまったけれど、胎囊の中に赤ちゃんもいてくれたので安心しました…来週は心拍確認です。出血のことを聞いたら、👨⚕️(ドクター)「この時期は3人に1人出血がある」「大丈夫とは言い切れないけど、無事に育ってくれることを祈ろう」と…
妊娠5週(推定)子宮外妊娠の可能性あり。このときの症状をまとめます。息が出来ないくらい胃が張る子宮が膨らむ吐き気(つわりかと思いました。)右卵管あたりのずきずきと言う痛みがあり、多少の出血腰の痛みも少しホルモン値は800代赤ちゃんの袋は見えない。流産手術を決意した私は別館へと向かいました。そこで別の先生が改めて診察をしてくれました。そこで先生に言われた事は『うさぎさんはまだ、妊娠5週で、赤ちゃんの袋が見えないこともあります。正常妊娠の可能性もあるし、ここで流産手術を
出血をし、病院で診察の結果、流産になるのは確定だと思ってしまった私。次回の診察までの1週間、私が完全流産したと勘違いした記録です。振り返り記録、前回の記事④出血からの病院死産までの振り返りまとめはこちら◆◇死産までの振り返り◇◆【4月15日(土)】【妊娠5週5日】診察の翌日、出血量が増えてきた。生理2日目くらいの量だった。相変わらず生理痛のような痛みが断続的にあった。【4月16日(日)】【妊娠5週6日】胎嚢出て来たら
34歳の時の1度きりの陽性反応…もう3年近く前のことなので、初期症状はあまり詳しく覚えていなかったりします色々と症状が出たのは、生理予定日から半月後くらいかな?週数で言えば妊娠5週くらいからですかね。①臭いに敏感になった柔軟剤の香り、部屋の香り、他人の体臭…とにかく敏感になりました。②タバコが吸えなくなった1日10本くらい吸っていたのですが、とにかく不味くて吸えなくなりました。③お尻の穴の痛みお尻の穴から腸に向かって、真っ直ぐ何かが突き抜けるような痛みが時々ありました。椅子に