ブログ記事1,588件
本日、婦人科クリニック初診に行ってきました!タイトル通り胎嚢(9.6㎜)確認できました生理周期が長いのでやはり今5週くらいかなと言われました排卵検査薬などから排卵が19日とすると私の計算でも今日がちょうど5週0日です次の受診は2週間後!私が出産を希望している大学病院はとても人気ですぐに分娩予約が埋まってしまうので次回ちゃんと赤ちゃんと心拍が確認できればクリニックから分娩予約取ってくれる予定。ここからがより慎重になる時期…心拍確認、8週の壁…年齢も年齢なので不安ですが
【家だけで癇癪持ち】な4歳の息子を育てでいるモトです。今日から第二子妊娠15週に入ります。12週まで、つわりがとにかく辛くて。逆に12週に入った途端、不思議なくらいパタっと落ち着きました。第一子の妊娠ではつわりが全然なかったので、こんなに気持ち悪いんだ...いつ終わるの...と毎日えずきながら過ごしていました。5週目あたりから、大好きなコーヒーのドリップしている香りが漂ってきた瞬間オェェェとなり😱これはもう一生飲めないな、と思うほどに飲みたくなりました。(今は毎日カ
病院行ってきました。無事、エコーで胎嚢確認できました大きさは6.3mmで1人目より小さいですが、先生からは何も言われなかったです。先生から・9週までお薬を続けること・家から病院まで遠いから、近所の産婦人科を受診すること・妊娠届は記入後、転院先と相談して週数が経ってから提出すること凍結している胚盤胞が6個あるので、今回無事出産できたとして、3人目も望めるか聞いたら、ほぼいけるでしょうとの事2人目を出産したら、ゆっくり考えたいです。まだまだ乗り越えなければならない壁はありますが、ひ
こんにちは🌸まぼちゅです本日高温期21日目になります。病院受診まで1週間切りました今回も妊娠検査薬を使用しています。画像でますさっそく基礎体温グラフどうぞ⬇️⬇️⬇️高温維持しております現在も36.9~37.0℃台で経過中でございます生理予定日から体温が安定して上がりすぎず下がりすぎない体温になっていますフライング検査を含めた妊娠検査薬はこちら👇本日やっと線が濃くなりました生理予定日の3/22から1週間後の3/29を比べるとくっきりとした線になっていま
「生理が来ない…もしかして妊娠?」とドキドキしている方へ。私は生理予定日の週から妊娠初期症状を感じ始めました。まだ検査薬を試す前だったので、「これって妊娠?それとも生理前?」と半信半疑。ですが、明らかに今までと違ったことがあります。それは「体温の高さ」「食欲の増加」「食への執着」です。普段は食にこだわりがない私が、「何か食べたい!」と飲食店を探し回るほど食欲が爆上がり!!頭の中は四六時中「次に何を食べよう?」でいっぱいでした今回は私が実際に感じた妊
本日これから健診に通う病院に初通院でした前回不妊治療のクリニックでは胎嚢と卵黄嚢の確認まで今回心拍が見えればいいなと思ってましたが、今日は見えず他の人のブログを読んでいると、順調な人は見えてるし、でもまだ見えなくても大丈夫な時期だし、悶々としております胎嚢は前回8mmから6日間で15mmへ大きくなっていました一応小さめながらも大きさ的には週数範囲内先生が母子手帳もらって来てもらおうかなと言っていたけど、「心拍まだだし、心配」と伝えると、「確かに5wだし早いね〜次回にしようか」とのこと
こんにちは〜さて、今日はアプリ上では妊娠5w4d、高温期25日目!ルナルナでは生理予定日+10日です!昨日は卒園旅行に行ってたので基礎体温測ってないけど今朝は高温期でホッと。金土と最高に楽しい時間を過ごして、楽しかったブログも書こうと思ってたんやけど、昨日帰宅してトイレ行ったらおりものシートに茶おり一気に血の気引いた…トイレットペーパーにピンクおり。もおおおおおおおやだあああああ思い当たるとすれば、ずっと便秘気味やったのが昨日旅館で3回くらい出まして。割とえいっと気張りましたえ。
こんばんはユイです。前回のブログへのコメントありがとうございました♡あの痛みを乗り越えて産んだのは私だけじゃないと思うことで、背中を押していただけました無痛にせずに産むのは痛いし怖いです。でも、問題があっての誘発や帝王切開は別ですが、何の問題もなく普通に産めるところを誕生日を決めて産むのも嫌です。(自然陣痛の和痛分娩がベストだったけど家の近くになかった)何で誕生日にここまでこだわるのか自分でもわからないけど、個人的にすごく大事な日だと思うので、できる限り赤ちゃんの運命でと思っています
おはようございます〜さて、今日はアプリ上では妊娠5w1d、高温期22日目!ルナルナでは生理予定日+7日です!基礎体温もなんとかキープ中早速本題ですが、ついに生理予定日より1週間が経ちました今朝、起きてすぐにフライングではなく、なんの後ろめたさもなく(誰に)、胸を張って妊娠検査薬を使いました!!ドゥーテスト、ラス1です!私の人生で使うのはもうこれが最後でしょう!いや、最後でありたい!!!!!!落ち着いてやりたいので紙コップでやりました!わあああ〜これは俗に言う逆転現象とい
こんばんは〜今日で娘が幼稚園最終日はー実感はないけど寂しいな。11時半降園の午前保育で帰ってきました。娘はバスなので13時バス停。遅いよね。(最&高)普段は14時降園の15時半バス停でした。(最&高)明日は卒園式!娘が家にいない日が一旦(春休み)終わってしまうのでオラァァァァァーーーーって勢いで断捨離しました。45Lのゴミ袋パンパン!はーすっきりミニマリストになりたい私ですちなみに半年前位からカバンやめました。え。人より物が少ない自信はありまっすそんな話はさて置き。どん
こんばんはユイです。生理予定日だった3/2から1週間が経ったので、検査薬もう一本あったし、念の為に検査薬してみました。妊娠検査薬って生理予定日の1週間後に使うのが通常ですが、化学流産に一喜一憂しない為なんですかね...?ちゃんと1回目の生理予定日にした時より濃くなってくれていました薄くなって化学流産になったらどうしようと心配もあったのでホッとしました。明後日一番家から近い産婦人科で初診の予定なので、その時に正常妊娠か確認できればと思っています。最後に検査薬の画像載せておきます↓
こんにちは、miiです陽性反応後の投稿になります昨日記事を書いてから、つわりのことを考えていたら就寝時になんかムカムカする…考えすぎて悪阻きた?いやいや、気のせいだ、早く寝よう。と23時頃眠りについて1時間隣から嗚咽の声で目が覚めました。次男が嘔吐。2日前から体調崩していた長男の胃腸炎が感染。処理をしている時、私も腹痛あり。その後しっかり吐き気もきて、朝の6時までトイレとお友だちでほとんど眠れず朝を迎えました。風邪の中でも、胃腸炎が1番嫌いで腹痛ってしんどいくな
5w3d検査薬で陽性がでて1週間ちょっとたった頃初めて病院に行き胎嚢確認をしてもらいました少し早かったのか赤ちゃんはまだ確認できなかったけど子宮内に妊娠ができていることが確認できたので一つ壁クリアできました次の検診が2週間後でドキドキ。。。〈5週の時の症状〉・唾液の分泌が多い・乳首が痛い・空腹が気持ち悪くなるまだ全然本格的なつわりではないけどなんとなく身体が変わってきたなーと言う感じ。【スーパーSALE限定/P10倍】セット割2%OFF葉酸サプリエレビット+
2回目の妊娠検査薬から毎回のトイレ時、生理が来てないかドキドキでも無事に出血なく過ごせました生理が来ないのが不思議な感覚2回目の妊娠検査薬したときは妊娠5週あたりだったのですがその頃から胸焼けが始まってました食べすぎた次の日の感じその日から、日に日に気持ち悪くて動けない程に……嘔吐はしないけどとにかく気持ち悪くて仕方なかったつわり症状があっても、赤ちゃんが育っていない可能性もあるので育ってないなら早く出したい……なんて、思うくらい辛かったそして2/12初め
現在妊娠5週🥰初期症状ですが①倦怠感②易疲労感③時々胃がむかむかでも食欲あってたくさん食べてます🤤④夜間頻尿⑤息切れ第1子と第2子の時は胸が痛かったですが第3子と今回は痛くありません。体質変わったのかな??とにかく疲れやすくて夕方はもう横になりたいです今は夫に、全てをまかせベッドで横になってます😴初診は2/13の予定です🏥その頃はおそらく妊娠6週になってます🙂無事大きく成長していますように🍀🍀ただただ無事を願います🍀❤️🍀
今回の妊娠では、着床出血と思われる出血が生理開始日あたりにあったくらいで、その後は特に出血らしいものはなかったのですが、今し方、ピンクのおりものがでていましたそういえば記録してなかったですが、ずれてなければ今5w6dです。すっごいうっすらピンクで、たくさん出てるわけでもなく。前回稽留流産した時も、そういえば途中で茶色のおりものがでていた。このままうまくいかないことになるのか、はたまた持ち直すのか…経過を見ていきましょ。
あまりネガティブなこと書きたくないけど。。昨日、産婦人科受診してきました。アプリ計算だと生理予定日から12日遅れ。妊娠5週4日程度。胎嚢が確認できておかしくない週数。先生と一緒にエコー見たけど胎嚢ありませんでした。排卵日が遅れたとしても、最後にタイミングとったタイミング(?)にマッチしたことを考えても5週くらいなので、胎嚢は見えていいはずなんだよね。。先生からは、既に流産してるか、子宮外妊娠してるか、まだ小さくて見えないかと言われたけど。たぶんやはり高温期がなく排卵した卵なので、
この周期の排卵検査薬です💡反応薄かったので排卵してないのかもと思ってました💦💦海外製の安い排卵検査薬を使ってます(笑)今回の周期の基礎体温です☺️低温期と高温期にわかれている?風邪引いてたので結構ジグザグです💦💦風邪が治っても倦怠感が続き息切れもあり、生理もきてないので今日仕事から帰って妊娠検査薬してみました🥰今日はDay37、高温期21日目です💡おそらく妊娠5週目頃なんと陽性反応💖うれしいです🥰夫に話すと喜んでくれました🥰来週病院受診しようかな☺️どうかどうか
私は、長男妊娠時も、次男妊娠時も、妊娠初期につわりというつわりがありませんでした。唯一あったのは【食欲亢進】で、ただただ食欲が増してよく食べていたこと。(食べていないと気持ち悪いというわけではなく、ただお腹が空いて食べていただけなので、【食べづわり】とも違うように思っています。)今回も、妊娠5週の現時点では【吐き気・胃の不快感】【胸の張り】【風邪症状】【においに敏感】といったメジャーどころの症状はゼロ。これまではあった【おりものの増加】【頻尿】も、今のところゼロ。また、【眠気】【ダルさ
時間帯によってつわりが違う?なんとなく時間帯によってつわりが違う気がするんですけど、みなさんはどうでしたか?寝起きの空腹がいつもの10倍くらい気持ち悪い……(||´Д`)o妊娠前から空腹時に吐き気するほど気持ち悪いって事はよくあったのですがその10倍くらい気持ち悪いです🤢🤢前回ベビさん空へ行ってしまった時はなかった症状が沢山で今回は大丈夫なのかな、、?とか思っちゃいます🤔とはいえまだ安心はできない時期💦不安な毎日過ごしてます(т-т)そんなこんなでもうすぐ6週前回
昨日、胎嚢確認のための受診をしてきました。前回の受診の際、次回は5週0日~5週5日の間の平日で予約を取るように言われており、公休日の5週4日で受診。前回は、採血結果でhCGが上がっていて、妊娠陽性。このときは、エコーをしてもまだ何も見えないでしょうとのことで、エコーは無しでした。今回、妊娠陽性となって、初めてのエコー。緊張するー!どうか、袋、見えてくれ・・・!10:00の予約でしたが、少し過ぎた頃に到着。少し待って、10:25頃にエコーに呼ばれました。プローブが入ってきて、すぐ
月曜日はクリニックへ胎嚢確認をしてもらいに電車に乗って行ってきましたなんかこの時期に電車ってちょっと怖いです平気でマスクしないで咳してる非常識な人間がいるからちなみにクリニックでもたまにマスクしない人がいるマスク着用のお願いのポスター貼ってあるのに妊活頑張ってる人達に失礼すぎるバッチリメイクで、マスクしないで堂々と椅子に座って待ってる←なんかさ、そう言う気の使えない人ルール守れない人って高確率でマスクしてた方が良くないって思うような顔面偏差値の低さね(失礼すぎ
※陽性判定後の記事ですこんにちは。陽性判定から1週間。胎嚢確認できたらいいな!!現在の治療歴概略採卵①PPOS法/22個顕微受精/5日目胚盤胞6個/中等症OHSS移植①BT9陽性判定hcg866w7w心拍2回確認/8w稽留流産/流産手術移植②BT10陽性判定hcg490なんでも前回と比べてしまう内診にて胎嚢あった!!!!↓前回4ミリだった胎嚢『BT17/胎嚢確認』※陽性判定後の記事ですこんにちは。BT9で陽性判定だったもののhcgの値も低かった上その後特に目立った体調
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活再開→顕微2回目→心拍確認まち妊活で変えられた体質▶︎プロテインがおいしくなったわけ▶︎妊娠きっかけに変わったお肌▶︎小麦粉やめてみた結果妊娠5週目体調変化にこです今日寒いっ!!!ここ最近は米が食べられなくなってきたかも…なぜかパンのが受け入れられるこれが妊娠のホルモンってやつなのだろうか?家にパンがないときのお助けおやつ↓水とパンケーキミックスを半々に混ぜて揚げるだ
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活再開→顕微にて双子胎嚢確認妊活で変えられた体質▶︎プロテインがおいしくなったわけ▶︎妊娠きっかけに変わったお肌▶︎小麦粉やめてみた結果旦那の飲み会問題こんばんは!にこです無事胎嚢ができました『【BT18】胎嚢確認日!これは…双子確定!?』結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活再開→顕微2回目べビ待ち人気記事▶︎移植に備えて買ったもの
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活再開→顕微2回目べビ待ち人気記事▶︎移植に備えて買ったもの▶︎これやったら妊娠できた5つのこと▶︎妊活おりものシート使ってみた感想胎嚢確認日こんばんは!にこですBT18の体調・腰の痛み・伸びるような鼻水がふえた・風邪ひいてるときのような関節痛さてさて、胎嚢確認してきたよ病院で血液検査するのかと思ったら今回はなくて、いきなり内診で呼ばれて焦った内診され、
高温期24日目36.97℃よしよし、高温期です✨そして今日は産婦人科、受診日🏥起床してからトイレをできるだけ行かないようにと早い時間に予約したんですが、普通に自宅で行っちゃいました🚽(笑)でも、病院では尿をとるように言われなかったのでよかったです🤭前回尿で検査してるからもう良いのかもしれないですね❗️さて、前回は胎嚢見えずで帰宅しましたが、今日こそは見えてくれ🥺それでは結果です!↓↓↓胎嚢確認できました❣️🚼大きさも申し分ないとのこと!そしてなんと…
こんばんは♪おちょあるみんですฅ(⌯͒•ɪ•⌯͒)ฅ❣途中まで、いや大分仕上げていたこちらの内容のブログ寝落ちした結果全て消えており改めて上げる気力消えてましたまた先生との会話で凄くショックなことも言われちょっとナイーブな状態でもありました…実は第二子で不妊治療とお産まで出来た産婦人科で今回の第三子も絶対ここで産みたいって思ってました。あ、まず胎嚢確認について↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓結果映ります↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ちゃんと胎嚢見
過去を振り返りながらの投稿なので、記憶があやふやなところもあったりします。矛盾するところなど出てくるかもしれませんが、そこは大目に見てください。前回の続き…妊娠検査薬を使ったら、陽性の線が出ていて、妊娠したことがわかり、天にも昇るような気持ちでした。ウッキウキで、即行で、出産予定日を算出したり、出産までのカウントダウンができるアプリをインストールしたり、妊婦さん専用のサイトに会員登録したり、マタニティ―ウェアや
12月3日に初診に行ってきました。子宮外妊娠ではないか、大きさは平均的かどうかを祈りながらの受診。6週と思って行きましたが、5週6日とかでした。そんなに変わりはないですが、思っていたより小さいとこの時期は心配になります。エコー写真でます。5週後半なのに胎嚢のみしか確認できなかったのも心配。受診しているところが周産期の産科なので、頑張って卵黄嚢を探したり、心拍を探したりはしてくれないみたい。おそらくガイドラインに沿って5週で胎嚢が確認できればokみたいなのかな?という感じでし