ブログ記事2,202件
2025年4月17日来店佐賀県基山市丸幸ラーメンセンター関東の方達もサンポー食品の製品を食べられる様になってきました(^^)明海清八さんがサンポーのカップ麺で丸幸ラーメンのもの食べられててそんな所を意識してたらちょうど会社から車で帰宅明日は宮崎との時に丸幸ラーメン行きました(^^)ラーメン高くなりました今じゃ540円(^^)昔の店舗では食券は人がもぎってました(^^)本当はご飯も頼みたい
ここ何日か風強しの当地です。桜咲く時期に福岡市民ホールに咲き誇った亜矢桜を見に行って参りました。5ヶ月振りの亜矢さん拝顔で嬉しさいっぱい胸いっぱいでの会場入り3階までの客席(2000)が全て埋め尽くされた様は壮観の一言特別席(♿)は1階でも可なり後方でしたが亜矢さんお顔もハッキリ見え舞台から放たれた歌声に心酔・・・これが最後の公演になるかも知れない我が身にすれば良い思い出が作れて良かったぁ~夕方のニュースで伝えていました。佐賀県基山町と筑紫野市の県
【期日】2025年4月20日(日)【会場】ブラックモンブランフットボールセンター北【試合結果】※70分ゲーム対AVANCE△1-1(0-1、1-0)得点者:大山勝点41勝1分【コメント】クラブユース予選2日目。良いゲームの入りはできましたが、決定機を決めきれず前半中盤に失点。後半選手たちの素晴らしいアイデアから得点。勝点1を獲ることができました。次節勝点を取れれば決勝トーナメント進出が決まります。いい準備をして臨みましょう!応援ありがとうございました。
2025年4月20日(日)SAGAサンライズパーク準々決勝vsFCTOSU0-1(前半0-1)本日行われたSFA第6回佐賀県社会人サッカー大会準々決勝。FCソレイユ社会人チームは、全力で挑みましたが…初戦敗退という結果となりました。悔しい。でも、それ以上に感じたのは、"チームの絆"と"この舞台に立てる喜び"。最後まで諦めずに走り、戦い抜いた選手たちの姿に、胸を打たれました。この一戦を通じて、課題も見えました。だからこそ、ここからまた這い上がっていきます。試合後
こんにちは!布おしぼりで手を拭いてますか?大分県の大分市にあるおしぼり業者。ABCおしぼりです。いつも記事を読んでいただきありがとうございます。そして大分の飲食店さまいつもABC布おしぼりを使って頂きありがとうございます!Oshiboriの配達お疲れ様です。今日のABCおしぼり食べ飲み歩きグルメは?はい!今日のABCおしぼり食べ飲み歩きグルメはココ!佐賀県基山町の国道3号線沿いある『丸幸ラーメンセンター』さまで休憩がてらラーメンしてきました!あれまぁ、ラーメンですか?手軽にサクッとたべ
2025年4月19日(土)三田川中央公園vsAVANCE0-1vsPLEASURE1-0🏆⚽️【いよいよ佐賀県東部U-11リーグ開幕🔥】ついに待ちに待ったU-11リーグが開幕!FCソレイユの子どもたちが、ピッチで全力をプレーしてくれました!初戦は緊張感のある立ち上がりでしたが、少しずつ自分たちのペースを掴み、練習でやってきたことを随所に発揮!残念ながら開幕戦は負けてしまいましたが、良い教訓になったようです。2試合目はライバルPLESURESC!負けられない戦
こんばんはリリーグラスです。たくさんのお客様が来店してくださってます。満足ラインは人それぞれですがちゃんと通うとお約束出来る方のみを受け入れてます。一回でなくなるとか思ってる人ただ単に試したい人は受け入れてません。他のボディーとかであれば結構ですがヒゲは頑張らないといけないからですね🤭ご理解お願いします^_^予約はラインから@lilygrass|Linktree基山町の脱毛サロンリリーグラス7/4LINE公
【期日】2025年4月12日(土)【会場】ブラックモンブランフットボールセンター南【試合結果】※70分ゲーム対FortunaFC◯4-1(2-1、2-0)得点者:守谷×2、具志堅、OG勝点31勝【コメント】県クラブユースがスタートしました。難しい初戦を無事に勝利することができました。試合開始早々に失点。試合の入りが悪すぎました。徐々にペースを掴み、前半終了間際に逆転に成功。課題山積みの試合となってしまいました。次戦勝利できれば決勝トーナメント進出がグッと近づく
オキナグサ(翁草)を求めて、今年も基山(標高404.5m)に登りました。基山山頂には、「天智天皇欽仰之碑」と花崗岩のタマタマ石が鎮座しています。タマタマ石という名前は、非常に気になりますよね。(現地解説板より)タマタマ石草スキー場から遊歩道を登りきった場所にある台形状の高台が基山の頂上です。この高台は、中世の南北朝時代から戦国時代頃にかけて基山が山城として使用された際に、いものがんぎとともに築かれたと思われる主郭で、周囲に横堀が廻っています。この場所は一等
※U-14/U-13【期日】2025年3月20日(祝木)【会場】SAGAサンライズパークボールフィールド南【試合結果】※80分ゲーム対FCVALOR唐津○5-1(2-1、3-0)得点者:守谷、岩下×2、天野、大山勝点72勝1分2敗【コメント】勝利すれば上位に位置し、敗戦すれば最下位になってしまう可能性があった一戦。選手たちが頑張ってくれて勝点3を掴むことができました。立ち上がりは戦術理解度が低く、中々うまくいきませんでしたが、交代出場の選手たちがきちんと修正し流
【期日】2025年2月2日(日)【会場】ブラックモンブランフットボールセンター南【試合結果】※80分ゲーム対唐津蹴球クラブ○2-0(1-0、1-0)得点者:高木、村上【コメント】1部リーグに残留できずに入替戦となってしまいましたが、無事に勝利し2025シーズンも1部リーグで戦うことができるようになりました。中々、練習も人が揃わず1年間苦労しました。新規選手募集します!!!共に戦いたい選手は是非お問い合わせください!
この度、2/17、18に熊本県にて行われます九州U-14選抜サッカー大会に2名の選手が選出されました!☆三浦誠☆<出身・現所属チーム>FCソレイユ→FCソレイユ2008<ポジション>DF<本人コメント>向上心を持ってプレーをします。応援よろしくお願いします。☆野口蒼太☆<出身・現所属チーム>FCソレイユ→FCソレイユ2008<ポジション>MF<本人コメント>ソレイユの選手としてふさわしいプレーをして、自分の価値を証明します。※2名とも初選出となりますが、それぞれ
2025年4月5日(土)筑後広域公園フィットネスエリア予選リーグvsAMEIXA3-2vs大川1-3以上の結果グループ2位にvs小郡東野2-04年生になり初めてのカップ戦まだまだ慣れない8人制のフィールド前半後半で総入れ替えしながらの3試合今できることを一生懸命やろうとしていましたね。この年代のらしさを確認することが出来た1日また火曜日からコツコツ積み重ねましょう!主催のFCグランディール三潴のスタッフ、保護者の皆様
基山町で8年運営する脱毛サロンリリーグラス代表:高尾がパッションのみで動く新たな取り組み。眉サロンmamre(マムレ)「間引きスタイリング」眉毛の毛を抜いていってうっすら元から色素薄い系の眉を作る達人です。眉毛が決まらないのは「濃ゆいから」今は存在感のない眉毛が垢抜けのかぎ!マンツーマンで話しやすい5、60代も通う眉サロン大人が通えるサロンって無いよね。だから私がはじめました。ぜひ素敵にさせてくださいMamreたかおMam
2025年4月6日(日)国見台総合運動公園球技場今年のU-12リーグはサガンリーグに参加します。昨年の学童オリンピックベスト8のチームで構成されるリーグ戦です。vsPLESURERED1-1vs川副少年1-4何とか勝ち点1をゲット!春休みに取り組んできたことが形になりつつあります。スタートの時点では恐らく8番目のチームですが、終わるころにどの様に成長するのか楽しみですね。リーグ戦を行うごとに成長する選手たちを見守りたいと思います
2025年3月22、23日(土日)パークファイブ予選リーグ順位別リーグ以上の結果2位リーグ1位となりました。2日間全員が各試合で出場しながらの負けなし大事な場面での頑張りが多く見られましたねもうすぐ5年生になります2か月間で学んだスタンダードそれを実行するためにそれぞれが何に取り組むのかたくさんの成長を感じられる2日間でしたね主催チーム、保護者の皆様ありがとうございました。佐賀県NPO支援のふるさと納税お礼の品ランキン
福岡県筑紫野市のピアノ教室FushiharaピアノサロンですHP↓筑紫野市美しが丘のふしはらピアノ教室小郡市・筑紫野市美しが丘「ふしはらピアノ教室」小さなお子様から大人まで個性や目的に合わせてレッスンwww.fushihara-pianostudio.comランチママ友(息子の)とランチ🩷福岡市中央区白金の「星期菜」白金中華星期菜息子が幼稚園の時からのママ友お店は同系列店「白金茶房」の敷地左奥にあります。隠れ家のような感じで扉を開けると吹き抜けで解放感ある空間が素敵
【本日(3/27)のトレーニングについて】本日(3/27)のトレーニングについての連絡です。雨でグラウンドが使用できません。本日のトレーニングは全クラスお休みとなります。よろしくお願いいたします。佐賀県NPO支援のふるさと納税お礼の品ランキング【ふるさとチョイス】鳥栖校【スクールIE】|個別指導・学習塾|佐賀県鳥栖市www.schoolie-net.jp基山校【スクールIE】|個別指導・学習塾|佐賀県三養基郡基山町www.schoolie-
●3/20「中高生&小学生シングルステニス大会」の結果です。3月20日春分の日、中高生大会と小学生大会を実施しました。前日まで雹や霙が降ったり、強風が吹きまくったりと荒天でしたが、当日は穏やかな晴れ日和でした。ちょっとだけ肌寒かったですが、皆さん集中してプレーしていました!⭐️小学生の部1位2位トーナメント🥇優勝浦涼太さん(STTC)🥈準優勝原田麗華さん(ドリームTS)3位4位トーナメント🥇優勝松尾理都さん(ブライトTC)🥈準優勝関惺陽さん(フリー)
こんにちは。佐賀県基山町・鳥栖市のベビーマッサージ教室らぶらです。12月に入ってから、一気に冬らしい寒さになりましたね。インフルエンザなどの感染症も増えてきていますので、お身体には十分気をつけてお過ごしください。2025年1月よりベビーマッサージ教室のレッスン時間がお選びいただけるようになります。お子さまの日常の生活リズムに少しでも寄り添えますよう、改めさせていただきました。今後もたくさんのおやこ様とお会いできますこと、笑顔のお手伝いができますよう改善していきます。【1月ベビーマ
2024年7月21日(日)佐賀FC開幕戦は延期となりついに1部リーグがはじまりました。対戦チームは昨年度の優勝チームと勝ち点で並んでいたFCTOSU昇格チームには高いハードルでしたね。vsFCTOSU0-0というわけで勝ち点1をゲットしました!暑すぎる中での試合しかも県リーグ優勝常連チームとの対戦。ここで勝ち点を得られたことは本当に素晴らしい!暑い中みんなよく頑張りましたね。次節も暑い中ですがチャレンジャーである私たちは這ってでも勝
おばんです。ひやしたぬきです。今日はお仕事で、九州自動車道を使ったとき、いつも食べに行ってしまうお店基山パーキングエリア(上り)のフードコート名物、「かしわうどん」をご紹介します。(・ω・)ノいつもは、人でいっぱいの基山パーキングエリア(上り)フードコートもいつもにぎわっているのですが、、、↑上の写真は在りし日2月ごろの写真です。いまは、やっぱりコロナの影響で、さすがの基山PAもこのくらいの状態、、、営業しているかどうか、ちょっと心配。(^o^;)良かった!
●2025年4月〜6月レッスンスケジュール体験レッスンは随時行っております。ご希望のクラスをクリックして詳細をご確認の上、お電話またはフォームよりお申込み下さい。小学生クラスは、コチラからどうぞ。中高生クラスは、コチラからどうぞ。JT(選手強化クラス)は、コチラからどうぞ。お問い合わせ・体験レッスンお申し込みはこちらからどうぞ。☎080-2741-1489【久留米市・小郡市・鳥栖市】小学生・中学生・高校生の挑戦し成果を目指すテニススクール『高牟礼テニス
●2025年3月参加主要大会の結果です。今春のもろもろ大会結果です。人生初優勝!もあり、悔しい結果もいっぱいありです。🎾九州小学生4年生テニス選手権大会福岡県予選古野雅典・・・シングルス4位🎾九州小学生ダブルス選手権福岡県予選大会古野雅典・・・1R髙橋俐帆・・・1Rペアの鵜瀬さん、中島さん、ありがとう!🎾全国小学生テニス選手権大会福岡県予選会髙橋俐帆・・・1R🎾九州ジュニアテニス選手権大会福岡県予選◇10歳以下シングルス古野
●2025年5月3日〜5日海の中道マリーナ&テニス強化ジュニア合同合宿こんにちは。武藤浩一です。昨年に続き、他クラブと一緒に、3日間一日中練習します。多くの友達と、楽しく真剣に成長しましょう!ご参加お待ちしてます!ご不明な点等ございましたら、お気軽に武藤までご連絡ください。お電話またはフォームよりお申込み下さい。皆様のお越しをお待ちしております!「5月3日〜5月5日海の中道マリーナ&テニス強化ジュニア合同合宿」のお申込みはこちらからどうぞ♪☎