ブログ記事1,629件
皆さま!こんにちは😊辰巳ゆうと『南魚沼〜!』皆様こんばんは♪♪辰巳ゆうとです(*^▽^*)今日は南魚沼市へ(^^)「新・BS日本のうた」の公開収録に参加させていただきました!会場にはたくさんの皆様!見守…ameblo.jp三山ひろし『新BS日本のうたin南魚沼市』昨日はテレビ収録。15年目にして、念願だった名曲を歌う事ができました😭必見です!ameblo.jp『新BS・日本のうた』in南魚沼辰巳ゆうとくん、三山ひろしさんのお二人のブログ🆙です!山内惠介さん、惠ちゃんのブログ🆙まだで
●久留米市・小郡市のテニススクール受講料◆入会金:3,300円(税込)◆年会費:5,500円(4月~翌3月)◆月会費体験レッスンは随時行っております。ご希望のクラスをクリックして詳細をご確認の上、お電話またはフォームよりお申込み下さい。小学生クラスは、コチラからどうぞ。中高生クラスは、コチラからどうぞ。JC(選手育成クラス)は、コチラからどうぞ。JT(選手強化クラス)は、コチラからどうぞ。お問い合わせ・体験レッスンお申し込みはこちらからどうぞ。
※U-15/U-14【期日】2023年5月28日(日)【会場】SAGAサンライズパーク球技場南【試合結果】※70分ゲーム対DESAFIORA.FC〇1-0(1-0、0-0)得点者:OG【コメント】勝利すれば九州クラブユースデベロップ大会出場以上が懸かった試合。試合の入りは良く、CKからOGを誘発し先制。苦しい時間帯もありましたが、しっかり勝利してくれました!飲水、HTでの修正を選手たちが上手く実行してくれました。今日の試合は選手、STAFFに感謝しかありません。次は
西日本新聞こどもタイムズ5月19日掲載分です名前に込められた願い家族に由来をきいてみた〜小学6年の娘は西日本新聞社のこども記者をしています名前に込められた願いこども記者の中から12名ほどの記者さんの名前由来掲載されていました皆さんとっても素敵なお名前ばかり私も娘からの取材を受けて名前を考えた当時の気持ちを思い出しましたみなさん、色々な気持ちでお名前を考えますよねこれから名前を考える方の参考にもなると思う先週の新聞記事よかったら見てくださ
*U-15/U-14【期日】2023年5月14日(日)【会場】佐賀市健康運動センター人工芝【試合結果】※70分ゲーム対BrewKASHIMA〇7-0(5-0、2-0)得点者:岡、尾﨑×2、千々和×2、幸野、岩元奏【コメント】いよいよクラブユースが開幕しました!前半に大量点を奪えたこともあり久しぶりに安心して試合が観れました。負ければ終わりの1発トーナメント。次もみんなで頑張りましょう!この2週間、いい準備をして2回戦に臨みましょう!!!たくさんの応援ありがとうござい
聞いてみよう!生徒の声レッスンに通っている人に聞いてみよう学校:東野小学校(小郡市)学年:3年生、6年生(男の子)きっかけ:HP/通い歴2年お母さまよりpdfから添付できず画面タップして読んでくださいありがとうございます!先生からコメント二人兄弟での受講お二人とも数年前に別のお教室より移動されてきました三年生の弟くんはほぼ、基礎から教えることができました六年生のお兄ちゃんは入会当初指の癖が心配でした現在はだいぶ良くなってきて良い音が奏でられるようになっ
※TOPチーム(U-15/U-14)【期日】2023年4月22日(土)【会場】佐賀市健康運動センター人工芝【試合結果】※80分ゲーム対大和中学校○5-0(3-0、2-0)得点者:尾﨑×2、畑井、岡、安武勝点103勝1分4敗-2【コメント】今日から後期がスタート。リーグ戦初のクリーンシート達成で快勝スタート。風の影響がものすごくある中、開始1分で先制。追加点を奪うまで時間はかかりましたが、前半終了時点で3点リードの展開。危ないピンチも特段なく、いい試合をや
※TOPチーム(U-15/U-14)【期日】2023年4月29日(土)【会場】SAGAサンライズパーク球技場南【試合結果】※80分ゲーム対PLEASURESC●0-6(0-1、0-5)勝点103勝1分5敗【コメント】ゲーム開始早々失点。そこから前半は踏ん張りながら、終盤には狙いの形ができ始めました。後半は開始から同点に追いつけそうな雰囲気を作り、チャンスもありながら、カウンターから失点。それから立て続けに失点。身体を当てて、しっかり競れば何もない場面で距離を取
●久留米市・小郡市のテニススクール小学生クラスのご案内こんにちは。武藤浩一です。テニスはゲームであり、ゲームが上手くなるにはゲームをすることが一番と考えています。ゲームをする中で、もっとこのようなボールを打てるようになりたい、この場所に狙って打てるようになりたいと意欲を持ち、ラリーとゲームを楽しみながら、上達を図ります。「高牟礼テニスチーム」のテニスコートは、西鉄宮の陣駅から徒歩10分です。屋外砂入り人工芝コートです。◆受講料・入会金:3,300円(税込)
『丸幸ラーメンセンター(基山町)②』『丸幸ラーメンセンター(基山町)』丸幸ラーメンセンターでラーメンを食べました。中細麺に旨味のあるマイルドなスープが良く合って美味しかったです。ameblo.…ameblo.jp昨日の丸幸ラーメンセンターの特製ラーメンがとても美味しく、今日は満腹ラーメン卵入りを食べました(笑)写メ的には昨日と変わり映えないですが、麺の量が1.5玉になりお腹いっぱいになり心も満たされました(≧∀≦)ノ
こんにちはリリーグラスです。喉から手が出るほど欲しい予約!!ありがとうございます😊でも当日予約取らない理由‥気取ってる訳じゃない。そこまで大した人間じゃないでもね。髪の毛じゃないんよ。顔でもないんよ。脱毛って独特でみんな毛にコンプレックスを抱えている。そんなコンプレックスな脱毛自分で前準備が必要な脱毛に当日予約?!私はそう思うんです。悩んで悩んで選ぶ脱毛サロン。時間をとって情報収集するし比べて当然なんならカウンセリングだけでもいいと思う。脱毛ってね。友達
突然ですが、リラックスという言葉からどういうことを連想しますか?◻︎安心する◻︎脈が速くなる◻︎筋肉がゆるむ◻︎体温が下がる◻︎すきなことをする◻︎手足が冷たい◻︎呼吸がゆったり◻︎体に力がはいる◻︎好きなものをたべる◻︎50メートルダッシュする◻︎昼寝する◻︎血管が収縮する◻︎ねむくなる◻︎焦る◻︎お風呂でのんびりする赤のチェックを選んだアナタ大正解です逆に青い文字の内容は、正反対。リラックスの対義語、緊張です。過緊張したとき、身体と心はどうなりま
こんにちはリリーグラスです。展示会。。。日本で1番大きな祭典です。やたら顔突っ込む系眉毛香り系OEMできるらしいね。芸能人だーれだ。私は芸能人関係入れてるところは規模がデカくない限り気に入らない。広告費は大きいから広告塔がなくても選ばれるのが実力と思うけど仕方ないんかなって思います。なんでもだけど時間は有限使えるお金も有限化粧水は家に何本もいらないじゃん?選ばれるためのその他諸々もしかしたら色んな圧力があるかもしれない。化粧品って星の数ほどあるから選ばれるって
こんにちはリリーグラスです。今日のお客様なんとなが〜く通ってくださってて。最近は熊本からのご来店松尾の口コミありがとうございます。佐賀でのリリーグラス布教もよろしくお願い致します🤲🏻私じゃなきゃじゃなくスタッフ誰でも任せられるそういう組織づくりを。逆に松尾や中川のファンで私に来てくれても全然大丈夫という環境をそういう脱毛やってます。高尾2017年に開業し脱毛専門7年目🌟都度払いのみ🌟勧誘なし🌟お手入れ後は即退店![場所]841-0204佐賀県三養基郡基山町宮
ヒゲ脱毛のコンサル行ってきましたー中島さんはメンズ脱毛のレジェンドと言われる方です。いやーコレ全部落とし込むって大変。まずはリリーグラスとしてのマシンスペック出力関係を診断してもらいます。楽しみー!メンズたちやるなら今だよ!予約はラインlilygrass|Instagram|Linktree基山町の脱毛サロンリリーグラス7/4LINE公式アカウントがなくなりました。再登録お願い致します。linktr.ee
こんにちはリリーグラスです。東京出張の課題香り問題色々試行錯誤してます。その遍歴はイソップビュリードルセーサンタマリアノヴェッラshiroロエベ@アロマその他セレクト系の香り福岡に来てる香りはチェックしてます。常にチェックしててバーニーズのセレクト系岩田屋のフレグランスコーナーコンランショップのセレクト系そもそもどうして私がここまで香りにこだわるか。お客様が入る空間は特別。お客様は友だちじゃない。おもてなし空間香りは良くも悪くもセンスが出る。でも
こんにちはリリーグラスです。月曜日から京都入り火曜日講習でしたこれデリケートゾーンケアですよ?!なに話しとるんじゃいって思いますよね??講師は脱毛サロンルキア代表渋井綾乃先生です。うちより脱毛歴が長く彼女から全身脱毛を受けるには1回10万円の凄腕。デリケートゾーンケアは佐賀基山ではまだまだですね。ここで習ったことは。VIOを汚いと思っている人がほとんど。わかりいいたいことはわかるじゃあさ私たちはこの子どもが産まれてくるところを汚い場所って言うんですか?とても
『丸幸ラーメンセンター(基山町)』丸幸ラーメンセンターでラーメンを食べました。中細麺に旨味のあるマイルドなスープが良く合って美味しかったです。ameblo.jp3年ぶりに丸幸ラーメンセンターに、特製ラーメンを食べに行きました。チャーシューが4枚にシナチクと生卵、特に生卵がスープの豚骨のクセを和らげマイルドになりとても美味しかったです(≧∀≦)ノ
先日から、生まれ故郷の久留米市へのふるさと納税の返礼品で、豚骨ラーメンを頂きました🐽久留米の老舗「大龍ラーメン」の、ガッツリ臭い豚骨ラーメンです(笑)お店の寸胴から直接スープは小分けされ、麺やその他の具材も全てお店で提供しているものです。ただ、ひとつだけ難点があって、自宅で調理する時、物凄い獣臭が…😅これさえ耐えれるのであれば、お店の味がそのまま家庭で楽しめます。こんな感じに仕上がります✨✨✨因みに、お店で食べるとこんな感じ。雲呑と海苔が入ってますが、ほぼほぼ同じ丼面で、お店で食
2023年4月22日(土)西多久多目的広場今年から新しく始まる佐賀県U-12世代の最高峰のリーグ戦早速結果からお知らせします。vsサガン鳥栖1-5(前半0-1)vs唐津FC1-2(前半0-1)開幕戦から学童オリンピック優勝、準優勝との対戦でしたね。今自分に出来ることを吐き出せ!絞り出せ!そんな意気込みで始まったサガン鳥栖戦開始13分までシュートゼロに抑えていましたがこちらもシュートを決めきれず18分に失点15分以降きつくなってきたかな
こんにちはリリーグラスです。実は私結構スクールに行きます。それもここ最近の話。うちより実績があってなんか気になる人がいる!と発見したから実績がない経験のない講習は行かないって決めてて。実績はリリーグラス以上サロンに立っている方私より売れっ子コレが講師の条件です。サロン上がりの講師は入れません。リアルな現場の声を拾えない所詮口ばっかだから。サロン辞めて講師になるってよっぽどの理由あるよな。って。私なら残念ながら売れなかった‥としか考えられない。失言失礼しました。
おばんです。ひやしたぬきです。今日はお仕事で、九州自動車道を使ったとき、いつも食べに行ってしまうお店基山パーキングエリア(上り)のフードコート名物、「かしわうどん」をご紹介します。(・ω・)ノいつもは、人でいっぱいの基山パーキングエリア(上り)フードコートもいつもにぎわっているのですが、、、↑上の写真は在りし日2月ごろの写真です。いまは、やっぱりコロナの影響で、さすがの基山PAもこのくらいの状態、、、営業しているかどうか、ちょっと心配。(^o^;)良かった!