ブログ記事2,122件
基山町で8年運営する脱毛サロンリリーグラス代表:高尾がパッションのみで動く新たな取り組み。眉サロンmamre(マムレ)「間引きスタイリング」眉毛の毛を抜いていってうっすら元から色素薄い系の眉を作る達人です。眉毛が決まらないのは「濃ゆいから」今は存在感のない眉毛が垢抜けのかぎ!マンツーマンで話しやすい5、60代も通う眉サロン大人が通えるサロンって無いよね。だから私がはじめました。ぜひ素敵にさせてくださいMamreたかおMam
【期日】2025年1月12日(日)【会場】佐賀市健康運動センター人工芝【試合結果】※60分ゲーム対BrewKASHIMA○3-0(1-0、2-0)得点者:𠮷本、富松、無津呂以上の結果、Cパート1位でラウンド8進出が決定しました。【コメント】いつもと違い、少しは覚悟を持ってやってくれました。ラウンド8も頑張りましょう!応援ありがとうございました。
●2024年7月・8月参加大会の結果です。毎年くる夏休み期間の大会ラッシュ期間、参加させていただいた主な大会の結果です。6月下旬から新たに取り組んでいることを根気強く継続しながら、戦い続けてくれました。年々暑さが強く感じる中、選手それぞれ全力を出し切ったと思います。🎾九州ジュニアテニス選手権大会武藤茉里・・・シングルス2RダブルスBest8🎾福岡県中学校テニス大会◇福岡市大会松尾智史・・・ダブル
●11/23「中高生&小学生シングルステニス大会」の結果です。11月23日勤労感謝の日、中高生大会と小学生大会を実施しました。基山町営テニスコートで初の大会でした。雨が降ったり、晴れて暑くなったり、急に寒くなったりと不思議な天候でした。皆さん真剣にプレーしていました!⭐️小学生の部1位2位トーナメント🥇優勝出口清勝さん(TeamSatellite福岡)🥈準優勝古野雅典さん(高牟礼TT)3位4位トーナメント🥇優勝鶴田海夏さん(筑紫野LTC)🥈準優勝村
●小学生(10歳以下&12歳以下)ハードコートシングルス大会こんにちは。武藤浩一です。1月13日(月祝)成人の日に小学生対象の大会を実施します!「小学生10歳以下」と「小学生12歳以下」の2つのカテゴリーとなります。今年から試合にチャレンジしよう!と思ってる皆さん、今年も強くなるぞッと思っている皆さん、日頃の練習成果を発揮しましょう!ご参加お待ちしてます!ご不明な点等ございましたら、お気軽に武藤までご連絡ください。お電話またはフォームよりお申込み下さい。
●2025年1月〜3月レッスンスケジュール体験レッスンは随時行っております。ご希望のクラスをクリックして詳細をご確認の上、お電話またはフォームよりお申込み下さい。小学生クラスは、コチラからどうぞ。中高生クラスは、コチラからどうぞ。JT(選手強化クラス)は、コチラからどうぞ。お問い合わせ・体験レッスンお申し込みはこちらからどうぞ。☎080-2741-1489【久留米市・小郡市・鳥栖市】小学生・中学生・高校生の挑戦し成果を目指すテニススクール『高牟礼テニス
●中高生&小学生ハードコートシングルス大会〜勝負は“術”だけどじゃねェ“人”だ〜こんにちは。武藤浩一です。11月23日(土祝)勤労感謝の日に大会を実施します!今回も、中高生対象カテゴリーと小学生対象カテゴリーとなります。日頃の練習成果を発揮しましょう!ご参加お待ちしてます!ご不明な点等ございましたら、お気軽に武藤までご連絡ください。お電話またはフォームよりお申込み下さい。皆様のお越しをお待ちしております。「中高生&小学生シングルステニス大会」のお
●「小学生(10歳以下&12歳以下)ハードコートシングルス大会」の結果です。9月16日敬老の日、台風の影響が心配されましたが、この日日本一暑い気温の中、小学生大会を実施しました。ほんっとに暑かったですね。残念ながら体調不良になった選手も発生しましたが、最後まで皆んな頑張りましたね♪運営でリーグ順位計算や対戦相手を間違えてしまい、申し訳ございませんでした。今後、精度を上げて運営します!⭐️小学生(12歳以下)🎾1位2位トーナメント🥇優勝大賀翔平さん(春日公園TS)🥈準優
●「中高生&小学生ハードコートシングルス大会」の結果です。10月14日スポーツの日、中高生大会と小学生大会を実施しました。久しぶりに涼しく感じる気候の中、皆さん元気よくプレーしました!⭐️小学生の部🥇優勝浦涼太さん(春日公園TS)🥈準優勝古野雅典さん(高牟礼TT)🎾リーグ&トーナメント結果⭐️中高生の部🎾1位2位トーナメント🥇優勝末竹宏平さん(ドリームTS)🥈準優勝前川颯太さん(JSTRUCT)🎾3位4位トーナメント🥇優勝小野育睦さん(
直接さわって、探して。ただいま全身脱毛キャンペーン中!たくさんのご予約ありがとうございます🥹このがば寒い時期に全身脱毛…全身は特に素肌の面積が増える。お客さまが直に触れるタオルはオーナーからのこだわり。夏用は去年いれて。それ以外の季節で使ってたタオルも冬はなんか冷たい感じがする…!ってことで探しに行きました。ネットの中にはたくさんのお店があるけど、これは触って確認しないと分からん!百貨店をグルグルして、またグルグルして。店員さんに協力してもらいつつ、候補を絞り。
●第6回「正しい身体の動かし方」&「用具の扱い方」勉強会〜怪我しにくい身体をつくろう!〜こんにちは。武藤浩一です。痛みを少しでも緩和し、1日でも早く完治したい。そして思いっきりパフォーマンスを発揮して欲しいと思い、柔道整復師の中津川先生に「怪我予防に大事なこと」「怪我改善に必要なこと」をテーマに指導を続けていただいております。12月はお休みをいただきました。2025年1月25日(土)に第6回を実施します!2025年の1回目は、2024年実施しました内容の総復習とな
【期日】2024年12月21日(土)【会場】ブラックモンブランフットボールセンター北【試合結果】※60分ゲーム対VALENTIA○3-0(0-0、3-0)得点者:下條、清水、天野【コメント】本日より佐賀県クラブユース(U-13)サッカー選手権大会がスタートしました。初戦は何とか勝点3を獲ることができました。課題は山積みです。もっとレベルアップできるように日々取り組んでいきましょう。応援ありがとうございました。
【期日】2024年12月7日(土)【会場】SAGAサンライズパーク球技場北【試合結果】※60分ゲーム対PLEASURESC●0-1(0-1、0-0)【コメント】ラウンド8で敗退となりました。球際、セカンドボール、切替、全てにおいて相手の方が上回っていました。ここのインテンシティを上げていかないとまだまだ戦えません。決定機は相手より多かったですが、決めきるクオリティ。リーグ開始までに課題を修正していきましょう。応援ありがとうございました。【1回戦その他の試合結
●第3回・第4回「正しい身体の動かし方」&「用具の扱い方」勉強会実施しました!こんにちは。武藤浩一です。今年の7月から月1回のペースで継続している動作&用具勉強会を柔道整復師の中津川先生に9月は「構え」と「開き」についての復習を、10月は「横の動きを速くする為の基礎」を指導いただきました!🔹9月第1回(7月)、第2回(8月)の復習でした。今回初参加の子もシューズの扱い注意点や「構え」等、即改善できる内容を楽しく、わかりやすく教えてもらって笑顔溢れる勉強会となりました
12月1日(日)スポーツパーク川副1回戦vsCityFootballClub1-0準々決勝vsFCレヴォーナジュニア0-1以上の結果大会ベスト8で終了となりました。これにより来年度のサガんリーグU-12への参加が決まりました。地区リーグから始まったこの大会もいよいよ県大会地区予選を3位で勝ち抜いた選手たちですがトーナメントでは緊張した顔で会場に集まりました。そんな中でも1回戦を何とか勝ち切ってくれましたね。準々決勝では全日で負けたFC
●2024年8月下旬〜10月参加主要大会の結果です。年々暑さが強くなっている「地球沸騰化」の中でチャレンジした主な大会の結果です。だいぶ、たたかう姿勢ができてきました。さらに技術も磨き、全身全霊でプレーしていきたいです。🎾宮崎ジュニアサーキット◇16歳以下田中沙弥・・・シングルス5位ダブルス1位🥇合原蒼真・・・シングルス3位🥉ダブルス3位🥉古野雅典・・・シングルス3位🥉合原蒼真が初マスターズ決定!!
●第5回「正しい身体の動かし方」&「用具の扱い方」勉強会〜怪我しにくい身体をつくろう!〜こんにちは。武藤浩一です。痛みを少しでも緩和し、1日でも早く完治したい。そして思いっきりパフォーマンスを発揮して欲しいと思い、柔道整復師の中津川先生に「怪我予防に大事なこと」「怪我改善に必要なこと」をテーマに指導を続けていただいております。第5回を11月16日(土)に実施します!だいぶん涼しくなった気候の中、テニスの肝である俊敏性を上げるために必要な絶対基礎を10月12日実施しま
ホークス入団会見濵口遥大投手背番号131/7(火)ようやく入団会見がありましたねホークス公式濵口遥大投手入団会見「ホークスは“野球”というスポーツをみんなが理解している」|福岡ソフトバンクホークスwww.softbankhawks.co.jpホークス公式YouTubeより佐賀県三養基郡基山町出身福岡のすぐ隣の基山(久留米の手前)なんか身近に感じる濵口遥大投手といえば、2017年日本シリーズ第4戦で投げ嫌なピッチャーというイメージが強かった投手でした。その濵口投手がホ
こんにちは!布おしぼりで手を拭いてますか?大分県の大分市にあるおしぼり業者。ABCおしぼりです。いつも記事を読んでいただきありがとうございます。そして大分の飲食店さまいつもABC布おしぼりを使って頂きありがとうございます!Oshiboriの配達お疲れ様です。今日のABCおしぼり食べ飲み歩きグルメは?はい!今日のABCおしぼり食べ飲み歩きグルメはココ!佐賀県基山町の国道3号線沿いある『丸幸ラーメンセンター』さまで休憩がてらラーメンしてきました!あれまぁ、ラーメンですか?手軽にサクッとたべ
●チーム発足後、初遠征を終えてこんにちは。武藤浩一です。高牟礼テニスチーム練習開始後、初めての遠征に臨みました。チームからは2名参加しました。●勝負の中で、大局的に現状を把握できているか?●自分を信じて(覚悟を決めて)アグレッシブにプレイし続けられているか?課題です。日々の練習、日常生活でも意識していきたいと感じます。それにしてもメンタル・タフネスは凄い!!1名は九州ジュニアを今年で卒業でした。思い返せばいろんなことがあったなぁ~次のステップへ挑戦し続けよう!灼熱の中、
い草のドライフラワー!い草フレグラスおしゃれに?飾ってみました😂❤️❤️7種類のカラーから組み合わせたりお好みの長さに切ってアレンジが楽しめるい草フレグラスです✨寺崎畳店店舗で取り扱っています!ぜひお気軽にお立ち寄りください🙇♀️💕当社案内はこちらから!!http://www.terasakitatami.com/
6年生最後の公式戦が始まります。全日で越えられなかったベスト16ソレイユはグループF1月11日(土)、1月12日(日)基山総合運動公園で予選を行います。応援よろしくお願いします。FCソレイユではサッカーの指導はもちろんですが、学習についてのサポートも行います。サッカーと学習を両立させるためにスクールIE基山校、鳥栖校と協力しながら選手のサポート行っています。無料の学習相談も受付中です。鳥栖校【スクールIE】|個別指導・学習塾|佐賀県鳥栖市基山校
2023年2月19日(日)小郡市七夕地域運動広場昨日の結果で3位グループとなりこの日も七夕地域運動広場での試合となりました。恒例の神頼み?からスタートみんなで試合に勝てるように、けが人が出ませんようにとお願いしました。さて試合は3位グループ予選リーグvs小郡東野SSC2-1(前半2-0)vsグラスルーツ2-0(前半1-0)以上の結果3位グループ決勝戦へ決勝vs福岡レジェンド1-0(前半1-0)以上の結果3位グループ優勝となりました。