ブログ記事2,177件
●久留米市・小郡市のテニススクール小学生クラスのご案内こんにちは。武藤浩一です。テニスはゲームであり、ゲームが上手くなるにはゲームをすることが一番と考えています。ゲームをする中で、もっとこのようなボールを打てるようになりたい、この場所に狙って打てるようになりたいと意欲を持ち、ラリーとゲームを楽しみながら、上達を図ります。「高牟礼テニスチーム」のテニスコートは、西鉄宮の陣駅から徒歩10分です。屋外砂入り人工芝コートです。◆受講料・入会金:3,300円(税込)
●中高生&小学生ハードコートシングルス大会こんにちは。武藤浩一です。3月20日(木祝)春分の日に大会を実施します!今回も、中高生対象カテゴリーと小学生対象カテゴリーとなります。日頃の練習成果を発揮しましょう!ご参加お待ちしてます!ご不明な点等ございましたら、お気軽に武藤までご連絡ください。お電話またはフォームよりお申込み下さい。皆様のお越しをお待ちしております。「中高生&小学生シングルステニス大会」のお申込みはこちらからどうぞ♪☎080-2741
※U-14/U-13【期日】2025年3月15日(土)【会場】SAGAサンライズパークボールフィールド北【試合結果】※80分ゲーム対FCグラーナ武雄●0-2(0-2、0-0)勝点31勝2敗【コメント】前節改善がみれただけに期待して臨んだ一戦。また元通り。残念でしかない。ありえないミスから2失点。相手よりチャンスもセットプレーも多かった中で無得点。明日はやってくれるだろう。応援ありがとうございました。【次回の公式戦】<期日>2025年3月16日(日
本日の公立高校合格発表を受け15期生(U-15クラス17名)の進路が決定しました。【福岡県】<私立>*東海大学付属福岡高校1名(奨学生)*希望ヶ丘高校1名(特待生)*九州産業大学付属九州産業高校2名(奨学生)<公立>*久留米高校1名(推薦)【佐賀県】<私立>*龍谷高校2名(奨学生)<公立>*佐賀西高校1名*鳥栖高校4名(香楠中からの進級2名)*三養基高校3名*鳥栖工業高校2名全員志望校合格!おめでとう!!!FCソレイユでは
こんにちは!布おしぼりで手を拭いてますか?大分県の大分市にあるおしぼり業者。ABCおしぼりです。いつも記事を読んでいただきありがとうございます。そして大分の飲食店さまいつもABC布おしぼりを使って頂きありがとうございます!Oshiboriの配達お疲れ様です。今日のABCおしぼり食べ飲み歩きグルメは?はい!今日のABCおしぼり食べ飲み歩きグルメはココ!佐賀県基山町の国道3号線沿いある『丸幸ラーメンセンター』さまで休憩がてらラーメンしてきました!あれまぁ、ラーメンですか?手軽にサクッとたべ
※U-14/U-13【期日】2025年3月8日(土)【会場】佐賀県フットボールセンター【試合結果】※80分ゲーム対PLEASURESC○2-1(1-1、1-0)得点者:守谷×2【コメント】前節の敗戦からしっかり立て直してくれて待望の勝点3をGETできました。試合もいい入りができましたが、前半10分頃に何でもない状況の中PKを与え失点。失点後に相手のミスを逃さす同点。後半も一進一退の試合を何とかものにできました。次節もいい準備をしてのぞみましょう!応援ありがとうござ
※U-13【期日】2025年3月1日(土)【会場】平成町人工芝グラウンドB【試合結果】※60分ゲーム対ロアッソ熊本●1-5(0-4、1-1)得点者:具志堅【コメント】残念な結果となってしまいました。前半から勇気を持って戦術行動が実行できず後手後手。やってはいけないことを連発。情けない形となってしまい申し訳ありません。後半は勇敢に戦術行動を実行してくれましたが、運動量が...きつい時間でマインドをどうするのか?まだまだ時間がかかりそうです。U-13での公式戦はこれ
●2/24「中高生&小学生ハードコートシングルス大会」の結果です。2月24日中高生&小学生ハードコートシングルス大会を実施しました。当日の朝は久留米市に近づくほどに雪が積もっていて心配しましたが、ものすごい快晴となりました!皆さんのプレー姿もキラキラしていました♪⭐️小学生の部🔸1位2位トーナメント🥇優勝石橋由梨さん(ROUGH福岡)🥈準優勝古野雅典さん(高牟礼TT)🔸3位4位トーナメント🥇優勝森陽太郎さん(ブライトTC)🥈準優勝村石遼介さん(高牟礼
【期日】2025年2月2日(日)【会場】ブラックモンブランフットボールセンター南【試合結果】※80分ゲーム対唐津蹴球クラブ○2-0(1-0、1-0)得点者:高木、村上【コメント】1部リーグに残留できずに入替戦となってしまいましたが、無事に勝利し2025シーズンも1部リーグで戦うことができるようになりました。中々、練習も人が揃わず1年間苦労しました。新規選手募集します!!!共に戦いたい選手は是非お問い合わせください!
※TOPチーム(U-15/U-14)【期日】2024年11月10日(日)【会場】大分県サッカー協会人工芝グラウンド【試合結果】※80分ゲーム対ロアッソ熊本●1-2(0-2、1-0)得点者:千々和【コメント】17期生の全国大会への挑戦が終わってしまいました。夏のクラブチャンピオンを苦しめることはできましたが悔しい敗戦。選手たちは連戦の中、最後まであきらめず戦ってくれました。後半は良さを出せたと思います。今日の敗戦はこのチームの3年間での敗戦の中で一番悔しい!本気でやっ
6年生最後の公式戦が終わりました。予選は得失点差で2位。最後の試合では決めるべき所を決めていれば1位もありましたが、気負い過ぎたのでしょうか。トーナメント1回戦vsFCエスペランサジュニア0-2言い訳のしようがない完敗です。今回の大会を通して見つかった課題この大会が終わったとしても次の世代での成長を止めるわけにはいきませんもう一度自分自身を見直し、直ぐに取り組みを変える中学生での時間は実質2年ここで気付けば十分に間に合うはず出た結果
※U-14/U-13【期日】2025年2月24日(祝月)【会場】SAGAサンライズパークボールフィールド北【試合結果】※80分ゲーム対FCEstLowe●1-2(0-0、1-2)得点者:久野【コメント】15年目の1部リーグがスタートしました!雪の影響で延期になっていたためソレイユは今日が開幕戦。残念ながら黒星スタートになってしまいました。前半は圧倒しながら無得点、大きなピンチもなく。後半は先制された後にすぐさま同点弾。ここまでは課題もあるけど、変わってくれそうな感
※U-14/U-13【期日】2025年3月16日(日)【会場】SAGAサンライズパークボールフィールド北【試合結果】※80分ゲーム対FCレヴォーナ△2-2(1-1、1-1)勝点41勝1分2敗【コメント】決定機をたくさん作れているのに決めきれない。ミスから失点。ここぞっていうときの踏ん張りが効かない。チーム全体でやるべき事をやる。次節こそは良い準備をして勝点3を!応援ありがとうございました。【次回の公式戦】<期日>2025年3月20日(祝木)<会場
ハマってる眉毛こんばんはリリーグラス代表とマムレ代表の高尾です。マムレ眉のモニターさま第二号眉毛メニューもう楽しすぎて!私やばいとか言いたくないけどやばいです。この年齢になって夢中になれる🥰そんな仕事ができて幸せ。脱毛もとても好きなんです。でも私はこの8年飢えてたお客様が目の前で喜ぶその姿を見たくて飢に飢えてた。そこにひたすら貪欲すぎて。危ない。目の前で喜んでくださるお客様がいる。こんな嬉しいことってある?!私のかわいいを全力で押し付けてそのかわいいが
突然ですが、リラックスという言葉からどういうことを連想しますか?◻︎安心する◻︎脈が速くなる◻︎筋肉がゆるむ◻︎体温が下がる◻︎すきなことをする◻︎手足が冷たい◻︎呼吸がゆったり◻︎体に力がはいる◻︎好きなものをたべる◻︎50メートルダッシュする◻︎昼寝する◻︎血管が収縮する◻︎ねむくなる◻︎焦る◻︎お風呂でのんびりする赤のチェックを選んだアナタ大正解です逆に青い文字の内容は、正反対。リラックスの対義語、緊張です。過緊張したとき、身体と心はどうなりま
2023年12月24日(日)基山総合運動公園vs吉野ヶ里6-0以上の結果グループ1位で予選突破となりました。今日は相手チームの力強い攻撃に耐えながらチャンスを伺い決めるべき所でしっかりと得点することが出来ました。ボールを持っているときはもちろんボールを持っていない所での役割を理解してきているようですね。相手よりも良い準備をするための気付きほんの少し早く気付けるようになったことで試合を有利に進めることが出来ました。ここからは負ければ終わりのトー
●2025春休みジュニアテニス集中練習会こんにちは。武藤浩一です。3月25日(火)〜4月4日(金)の中の8日間、集中して練習会を行います。2時間の基本技術練習(球出しやラリー等)で基本技術の習得に努め、1、5時間の戦術練習(マッチ練習)で実践しましょう!さらに実践した結果を見直して、次の練習に臨みましょう。ご参加お待ちしてます!ご不明な点等ございましたら、お気軽に武藤までご連絡ください。お電話またはフォームよりお申込み下さい。皆様のお越しをお待ちして
福岡県筑紫野市のピアノ教室FushiharaピアノサロンですHP↓筑紫野市美しが丘のふしはらピアノ教室小郡市・筑紫野市美しが丘「ふしはらピアノ教室」小さなお子様から大人まで個性や目的に合わせてレッスンwww.fushihara-pianostudio.comソルフェージュ会先週のソルフェージュ報告年長〜小3クラス&小4〜小6クラス2回開催しました!一人が先生役となり音符の足し算引き算の問題を出して一人が答えるお友達が暫く考えていたら…一人の男の子が「がんばれ〜」と応援
【期日】2024年11月17日(日)【会場】SAGAサンライズパーク球技場北【試合結果】※60分ゲーム対FCグラーナ武雄△1-1(0-0、1-1)得点者:重松【コメント】U-14のクラブユースがスタートしました。対戦はU-13時の佐賀県チャンピオン。後半半ば過ぎに先制。アディショナルタイム残り1分で被弾。勝点3を目前にして、勝点が1になってしまいました。躍動感・迫力・気迫、そしてラストの粘りまだまだでした。切り替えもシームレスではないし、コレクティブにやれていない
店舗移転のお知らせ10年目の今年、4月より店舗移転します!!フレスポ鳥栖の近くです。オーナーがこの土地を離れる前により良い環境で働けるように整えました。それによって、もっと1人1人のお客さまを大事に出来る環境へと変わります!わたしも楽しみです😊基山でずっと営業していたので自転車に乗って来てくれた子達が社会人になっていくのも見てました。鳥栖でもお客さまに長く愛してもらえるようしっかり毛にアプローチしていきます!よろしくお願いします!----------メンズ値上げ-
●1/13「小学生(10歳以下&12歳以下)ハードコートシングルス大会」の結果です。1月13日成人の日、小学生大会(10歳以下&12歳以下)を実施しました。前日までの天候状況や天気予報では、ハードコートでの開催が厳しいかもと心配していましたが、当日は晴れ!皆さん真剣にプレーしていました!!⭐️小学生(10歳以下)の部🥇優勝古野雅典さん(高牟礼TT)🥈準優勝森陽太郎さん(ブライトTC)🎾リーグ&トーナメント結果⭐️小学生(12歳以下)の部1位2位トーナメント🥇優勝