ブログ記事2,217件
一人暮らしのお義母さんが、旅行に行きたい!とのリクエストで・・・。全国旅行支援も利用しつつ・・・。富士山と紅葉の旅に山梨県に行くことになりました♪早朝でかけて渋滞を何度も経験しながらお義母さんを🚙にのせて、河口湖へ!で、山梨県といえば、「ほうとう!!」かぼちゃが入ったお味噌汁に、幅広の麺がおいしい〜美味しそうなお店はないかしらん!と調べた結果・・・。ほうとう蔵歩成河口湖店(河口湖/ほうとう)★★★☆☆3.47■ほうとう味くらべ大会3連覇!!これぞ山梨が
3月27日木曜日前日予定の山梨ツーは朝起きると黄砂で空が黄色だったので、翌日に出かける事に。。チャンバーを変えて、絶好調になった愛車で、柳沢峠までの登りの鬼門をテストして無く、何度も激しく抱き着いた鬼門の御坂峠の登り坂をテストしようと。。ついでに一度も行った事が無く、もうすぐテレビで出まくる新倉富士浅間神社の混む前の様子を偵察に。。7時に、青梅で朝マックして。。ソーセージマフィンセットのハッシュドビーフをサ
3/23(日)の記録体重:86.2kg(+0.1)歩数:1427歩86kg台…定着しとる9:30ホットサンド2個(ハム、チーズ、新玉ねぎ)コーヒー(牛乳)13:00和食のファミレス天ぷらとお蕎麦のセットハイボールウーロンハイ2杯17:00吉田のうどん1.5人前炊き込みごはん残り少しおうどんなのにラーメンの丼という器になど、こだわりがない夫が作ってくれました。めちゃ旨でした。外食のお蕎麦は半分以上、息子が食べてくれたけど、久しぶりにお酒も飲んだし、夕方も食
吉田うどんいこい埼玉県鴻巣市上谷2180-411時~14時無休カウンター10テーブル駐車場あり向かい土曜日10時50分、店内満席食べ終わる人もちらほら何時から開いていたのかな?前回訪問したのは、2022年11月【複製】いこい鴻巣市ランチ煮干効いた吉田うどん|くいしんぼブログランチ卓上アイテムお冷はセルフ馬肉つけうどん冷並800円キャベツ50円にっこり卵100円きつね100円デカい
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!日本一太くて硬いうどん?!といえば山梨県のあのうどん!そんなうどんを日本一デカ盛りで出してくれるお店へ!!と、いうわけで「吉田のうどんとがわ」さんでデカ盛りんぐです!!今回はある方と一緒に来店!吉田のうどんとがわ0555-23-9858山梨県富士吉田市上吉田2-5-1富士山駅ビルショッピングセンターQ-STAB1F10:00-20:00定休日木曜日今回挑戦するのはこの!総重量14kgくらいの吉田のうどん!!いただきまー
10月16、17日と1泊2日で山梨県へ行ってきましたヴィーガンガトーショコラ専門店MaraisChocolat/マレチョコレートです🍫宿泊先に向かう途中、山梨県を中心に展開している地元のスーパー「スーパーオギノ」でお買い物をしましたスーパーオギノには「オギノセレクトプレミアム」というプライベートブランドがあり山梨県産のぶどうを使ったお酒やドレッシングなども購入することができました!山梨県の赤ワインと白ワイン、長野県の老舗醤油の蔵元のお醤油と白醤油、国産玉ねぎを使ったドレッシング3
2024年6月23日国内最大級のデリカイベント[デリカファンミーティング2024]に行ってきました昨年に引き続き、山梨県の『ふじてんスノーリゾート』で開催された日本中のデリカユーザーが大集結するイベント夫は去年も参加したのですが、私は今回が初めてふじてんが近くなればなるほど、公道を走るデリカの数が増えて、「あっちもデリカ、こっちもデリカ」状態そして、ふじてんの駐車場は99%以上がデリカ。というか、車のファンミーティングがあるということが私にとっては驚きでした
先日、息子夫婦が山梨、長野へお誕生日旅行してきました。画像を送ってもらったので、備忘録として残します。詳しい説明はなかったので、想像しながら?記していきます。初狩PAにてお昼ご飯かな。メニューあれこれ吉田のうどん、ご飯、唐揚げ、そして、おにぎりもまさかこの量を一人で食べないよね。二人でシェアしたんだろうなぁ・・・吉田のうどん用練り唐辛子は、すりだねと言います。かな~り辛いです途中、どこにも寄らなかったのでしょうか・・・1000Mのおも
こんにちは、あるいははじめまして。日々の献立を綴っています。よろしければ立ち寄っていってください。最高気温20℃超えから10℃以下はさすがに堪えます。三寒四温どころでは無い落差です。数日前まで除湿をしていたのにこの肌寒さはギャップが過ぎて戸惑っているところです。たまたまファミマとセブンのパスタを食べ較べたところ、ファミマのほうがコシがありおいしいと感じました。では冷凍品ではどうなのだろう?と疑問を抱き7の品を試してのレビューです。セブンイレブン金のボロネ
長いです。画像だけでも見てやってください。朝ごはんも美味しいのでやっつけ仕事になりません。小さな惣菜の数々を感謝して頂きます。起き抜けに牛乳が飲みたいねと話していましたが、提供していないようです。サラダバーはあるのに。中央道の名所はほぼ網羅したので富士五湖方面へ向かいます。周遊プランを申し込んだので高速は乗り降り自由、定額です。御殿場のoutletを打診すると婉曲に断られたので寄り道して進みます。先ずは小淵沢で流出。道の駅こぶちざわに到着。フランクのソー
今回の笑点、甲府での公開収録でした。私、元・山梨県民なので、ご当地ネタ満載の今回は神回じゃないかと思うくらい面白かったですね😅😅。お客様の受けもよかったと思いますよ。さてそこで、メンバー毎の採点をしようと急に思いつきました!10点満点です。春風亭昇太さん:6点いつもと変わらぬ手堅い進行だった。ただ、返しやツッコミの鋭さが足りず、一之輔さんからの絶好のパス(昇太さんの地元清水のディスり)に対しやや持て余し気味の中途半端なリアクションとなってしまった。静岡出身者として、山梨県とガップ
こんにちは、あるいははじめまして。日々の献立を綴っています。よろしければ立ち寄っていってください。YouTubeショート観ていると大黒摩季のBGMに出会いました。それで脳内に残り香があったようで、様々な楽曲が通り過ぎ「あぁ」に辿り着きました。奇しくも世間を騒がせている人の主演ドラマ曲です。歌詞の中の"人はどちらにつくかで見方が変ってしまうあれは身を引いたのかそれとも投げ出したのか"悩める若造はこの一節に妙にツボったのでした。また、どんぐりをたどってもつき
おはようございます~🙋大陸から嬉しくないものがやってきています。そうです黄砂です。黄砂・花粉と身体に悪いものがこの時期多いですね。この私も花粉に悩ませられています。さて、今日は山梨県の富士吉田を訪れてみましょう。富士吉田というと吉田のうどんですね。富士吉田市、4月~11月までの間に数回通ります。その時にランチで夜のがこのふじ山食堂です。そして、ここで食べるのが、その名も富士登山うどんです。ここの吉田のうどんは、他のお店に比べてなかなか硬いうどんで私
前出"富士五湖ドライブ"からのランチ情報です富士吉田で、「せっかく吉田に来たのなら、吉田うどんを食べてみよう」てなわけで、Googleマップで現在地から近いうどん屋さんでヒットしたのが「白須うどん」吉田うどんの知識、まったく無く入ったのですが、メニューはいたってシンプル☝️"かけ"か"つけ"か、"肉が入る"か"入らない"か☝️暑いので、"つけ"の肉入りと無しを頼みました。メニュー隣の窓口でオーダーし、お会計は食器返却時に支払うシステムこれは肉無しですが、肉入りは、つゆの中に馬肉が入
埼玉にもある吉田のうどんを食べておさらいをする番外編です7月に埼玉の鴻巣市にあるいこいで吉田のうどんを食べて、改めて吉田のうどんの旨さを思い出したので、富士山で3軒のハシゴうどんを食べ比べました。そして、もう一度いこいに戻って比べてみよーと思ったわけですよ。11月の平日10時半開店で11頃に伺うと、ほぼ待ち時間はゼロオモウマ混雑も落ち着いて来ましたね♪11月から始まるメニューを食べたかったので、長い事待ちました!気になってたのはカレーうどん馬肉入りのカレーうどんに肉増し(豚肉
道の駅の名前って富士(ふじ)って着くところが多いですよね。特に富士山を囲む静岡と山梨の道の駅は富士◯◯率高め❗️その中でも富士吉田市は富士山から1番近いまちとも言われており、吉田のうどんが有名です。道の駅富士吉田には吉田のうどん屋さんが併設しており、硬くコシがある自家製麺のボリュームたっぷりのうどんを食べることができます。道の駅富士吉田と吉田のうどんのおてなみ拝見!〜おしながき〜フロント、店頭販売1000年の歴史、ハタオリマチ富士山愛が強い!なぜかカレー万博山梨名物吉田のう