ブログ記事12,052件
どうも、ムク子です随分前に書いてあったんだけど、気がついたら今日になっていました今更感あるけど最後のブログUPします。という訳で14回目の移植も陰性となり、晴れて妊活卒業の運びとなりました。(ラストだと上手くいくとかいう謎ジンクスにも該当しませんでしたわ…)もっとこうすれば、あーすれば…っていうのは正直あります。でも、どれもこれも結果論なんですよね。ただ1つ、皆さんに妊活ドロップアウト組の私から言えるのは「35歳までに本気だせ」…かな40過ぎてから試した色んなこと、若い時なら
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚→心拍確認まで不安だらけの日々同じように悩んでいる人の参考になればと思い妊活の経過をブログに残していきますにこです前回のお話はこちら『心がざわついた…不妊治療目前にまさかの妊娠発覚…!』結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!心拍確認まで不安だらけの日々同じように悩んでいる人の参考になればと思い妊活の経過をブログに残し…ameblo.jp妊娠のためにやってよかったこ
クリニックにて子宮内に胎嚢を確認できたので、少し早いですが妊娠した周期のまとめを書かせてくださいタイミングと排卵検査薬D09D1036.38朝陰性。夕方&夜にとんでもないノビオリあり。D1136.22朝陰性。夜陽性。D1236-36朝夜陽性。ノビオリあり。D1336.18朝陰性。→おそらくD12夜〜D13朝にかけて排卵D1436.42→ここから高温期体調の変化H5~7生理痛みたいな腰痛がある。H8腰痛なくなる。H11胃もたれ。
こんにちは😊卵管造影検査を終え、現在ゴールデンタイムに入りましたので健康な体作りを頑張っています。※卵管造影検査後は約半年間妊娠率がアップすると言われてるそうです。詳しくはこちらの記事でも↓『あー、今周期も…』こんばんは😊今周期もリセットが来てしまいました〜😣でも今周期は新しい病院でちゃんと排卵してることを確認できたので、そこは良かったです。今度、卵管造影検査という…ameblo.jp『あっけなく終わった卵管造影検査』こんばんは😊卵管造影検査、ついに受けてきました!ネットで調べると
卵管水腫の検査はMRIで行うのでしょうか?また卵管水腫がある場合にはFTは効果的でしょうか?先日のオンライン説明会でこの様なご質問がありましたのでお答えします。卵管水腫の診断は卵管造影検査で行うことが多いですが卵管造影検査は検査結果がそれほど正確にはでないという問題があります。MRIも進行した卵管水腫の場合にはわかりますが小さい卵管水腫の場合には見落としてしまします。腹腔鏡検査を行うことが一番正確な診断ができてもし卵管水腫があればその場で治療が可能です。もう一つのご質問のFTで卵
こんにちはタイトル通り午前中にリセットしました~さっそく基礎体温36.18℃グラフも貼りますドォォォン基礎体温を見てあ、今日リセットかと、なりましたが起きてトイレ行ってもまだ出血なく、、、あら?11時頃トイレに行ったらうっすら出血しててリセットとなりました~32日周期となりましたがやはり排卵日はD19だったと思われます排卵日を間違える?!9周期目はタイミングズレズレだったんだなで、卵管造影検査予約しました来週の木曜&金曜。D10,11になるけど
良好胚盤胞を移植しても妊娠しません。クラミジアの感染歴もあるし医師からはこのまま移植を繰り返すよりは腹腔鏡の検査をした方が良いと言われましたが、オペは妊娠が遅れるし、オペに対して不安があるため希望はしていません。自然妊娠を希望しているわけではないため腹腔鏡を行う理由も理解できません。今後どのようなプランをすれば良いでしょうか?この様なご質問がありましたのでお答えします。良好胚を移植しても着床しない場合、着床障害を疑い色々な検査をしていきます。まず最初に疑わなければいけないのはク
こんにちはー3月なのにすごーーーく寒いですね💦昨日は雪もちらちら降ってたし…なんとなく気持ちが疲れてブログを書く気力がなくなってましたが、またぼちぼち再開していこうかなーと!楽天スーパーセール💝待ってた~楽天スーパーセール!!そして今日は5がつく日っ!!早く仕事を終わらせて買い物したいっサンマルクのギフト券、ポイントがやばいっ!500円ごとに110ポイントもつく!!500円分が実質390円で買えちゃう【楽券】サンマルクカフェ1,000円デジタルギフト1枚
皆さんこんにちは妊娠の達成のためには、胚の健康性や移植のタイミング、免疫など様々な要因が関係してきますが、子宮内の環境もその一つです。今回は子宮の構造に問題を抱えた方の、治療の軌跡をご案内します!4年前、他の病院で検査を受けた際、当時の担当医は彼女の子宮は一般よりも小さいと診断しただけでした。結婚後は3年間、積極的に妊娠を試みましたが、3回の移植に失敗。その後、友人からの紹介により夫婦は高雄からコウノトリ新竹院を訪れ、そこで「単角子宮」が判明しました。まず、基本的な妊娠能力に関す
こんにちは!昨日フライング検査をしてうっすら陽性になったので今日も検査しました!妊娠検査薬出ます!⇩見えますか?⇩8時のやつはうっすらーー心の目でーー👀って感じですが12時のやつは完全に白です!これは昨日のですが⇩高温期何日目だとしても翌日に濃くなっていない時は過去の経験からおそらく化学流産になるだろうと予測します。『化学流産した時の妊娠検査薬と排卵検査薬』先月、化学流産をしました。その時の排卵検査薬と妊娠検査薬の反応を載せます。1つ前の妊娠できた周期の妊娠検査薬と
こんにちは!パピ子です^^卵管造影検査のレポート、後編です。前編がまだの方はこちらからどうぞ!↓卵管造影検査に行ってきた!〜前編〜★ちなみに、結論から言うと検査は激痛でした!そういうのを読みたくないよーという方は〜後編〜はやめといてくださいませー!★でも記事の下から1/4くらいに、緑の文字で●卵管造影検査のまとめをいろいろ書いたので、これから受ける方などはよかったらそちらを参考にしてください^^***
私が一番やりたかった検査が『卵管造影検査』でした。卵管が癒着して卵子が子宮まで来てないのではないか。癒着しているから精子と卵子が出会えなくて永遠に受精できていないかもしれない…ちなみに不妊治療をしていた友人が卵管付近に筋腫だかポリープだかありそれがペッサリー(女性用避妊具)の役割になってしまっていて、なかなか妊娠できなかったのも不妊の原因の一つだった。という話もしていた気がする。私自身、結構な生理痛持ちなのでもしかしたら子宮の形や卵管の形がおかしいかもし
こんばんはーお久しぶりです。陰性判定を受けてちょうど一週間。なんだか遠い昔のことのように思えます。判定を聞いた日判定日。通常の流れだと、採血→エコー室→診察室へという流れだけど、採血→診察室へ直接呼ばれた瞬間、あ、ダメだったんだと悟りました。診察室に入ると、今回の結果でございます。と紙を差し出され、そこにはhcg0.3未満と記載。あぁ、かすりもしなかったんだな…と。涙が出そうになったけど。今、先生とちゃんと話をしなければ…と気持ちを奮い立たせ
こんばんはー3連休もあっという間に二日目の夜かぁ。早いねぇ。(なんか昨日と同じような書き出しw)昨日あれだけ宣言していた、確定申告ですが……終わりま…suせんっっていうか何も手を付けてない(やっぱりね)今日はお出かけせずに引きこもってちゃんとやるぞって思ってたのに、なぜか掃除とか始めちゃって。洗濯機の下の埃を拭いたり加湿器のフィルターとかを掃除したり普段あまりやらない細かいところ現実逃避ですなwそして今もブログを書いているという(はよやってくれ)杉ウィメ
現旦那は私と知り合った時まだ20代の学生でした。私は既婚でしたが離婚成立まで、私との関係が不倫だと話しませんでした。出会いから今まで、楽しい事や離婚したいほど嫌な事もあり、不倫の代償もそれなりにあるお話です。『40代の妊活②焦る日々』現旦那は私と知り合った時まだ20代の学生でした。私は既婚でしたが離婚成立まで、私との関係が不倫だと話しませんでした。出会いから今まで、楽しい事や離婚し…ameblo.jp私の通っているクリニックは産婦人科医が四人いました。とある受診
本日D3。初めての卵管造影検査&体外受精開始のため、セントマザーを受診しました前回できなかった卵管造影検査は、前日までに電話で予約ということなので、D1の一昨日電話。でも『その日はもう一杯なんです・・』と言われる(-""-;)でもD2の明日は行けないし、D4の明々後日は検査がお休み。カルテを見て事情を察してくれ、無理矢理予約を入れていただけました『でもかなり待ちますので。』とのことだけど、できるならありがたい(人´∀`*)《痛い》とか《2度としたくない》っていうのをよく見かけるけど
【ご質問内容】この度良好胚盤胞を移植して陰性だったので、子宮鏡検査をしてみたいのですが、卵管造影検査でも激痛でトラウマがあるので、できれば麻酔をしていただきたいのですが、可能でしょうか?【当院からの回答】子宮内膜ポリープなどで子宮内膜掻爬などの手術を伴う場合は入院のうえ、手術室にて静脈麻酔を行って検査治療を行っていますが、子宮鏡検査のみの場合は、1F外来内診室で行います。通常の診察同様、内診台に座っていただき内視鏡を下図のように経膣的に外子宮口より頸管部を経由して子宮内に挿
排卵は左右交互に起こると思っていました。以前、卵管造影検査にて「右側の卵管が詰まり気味」と言われたので、チャンスは1ヶ月おきだと思っていました。そこで、卵巣を片方取った人は生理どうなるの?と思って色々検索したところ、最近では「昔の教科者では排卵は左右交互と言われていたが、現在はアトランダムに起きることもわかっている」となり、驚きました!こちら、検索したものの引用です↓↓↓論文やお医者さんの話なので信憑性がありますね。もしかすると私も今周期チャンスがあるのかな。。🥰
今朝の体温。下っ腹がなんとなく重い、、、から体温どうせ下がってるんだろうな、と思ってたら、37.00℃!!!いちかばちかでフライング検査だ!!!と思い、トイレへ。。。検査薬結果でます!!!出ました!陽性!!!!!ああ、何年ぶりかのこのクッキリ線。。。もう諦めきっていたので、驚きと、本当なのかな?っていう気持ちで、今朝は放心してました。予約取りにくい病院なので、早めに連絡。。受診は、、、20日後で良いですと!!!心拍が確実に確認できるようにだと思うんだけど、、やっぱり気になる
前記事に続いて、今周期(タイミング法3周期目)のプチアイビス結果です。今回は、排卵日が過ぎてもずっとシダ模様が出ていたので妊娠していたかと思いました(http://s.ameblo.jp/yunarinrin8/entry-12191120862.htmlより)今回の基礎体温表今回、排卵日以降もずっとシダ模様が見えていたし、体温も私にしてはいつもより安定して高かったので、妊娠したかも!?と期待しちゃいました排卵日は8/4〜5とのことで、高温期は15日続いての次の日リセットでしたw
D2こんばんは、おみつです。昨日リセットしたので、本日正式に「にしたんART」へ転院しました!リセットしてしまったら、「D3〜D5の間に受診してください」と言われていましたが、予定が合わず、さらにクリニックの休診日とも重なってしまったため、D2の今日、受診してきました!今日のクリニックの様子クリニックは空いていて、スムーズな流れでした!〜14:40に予約〜・14:29受付D3〜D5で受診するよう案内されていましたが、D2で予約を取ってしまったことを伝えると、「大丈夫ですよ
前の病院での卵管造影検査(麻酔なしの病院でした)のとき。右は平気だったのに、左が「痛い!やめてください!」って叫ぶくらい痛くて(内臓をギュっと掴まれた感じでした)『左が癒着しちゃってるねー』と、卵管閉塞という診断が下されました。その原因はというと…クラミジア感染とのことただ私、結婚前お付き合いした人(夫も含め)とは、感染するようなこと(予防なしの行為)はしていないし、結婚の1年弱前、不正出血で婦人科に罹った際、性感染症は全部マイナスだったんです…ということは、夫?と、クラミジア
おはようございます昨日も暑そうでしたが今日はもっと暑くなるとか?室内仕事だとにぶくなるけど、西側の病室は15時頃から、めちゃめちゃ暑くなります。冷房入れても暑い暑い。私はね笑。まだ、胎嚢しか確認できてなくて不安定な時期だけど、妊活でやってたことを覚書として残そうと思ってました⚫︎基礎体温計測これは妊活にはかかせない。基礎体温計は必需品。⚫︎基礎体温記録アプリ私はルナルナを使ってます。コウノトリも使ってましたが、1日でも体温を図り忘れると点と点をつないでくれない
ご覧いただきありがとうございます!まーるんです!約5年の妊活を経て昨年体外受精で授かった第一子を出産しました。過去から遡って妊活イラストをポジティブに描いています。是非、フォローお願いします!→ヽ(*'▽'*)ノ**************◎2017年2月頃のお話です◎クリニックに通い始めて2周期目…あの有名な卵管造影検査を受けてきました…!もう、説明するまでもなく…イラストの通りです。個人差あるので、こうなる!とは言えませんが…私はめっちゃ痛かったで
こんにちは42歳。現在、不妊治療中のろくです3回目の移植が陰性だったあと、数日でリセットがきたので【卵管造影検査】をしてもらうためD13にクリニックへ行ってきましたなぜ、今更卵管造影検査かと言いますと…保険診療が終わり、気づけば1年3ヶ月ほどの時間が経過しています。上司は、急なお休みも快く受けてくれ、とてもとても恵まれていると思っているのですが、そろそろ気まずい咎められたこともないし、嫌な顔一つされたことありませんが、長引けば長引くほど、私が勝手に気まずい気持ちになっていて、
こんばんはあんちゃんですドキドキした卵管造影検査行ってまいりました!ほんと怖い怖い怖い朝から朝ごはん食べれないと思いつつお腹は減ってるからめちゃくちゃ食べたけど←しっかりロキソニン飲んで行ってきた!!!でも結局待ち時間1時間あって全然痛み止め意味なかったと思う(笑)前と同様下を全部脱いで検査着を着て検査台へそして点滴を打たれて(これ初めて)急変のためにらしい凄いよね先生やってこられて始めるよーってしっかり検査中も声掛けしていただいて先生も看護師さんも
バックアップクリニックへ行きました。産後1度も生理はきていません。3ヶ月ほど前に卒乳もしました。私は薬を飲まないと生理がこないのでとりあえず受診しないことには何も始まらないです久しぶりの受診なので受付後に体重測定がありました!めっちゃ太ってると思っていたのですが初めてクリニックに来た時と同じくらいの体重でした先生と話をして内診をしてもらいましたが子宮が通常の2から1.5倍くらい小さくなってるようですもう使用済みと思ったのか…小さくなるの早すぎひん!?ほんまびっくりカウフマン2
毎日悶々と考える日々。私は成長しているのだろうかと疑問に思う毎日です。先日、卵管造影検査を受けてきました。痛いと聞いていたので本当に憂鬱でしたが、これをしないことには次に進めないと思い、なんとか頑張りました。聞いていた通り……めちゃくちゃきつかったですなんて表現したらいいかわからないのですが、途中何度か先生が「ちょっとお腹張りますよー」と掛け声がありました。その瞬間、生理痛とガスが入る感覚と言うか、普通の転けて痛いじゃない「痛い」でした。私はてっきり転けた感じの痛さと勘違いし
フライング検査で薄ーい陽性が出てから毎日フライング検査を継続中です。実は、前回の薄ーい結果の前日にも一度フライングしており笑それには、影が見える気がするけど錯覚かもレベルの線が出ておりました。毎月陰性を見慣れた私にとっては、この時点でかなり期待できるものでした。生理予定日6日前から生理予定日2日前までの結果の写真です。閲覧注意⚠️日に日に線が濃くなってきています。が、まだまだ全く安心はしていません。2、3週間ほど前は不妊検査を受けるために疲労困憊していました。卵管造影検
はいっ!14日目なりました今日から明日が生理予定日ですが。元気はありませんなぜなら、昨日の夜に出会ってしまったのです茶色いあの方に。。おーまいがー。。いつも、お風呂で福さん式を実行するんやけどおりもののにおいが、なんとなく鉄臭くてもう一回してみたらうっすい茶色のかたまり?みよん。ってなるやつもうそっか