ブログ記事492件
桜灯塾です。今回は大阪公立大学医学部の推薦入試をご紹介します。大阪公立大学は、大阪市南部のターミナル駅である天王寺駅から徒歩5分程度のの好立地でありながら、SSC(スキルスシミュレーションセンター)などの充実した設備も持ち、なおかつ、立場の違う病院関係者の視点が学べる臨床実習を実施しているなど、設備的にもカリキュラム的にも魅力的な大学です。そんな大阪公立大学の推薦入試について、今回は、まずは概要を掴んでいただくことを目指して、以下の項目についてお話していきます。
ここ2,3年は医学部志望の社会人の方が増えている。20代から50代と幅広く、理系の大学を出て、医療関係(薬剤師・放射線技師)やエンジニア出身の方から文系出身までと様々だ。➡続きを読む今なら月謝20%OFF生葉塾無料講義配信中http://ikuha.comYouTubeIt・・・that構文講義配信中▲▽無料講義・只今実施中・お問い合わせ▽▲にほんブログ村に参加しています大学受験のマークをクリックして応援の1票をお願いしますにほんブロ
おはようございます。炎の医学部合格請負人こと医学部受験予備校医学部特訓塾、化学担当兼代表の本田です。皆様、ご機嫌麗しゅう・・・・新年度、開講直前ということもあり昨夜は開講前の課題を提出に来る人小テストを受けに来る人が多かったです。開講前の課題として「理論化学基礎演習」という教材を皆さんにやって頂いておりますがまあ一発で全問正解できる人はいません。基礎の基礎だけれどもそういうところにも小さな穴があるんだよ・・・ということを新入生の皆さんにお伝えしたいからそう