ブログ記事95件
いつもありがとうございます「手術について」はこちらから★子宮筋腫〜子宮全摘出手術(ロボット手術)2023.10.8に2匹目となる家族を迎えました!「我が家の愛猫たち」はこちらから〇毎週金曜日更新!★我が家の愛猫「コタロウ」&「ゆあ」いつも読んでるマネカテさんのブログ♡とっても参考になる!って、私は、お金にしっかりしてるほうじゃないし、詳しくない(稼ぎも多くない)子どもはいないし(猫2匹)、今のところ扶養家族もいない。それはそれで幸せ?必要以上に金
おはようございます昨日は、夫が友人と飲みに行き(午前11時から)夜中まで帰らず二日酔いでグダグダしている姿をみるといらついて文句しか言えなくなりそうだったのでパートへ行くことにしました家族といえど、適度な距離も、時には必要〜今日は、auじぶん銀行の続きデメリットなく、少しずつでいいから資産を増やしたいと、メガバンクよりも、やや金利高めな「ネット銀行」auじぶん銀行の円定期預金を利用しています。↓↓『auじぶん銀行定期預金に預け入れ』おはようございます最
画像東京スター銀行サイトのスクリーンショット以前、生活防衛資金の一部をあおぞら銀行の定期預金キャンペーンに申し込んだ記事を投稿したことがあります。別途で定期預金の満期がきたものがあるので今回は東京スター銀行定期預金(インターネット限定)6ヶ月もの年率0.75%(税引前)の円定期預金に生活防衛資金の一部を入れました。✴︎東京スター銀行サイトスターワン円定期預金プラス|東京スター銀行定期預金、スターワン積立円定期預金プラス。資金の使い道が決まるまで短期で預け入れたい、けれ
SBI新生銀行で、新規で口座を開設した人は、「スタートアップ円定期預金3か月もの」を利用できるみたい。<店頭限定>スタートアップ円定期預金(3ヵ月もの)金利上乗せキャンペーン|SBI新生銀行キャンペーン期間中、SBI新生銀行店舗にてスタートアップ円定期預金(3ヵ月もの)を1回のお取り引きで1,000万円以上お申し込みいただくと、キャンペーン金利でご設定いただけます。www.sbishinseibank.co.jp1000万円以上預けると金利2%で3か月預けられるみたい…。じゃあ
今年の夏にauじぶん銀行でスイッチ円定期預金(円仕組預金)という商品を金利約15%という初回限定キャンペーンもあり試しに始めたところ、為替の急変で満期時の通貨が米ドルになってしまい大損失を抱えておりました。この商品は「円定期預金」という文字がありますが「スイッチ」の方が肝です。為替レートによって満期時の通貨が変わる場合があるという仕組預金で、為替手数料と為替リスクを負担することになります。試しに始めたものなのでいつかは払い戻そうと機をうかがっていて11月15日にわずかの時間プラスになったものの執
三井住友銀行は、2025年3月3日から円定期預金の店頭金利を引き上げすると発表しました。円定期預金の1/3/6ヶ月は年0.125%→年0.250%になります。1年は年0.275%、2年は年0.325%、3年は年0.350%、5年は年0.400%、10年は0.500%になります。お知らせ2025年2月28日円定期預金の金利変更[三井住友銀行]より■参考リンク・日銀の追加利上げが家計に及ぼす影響~家計全体ではプラスだが、負債保有世帯ではマイナス影響大~[みずほリサー