ブログ記事1,330件
7時〜16時まで筏の上でユラユラしたお話をカキカキします_φ(・_・じぃたんでっす♡本題の前にまずはこちら💁🏻♂️素敵😍注文してたウイナーズプレートが着弾🤩キーホルダーとして藤森神社の勝ち守りと一緒に付けてます😚ちなみに裏面はこちら💁🏻♂️良きかな(о´∀`о)さて本題へ…いやでもやっぱりその前に…先週の結果👇はい、残念でしたおしまい。じゃ本題いきま〜す!朝…いや深夜1時過ぎに我が僻地を出発🚗釣り師匠でもあり、ドライバーさんでもあり、一口仲間でもあるzumiくん
<2022年2月天橋立&伊根旅日記>さて、今日は、伊根のお話。伊根には、海沿いに、舟屋と呼ばれる家屋が立ち並んでおり、この姿↓が有名です。古くから、1階が舟置き場、2階が住居として使われおり、今でも住居として使われている方が多いそうなのですが、、一部は、リノベされて、お店になったり、宿泊施設として使われています。あ、伊根ってどこよ?と思われる方も多いと思うので、地図のリンク貼っときますね。伊根町·京都府与謝郡京都府与謝郡goo.glそんな
2023年10月の旅の記録です。備忘録です。お店などの情報は当時のものです。あの頃は推し活でNEWSの加藤シゲアキさんが大好きだったなー。今は卒業しました。色々ロケ地巡りのブログを読んで私もやってみたいなーと。たまたまNHKで満天のゴールってドラマのロケ地が伊根だとわかり、ここなら行けるかもとだんなにはロケ地巡りとは言わず舟屋見に行きたいわーと誘う。ドラマと同じ画角で撮ってみたり。お天気もよく日本海もきれい。ランチは舟屋の周りに色々な店がありました。散策中に見つけた兵四楼さんへ
ご無沙汰です。生きてますw元気です。死亡説が流れる前に更新しますw先日大雪前に行ってきました。↓さすらい様がブログにあげていたお宿「ぬ!!素敵過ぎ!」て思ってすぐに予約サイト確認したらなんと1日だけ空いてたの(〃∇〃)系列のもう一つのお宿に泊まって二泊三日で行ってきました。お会いしたことすら有りませんが、さすらい様にはこの場を借りてお礼申し上げますm(__)m↓まだお娘も(〃∇〃)きゃわたん♡↓このアングルねwさすがに寒すぎて釣り人はいなかったけど(^o^;)↓い
この記事は、伊根の舟屋で人気の宿泊できる民宿5選してご案内しています。伊根の舟屋に泊まるなら、せっかくならお得に楽しみたいですよね。ここでは、**宿泊費が比較的安い民宿**の中から、口コミ評価の高い宿を厳選してご紹介します。また、**部屋から直接釣りが楽しめる宿**もピックアップしましたので、釣り好きの方の参考になればうれしいです!伊根の舟屋で人気の宿泊できる民宿5選!安いし部屋から釣りができる宿などもご案内!宿名部屋から釣りができるか宿の特徴伊根の舟屋雅別邸✕モ
大人気の伊根!夏頃探し始めた舟屋の宿ですが、たいてい一棟貸しなので意外と早く埋まってしまうんです。この「かんじゃの宿八木」は名前もパッとしないし、予約サイトにも出てないんです。伊根の観光サイトをくまなくみていてたまたまみつけた宿でしたが、ホントに出逢いもん、みっけもんでした!一階にはシャッター付きのガレージ、階段上がると目の前に開けるこの景色!素敵なワンルームですが手前に綺麗なお風呂とお手洗いがあります。昨年オープンだったかな?とにかく新しくてセンス良く、ロケーションも最高。電子レ
どーも、SHOWtaroです。ニダボ入れ替えからもちょこちょこ乗ってますよカフェとか余野コンとか福井の海とか箕面のカフェとかタイヤ替えたりくりの郷TKGとかダム行ったり洗車したり伊根まで行ったりたまにはマスツーしてみたりボーッとしたりただブログに書く程の事ではないかとスルーしてたら2ヶ月も放置してましたwでは、