ブログ記事8,139件
ご覧いただきありがとうございます!高1長女中2長男小5次男うーちゃん小4三男ハヌちゃん小2四男とんちゃん年長五男ユトちゃん年少六男おっちゃん1歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『NN早稲田結果』ご覧いただきありがとうござ
つい最近まで、まだまだ先のこと、と思っていたNNへの選抜がついに始まりましたね。NあにがNあんでも、このノリ、個人的には嫌いじゃないです息子も、4年生の時の合宿が楽しかったようで、5年生でもまた行きたいとか言っていたこともあり(5年生からは合宿はありませんが)、嫌いじゃないんだと思います。NNに志望校がある場合は何の迷いもなく行かせる(入れればですが)と思いますが、残念ながら志望校はNNにありません。この場合が非常に悩みますね。塾の方針としては、傾向の近いNNに入るよ
ドキドキ💓の結果発表を明日に控えて、NNの説明会レポート2校分です❗️学校によって内容は違うので、細かい内容ではなく、NNのスゴさと講師陣の熱さ❤️🔥についてです☺️まず、ほぼ満席で始まるNN説明会…熱心な保護者の人が多いのですね💦そこにまず驚き😱そして、熱心な講師陣が多い。この先生のファンになる💕そういうレベルです。喋るのがうまいから、すごーく授業が楽しいし、先生たちの知識もスゴイから、先生そんな事も知っているの?すごーい!!って目がキラキラする✨さら🐼🥁
皆さまこんにちはダブル卒業ダブル入学で暴飲暴食続きのまっちょです卒業・入学・進級で買うものいっぱいあるし書くものいっぱいあるし入力するものいっぱいあるし衣替えもしないとだしもぉ、絶対なにか忘れてる。。。そお、きっとなにか抜けてるわ。。。そんな気がして夜中も何度か目が覚めてしまう。。。(歳のせいなんて言わないで)「気」が焦っています。落ち着かない~~心だけでなく、家の中も、、足の踏み場がないほど荒れています小6卒業うるちゃんと小5修了シロ太のお道
ご覧いただきありがとうございます!高1長女中2長男小5次男うーちゃん小4三男ハヌちゃん小2四男とんちゃん年長五男ユトちゃん年少六男おっちゃん1歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『ショウヘイを知らない勢もショウヘイのトリコ。』
3/23、しの🐨🎮の第1回の全てのNNを受け終えて、結果が出揃うまで、さら🐼🥁をNNに10ヶ月通わせた日々を思い出して書こうと思います🤩(夏までの記録です🎐)小6の3月末、さら🐼🥁は、当時組分け偏差値が58を切っていました…小5の冬に64まで上り詰めての小6春の58切りはとても辛かった…😣でも、目標は、豊島岡だったので、止まってはいられない…とNNを受けました。早稲アカのNN説明会で、指導体制の凄さに感動したことがきっかけです。受けたNNはNNJG理由は、豊島岡の
ご覧いただきありがとうございます!高1長女中2長男小5次男うーちゃん小4三男ハヌちゃん小2四男とんちゃん年長五男ユトちゃん年少六男おっちゃん1歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『【そりゃそうよね】開成ジュニアオープンの撃沈
【家族構成】ムスコス小5長男高IQ過集中,色々問題あれど基本前向き,やりたいことしかやらない(やれない)問題児日能研TM・2026中学受験予定ムスコッティ小3次男得意不得意の差が大きく表出と受容のアンバランスから情緒が乱れがち気分屋boy,2028中学受験するとかしないとか!?ムスメリゼ:年中長女,元気で素直で先生に言わせれば『気持ちの良い子』甘やかされてすくすく成長中ぴの(私)アラフォー,ワーママ。理解できない行動をとる息子たちに日々振り回される。夫アラフォー,専門
Q:子どもの机からトンデモナイモノが出てきました。A:トンデモナイモノが出てきた!!と駆け込んでこられるお母様は毎年いらっしゃいます。で、なぜか不思議に「夏休み」と「春のこの時期」に多いのです。持ち込まれるトンデモナイモノは実に様々です。大半は男児で刃物、モデルガン、下着、エロ本やDVD避妊具、買った覚えのないゲーム機多額のお金…女児で駆け込んでこられるのは比較的少なく、ボーイズラブの漫画や雑誌ハデな下着、高価なサイフ、大人のおもちゃなどでしょうか。お
こんにちは!まと子です。ご無沙汰しちゃってごめんなさい~(って誰も待っちゃいないってかw)ピアノの発表会は無事に終わりました後日改めてブログに書きますネ。お久しぶりのブログですが春休み中、忙しかったワケではなく単に私一人の時間がなかっただけです(^_^;)春休み&リモートワークにつき常に誰かと一緒。自分一人の時間は常に食事作りYouTubeとTwitterは家族全員知っているので堂々とやっていますが、、ブログの方は始める時に誰にも言わずに書き始めち
こんにちは春ですね~子ども達も春休みに入りのんびりしています~✨息子なんて12時間睡眠してます背よ伸びろ〜〜さて中学受験を経て入学した息子氏の中学校。第2志望で四谷大塚合不合の息子の平均偏差値より+5位の学校です。最後の判定は60%だったかな?息子は友達も沢山できて毎日楽しそうですで、勉強の方はといいますと入学後こんな感じに成績が推移しました💦■1学期試験前も全く(家では)勉強しませんでしたが中学受験の貯金でなんとかクラスの真ん
先週末、春休みの教材準備をしました。弟くんは、算数の演習問題集、最難関問題集、週テスト問題集、週テストの間違え問題をピックアップ。コピーして、解答も別冊でまとめ。書くと2行ですし、小5上の第1回から第7回までの7回分なのですが、なかなか大変。ほかに国語は春期講習テキストから。ボーイも理科と社会のみ、小6上課程で間違え問題をピックアップ。間違え管理用の製本版と実施版の2セットを作成。この春は他に、理科は先日入手したマスターテキストで基本問題の暗記を。社会はコアプラスで基本問題の暗記
ご覧いただきありがとうございます!高1長女中2長男小5次男うーちゃん小4三男ハヌちゃん小2四男とんちゃん年長五男ユトちゃん年少六男おっちゃん1歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『ヒノキ舐めてた、、!!と、ハイパー背伸び2歳児
春期講習が始まって、3日目…結構大変です…😓期間講習はいつも取らない…または、国算のみでしたが…みんなと、お弁当が食べたい💕という、しの🐨🎮の要望で、4科目選択にしました。長い拘束時間に、2科目分の宿題が毎日出るので、やる時間ないし、やるものも多いし…で、パニックです😑💦また、満点取れないと?帰れないテスト(理社)もあって、その勉強もある…😓本人のやる気もありますが、私が、夜遅くに帰ってくるので、コントロールしきれてません😣💦上手くリズムに乗せないと…と、思い
そろそろ本気で志望校決めないとなぁと悩む毎日娘を連れての学校見学もそう何度も行けるもんじゃないその中で、どこを受けるべきか全然決まらないーーーとりあえず・チャレンジ校・本命校・相応校?(お守り校?)までは決まったけど万が一、2/1の午後でもご縁なかった場合のお守り校2をどうするべきかそこが本当に決まらない受験日次第で変わるし、早く日程表出ないかなぁーー皆さんはすでに志望校決まってますか⁉️中学受験案内(2025年度用)首都圏版[声の教育社編集部]楽天
その日は「美人女子大生」が教室に来てくれてました。ウチにいた頃からかわいいのにズケズケ歯に衣着せぬタイプ…常に本音全開で同学年の男児たちなんざナタ斬りにされてました。本人曰く「ほとんど勉強らしい勉強をしなかった」のに(確かに頑張ってる感ゼロでした)四天王寺中学校にシレッと通り…四天王寺中学校ではこっそりYouTuberになりダンスの勉強をし…「課題忘れてよく叱られてた」らしく…高校への進級も危ういと騒いでたわりにはスッとあがり…高
新小4の方々はいよいよ入塾ですね。プリンターについて、どう思いますか?と聞かれました。前にも何度か書いたところですが、うちは全部コピー派です。算数も、国語も全部コピー。原本はほぼ使いません。ボーイが小2のときに買ったのは、ブラザーのA3プリンター。3年8ヶ月で印刷した枚数は。36194枚・・・一月平均、800枚超え。子供のお勉強のみの使用です。え?そんなに?という感じがしますが、そのようです。語彙の本全ページ×2とかコピーしたし、この年末年始に6年と5年の教材だけで2000枚はコ
早稲田アカデミーのNNの話題をちらほら見るようになってきました。その中で気になったのは、最初の成績発表は暫定順位で、いつのまにか順位が書き換えられている、と。へー、と思ってみてみると確かに!しかも、驚くことに受験者が2割以上も増えていて。そんなに自宅受験します?と不思議に思ったところです。さらにNN1組相当が10人程度入れ替わっていそう。このレベルのテスト、しかも資格試験を自宅受験OKにしていて驚きましたが、どうしても資格をゲットしたい、とかカリスマ講師揃いのNN1組にどうしても入りた
ご覧いただきありがとうございます!高1長女中2長男小5次男うーちゃん小4三男ハヌちゃん小2四男とんちゃん年長五男ユトちゃん年少六男おっちゃん1歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『NN早稲田受けました!』ご覧いただきありがと
皆さん、続々とNNオープンの結果をアップされてますね!うらやまうちは、1校も受けさせることが出来ませんでした。(クラスでただ一人・・・あんた強いよ・・・)私だって、息子が、志望校でないところのNNでハチマキ巻いて、「絶対に○○に合格するぞ~!」て出来るとは思ってないですでも、NNの資格を得られるって、今の息子に大きな〇をもらえるような気がして。それが息子の(母の)自信に繋がると。思ったのですが
タイトルの件、ねーさんが完了し、むーさんが開始しましたねーさんはキャッチアップ接種のため、今年度中に打ち終わらねばと慌てて9月頃から打ち始め、なんとか3月末までに完了ただ、結局また期限が延長されたので大丈夫みたいですがねーさんの生まれ年近辺はワクチン不遇というか、日本脳炎も接種推奨されない期間があったので、こちらもキャッチアップで打ってます。これで打たなきゃいけないものは打ち終わったかなむーさんも子宮頸がんワクチンをあと1回打てば完了。中学受験が終わった皆様で受けていな
6年生、成績爆下がりだった我が家2023年上の子の中学受験が終わりました今は2026年下の子の中学受験真っ只中タイトルにもあるように…上の子が6年生だった1年前成績は爆下がりだった我が家…『中学受験〜反抗期と重なる〜』中学受験期の反抗期上の子の中学受験期我が家では反抗期に振り回されました4年生可愛いものですまだ親が「勉強やろー」と声かけすると「オッケー」とすんなり勉強…ameblo.jp高学年になるにつれやってくる反抗期今は少し落ち着いてます親が何を言っても聞か
2026年中学受験組🌸お口達者な娘ちゃんとはバトルありながらも仲良し親子?教育は財産であるが子育てのモットーそんな毎日のこと気ままにupしています私の異常な忙しさの始まりはこれ『土日の予定を詰め過ぎた、と気付いた朝』2026年中学受験組🌸お口達者な娘ちゃんとはバトルありながらも仲良し親子?教育は財産であるが子育てのモットーそんな毎日のこと気ままにupしています全く…ameblo.jp先々週末は授業終わりに横浜中華街へ〜🍺こ〜れがキツか
前からハイレべ読解のファンを公言しておりましたが、最近仲間入りした受験研究社のハイクラステスト読解力が、文字通り良い!!小1飛ばして小2からやってますが。小1ドリルも買い直しました。ハイレベ100読解の良さは、公文のように、多岐にわたる内容で良い文章を読めること、音読にもよし、語彙をつけるにもよし、ついでにコスパも良いという点だったんですが、問題の出し方は結構抜き出し系ばかり。対するこのハイクラステスト、問題の出し方のバランスがいい。ついでに解説も指導のポイントが丁寧。さす
ご覧いただきありがとうございます!高1長女中2長男小5次男うーちゃん小4三男ハヌちゃん小2四男とんちゃん年長五男ユトちゃん年少六男おっちゃん1歳次女かーちゃんの8人兄弟です!大家族の見てるだけで疲れそうな?日常と、塾なしで中学受験を目指す、セキララなブログです!読んでくださるみなさんがお友達になった気分で、笑っていただけたらとっても嬉しいです!こんにちは〜!昨日もたくさんお読みいただきありがとうございました!『【平均点とブービーと】馬渕教室灘中模試兄弟
2026年中学受験組🌸お口達者な娘ちゃんとはバトルありながらも仲良し親子?教育は財産であるが子育てのモットーそんな毎日のこと気ままにupしています本日より春期講習スタート▶️なので、一足早く春休みは熱海へ行ってきました娘と母は朝から👧👵👨🦳と私はそれぞれ仕事終わりに🚄でビューンと合流宴会して食べ歩きしてきましたそして受験生にはGWも夏休みもない!わけない我が家のようにリフレッシュが必要な親子にとって場所がどこであれ←長期休み中の旅行は必須条件です
長男金太郎新小6ADHD気質で注意力、集中力のない癇癪持ちSAPIX通塾中大体偏差値45〜50志望校57次男桃太郎新小4素直で甘えん坊公文算数Gまで行ったので国語に転換すごい馬鹿中学受験は悩み中末っ子かぐや新小2しっかり者で頑固でわがまま出来ない所は見せたくない為カンニングするタイプ知能は未知公文算数やってるアブストラクト中学受験親、誰でも気分が落ちる時はある気分が落ちてましたこの2週間ほど気分が落ちててアメブロは殆ど開きま
NN志望校オープン模試の結果がでました。算国は順当、注力している理科が伸びて、ノーフォローになっている社会で偏差値50を切りました。算国で競えても、理社で2段落ちる、みたいな現状どおりの結果。コメントは「このゾーンにいたら合格しかない。攻めろ、戦え!そして勝て!」と、やたら熱い感じ。噂に聞く早稲アカさんて、こんな感じなのかー、、と実感したところです。合格点から逆算すると、NN資格は400人くらいに出ているのでしょうか。模試的に利用して、NNを受けない層が結構厚いのかな?と思います。そし
子どもたちの行動などの相談をしていてビル・ゲイツトーマス・エジソンスティーブ・ジョブス坂本龍馬アインシュタイン栗原類などの名前を出して遠い目をする母様の子は残念ながら、ただの反社会的存在にほぼなっていきます。憧れるのはそれぞれの母様がどうしていたかをきちんと学んでからにしてください。社会に背を向けてでもという覚悟で様々な意味で凛とした子育てをしておられます。社会のせいにして被害者のふりをしてたら子どももそこ止まりです。