ブログ記事1,469件
全肯定で翼を休め心屋流で自由に羽ばたく、をサポートしています。心屋塾認定講師・心理カウンセラーアダルトチルドレンや生きづらさを抱えた人のためのスクール「エリージアム」主宰のつぐみです京都に着く前にもう一つだけエリージアム生がグループ内で私の過去記事をアップしてくれていたので今日はそれをコピペ、加筆修正してご紹介。。。プロフィール/講座・セミナー/個人セッション/お問い合わせ私の母は中学生のころ学年一番だったと自
東京と大阪でセッションをします。5月の枠になりますが、東京と大阪で2名ずつセッションを募集します。毎回募集する度にあっという間に、枠が埋まってしまいます。ピンと来た方はお申込みください。大阪残1東京残25月枠は埋まりましたが、6月枠は可お申し込み後、日程を調整させて頂きます。通常1か月から3か月待ちのセッションになりますので、この機会にぜひ。人生の捉え方が変わるきっかけになりますので、ピンと来た方はチャンスを逃さないようにしてくださいね。セッションを受け
中1秋から不登校になり、現在17才になる息子は高校に行っていません。私は鬱からの回復途中です。家族関係を徹底的に見直し、自分、夫、息子の育て直しを同時進行で進めています。欲張りかっ(笑)モラハラ、アダルトチルドレン、毒親関連に不本意ながらも(?)詳しくなってしまいましたこれからは、そういった負を解消するために使っていたエネルギーを、自分のために使っていきたいのです。現在、アドラー心理学を勉強中ですゲームをやめられない必要
産業カウンセラー&EFTレベル2セラピスト磐田メンタルカウンセリング大杉陽一です☆私の気になる内容です。1年ほど前に、とある心理師さんから、「戦争トラウマ」という言葉を知りました。今回の、野村さんのブログは、とても、とても大事なことが書いてあります。読んでいただけたらと思います。
こんにちは。PTSD・機能不全家族・アダルトチルドレン問題専門の鹿児島の公認心理師‟がんちゃん先生”こと岩元應和(マサカズ)です。あなたのパートナーの悪の(嫌な)人格部分ってどんなところですか?あなたが子ども時代の父親の悪の人格部分ってどんなところですか?※悪の(嫌な)人格部分とは…あなたが嫌だと感じる性質を意味します。8月。猛暑。暑さが身にこたえる今日この頃。私事になるが…スクールカウンセラーや医療系専門学校の講師を務めているため基本的に
今日はこんな時間になっちゃいました。東京の寒さがヤバくて、手がかじかみました。先日の暖かさはなんだったのでしょうか?ところで、【ダブルバインド】ってご存知ですか?二重拘束とも呼びます。矛盾した二つのメッセージで、どちらを選んでも否定的に取られる言葉を与えて混乱させてしまうというメッセージのことを指します。例えば「怒らないから正直に言って」と言われたから正直に話したら「なんでそんなことしたの!」と言われる、とか。「わからないことがあったらなんでも聞いてね」と言われたから聞いた
わたしはね、末っ子で生まれ育ったんですが、親からよう拗ねて泣く子やった、と言われました。そして、泣くな!とよく怒られた。何才くらいか忘れたけれど結構その場面は記憶に残っている。私にとって当たり前だった「さちこはすぐ拗ねるから」「泣くな!」という言葉がけ。みなさんもしがちではありませんか?この間の学会である講演を聞き、自分の育ちを思い出して、まさにこう言うことなんだ!とはっきりしたことがあって。そ
先日高尾山に行ってきましたずーーーーっと前から行きたかった高尾山今度は紅葉🍁の時期に行きたい🍁❣️行ってみたかったから満足満足人気の天狗焼き行かれたら是非食べてみてください皮はもちもち豆の味がしっかりしてて美味しい😋さてさて丁度1年前程に家族連鎖のワークを受けました有難いことに録画の許可がおり私のワークを録画しましたなので何度か見返しました見る度に新たな発見や気付きがあります録画したのは本当にラッキーでありそして気付きます私ワークで一人芝居をしており