ブログ記事6,865件
3月もあと2日で終わりますが…コンビニ面接の合否連絡がないっ!「4月1日までに連絡します」とは言ってたけどさ………不採用の人の連絡は一番後ってルールありません??今のパート先にアルバイト面接に来た人の採否連絡順番て最初に採用者。次に不採用だった人達の連絡なんだよねぇ。店長のデスクに面接後「採用の○○さんには連絡済みです。あとの人に不採用の連絡お願いします」って、社員同士の連絡メモ見かけた事あるんだよねそれ思い出したらきっと不採用だなー………とベーグル屋さんの採用連
【我が家の三兄弟】支援級3年生の長男(DQ79)言語発達遅滞、自閉スペクトラム症にゃんこ大戦争ハマり中普通級1年生の次男バスケット男児こども園年少の三男やんちゃ坊主『【10年ぶりの仕事復帰】パートの面接を受けました』『【10年ぶりの仕事復帰】仕事探しに思ったより苦戦』【我が家の三兄弟】支援級3年生の長男(DQ79)言語発達遅滞、自閉スペクトラム症にゃんこ大戦争ハマり中普…ameblo.jpパートの面接を受けて、不採用だった私。履歴書や職務経歴書作成、面接練習などかなり頑張
はじめまして。関西在住、わたし(こっち)40代夫40代中学生1人小学生1人共に男の子トイプードルオス文鳥オス男ばかりに囲まれて生活しておりますパート面接にいってきました仕事場は、商業施設の中にある店舗。募集要項は、「昼間だけの週3日からでもOK」という小さい子供をもつ方でも働けるような感じでした。面接の連絡をいれたら、すでに応募が多くこられているようで「この日の11時からと、この日の18時からしか空いていません」と言われまし
来月から警備会社への就職が決まったのですが入社前健康診断、法定研修を経てはじめて業務に就けるので私が思っているより入社は先になりそうですそして、私はもっと沢山稼ぎたい思って、ダメもとで自分の都合で働ける在宅で出来る調査員のお仕事にも応募してしまいました在宅でお金を稼ぐ喜びをしりたくて勿論、不採用は分かってますが、どうなることやらです
はじめまして。関西在住、わたし(こっち)40代夫40代中学生1人小学生1人共に男の子トイプードルオス文鳥オス男ばかりに囲まれて生活しておりますパート面接にいってきたら不採用で落ち込むこんにちは不採用だろうなと思っていいたとしてもやっぱり落ち込む。私なんて必要とされていなくて、この10年、一体何していたんやろかとか落ち込むにも理由があって。夫と大喧嘩喧嘩の原因はいつもと同じ、子供のこと。うちの長男の生活態度に勉強の
皆さんこんにちは❗️昨日夜エージェントより電話がありました。先日受けた1社目は見事不採用という事に。理由は聞けていないが適性検査が引っかかったらしい(笑)僕以外に2名受けたけど、どちらも不採用との事。厳しい会社だったのかな。まぁ人数的にも不足している感じはなかったし、仕方ない💦落ち込んではいません!あまり乗り気ではなかったので😅笑次に向けて頑張ります!就活って履歴書を書くのが大変なんだよね〜(笑)
不採用なんてあるの?って言うのが、一番初めの気持ちでしたあしなが育英会、存在は知ってたのですが、親が事故死した場合と自死の場合のみだと、勝手に思い込んでた私…たまたま奨学金の事をネットで調べていたら、あしなが育英会が出てきたから、なんとなく見てみると、、病死でも申請できるんだと初めて知りました。それが去年の12月中旬で、事前申し込みが終わった直後。4月にまた申し込めると書いてあったから、戸籍謄本やら納税証明書、学校のサイン、その他必要書類を揃えて息子二人の奨学金申請した
去年の7月から、ダブルワークでネットの仕事を始めました。1年が過ぎ、今度は違うことがしたいと思うようになり、只今、週末アルバイト探し中。最初は、年始年末のバイトで探していたのですが、なかなか条件に見合うものが見つからず、土日祝日のみのバイトに切り替えて、探し中。先週末に、2社面接に行ってきました。1社はイオン系のスーパーで、アンケート、適性検査、計算問題、動画視聴を終え、面接で言われたのが、週に3時間しか働けません、とのことでした。週40時間を超えて働いた場合は、労働
2社目の面接結果が届いたのは、3社目の面接が終わった直後。当日の夕方でした。スマホの通知で「内定」の文字がありました。大手不動産会社研修制度も整っていて、給料も良い。未経験の私を採用してくれるなんてこんなチャンスは滅多にない。それでも、素直に喜べない自分がいました。それは、「違和感」でした。2社目の面接は、1社目と比べ落ち着いて受け答えが出来ました。面接官の感触も良く、「受かるかも」と手ごたえを感じていました。でも、面接中に聞いた「仕事の内容」に不安を覚えたのです。営業職は
年齢が高くなると採用されにくくなるそれは確かに感じます。エントリー:100件↓派遣会社からの反応がある(正式エントリーに進む):30件↓社内選考に残る:5件↓企業との面接:3件↓採用決定:1件ざっくりいうとこれくらいの感覚です。だからエントリーに関してはほとんど何も考えず、手当たり次第にクリックしておきます(どうせ返事こないから)。企業との面接は本当は禁止されていますが、『職場見学』と名前を変え、堂々と行われているのが現実です。まぁこれに関して
深い霧の中を彷徨い歩くような、変わり映えのしない4年間。何が転機だったのか自分でもよくわからないが、2022年の暮れに、来年からは、絶対に自分軸で歩くんだ…と決意した。死別直後に、いつか必ず死別の経験を記すブログをやろうと決めていた事を実行しょう。そして、何でもいいから仕事に就こう。いつも心に描くだけで実行するのが遅い私が、なぜか早急に行動しようと思ったのだった。伴侶を亡くして四十九日も過ぎぬうちから職場に復帰する方達のブログを読んで、凄いなぁとリスペクトしつつ、シンドイだろうなぁ
現代において終身雇用は『幻想』です頑張って就活して晴れて入社式に参列しても研修中に辞めたり一年と経たずに離職してしまう人が増えているのが現状です転職の回数を嘆くよりも合わない仕事にばかり目を向ける自分を嘆いてください自分に出来る仕事なんかない何もまともに出来ない物覚えが悪い資格がない実務経験がないコミュ力が低いそういう自分を罵るクセをすべて捨ててしまいましょうハッキリ言いましょう世の中そんな立派な人など存在していません世間的にご立派なお偉い
①はこちら。『会計年度任用職員に応募した話①』まだ有給消化に入る前に、県の機関の会計年度任用職員の求人に応募しました。もし採用になれば4/1~お仕事開始です求人票から1年ごとの更新で3年まで勤務できるこ…ameblo.jp結論から言うと、不採用でした私的にこの面接はやっちまった!の連続でしたので、覚えている範囲で失敗した返答をご紹介します・・・終始、緊張して途中何を言ってるかわからなくなる始末・短所は?私の返答→なんでも自分でやらないと気が済まないので、一
こんにちは『【中3息子】私立高校の制服代よりも、ビックリしたこと』こんにちは『43歳。アフタヌーンティーが思った以上にキツかった。』こんにちは『【パート】また派遣会社とのやり取りで、もやもやしたこと』こんにちは『旦那さ…ameblo.jpこの時期の一軒家あるある、だと思うんですが外より家の中の方が寒い暖房を付ける程の寒さじゃないんですが、何だかスースーする感じがします先日買った、電気毛布がこんな時に大活躍「在庫一掃セール」【雑誌で紹介されました】【1時間たった0.6円】
『【働】8年間専業主婦がパートを見つけるまで①』【ふるさと納税】\大人気5か月待ち/総合ランキング1位獲得高評価4.59エンペラーサーモン900g正規品訳あり品小分けふるさと納税サーモン…ameblo.jp『【働】8年間専業主婦がパートを見つけるまで②』『【働】8年間専業主婦がパートを見つけるまで①』【ふるさと納税】\大人気5か月待ち/総合ランキング1位獲得高評価4.59エンペラーサーモン900g…ameblo.jp↑これの続きだよー久しぶりの面接はめちゃく
流産を経て1年間本気で体作りをして40歳で自然妊娠・出産したととみです底辺の貧乏劇団員夫婦が親になり、貯金ゼロから資産運用しつつセレブな街で人並みに生きている記録です。自己紹介はこちら★1年で自然妊娠した妊活記事★こんにちは近所の桜が開花してました☆ととみです春ですね〜お弁当持ってお花見に行かなければ!さてさて!職場の話です!少し前にパートさんを募集しまして何人か採用しました。うちの職場では新人さんは3日間のトライアル期間があります。そこで実際に働いてみて新人さん側からも
おはようございます!今日は建国記念日。週の途中に休みがあるのって良いですね!明日から3日働けばまた週末♪今、また仕事が暇すぎて辛いんだけど週の終わりくらいから忙しくなる予定なので頑張るぞー!そして、難航中の私の就活。実は1件、派遣の会社見学がありました。とんとん拍子で社内選考を通過して見学。まあ、仕事内容はつまらなそうだし在宅もないけど、社食と立地に惹かれていたのですが…不採用でした!!大企業でキラキラしたオフィスでなんかそういう所と親和性低いみたい。そういえば、
お昼すぎに老人ホームにいる母を訪ねた。同じ都内にいるとはいえ電車とバスを乗り継いでいくので片道2時間弱を要する。母は認知症を患っているし身体的にも小回りは効かないが、それでもとても元気だ。約60分の面会を経て帰宅すると17時過ぎ。誰もいない部屋で自分を迎えてくれたのは、応募していた企業の不採用という通知メールだった。これで今年に入って5社目だ。「自分自身のメンタル休職歴」と「両親介護のための退職」という職歴の空白が敬遠される理由なんだろう。
年下夫に断りきれなかったガス検針の求人・・・『検針員のあんなことこんなこと➀~検針の仕事なんて無理だよの巻~』ここ数日、ブログの更新ができませんでしたそれはなぜか・・・私COCOはひたすら車を乗り降り、そして歩き回る生活をしておりました実は…ameblo.jpいやだーっ!やりたくない!これが本音であったしかしこれまでの長い長い年月夫の優しさに甘え外に働きに出ることをしなかった
こんばんは★お読み下さりありがとうございます日々の出来事を日記のように書いていきますプロフィール50代前半のわたしパパちゃん社会人娘もうすぐ中3の眉毛を剃った憎たらしいが優しい息子4人家族さて4月から何かお仕事するぞと億劫になる前に早速行動!良さそうな求人を見つけお役所の仕事の面接に行って来ました年齢が年齢なので何よりまずは年齢電話でお問い合わせしたところ特に大丈夫ですよとやたっ!さすがお役所早速、履歴書を書き特技って迷ったあと長所や
1ヶ月の短期事務職ネットから応募したので結果もメールで届いた。『56歳面接に行ってきた。』短期事務職の面接近所なので何も持たず小雨が降っていたので傘さしてスマホをポケットに入れて面接の質問対策も一応していたけどそんなことは何も聞かれずExcel…ameblo.jp結果↓↓↓「不採用となりました。」って結果がメールで届いた時点で内容は想像でき落ちたことは普通に受け止めていますが、言い方。表現方法。たとえば「見送らせていただきました。」とか
法律事務所のコールセンターの仕事不採用でした予想通りなので「やっぱり」って感じですだって……テスト、簡単じゃなかったもんで、また違う職種のコールセンターに応募したんですがここは4/8に面接を受けることになりましたあと2社、応募してますが選考中なのかまだ、返事はきてません返事がくるまではドキドキですね……病院、内定くれないかなぁ
こんばんは。離婚してから、転職しようと何社か応募したり、面接を受けてますが、今のところ全て不採用です。理由はわかってます。絶対に聞かれる質問・残業できますか?・近くに頼れる人はいますか?全部「いいえ」で答えます。…はい、不採用。先日は20年の経験のある仕事の面接を受けました。資格も、知識も、経験も十分です。面接で、ぜひ来てほしいと言われました。社会保険に入りたかったので加入基準を満たしているか(基準社員の勤務時間がわからなかったので確認しました)確認の連絡をしたら、加入基準
今の職場で働き出して約15年になります。長くいると会社の表も裏も見え、こじれたままの人間関係やら、面倒くさくて苦しいことがたくさんあります。やめたくて毎日求人を探しています。応募もしてみましたが2回不採用です。50代の転職は厳しいと実感します。(私の問題です。スキルがないので。)このままだとやめるわけにはいかない…無職は困るので次が決まるまでは、やめられません。長く働いていいこともあります。ベテランということで、社員さんと同じ仕事をさせてもらえること。少しは信頼しても
面接の結果ですが…不採用でした〜面接の翌日にメールがきました。はやいわっ!なぜだか採用された気分になって、新しい職場で大活躍する自分を想像し、ワクワクしながら結果を待っていたのに…3連敗です落ち込みます真面目に働くことだけが特技ですが、スキルもないのはイタいところです。それ以外にも面接の態度や会話にも、問題があるのだと思います。第一印象も悪いのかなぁまた次が見つかるまで、今の職場にいるしかなくなりました。もうすぐ16年目です。修羅場のあとで居心地が悪く、早く逃
去年までは子供の中学受験のサポートと私の体調不良とで一日を過ごすのがやっとだったのですが、だんだん生活も落ち着き、子も手を離れつつあり、私に余裕が出てきました。体調もだいぶよくなってきたので家に籠っているよりは働きに出たいなとまで考えるように。ただ体調に波があるので無理せず週3くらい短時間勤務がありがたいなとネットで求人情報を毎日チェックしていました。そんなある日、前職と同じ職種がパートで募集が出ていました。私がやっていた仕事は専門職で正社員の募集はあるものの、パート募集は珍
ちょっと面白そうな話があったので。面接で「この水を1万円で売ってください」と言われて「この水を1万円で買ってくれないとそのパソコンに水をぶっかけます」と答えたら見事不採用になったhttps://togetter.com/li/2531095要するに何の価値もない普通の水に1万円の付加価値をつけて売れという事。ワインも100年寝かせれば高額になるし有名人のサインが入っていればネットオークションで1万にはなりますよね。売れない物をどうやって高く売るかその知恵を面接官は聞きたいのです
今日はパートの話です。私は1日5時間のパートをしています。入力などの事務作業と、少し力のいる軽作業など、色々な作業をしています。老眼や足痛でしんどい日があり、いつまで続けられるかなと思うようになりました。そんなわけで転職したいなと思っています。そして先日1社応募しましたが…不採用でした。ガガガガーン!求人案内に40代活躍中と書いてありましたが、年齢不問だったので応募しました。ですが書類選考で不採用でした。50代だから??私に問題があるから??落ち込みながら2社目
おはようございますテンション低めの莉吏です低めなのに絵文字はテンション高めでいきますなぜテンション低いのか??ヘルシーで野菜がしっかり摂れる🥦腹持ちも抜群朝食にも良さそうぜひこの機会にいかがですか??それは…下記のバイト↓↓『単発のバイトに採用されたい!』こんばんは。莉吏です。いつも暗めの内容なので今回は割と明るめの話題を書きます。※PRです↑私のおすすめ!子育て中のママさん、忙しいOLさん必見!リーズナブルな…ameblo.jpこちらのバイトが不採用だったからです…はいなぜ
6年間務めた所の契約が終わりました最初は5年縛りという規則で、のちに会計年度任用職員になり、会計年度任用職員は、1年ごとに契約をし、3年で雇用契約が終わり、また面接を経て、新たに採用してもらう制度になってるらしく・・・そんな説明もなかったので、のらりくらりと、このまま働けるのかと思っていた有休も使ってなかったので、実際に雇用されないことが分かってから使い始めたので、3月は、ほとんど有休12月末に自分の職種の募集要項をホームページで知る・・・こんな事ってある???私の仕事の条件は、扶