ブログ記事6,921件
2社目の面接結果が届いたのは、3社目の面接が終わった直後。当日の夕方でした。スマホの通知で「内定」の文字がありました。大手不動産会社研修制度も整っていて、給料も良い。未経験の私を採用してくれるなんてこんなチャンスは滅多にない。それでも、素直に喜べない自分がいました。それは、「違和感」でした。2社目の面接は、1社目と比べ落ち着いて受け答えが出来ました。面接官の感触も良く、「受かるかも」と手ごたえを感じていました。でも、面接中に聞いた「仕事の内容」に不安を覚えたのです。営業職は
年齢が高くなると採用されにくくなるそれは確かに感じます。エントリー:100件↓派遣会社からの反応がある(正式エントリーに進む):30件↓社内選考に残る:5件↓企業との面接:3件↓採用決定:1件ざっくりいうとこれくらいの感覚です。だからエントリーに関してはほとんど何も考えず、手当たり次第にクリックしておきます(どうせ返事こないから)。企業との面接は本当は禁止されていますが、『職場見学』と名前を変え、堂々と行われているのが現実です。まぁこれに関して
去年までは子供の中学受験のサポートと私の体調不良とで一日を過ごすのがやっとだったのですが、だんだん生活も落ち着き、子も手を離れつつあり、私に余裕が出てきました。体調もだいぶよくなってきたので家に籠っているよりは働きに出たいなとまで考えるように。ただ体調に波があるので無理せず週3くらい短時間勤務がありがたいなとネットで求人情報を毎日チェックしていました。そんなある日、前職と同じ職種がパートで募集が出ていました。私がやっていた仕事は専門職で正社員の募集はあるものの、パート募集は珍
こんにちは『【中3息子】私立高校の制服代よりも、ビックリしたこと』こんにちは『43歳。アフタヌーンティーが思った以上にキツかった。』こんにちは『【パート】また派遣会社とのやり取りで、もやもやしたこと』こんにちは『旦那さ…ameblo.jpこの時期の一軒家あるある、だと思うんですが外より家の中の方が寒い暖房を付ける程の寒さじゃないんですが、何だかスースーする感じがします先日買った、電気毛布がこんな時に大活躍「在庫一掃セール」【雑誌で紹介されました】【1時間たった0.6円】
転職活動を開始して数件応募した会社から履歴書、職務経歴書の提出オンラインでの適性検査指示がきました!前回のお話『50歳!転職活動始めました…』先月50歳の誕生日を迎えこれからの人生を考えた時今の仕事をこの先5年…10年…と続けていけるのかな?と思うようになり、体力的には厳しそう…では今やりたい…ameblo.jp適性検査の結果次第で次の案内をするとの事…軽い気持ちでiPadに向かい適性検査スタート適性検査もかなり昔に受けた記憶はあるけど全く忘れてました決して難しい
「受かりたい!!」と強く思ったパートの面接。無事に採用されました採用なら翌日お昼までに連絡しますと言われ不採用なら何も連絡しないとのことでした。もう、面接終わった日の夜、もし受かったらパートの日は○時に起きて、○分の電車に乗って~とか具体的に考えてしまったり、仮に落ちてしまった時用に他の求人探しては良いのが無くて凹んだり、今日の面接で自分がうまくアピールできたことを思い出してはニヤけたり。もう···落ちたら泣く。立ち直れない。という気分だったので本当に本当に嬉し
おはようございます!今日は建国記念日。週の途中に休みがあるのって良いですね!明日から3日働けばまた週末♪今、また仕事が暇すぎて辛いんだけど週の終わりくらいから忙しくなる予定なので頑張るぞー!そして、難航中の私の就活。実は1件、派遣の会社見学がありました。とんとん拍子で社内選考を通過して見学。まあ、仕事内容はつまらなそうだし在宅もないけど、社食と立地に惹かれていたのですが…不採用でした!!大企業でキラキラしたオフィスでなんかそういう所と親和性低いみたい。そういえば、
2025.3.7今日、先日行った面接の結果が届きました。封筒が大きい時点で、嫌な予感がしたこれ、提出した履歴書が入ってないかい⁉️次男が近くにいたので、俺が先に見てあげようか??っと言うので任せた「…」「俺の口からはちょっと…」なんだよぉ〜〜〜号(┳Д┳)泣はい!不採用でした病人だったからかなぁ…それとも、自分の力不足かなぁ…色々落ち込みます落ち込むだけ落ち込んだら、また次頑張ります‼️
今日は午前中、求職応募していた会社(ずっと課題対応してきた)と面談最終面談?結果通知でした普通に通る気満々だったのですが結果、応募した仕事については不採用との事えー課題1〜3までやったのに…計10人日くらい掛けたのに…応募から3ヶ月過ぎたし……なが…最終課題(32h以内に提出)の成果物が未完成だったのが致命的だったんですけど…私としては色々言い分あるのです…まあ結果を受けとめましたただ、違うお仕事(ゴリゴリの開発系のお仕事…)を紹介させてくださいと言われまして…わかりました
どうも皆様こんばんはm(__)m今日の昼頃このブログ↓をアップしましたけども『職場見学のハズが…ただの面接になっても~た件w』さて昨日4/15(火)の午前中に某京大の古巣へと行って参りました(‥ゞポリポリ少し前のブログ↓でお話ししていましたが『派遣会社からの連絡…ameblo.jp先程派遣会社の担当者から連絡があり不採用になりましたwこれって派遣会社あるあるなん?wそれとも某京大やからやろか?w詳細は語ら
こんにちは数多くのブログの中からココを見つけてくれて本当にありがとうございます平凡な日常を綴ってますが気に入ってもらえたら時々覗きにきてくださいねこんばんはパソコン教室修了できましたー修了証書をいただきまして晴れて自由の身となりましたw自由の身となって羽ばたき始めた今今宵のおやつは南部煎餅ですめっちゃ美味しいんですよヨダレまみれになりそうなくらいでも・・・美味しい物にはつきもののアレがものすごーーーくレベル高いんですwこれですね、4枚
5/23マンパワーから仕事紹介の電話が来る。自分のエントリーした案件ではなく、向こうのお勧め案件。しかしながら場所が遠く・・・申し訳ないのだが断ることに。その後マンパワーから2件紹介+面談が決まる。1社目:先日お断りされた会社のグループ。いわゆる同じビルに入っている会社で、マンパワーの担当営業が前回と同じ。私のことをかなり良い人物だと評価してくれているようで、優先的に紹介をしてくれたとのこと。マンパワーって大きい派遣会社だし、もっと機械チックにやっているかなと思っていたんだけれ
ご覧いただきありがとうございます✨他の人とはちょこっと違う⁉️こだわりと好きをいっぱい詰め込んだ注文住宅を建てるまでのブログです*ありさ30代後半フルタイムワーママヨーロピアンな可愛い系が好き夫、子ども2人*土地30坪前半一級建築士さんと地元工務店で絶賛家作り中昨日の続きです。今日は要望というより、要らない!やりたくない!と思った間取りの話。それが↓①シューズクローク要らない②お客様用玄関要らない③2階リビングは嫌さぁ出て来ましたよー流行りに乗ら
8日にWEB面談したとこ。採用者だけ14日までに連絡しますねのやつ。連絡無〜。不採用(T_T)うん。そんな感じ。ビンビンしてたからそんなにショックじゃない。この求人に応募した理由は?とかそんなの条件が合ってたからだけだろ。いちいち会社辞めた理由1社1社聞いてきて満了っていっても納得せずあきらか粗探しされてるような気がした。いままでの勤務日数に点数をつけるとしたら?とかは?な質問。面談40分以上も長々とほんとに下らない。不採用ならこんなに質問すんないま登録してる
10日ぶりの職場からだも頭もボケボケ。徐々に仕事モード上げて行きました(^^)1日の仕事を終え疲れたからだで最寄り駅に降り立つときれいな夕焼け。暮れないうちにと自転車を走らせ家路を急ぐ。ボストの中にあったのは不採用通知面接からかれこれ1ヶ月、待たされたわー。ついに来たか💦時給960円のパートにすら見放され、身の程を知りました。だったら今の職場でもう少し頑張ってみるか?!こっちのが時給もいいし、ボーナスもあるし(^^)今夜の独りご飯暑くてコロうとん(卵焼
国鉄改革と他の公社で根本的に違っていたのは?今回は、国鉄の組合関係のお話をさせていただこうと思います。組合関係をあまりよく思わない方もおられるかもしれませんが、国鉄が民営化されていく背景には、労働組合の関係も見ていく必要がありますので、何回かに分けて概要を話してみます。公共企業体〈公社〉であった、日本国有鉄道は、先に民営化されたNTT(日本電信電話会社)やJT(日本たばこ産業会社)と比して一番の違いは、後者が原則として全員新事業体に移行できたのに対し、国鉄の場合約10万人以上が新
おはようございます☀少し涼しくなったなぁ〜と思ったのに、また今日は30度予想体がついていかないですさて、先日のこちらの記事に書いたように、『【パート】採用されればの話だけど、年末までの短期に応募してみた』こんにちはいつもお読み頂き、ありがとうございます✨『【パート】条件に満たないので不採用とさせて頂きます』こんにちは😊3連休ですね~。みなさんどこかお出かけし…ameblo.jp年末までの短期パートに応募していました。対面の面接だと、少し先しか空いてなくビデオ面接?という自己紹
結論、現状手持ち札ゼロになってしまいました。いいなと思っていた会社も1週間以上返事待たされた上に昨日不採用の電話。理由は募集を見直すとのこと。前にも書きましたが、マンパワーさんは本当に今のところ良くしてくれて面談にもこぎつけてくれるのだけれど、ここまで面談行って決まらないというのは初めて。根気よく続けるしかないのかな。マンパワーさんもそろそろ紹介できる球数が減ってきたようで、「ご希望のエリアとは異なりますが・・・」と微妙にズレた電話が来るようになった。ありがたいけど、実際シミ
5/8国保を作りに役所まで行く。派遣元営業に「保険証は簡易書留で戻してください。」というメールが来ていたのだが、他社の返却事例では返信用封筒が届いて、保険証本体にマジックでバツを付けて送り返すという事例が多い。郵便料金を調べてみると、簡易書留が結構値が張る・・・そこで今日派遣元会社に直接電話してみると「普通郵便で結構ですよ~。」とのこと。ますますあの担当営業信用ならなくなった。そもそも、この派遣会社はあまりスタッフの経済に優しくなくて、上記返信用封筒なんかもそうだけれど、連絡用のフ
本日のことは、今年3月上旬の頃の話です。まだ寒い風が吹く中、ブックオフに行って来ましたいつもの如く、ダッシュ君も付いて来てくれましたそこで購入したバッグほぼ新品に近い状態で700円(税込み)スターウ〇ーズシリーズのマンダ〇リアンで、グローグーが入ったバッグに似てなくもないダッシュ君がこんな感じでスッポリと入りますさて、話は少し変わって先日受けました中途採用面接の結果通知。本日届きました。結果
5/17(水)に受けた面談の結果がマンパワーより来る。不採用とのこと。理由はオーバースペックとのこと。わざとらしい理由だなー。もし本当ならスキルシート渡した時点で断れよ、と。まあ、こちらとしても不採用でどこかほっとしているところはある。なぜなら、「介護や病気で休む可能性はありますか?」と聞かれてもやもやしていた会社だから。その代わり同じビル内のグループ会社で募集があるのでどうですか?とのこと。検討してみる価値あり。16:00~WEB面談マンパワー案件外資系化粧品会社のマーケティ
今の職場に入職して、気づけば半年「気づけば半年」無理なく働けている証拠だと思います扶養内パートなので勤務は週3回。勤務日数が少ないのもあるけれど、とても居心地が良くて、楽しいのです。前職は、3ヶ月が限界でした『小さくても大きくても、器はひとつ』明日で、入職3ヶ月試用期間終了ですさんざん悩みましたが、試用期間終了をもって辞めることにしました明日、上司に辞意を伝えたいと思います無理なものは無理。それ以上…ameblo.jp入ってみなければわからないのが人間関係いくら雇用条件が良
私の面接の結果…不採用何人くらい面接を受けたか分からないけど、さすがに落ち込みますね…。だいぶ勇気出して1歩踏み出したけど撃沈でしたそしてすぐやる気を無くすのが私の悪いところ…だって、傷つきたくないんだもん笑今の職場に不満がないので、なかなか出ていく勇気が出ないのです。そういうのが伝わっちゃったかなー?今回の仕事の他にも、やってみたい仕事があるけど、自分にできるか自信がない。やってみなければ分からないってのも分かってるけど…。子供たちには、やってみなけりゃわからないよ、と言ってても
今回indeedの求人アプリから6件パート求人応募申し込みをしました。応募してからの企業の連絡経過の記録です。2件(ショッピングセンターの総合案内、和菓子屋)面接前の電話とメールやり取りの際Wワーク不可とのゆう事で不採用。・ショッピングセンター総合案内)→16日応募。その日のうちに電話があり電話でお話ししたところ、兼業の方は受付ていないとの事。・和菓子屋)→16日応募。翌日17日にメール返信あり。勤務可能日数(週4日以上)を応募時確認を怠った旨を伝えて兼業を考えてる旨を返信し
先日ネットの記事で『しっかりした大手企業では苦労人は不採用にする。なぜなら不正をするから。会社として不正防止のためにこういう人は落とすことにしている。』というのを目にした。つまり、私のような人間にはいわゆるホワイト企業で働くチャンスが無いということだ。悔しいが、この言い分にはすごく納得できた。自分が不採用続きの理由も分かった。昔、個人商店とかに『〇〇高校の学生出入り禁止』というような貼り紙ありませんでした?その〇〇高校の生徒に万引きする人が多かったとか、態度が悪か
先週、面接を受けた会社から「お願いしようと思います」と連絡がありましたしかし…「健康診断を受けてきてください。その結果で最終判断したいと思います」って…「健康診断の検査項目はどこまでですか?」と尋ねると、「持病はありますか?」聞かれた…隠すつもりはなかったけど、わざわざ言うことでもないとも思ってたから、正直言いたくはなかった「ありますが、日常生活には何も支障はないです」と応えると「何の病気ですか?」って…ついに話しました。そしたら「心電図を追加で受けてください」っ
フランク・マール監督によるアメリカのサイコスリラー映画。出演はマルコム・マクダウェル、デヴィッド・ダストマルチャン、ペイジ・ハワード。<あらすじ>就職試験を受けに来た男女5人が密室に閉じ込められる。彼らはひとり死ぬごとに部屋の暗証番号をひとつ教えてもらえて、4つ数字が揃うと外に出られて、採用となる。最初はあまりにバカげているのでみんなで協力して外へ出ようと話し合うがすぐに約束は破られ、ひとりまたひとりと死んでいく。最後に主人公が生き残って外へ出るも、不採用だと告げられて雇用主を殺そうと
年下夫に断りきれなかったガス検針の求人・・・『検針員のあんなことこんなこと➀~検針の仕事なんて無理だよの巻~』ここ数日、ブログの更新ができませんでしたそれはなぜか・・・私COCOはひたすら車を乗り降り、そして歩き回る生活をしておりました実は…ameblo.jpいやだーっ!やりたくない!これが本音であったしかしこれまでの長い長い年月夫の優しさに甘え外に働きに出ることをしなかった
現代において終身雇用は『幻想』です頑張って就活して晴れて入社式に参列しても研修中に辞めたり一年と経たずに離職してしまう人が増えているのが現状です転職の回数を嘆くよりも合わない仕事にばかり目を向ける自分を嘆いてください自分に出来る仕事なんかない何もまともに出来ない物覚えが悪い資格がない実務経験がないコミュ力が低いそういう自分を罵るクセをすべて捨ててしまいましょうハッキリ言いましょう世の中そんな立派な人など存在していません世間的にご立派なお偉い
見ていただいてありがとうございます!50代女性ニコリです!柴犬います50代底辺YouTuberはじめました『A社面接の結果、連絡無し』見ていただいてありがとうございます!50代女性ニコリです!柴犬います50代底辺YouTuberはじめました笑『面接を受けてきました』見ていただいてありがと…ameblo.jpA社の面接から3週間近く経過しましたがまだ結果連絡がありませんこの時点で可能性はゼロにちかいです、、先週の電話連絡で結果をもうしばらく待って欲しいと、言われたので待ち