ブログ記事2,652件
なんでもないTシャツどうってことないですが私の好きな着方を990円のシャツにブローチで★こんな感じにひだを寄せました。★暑い日、Tシャツ1枚で出かけたいとき。少し違うなーと言う感じに。★後ろも適度に体に沿って、デレンとならない。少しですが気分が締まる。す★いつからあるか分からないくらい古いブローチ。でも好きです。安い物の方が面白い。。★ひだの作り方、今回は控えめですが、もっとグシャグシャに絞っても良いです。★こういう着方、好きなんです。スカートでも良いですよ。
「どんべいの週末菜園日記」にご訪問いただきありがとうございます週末に行なっている郊外の露地菜園や自宅でのベランダ菜園の様子を中心に、家庭菜園の楽しさをお伝え出来ればと思います~今回のブログは3/9(土)での菜園から、若採りのラッキョウをエシャレットとして収穫した様子について、アップしたいと思います~どんべい菜園で言うところの3号畝半分でラッキョウを育てています畝の端っこにL字形にワケギの種球を植え付けており、暖冬に後押しされて母屋のラッキョウより大きく育っています
現在、ニンニクの葉がタラ~ンとうねって倒れていますいつからこんなことになってしまったのでしょうか?10月7日芽が出はじめたころ10月28日ピンと葉が立っています11月17日う~ん。葉が伸びてきたので少し葉がたれはめたような…12月15日先の方が枯れはじめ、葉が地面を這っています黄色くなっているところが気になりますが、昨年と比較したくても写真が残っていません…ニンニクは肥料切れによって葉が枯れることがありますが、12月急に出てきた症状なので寒さや霜によるものか
1月27日(月)寒い中午前中はママさんバレー🏐12:30発の電車に乗って三宮にこの日の夜は焼鳥屋で一杯飲みます。ランチは、カレー活2025年カレー③【NIKO(ニコ)】お肉屋さんのワンコインカレーナイター営業中お昼は¥600の神戸カレー(ぼっかけ&あいがけ)夜は、¥500お店についての知識は「カレーが¥350」だけ、店内は超狭くカウンター5席!可愛い女性店主さんが笑顔で接客お、
行ってみたい世界遺産は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう何処でも良いから行ってみたいですねさて、こちらは先日お伝えしたニンニクと同じく、畑を返納しなければならない事情で2月に移植を試みたエシャレット&ニンニクとなるのですが、こちらも取り敢えずは活着してくれた模様通常であれば特に手入れなんて行わないエシャレット&ラッキョウですが、今季は植え替えを行っている=通常とは異なる条件下での栽培となってしまいましたので、少しでも不安要素は除いておいた方が無難かな?と思い、汚
水落石出!ヨチヨチ散歩出来ません!曇っている!最低気温7.3(4:32)予想最高気温18℃アメブロさんへの疑問その1余り大きな問題ではありませんがPVとランキングの関係が理解できません!無料で使わせてもらっているので細かな事は言いませんが下記のグラフおかしくないですか!凡人の頭ではそれも干乾びてしまった脳みそでは理解出来ません!もし万が一にでもアメブロの担当者さんが見てくれたらそっとランキングの仕組みを教えて貰えませんか!そうすれば二本杖の
今朝の気温12.6℃(前日差+2)。今日はお大師様の草刈り作業日だったので、収穫だけして後はカミさんに任せて出かけました~☆第3菜園のリーフレタス・グリーンジャケット(種蒔12/9、植付1/21)の初採り....・・・・・・・第4菜園のラッキョウ3畝。1畝は1/31に草取りし、あと2畝は放置していたらマルチ穴から雑草が茂りすぎ~昨日1畝をカミさんが草取り。今日は残り1畝を二人で1時間かけて草取りしましたこれから分球が進むと思われので、ラッキョウが青くならないように今年は根元