ブログ記事7,114件
さて、先日の続きでポート加工……………(`・ω・´)このお客は工藤君て常連さんなんですが、ヒデハルのチャンバーも使って頂いてますねん。以前預かった時にヘッド加工はやったんですが、シリンダーは工藤君自身がド素人のポート加工を施したシリンダーだったんです……………( ̄ー ̄)まあほぼノーマルやんけと言うポート加工でした……………( ̄ー ̄)今回はそのシリンダーのフルポート加工の依頼で預かったんです。今回ので、この車両もヒデハルのフルチューン車両の仲間入りですねん……………(`・ω・´)写真で
オイル交換はT君@SC57岡山県に単身赴任中でバイクで週末は大阪に戻るという生活バイクで単身赴任してきたのは初めてだと職場の方に言われたらしいです(笑)前からご依頼を受けていましたヘルメットホルダーの取付もさせて頂きましたSC57専用のホルダーがないので他車種のものを流用しますこれで駐輪するときは便利になりましたね(^^)Mさん@SC57オイル交換でしたエレメントも交換です推奨交換距離を少しオーバーしてましたねー(^^;かっこいいシルバー!このバイクを見
新年あけましておめでとうございます。2025年一発目の記事は年末の記事ですw若干ネタも貯まってるんでサクサクいきましょう。古いMADDESTメンツのむねー氏の工場敷地内で練習してきました。タイトルは練習会って書いてますけど、そんな大層なモンではないですwむねー氏は30年前からの知り合いで当時一緒に峠やミニバイク行ってました。その後、彼は仕事に集中してBIGになりw、25年くらいぶりにリターン。自身の会社敷地内で練習してるってんでお邪魔してきました。その工場の建設にも数年前
明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いたします9連休も、あっという間の最終日ばかりのダラダラ生活じゃったわ昨年11月に骨折した鎖骨と肋骨…肋骨はもう大丈夫みたい鎖骨はプレートも入ってるし無理すると痛いし完治は当分先かな…年末にageさんところからFチンを引き上げて来ました。前回の転倒でカウルもボロボロん〜どこから何をしよう…骨折前にSP仕様にするつもりで注文していた部品は届いてるけどなぁどうせまだ乗れないし。ファンネルだけ取付けて少しだけテンション乗れ
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。元旦から仕事してますねん……………(=_=)貧乏暇無して言いますやんか……………😭貧乏人の子沢山とも言いますやん……………(=_=)器用貧乏ともね……………(=_=)全部当てはまっとるがな……………(=_=)昨年末NSR80のヘッドを加工しましたが、今回は60cc×2台……………(^-^)ピストンはKawasakiのKXのピストンなんです。KXのピストンとキタコのピストンはシリンダーのハイトを1mm削るのが前提なんで
ヒデハルでは色んなバイクを製作しております(`・ω・´)上の写真はNS-1だった………バイクです( ̄^ ̄)2台とも同仕様です(`・ω・´)もう8年ほど前なんですけどね(^_^;)近所の後輩君のバイクなんです。元々みんなで原付限定でツーリングにいってたんですが、私の愛車のNSR100があまりにも速いのでみんなそれ以上の速さのバイクを作り出したんです。当然ですがNSRでは私には勝てません(`・ω・´)これが私の愛車なんですが、220㎞/hまででますねん(^_^;)キャリパーノーマルや
よくNSR50にCR80のクロスミッションをつかいますが………CRは凄い種類がありますねん(`・ω・´)安易にCRのクロスミッションを買うとえらいめにあいますのや(^_^;)今お預かりしているエンジンなんです。まず、よく知られてるのはカウンターシャフトのスプロケットの所のギザギザです(`・ω・´)CRはセレーションタイプでNSR50はスプラインタイプの溝が切られてます。おまけにCR用のほうが長さが少し長いです。写真では下がCR用で上がNSRです。まあカウンターシャフトは互換性があ
暗い時間に走る事も多いツーリングスタイルなので、かなり前から導入したかったけど後回しになっていたフォグランプ。モンキー125とクロスカブ110、純正ヘッドライトでも市街地は問題ありませんが夜間の山間部の走行が厳しい...ハイビームを使っても街灯一つ無い様な所だとカーブの先が見えません。ミニバイク仲間で24時間ツーリングという楽しそうでしかない狂気の企画が持ち上がり、モンキー125で参戦する為重い腰を上げフォグを取り付ける事に。キタコ・武川等のメーカーから車種専用取付キットのフォグが販売
上のクランクは今回のクランクなんですが、コンロッドが一定方向でシコシコ…………いや、上下運動をしてるでしょ?これは芯が出てる証しなんです。芯がずれるとコンロッドは回転するんですよ。ただし、旋盤の精度が完璧な事が前提ですが(^_^;)最近なぜかよくノーマルエンジンのOHがよく入ってきます(`・ω・´)昨日はNSR50のOHを一台やりました(^-^)まず、電装やクラッチ関係を外したらクランクケースをぱっかり割るんですが、なかなかセンターのガスケットが固着してケースが割れません(^_^;
コイツも書いておきます。今まで「愛車」テーマに書かなかったのは、弟の所有だからです(w見ての通り原型はあまり留めてませんが、レース仕様です。ストマジが発売された当時、販促としてスズキ主催で全国各地でシリーズ戦が開催されてまして。関西だけがオンオフ両方あるコースで、今はオフのみになったオートランド生駒会場。弟がメインで、私もたまに出てたりしました。初年度は各地のランキング3位までは招待で、大阪で全国大会まであったくらいです。この時、弟は全国4位。関西と中部は確か何度かシリーズチ
今日は3連休の最終日。年末から色々あって書くことは色々あるんですけど…まずはコレ↓(≧∇≦)モンキー125サイドカーのマフラーを武川製のトラッカーマフラーに交換しました!今まで付けてた武川製のP-SHOOTERも気に入ってたんですけどね。ボアアップに加えてフロントスプロケを14丁に変更してるんで、以前に比べるとちょっと排気音が大きくなった様な…って気になってたんですよ。それでモンキー125用の社外マフラーの中では静かなこのトラッカーマフラーに交換した
CBR150Rのメンテナンス‼︎12日の日曜日に筑波コース1000を走ろうかな❓って思ってるんで、榛名を走ったままの車両をTC1000用にセッティングを戻した。まずはファイナル交換から。ドリブン、ドライブの両方を変える大幅な変更をした榛名❗️正直…今までドコを走っても今使ってるファイナルで走れてたんだけど、榛名だけはそうは行かなかった😱約3丁分程ロングに振ってみてようやくギア比が合ったって感じかな❓コレ❗️CBR150Rはこのリンクを付けないとチェンジロッドがめっちゃ長く
令和元年おめでとうございます。令和初のブログはホンダグロムにハイカムを入れてインジェクションセッティング(チューニング)したので報告します!前回、エンジンはノーマルのままで吸排気の変更&インジェクションセッティング後の状態で周山街道を走ってみたのですが「パワー的にはこんなもんでもええかな」という感じでした。走行後、プラグの焼けをチェックしてみましたが良い感じです。ちなみにNGKの8番使ってます。ただ、ネットの世界をうろうろしてみるとカムをハイカムにしたりボアアップしてる人
ズーマにシグナスXのエンジンをスワップして欲しいとバイク屋さんからの依頼で(^-^)よく見る組み合わせなんで、市販のハンガーキットを勧めたんです(`・ω・´)でも市販のハンガーキットはラバーマウントされてないらしくて、ノーマルのハンガーを使ってもらった方が振動がないとの事で(^_^;)まあズーマがフレームが分割するので後ろ側を外してマウントを取り付ける部分を作ります。そこにこのごっついマウントを溶接するわけです。因みにこの車両はリアサスが2本なのでシグナスのハンガーが使えるだけで、一本
昨年末、年明けの予定が空いた日をツーリングに使う事にしたのでいつものミニバイク仲間をお誘いしてみました。今回は広島組だけでなく廿日市(はつかいち)T氏、岩国K氏も参加表明。当初はデイキャンプで温泉と鍋でもとほのぼのした会を想定していましたがやはりミニバイクバカ。とにかく面白いツーリングになる予感しかしません。もうすでに楽しいですね?行き先は最近ご無沙汰していた広島から西方面の周防大島に決定。朝は少し遅めの集合時間9時。それでも起床は5時です。まさか皆さんで集まって2〜3時間ツーリング
フレイムス小山です。『車両キャンペーン』1月4日-14日迄期間中に車両をご成約されますと●BTベース10万円分のOP代●XLベース5万円分のOP代●リーズナブル5万円分のOP代●ミニバイクヘルメット&グローブをプレゼント🎁致します!いろいろとプランが有りますので、ご検討の程、宜しくお願い致します。-GALLERY-flamesvillage.com詳しくは、お問い合わせかご来店をお待ちしております。《キャ
はい!!やってきました!!常に、バージョンアップをし続けるDroggerそうドロガー!!!実際どうなのよ、なんて、桶川でもSNSのDMなどで聞かれます!!よかろう!!何度でもしつこくお教えしましょう!!笑先日練習行ったときに、声の調子が悪く、全然語れず、、、すごく悔しかった、、、MCATSUSHIさんや直接ご連絡頂いた方に!!!さて、僕がわざとらしく茂原のオンボードをあげたのには、意味があります、、、、気付い
NSR50・mini用SPECIALチャンバー!!T2Racing製NSR50&NSR-mini用チャンバーVer2.0のご紹介です。トルク型だった初期型チャンバーのバージョン1を改良し、更に上が伸びるようになったバージョン1.5から今回、数年ぶりの改良となるバージョン2.0を試作改良し量産も完了いたしました。そのことにより全域でのパワーアップを果たし、ミニバイク専門メーカー数社のチャンバーとなんら遜色が劣らない、またはそれ以上の逸品になりました。このパワーでタイムアップは
最近、MR150についての問い合わせで、約半数の方は公道で乗りたい、とお問合せいただきます。という事で、サーキットばかりでは無く、ウチの公道仕様のテスト車両でテスト兼ねてツーリングに行ってきました。MR150のツーリングでの特徴として、ホイールベースが短いので低速コーナーのヒラヒラ感が楽しく、良く曲がる代わりに、高速コーナーのギャップなんかは少し苦手な感じはします。峠道では、大型バイクを置き去りには出来ますw高速道路での長距離巡航はキツイですが、80km巡行くらいは結構快適です
2024近畿スポーツランドロードレースシリーズ4月28日(日)第1戦m-tech杯7月7日(日)第2戦J-TRIP杯9月1日延期日程変更!9月29日(日)特別企画『のぐはる杯』近スポ第2.5戦※M-GPクラス・M-1クラスのみ開催※レース内容は別紙参照11月10日(日)最終戦KTC杯※最終戦LM17クラスは開催されません(LM17Bは開催)74B開催されます規則書を熟読していただきますよう、よろしくお願い申し上げます。ご自分の参加されるクラスは特に必
縦型スーパースクーターです。フレームとケース、ホイールをお預かりして製作することに(^-^)加工内容はホイールベースの延長に伴うエンジンハンガー、シリンダーの水冷化、CRリードバルブ用リードバルブボックス、チャンバー、ラジエターの取り付けです。まず、オークションで買われたフレームが結構痛みが酷いので修正して補強します。明らかに歪んでるのが分かりますね(*`艸´)治具に固定して炙って戻します。この系統のフレームはすぐここがまがってしまいますので、修正後に補強いたしました(^-^)これ
広島市内でも朝は0℃と寒かったですが陽が出てから一気に暖かく春の陽気となった土曜。ツーリングに行きたい気持ちを抑え、溜まっていた仕事を片付ける為に自室に篭ります。昼頃にミニバイク仲間H氏から先週預かっていた工具を取りに来るとの連絡があり休憩がてらミニバイクの暖気をしながら車庫で談笑。あまりの天気の良さにお互い仕事でツーリングに出られなかった労を労い合いながらの会話の中で「明日も天気が良いらしいのでツーリングに行きますか?」「気になっている行列のできる雑炊屋があります!」と話が進みまし
ちょっと今後の参考用にと思ってメモっときます。公道用は距離管理になるけど、去年ほとんど乗ってないし割愛で。★5号機(NSR50ボアアップ65cc)全走行回数23回(うち1回はエミちゃんが南走行)PPS9回ジムカ系3回名阪SL6回その他サーキット5回(南、生名)使用ピストン新品×2個、中古×2個(前年度継続含む)現在付いてるピストン使用9回新シリンダー1個追加(9回使用、温存)従来シリンダー(51回使用、継続中)今年はコイツでは地元系ジムカーナ、
いつもいつも当ブログをご覧いただいている皆様…あけましておめでとうございます!本年も何卒よろしくお願いします実は昨日の大晦日…仕事から帰って風呂に入っていると強烈な吐き気が色々具合悪くなって横になってたら年越しちゃってましたーwwwという元気だけが取り柄のおっさんが一年の最後の日に体調を崩すという2024年でした♪元旦の今日も相変わらず食欲がなく…減量できるじゃん!というポジティブな脳みそしてますしかし…大人しくしているのが苦手な大人なので、元旦からGROMの整備してましたあ
週末は朝起きれたらカブで出掛けようかな。河津桜の季節で昨年ミニバイク仲間と行って撃沈した岡山のスポットへリベンジツーリングという案もありましたが皆さんそれぞれお忙しい様で叶わず。時期が時期なので仕方ないですね。天候不良の時はソロの方が都合が良かったりします。私は雨でも行くんです。起きれました、朝6時。7時前に出発です。広島市内でも昨晩から雪がちらつく様な天気だったので進路は東。北も西も選べない。いや、スタッドレス装備のモンキー125の方が遊べたのかな?という気持ちもありますが、あったか
乾燥してますねー。アトピーなオイラはお肌が乾燥しすぎてお化粧が上手くのりません。笑皆さまこんばんわお友達が久能山でサニーミーティングをやると言うので参加して来ました!SZOKシーサイドフリマと同時開催なのでフリマもできる様にガラクタ積んでオールサニーズはミニバイクも盛んなので見せびらかしのC92miniも積んでお友達と思われるナベちゃんを誘って行って来ました。スムーズ着いて入場時間前に到着。置き型イベントは苦手なオイラ。開催前にすでに帰りたい気持ちが…。入場してガラクタ下ろして
昨日のの強烈にまがったピボットですわ( ̄ー ̄)とりあえずガスバーナーで炙るやろ…………( ̄ー ̄)あかんあかん、炙るのは絶対ダメ( ̄ー ̄)かなりピボットがまがってるので、修整するんです。ピボットシャフトか穴1個分もズレてますねん。当然その下にあるエンジンマウントも写真の通り…………( ̄ー ̄)下の写真はフレームひっくり返してるんで上側がエンジンマウントです(`・ω・´)いつも、いつも、いつも、いつも言うてますが、スチールフレームの修整は炙ったらあかんねんて😭私もシートレールぐらいなら
YONEZOさんに行ってきたいつもツナギ(レーシングスーツ)でお世話になってるYONEZOさんに行ってきた。昨日はミニバイク練習用のツナギの修理をお願いしてきました。転けまくってるので…かなりボロ雑巾の様になってきてるこのツナギ😩京葉の1コーナーで転けた時に肘のジャージ部分が破れちゃって…💦実はこの前京葉走った時はカッコ悪いけどガムテープで塞いで走ってたんですよね〜😫それじゃ〜あまりにもカッコ悪すぎるって事でYONEZOさんに修理を依頼してきました。なんとか無
無料で参加できる模擬レース!12月29日(金曜日)開催予定!※悪天候が予想される場合中止または日程変更される場合があります。恒例!年末モギーを開催いたします。●御礼一年の締めくくりとして恒例となりました年末モギー今回は8クラスというスケジュールで開催させていただきましたリザルト本当に沢山の方にごさんかいただき、走り納めにキンスポを選んでいただき、本当にありがとうございました。じゃんけん大会もブリヒラ、牡蠣、そして特別にフグも登場!豪華賞品に会場はレース以上に盛り上がりまし
去年から当店で取り扱いを始めたCFMOTOというメーカー今まで250ccの250SRSという車両を取り扱っていましたが、『CFMOTOの「250SRS」ってどんなバイク?』サーキット走ってきました!サーキットでのインプレブログはこちら『CFMOTO250SRSでサーキット走ってきました』SPA直入の走行会にお誘いいただき、…ameblo.jp今回新たに125ccの「PAPIOXO-1」の試乗車が入荷しました今回は千葉県に車両が保管してあったので、引き取りがてら耐久テストを兼ね