ブログ記事923件
ポルシェ987ボクスターが12ヵ月点検で入庫しました。他社にて購入後、現状把握の為の点検です。個人売買や他社で整備無しで購入された方の点検整備も喜んでやりますのでお気軽にご相談下さい。今回入庫した987は後期型で直噴エンジンでPDKの車両です。距離は46000Km程ですが、オイル漏れ、水漏れが見られました。オイルはエンジン上から色々な所へ垂れている感じで水漏れはウォーターポンプからです。お客様との相談の結果、油脂類全交換、エアフィルター、ACフィルター、ワイパーブレード、ス
こんばんは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日はブレーキフルード交換のご紹介です!!ブレーキフルードとは?レバーを握る事によってマスターシリンダーからブレーキホース、ブレーキキャリパーへ油圧が発生し、ピストンが押し出されてブレーキパッドがブレーキローターを挟みこむ事によって初めてブレーキをかけることが出来る作動油となります。皆さんはブレーキパッドの交換はしていると思いますが、ブレーキフルード(オイル)はしていますか?こちらの部分にブレーキフルードがはいっており、蓋を外すとブレー
リアから始めたブレーキフルード交換。しかし、これが失敗の始まり。フルードリザーバーの残容量を見に行くのが面倒なんですよね。でね、まだ半分ちょいリザーバーに残ってるのにエアーがシュシュシュー、、、。ダイハツのリザーバーって、ストレーナーが取りにくいので、つい横着をしてしまいました。無駄にエアー抜き作業をしなくてはならなくなりました。急遽嫁キシリアを招集して、ブレーキをポンピングさせます。エアーで引くと、ブリーダーからエアーを噛むので、配管内のエアーが抜けたから分かりにくいんですよね。
年に1回か2回ほどしかないトラブルだったけれどこれからは増えていく可能性あり先日78プラドのお預かり時にブレーキフルードが減っていると聞きおそらくパッドの消耗だろうと思っていて点検すると大変な事態になっていたこちらはHZJ77のタンクで少し減っているように見えたもしやと思いLSPVを確認異常が無かったので一安心タンクが減っていると聞かされた78プラドは点検すると下記のようになっており事故までカウントダウンが始まっていた
先日、車検で入庫いただいたアリストJZS160整備後に移動させたらTRCとVSCの警告灯が点灯するようになってしまった。イグニッションOFFにしてエンジン再始動すると消えてはいるが、車を動かすと点灯する。診断機で調べると【C1336Gセンサ0点未補正】というコードが出てきた。どういうこっちゃ?影響しそうな作業といえば、後輪のブレーキフルード交換が上手くいかないので診断機を繋いだくらいだ。ネットで調べてみると、診断機によってはGセンサの0点が未補正状態になって
『ブレーキフルード交換①(IDIBF338)』『圧送式ブレーキブリーダー用アダプター』の続き圧送式ブレーキブリーダー用アダプタースズキ軽/スズキ軽OEM車STRAIGHT/19-5992(STRA…ameblo.jpの続きリアの次はフロントになります。マスターバックは右側になるのでフロントは左側から作業していきますこのようにクルマから離れてもAUTOでフルード入替え中投入したフルードはIDIBF338IDIブレーキフルードブレーキオイルBF338500ml缶
話はさかのぼって、7月21日の出来事ブラックバードの整備記録ですメメちゃん、もうすぐ車検なんですよ8月10日ということで、いつも通りJBCさんにお願いすることにしてとりあえずブレーキの点検をしておきましょうコンビブレーキは面倒なんですが…パッドの厚みはそれなりにあるからもうしばらく使っていこうと心に決めたものの一応点検おもちゃのノギスで測ってみると、残り2.2㎜ってところでしょうか一安心ですねピストンは表面を拭き上げたらきれいな状態スムースに動くし問題な
早いもんで今年もあと2週間になりましたね。NSR250Rレストアは、なんとか年内で完成出来ました。が、冷間時エンジンかかり不良と言う不具合は残ったままですが・・・・。これも春のシーズンインまでには修理していきたいですねぇ~~。そして、これも早いもんで、もう2年たってしまいました。YZF-R6RJ055SL|フチコマのバイク雑記帳斑駒(フチコマ)さんのブログテーマ、「YZF-R6RJ055SL」の記事一覧ページです。ameblo.jp
ええと、何処まで行きましたっけ?あ、そうそう、ピストンを抜いたとこまででしたね。キャリパー自体は、台所用洗剤で歯ブラシを使ってシコシコ綺麗にします。幸いながら、ピストンやキャリパー自体に錆もなく洗浄だけで済みました。洗浄後はパーツクリーナーを吹いて、水分を蹴散らします。しっかりキャリパーが乾くまで、真鍮ブラシでハブのサビやらグリスをかき落としてやります。そうそう、だいたいの場合、ブレーキローターはハブに固着していますから、、、このサービスホールにボルトをねじ込んで行けば、パキッと剥
9月になっても猛暑日でジリジリと肌が焼ける日々が続いてます。台風が近づいているので、晴れているうちにXTZ125のブレーキフルード交換作業を行う。必要な道具は以下の画像にて・プラスドライバー・8ミリのメガネレンチ・新品のブレーキフルード(ヤマハ純正DOT-4)¥380・フルード抜きのホースとエア抜きシリンダー¥700・フルード受けのペットボトル結論として今回シリンダーは使わかなったのと、ホースは長かったのでカットして使用まずはフロントブレーキのリザーブタ
■2024年1月21日(日)今日はGSのブレーキフルードの交換をします。前回は…恐らくレッドバロンで交換していると思われます。ブリーダープラグは8㎜、2重になっているので注意。ブレーキフルードはSIGMAのDOT4、日本製です。オイラーに入れて補充するのがこぼれなくて良い。マスターシリンダーのキャップはT20で締まってる。セパレーター、初めて見る色、普通は黒ですよね。ウェスで養生しておきます。うん…まぁこんな色なのは2
今回は、一部予定を変更しましてクルマのフルード交換っておかんにペダル踏んで貰うんだっけか?『そうじゃないおかんより頼りになるねDAIS●さん』反抗期なんでおかんに頼らずやってみる。でもそのまえに整備の準備。という内容となります。上から読んでも下から読んでも整備の準備!(あ。違いましたw)いやはや。簡潔に記事の内容伝えるのって難しいですね。(いや伝える気ねぇだろこのタイトルw)-----------------------------------------------
車検で預かった日産セレナ。ブレーキフルード交換。等々・・・なんですが、今回はステアリングにガタがあり安定しない、落ち着きが無い。。。ハンドリングがイマイチ。ってなわけで点検。確かにタイヤを左右に動かすとガタガタと・・・上下をもって揺らしてもガタは無し。。。タイロッドも問題ないしラックに問題が?アチコチ徹底的に調べたがわからん。後は車内の中間シャフト付近かぁええええ~なんかシャフトが変な方向に
納車から2年半、ユーザー車検の予定なので消耗品の定期交換をゆるりと自分でやっていきます。今回は、ブレーキフルードの交換。無難にヤマハ純正のフルードを使います。ヤマハ(YAMAHA)ブレーキフルードDOT4500ml90793-38036Amazon(アマゾン)交換のために準備した物は…ダイソーの水槽用シリコンチューブと園芸用の水差ですチューブの内径がちょうど4mmです♪フルードが飛び散った時の対策として養生します。マスターシリンダーが水平になる様に、センタースタンドを立て
前回交換したのはまだホンダディーラーに車検を出してた時最後に交換したのは2018年12月の車検整備の時だった模様…その前は2016年の車検でDIYで交換した記憶があります最後に交換してから3年と半年…最近、ブレーキ時に意図せずカックンブレーキになるのでブレーキフルード交換をする事としました2人で作業するのが早いのですが1人作業になるので昔から使ってるワンマンブリーダーを出して使う事とします‼️↑Amazonでも売ってます使う道具はこれくらい🛠昔から使ってるので
こんばんは。フチコマです。先週は会社のメンバーがコロナの濃厚接触者の為に自宅待機で一人足らなかったので休みが取れず、6日勤務となってしまい非常に疲れました。自宅待機だったメンバーも無事に罹患せずに出勤してきて、今週は昨日、今日と連休が取れました。これだけコロナの陽性者が増えてくるといつ感染してもおかしくないし、またいつ濃厚接触者になってもおかしくない。皆さん、感染対策だけは怠らないようにしましょう。そんなお休みの昨日は疲れ切っていたので朝は一度起きて二
皆さんこんにちは(*'▽')もとあっしーずのしらたきです!今回は「ステップアッププレート」の取り付けをしていきます車両はヤマハのYZF-R25ですこちらのお客様はサーキット走行をされているそうで、「サーキットを走るとステップが低くて、すぐに地面に擦ってしまうので・・・(^^;)」という事でご依頼をいただきましたちなみにステップアッププレートとは・・・純正ステップの取り付け位置をずらしてバックステップのようにする物です調整箇所はバックステップに劣りますが、バックステップ
皆さんこんにちは(*'▽')もとあっしーずのしらたきです!今回は、ホンダのCB400SBの車検整備のご依頼です24ヶ月点検とご依頼いただいた作業をしてまいりますまずはタンクを降ろしまして~クーラント(ラジエター液)交換をやりますドレンボルトから抜き取り上から水を入れて~透明な水が出てくるまで洗浄します新しいクーラントを入れてキャップをしますリザーブタンクも綺麗にしてリザーブタンクのアッパーレベルを超える位置までクーラントを入れて、
皆様お疲れさまですm(__)m今日で建物の工事が終わったからやっと通常営業出来るまあ残り1週間位で終わりなんだけどねまた今日から頑張ろう。N様のCB1000SF今回も車検のご依頼。2年は早い。まずはフロントブレーキフルードの交換。綺麗になった。次はリアブレーキフルードの交換。リアも完了。ブレーキ側が終わったらクラッチのフルード交換。クラッチも完了。最後にオイル交換。これでリフレッシュ出来たね車検も問題なく取得して完了。また2年間楽しんで下さい。N様ご利用ありが
皆様こんにちは🌞とにかく暑い日が続いておりますが、熱中症に気をつけて行きましょう!さて本日はブレーキパッド交換のお話しです。新型隼もかれこれ5600km程走り、その間サーキットにも6回通っておりまして、パッド残量もそろそろかと思い交換に臨みました。するとやはり、パッド残量は使用限界の1mm丁度まで減っており、危ないところでした😅パッドが減って来るとフルードに熱が伝わり易く、結果的に熱も上がり易くなり、フェードのリスクも上がるそうです。そのため、サーキットを走るなら早めに交換しなければなりませ
クーラント交換してもらった以来、バイクは乗ってません😖笑そしてあれから気になっていたブレーキフルード交換、ついに本日決行!今日は子供が水痘ワクチンに挑み、無事終了⭐️僕も負けてはいられません、何に?!👊笑友人Kにも手伝ってもらいました😎作業って本当二人でやるとラクです⭐️まず用意するものはこちら。・ブレーキフルードフルードヤマハ(YAMAHA)ブレーキフルードDOT4500ml90793-38036Amazon(アマゾン)1,065〜1,408円・シャンプーボトル
毎度で〜すお漏らししていた、クラブマンの燃料コック取替えてからの〜〜😁ちょっと見積りのお仕事して、いっぷくします😊お漏らし大丈夫かな?とまた、チェックしてると、ブレーキホースがノーマルのままやなぁと❓急にメッシュホースに変えたくなって来た😅生野2りんかんに行こう事務所から約5〜6分、速攻で材料買って帰る⁉️ホースの長さ純正710mmですが、ハンドル下げてるので、685mmをチョイスしてバンジョー買って✌️何年も交換して無いであろう、汚い茶色のブレーキフルード抜きました。今度はバ
リアブレーキが少し違和感があり、マスターシリンダーをOHしてフルードを交換します違和感の原因はマスターシリンダーのピストンが固着していました😑😑😑😑まずブリーダバルブのキャップが劣化してしまってちぎれていたので交換しましたサビも凄いので磨いてやりましたアマ○ンで購入したブリーダータンクワンウェイバルブ付なので逆流しないで楽に出来ますフルードは空気が入らないように切らさず入れていきますブリーダバルブを締めておき、リアブレーキを少しシュポシュポその後少し緩めてシュポシュポすればフルー
5年10万キロ走った86。特に問題もなかったのでブレーキフルードは1回も交換せず・・・。流石にこのままではイカンでしょうと言うことで、車検前に交換することに。クルマをリフトアップし、タイヤを外します。今回、アストロプロダクツでハブナット用のソケットを安く購入できたので、それを活用しました。やっぱり、良い工具が揃ってると作業が捗りますね!ブレーキのブリーダーバルブに付いてるゴムキャップを外し、そこにチューブを取り付け、メガネレンチでバルブを少しだけ(15〜30度)開きます。
どうもこんばんは^^★いあ~、だいぶご無沙汰してましたwww前回の記事が確か…10月ぐらいでしたかのう??ふぉっふぉっふぉwと、とりあえず。うむ。あけましておめでとうございましたwwww~~長期沈黙しておりましたがw相変わらず、マグナさんとツーキングの毎日でありました^^w特にどこかにお出かけといった事も、昨年の淡路島以来特になく…wいやはや、こう寒いと、やっぱ遠出はしなくなりますわ…(^^;w~そんな中でとりあえず、
2年前に長男が通勤で使うために購入したNISSANDAYZ、去年12月に車検を通し、今は3.5万キロたまたま自宅に来ていたので、”ちゃんと定期的にエンジンオイル交換しているの?”と聞くと、”仕事が忙しくてやってない”とのことオイルは入っていましたが非常に汚いので、購入したイタコ自動車では無料で6回オイル交換してくれるサービスがあります。しかし、週末は予約でいっぱい・・・・仕方がないので、自宅でオイル交換を含め、メンテナンスすることにしました。ハイリフトカーランプを使って、楽々と車体
。春本番。を、迎えるにあたり、メンテさん。まずは、エンジンオイル。。前回の余りを入れてー新品を入れてー。。…あれ?前回の余りって、0.3Lだっけか?0.8Lだっけか?。ジジイ作業あるあるだな…。ま、オイルレベルゲージ見りゃいーか。して、長らくサボっていた、こいつ。そう。ブレーキフルード交換。なぜサボっていたのか?そう。めんどくさいからwGL1800は、前後のブレーキが連動する仕組みがあるので、ブレーキフルードのラインがあっちこっちにある。
ジェイウェーブ号で活躍中のフェラーリF12ベルリネッタの法定24ヶ月点検及び、油脂類交換を実施今回は法定24ヶ月点検時のスタンダードメニューであるエンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキフルード交換の他にDCTオイルとミッションオイルも交換しました。現在の走行距離は8,850kmですが、新車登録から10年になろうとしていますので、DCTオイルとミッションオイル交換は必須と判断した次第です。ちなみにジェイウェーブに嫁入りするまでの定期メンテナンスはディーラーで実施されていたよう
車検でご入庫のプロボックスハイブリッドNHP160VR2/2バッテリー交換ですが補機バッテリーの方ですバックドア開けて左側ここにありますバックアップとって交換したんですがこのガス抜きホースが・・・・・ピットワーク(日産)で交換したんですが・・・・穴が逆に開いてて・・・・以前両方に穴が開いてて片方(使わなかった方)は、メクラ栓をしたのもありましたそしたら延長チューブが付属してました無事付いたんですけどホースが潰れない様に音が出ないようにタイラップで止めて完