ブログ記事3,514件
おはようございます、、、笑笑笑笑人生、ポジティブに行こう!笑笑笑笑さて、下ろすよね〜笑笑笑笑何が出るかな、何が出るかな、、、笑笑笑笑壊れたエンジン、、、笑笑笑笑距離的に圧縮が抜けたか?笑笑笑笑前後、ブレンボだね〜笑笑笑笑付属品がめっちゃある!笑笑笑笑フリマが出来ちゃうくらい〜笑笑笑笑車体は、これ!XR100モタード!笑笑笑笑純正フレームだし、、、笑笑笑笑だって、オレ、モタード好きぢゃん?笑笑笑笑エンジンさえ直ればすぐ乗れそうなぁ〜!笑笑笑笑最高の福袋だよ〜笑笑笑笑
SUZUKIGSX-R750RKステッカーを作る前の大きさと本物のステッカーを軽く置いてみてバランスを見ます。ステッカーのように見えますが、プリンターで出力した紙です。デザインが入ってくると急にカッコ良くなります。この段階でステッカーの大きさをチェックします。大島に乗って貰おう。SUZUKIGSX750E改1100シートの中とかの写真を撮りました。マスターはブレンボ鍛造19φL18クラ
FujiSpeedWay2025初FujiSpeedWayに行ってきました。ライセンスの更新に、12月の18日に走る予定だったのにインフルエンザで行けなくなってしまったので・・・電話してカードで払えませんかって聞きましたが前にカードを使ってないと払えないみたいな事だったので天気も良いし令和7年初FUJIに行ってきました。受付の横のボード見たらスポーツ走行の枠もあったのでもったいなかったですがスタットレスのX1じゃチョット無理なので・・・。ぐるっと回
ブロ友:ユウ・トモさんのブログ掲載で良い情報を頂きました!白玉も欲しくなったのでポチっとな💻️YAMAHA純正部品4BP-2583V-01リアブレーキマスター1/2(Φ14)※取り付けの際、プッシュロッド&ピロボールはバックステップのを分解して流用します。XJRの純正リアブレーキマスターです。ブレンボロゴですがmadeinJapan!日本仕様なの?調べると…OEM製品でした。「トヨタグループの企業、アイシン精機(サプライヤー最大手、クラッチ板やミッション
ジクサーSF250の国内仕様(2021年式)を新車で購入しているが、慣らし中に気にはなっていたブレーキ(BYBRE)慣らし中の為、そのうち馴染むのかと思っていたが1000km走行しても変わらずブレーキディスクが歪んでいるのか?と疑い始め調べると…メーカー保証期間内に交換している事例があったこういう時の為にメーカー保証のある国内仕様を選んだのだ…作戦通りだちょっと雨が心配だが午後からバイク屋さんへ到着して事情を説明すると!?『あぁ…ABSが効いているような感触でブレーキにムラがあ
長年の夢が叶いそう。そんなに長生きしていないけどね。笑自称ツーリングスペシャルなうちのフォルツァくん。通勤からツーリングまでマルチでこなせる優等生ワインディングならスクーターの域を超えるハンドリングを目指してます。笑↑ちょっと弱いねフロントフォークチューニングで更なるポテンシャルアップを図り、ブレーキシステムは充分なスペックそしてブレーキのコントロールを司るマスターは、フロントのみラジアルマスター化して満足していました!↑もう満足度半端ないっすフロントのみラジアルマスターなんだ
SUZUKIGSX-R1000ストックバイクの紹介です。エンジン仕様は面研0.3mmとヨシムラのヘッドガスケットと面研0.3mmカムシャフトはST-RBRに変更してあります。かなり速いです。コンピューター関係はヨシムラのEMPROです。オートシフター付きです、マップの切り替えも左側スイッチでできます。左側スイッチのパッシングのスイッチのところにピットレーンリミッターのスイッチが付いてます。その上の赤いスイッチがマップの切り替えです。
ボルトを強度12.9のクロモリボルトに変えていくシリーズ?も今回のボルトでひとまず終了です。キャリパー取付ボルトです。1番最初に替えるべきボルトが最後になりましたGSR750はブレンボのキャリパーを取り付けるためにキャリパーサポートを使っています。ACTIVEアクティブキャリパーサポート(brembo製65mm4PAD&スタンダードローター径)【復刻盤】GPZ1100Z750ZEPHYR400ZEPHYR400χZEPHYR750ZR-7ZR-7SZRX400
KAWASAKIゼファー750最近製作したゼファー750です。エンジン全バラOHしています。ブログにはエンジン、車体の製作工程も出ています。ホント新車のように綺麗です。タンク、外装は新品です。金額は5日に会社が始まったらストックバイクの所に載せていきます。新車みたいなゼファー750です。金額はフレームの距離が結構行ってるので安く出す予定です。お問い合わせお待ちしております。
ライコランド埼玉店Zコーナーブログをいつもご覧いただき有難うございます。本日も私お休み頂いておりますので・・・簡単に書きますね昨日のブログネタの続きです。今回はいろいろと各方面に記事を載せるにあたり・・・確認等に時間が掛かりましたが、注意勧告を兼ねて掲載することになりました!!まず、今回のブログは大きな反響と注意事項がございますので必ず以下の内容をよく読んでから記事を見ていただけると助かります。当店で取り扱いの商品は正規代理店より直接購入しておりますので、コピー品(海
8月1日(土)やっと梅雨明けで晴れましたね❗️エンジンオイルとフィルターを交換した後にリアブレーキマスターを純正ニッシンΦ14からブレンボ(ヤマンボ)Φ13マスターへ換装しました。プッシュロッド&ピロボールを入れ換えるのでマスターを両方ばらします。※白玉のはバックステップのプッシュロッド&ピロボールを使います。ZRX1200Rのサービスマニュアル参考にヤマンボのプッシュロッドを外します※作りはニッシンと一緒のはず。各部締め付けトルク作業し易い様にサイドカバーとマ
こんにちは(*・∀・*)ノブレンボキャリパーのブリッジボルトを64チタン製(Ti-6Al-4V)へ換装しました。パッドピンは錆びてたからチタン製へ換装しました。見た目が綺麗でカッコいいからブリッジボルトも換えたれ!っと勢いだけで…ステンレス製は錆難いけど、鋼種区分を誤ると純正のクロモリ鋼ブリッジボルトより強度が弱くなるから全く意味がないのでお気をつけください!★ステンレスボルトを選択する場合は高強度なBUMAX(強度区分12.9の方)です。一般的なステンレスボルトの鋼種A2-70だ
今やとんでもない性能へと進化してしまったスーパースポーツ。HONDACBR1000RR-Rは普通のでも税込248.6万円、SPだと284.9万円です。最高出力160kW(218PS)もすごいですが、シート高が830mmと高く、足つき性はつま先がやっとと悲しいまでにレーシーな感じ。ここにホンダが投入してくれたのが「CB1000ホーネットとSP」です。世界中のメーカーが新車発表の場とするEICMA(ミラノショー)の昨年では無く一昨年に展示されていた車両なのですが、やっと発売されました。
こんばんは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日は、カワサキZ900RSのブレーキ周りカスタムのご紹介です。今回はブレンボマスターとディスクローターと前後ブレーキホースと交換します!ブレンボマスターは、RCS19φコルサコルタとブレーキディスクはサンスターのプレミアムレーシング・ホール&スリッドにピンの色をレッドにしましたセミオーダーでアウター3種類とディスクの厚み5mmと5.5㎜の2種類とセミフローティングかフルフローティングの2種類とピンの色をブラック・ゴールド・シルバー・
ライコランド埼玉店Zコーナーブログをいつもご覧いただき有難うございます。本日も私お休み頂いておりますので・・・簡単に書きますね充実した忙しさに追われてなかなかコアなブログが書けない日々が続いております。m(__)mお問い合わせの多い!!Z900RSブレーキカスタムの続編です!!ちょっと前ですが・・・常連様のS様のZ900RSCAFEのブレーキカスタムを行ないましたのでブレーキカスタムをお考えの方の参考になればと思って書きます!!『本気のブレーキカスタムを目指すなら
CB1100Rのスロットルをハイスロに交換します。1100Rはノーマルで乗る方が多いですが、決してカスタムするのが悪い訳ではありません。大型バイクは趣味の乗り物ですから、自分好みに仕上げるのが一番楽しいと思います。この車両はCRキャブレターなので、スロットルが少し重いです。それに加えてハイスロにしたら、さらに重くなるのですが、巻き取り径を大きくしすぎなければ、極端に重くなることはありません。ハイスロに交換するには、純正のスイッチを交換しなければなりません。純正のスイッチはスロットルホ
朝晩は多少過ごしやすくなってきましたが、昼間はまだ暑い!今日もガレージで作業をしてたんですが、タープが無いと直射日光なので、汗ダクダク。ってことで、毎度ご近所T君のJC92グロムいじり。とりあえず前回の記事のT君の92グロムに、アンダーカウル付けたので完成画像。オイルホースの取り出し口の切り欠きで、メカメカしさが出て非常に良い仕上がりではないでしょうか。さて、今日はフロントキャリパー&ディスクローターの交換です。今現在でもフロントキ
こんばんは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日は、カワサキZ900RSのリアブレーキホースとブレーキキャリパー交換のご紹介です。こちらの車両は、以前にリアブレーキマスターシリンダーのモトロックマンのリアブレーキスプリングキット取り付けさせて頂いた車両です。その時のご紹介記事はこちら『Z900RSリアブレーキスプリングキット取り付け編』こんにちは!いつもご覧頂きありがとうございます。本日は関東で積雪が1センチ観測されましたね!お店の前も積雪されました!皆様今日の夜から明日の
SUZUKI隼1300今回うちの在庫車に戻って来たので改めて写真どりしました。うちのフラッグシップ的な隼です。出来る限りのことはやってます。もう少し暖かくなったらこれで伊豆に行ってきましょうかね。なかなか自分のところでフルにやった車両でツーリングとか行ったことがないんですよね。タイヤNEWにして。タンクもアルミなので24L入ります。下田の弓ヶ浜の休暇村だったら給油しなくても帰ってこれるかな、たぶん。ステップはアグラスさんの
こんばんは♪YAMAHAYZF-R1のお客さま!昨年一緒に行ったツーリングでの慣らしも終わり、カスタムをしていくとの事です♪手始めに!ブレンボ『レーシングビレットブレーキマスターシリンダー』をご注文いただきました!こちらが取り付ける車両。ブレンボジャパンさまからお取り寄せ!R1のフロントキャリパーはYAMAHAのMOS(住友)キャリパーなので、φ16×18をチョイスしました!MT-09などのダブルディスクもこのサイズです。ブレーキリザーバータンクはブレンボスモークタイプを!
先日取り外したブレンボ40mmキャリパー既に廃盤らしい。(販売されているのは国内流通在庫のみ)□2PAD40mm□4PISTONS:30/34mm□品番(左)20.5165.58(右)20.5165.68ブレーキを引きずってたような右キャリパー、Φ34ピストンを抜く際、他より堅かった感じがしたけど、何も噛んでないし汚れも無く…1年毎にフルード交換をいて整備しており、固着はありませんでした。フルードカスの付着もなく良い状態でした。※カラーフルードは青色ですが、キャリパーの金
Bikre'sCafe特製トルクロッドforNS400Rノーマルは安全策で割ピンが入りますがボルトのネジ部に穴を明けるのは大変ですので。スイングアーム側M8X45とUナットリアブレーキサポート側M10x40とUナットリアブレーキサポート側もちょいギリギリですね^^これでも効いていますがボルトの長さはもう2mm~5mm程度長くてもよさそう。締め付けトルクはこちらを↓
最近、メルカリでブレンボリアキャリパーの純正ブレーキパッドを買いましたなにげな~くブレンボって検索して見てたら新品未使用1500円送料込みってのを発見速攻、買っちゃいました出品者の人曰く、新品で買ったキャリパーのパッドを変えたので純正のパッドいらないって事で売られてたのですが、お値段新品の半額ラッキーでしたデイトナのゴールデンパッドの箱に入って届いたから出品者の人はこれに変えたんでしょうね中身はブレンボ純正パッドです私のダブジ君はリ
ブレーキホースやクラッチホースのバンジョーボルトのお話です。ボクは、「ワイヤリング加工」されているバンジョーボルトが好みです。ボクのニンジャのバンジョーボルトは、もちろんワイヤリング加工されたモノを使っています。▲マスター側のバンジョーボルト▲ブレーキ側のバンジョーボルト▲クラッチレリーズ側のバンジョーボルト▲リアブレーキマスター側のバンジョーボルトフロントブレーキホースとクラッチホースを新品に更新するつもりなのですが、プロトのワイヤリングバンジョーボルトを使いたかったのですが、ど
お久しぶりです。約一ヶ月ブログを放置しておりました。5月のバイクネタ…GPZ900R純正クラッチマスター(φ14mm)から…CB1300SF(SC54)純正クラッチマスター(φ1/2は12.7mm)に交換しました!何故かと言うと…クラッチレバー操作を軽くするためです!歳のせいか…握力の低下のせいか…渋滞にハマった時に半クラ操作していると腕がプルプルしてきて…もうダメっ!ってなるコトがありまして…クラッチ軽くしたいなーと。
KAWASAKIZ1Rカムが付きました。ハウジングも軽量しています。芸能人格付けチェック浜ちゃんの絶対アカン!チャーハンとエビチリ。買ってきました。チョットだけ口に入れられて判断着くかな~~~?まずいことはないですよ~~~普通に美味しいです。シッカシ・・・GACKTは凄いね~~~。おまけ、これは貴重だ。今はグランメゾンTOKYOパリか。(▽´)ツ
前回の続きです。さすがに今回はタイトルを変えました。で、早速装着いたしました。マジカルレーシング製カーボンブレーキダクトです。一番お高いやつです。ダクトのお値段が女房にバレたら恐ろしいことになります。「こんなものにいくら出したの!!」って本気で怒るに決まってます。男のロマンは女には分かりません。女心も男には理解できませんから。そんな夫婦ケンカの元を更にアップにしますと。こんな感じで装着いたします。いや~、やっぱりカッコいいです。夫婦喧嘩10回分くらいの価値は十分にあり
ブリッツの車高調ダンパーZZRBBでローダウン済みのHさんGR86!!!今日は待ちに待ったホイールインストールをさせていただきましたよー!ビフォーからの!!激変アフター!!!めちゃくちゃカッコよくタイヤホイールインストール完了です(^^)/ホイールは鍛造!!アドバンレーシングGTビヨンド!!カラーは切削リムが美しいマシニング&ハイパープラチナブラック!!Hさんこだ
今日は結局ほとんど降らなかったけど😅午後から雨予報だったからCBR250RRのメンテデーにしてみた♪まず、来週の筑波走行に備えてタイヤを変えてみた!タイヤの銘柄は前回同様、ピレリのスーパーコルサV3なんだけど今回はリアのサイズを140/70ZR17から150/60ZR17に変えてみた♪ピレリの前にBS製R11で150サイズを試してみたことがあったけど150サイズは筑波の最終コーナーみたいなアクセル全開でグイグイバイクを曲げていくコーナーでの安定感がワンランク上になるんだ
11月3日にショップツーリングで当店のレンタルバイクでありますMT-09Y-AMTに乗ってきました。日帰りで約300キロの距離。一般道、山道、渋滞路、高速道路といろんなシチュエーションでの走行でした。日曜日のグループツーリングのペースですので、それを頭に入れてお読みくださいね。AT(オートマ)モード、左手元にあるシフトレバーでのMTモード、これは楽に走ることもできるし、積極的にシフトをしてスポーティな走りをすることもできます。個人的にめっちゃお勧めの機構です。ATモードは楽、と言