ブログ記事1,040件
ラオスのビザ無し滞在(15日間有効)が1年に2回まで可能であったが、最近入国回数が無制限になったとの未確認の情報が入った。そう言えば、和太郎は去年3回ラオスへビザ無しで入国しており、チェンマイからビエンチャンへ長期滞在を予定している和太郎にとっては毎月1週間程度の下見に行くには好都合である。タイの長期滞在ビザを持つ和太郎は、15日間ラオスへ滞在後タイへ入国した直後に出国しラオスへ入国すれば再び15日間の滞在が許されるが、15日間ごとに陸路で往復2時間
ルアンパバーン名物川海苔「カイペーン」の村ちょうど、今が最盛期村中で川海苔づくりです!!紙漉きみたいににんにくやトマト、胡麻を振りかけて天日干し村中で海苔づくり川海苔を使ったお料理作り体験もできますよ!!メコン川上流で川を渡って畑を抜けた先にある村です。めっちゃ美味しいんよお土産に大人気ルアンパバーンでしか取れないからビエンチャン人もお土産に大量に買って帰りますよ!!水牛もいてのどかな村です。一緒に行きませんか
さて、前回からの続きである。9月30日(月)、いよいよラオスに向かい出発。ただ、この日の朝時点で、懸念点は2つあった。1つ目は、出発駅について。中老鉄路は、昆明南駅から出発するが、ホテル最寄りの昆明駅から昆明南駅はかなりの距離がある。(高速鉄道で1駅分。新幹線で品川から新横浜くらい?)地下鉄でも行けるが、ここは着実に昆明駅から1駅だけ高速鉄道に乗り、昆明南駅でラオス行きに乗り換えることにする。ただ、始発に乗ると7時半頃に昆明南駅に到着するので、8時8
毎年2月末から4月くらいは、大気汚染が猛威を振るう時期これはラオスに限らず、多くの東南アジアの国々で野焼き(焼き畑農業)が行われるからココちゃんが慢性気管支炎なことから、大気汚染指数は毎日チェックしていますが、どんどん数値が悪化していて、今日は(私が見ていた限り)初の100越えココちゃんの吸入薬はしっかり12時間以内に投薬し、お散歩時に異変があったらすぐに切り上げるようにしようと思います普段も吸入薬はほぼ12時間毎ですが、お散歩のタイミングで多少(30分くらい)前後し
前回↓↓『9日目ラオスで過ごす最後の日。ラオスの不発弾問題を学ぶ』前回↓↓『8日目雨の1日【ラオスビエンチャン】』前回↓↓2023年9月26日火曜日朝ご飯今日は、1日雨予報だ。雨が降らない朝のうちに、少しだけ散…ameblo.jp2023年9月28日木曜日ハノイに着陸、乗り換え9/2721:30、ハノイに着陸した。気分が悪い。変なものを食べたからだろうか。空港は広く、楽しみたいのに楽しめない。諦めて、次の飛行機に乗るまでのほとんどの時間、椅子に座って寝た。後々、
前回↓↓『8日目雨の1日【ラオスビエンチャン】』前回↓↓2023年9月26日火曜日朝ご飯今日は、1日雨予報だ。雨が降らない朝のうちに、少しだけ散歩をしてからのんびりしようと考え、6時半ごろ散歩に出か…ameblo.jp2023年9月27日(水)ラオスで過ごす、最後の日。朝ご飯もう、ラオスとお別れの日が来た。最後の朝ご飯。ちなみに、停電していた。お土産探しチェックアウトして、荷物を置かせてもらい、お土産探しに出かけることにした。昨日はTシャツやポーチを買ったが、
フォロワーの皆さんサワディーカップ!ジェイ(^^)です。今回はジェイとも仲が良い、謎のブロガー・ロリ仮面さんのブログを紹介したい。ロリ仮面さんがブログを書いていたなんて初耳でした。しかも怪しげなブロガーのネーミングでレ⚪︎◯だと!本人とは似ても似付かぬネーミング。もちろんネーミングは、ロリ仮面さんから厳しく公開不可と釘を刺されました。(笑)また過去のブログを見てみると…。てっきり私はマニア向けのロリ◯ンブログかな?と思っていましたが期待はずれの意外や意外…。ハッキリ言って右側が強
さて、前回からの続きである。10/2朝。朝食後、朝8時の車で、首都ビエンチャンから悠久の町:ルアンパバーンへ向かう。出発前のホテルのロビーにて。良いホテルだったなあ。なお、今回は駅まで送迎車があるので、来た時よりは楽だ。早速、送迎車に乗り込むと、横から私の名前が聞こえてきて超びっくり!振り向くと、何と会社の元後輩がいるではないか。彼は5年前に会社を退職して、今は別の会社にいるのだが、何という奇遇。色々話しているうちに、車はビエンチャン駅に無事到着
前回↓↓『7日目午後首都を散策【ラオスビエンチャン】』前回↓↓↓『7日目午前ラオスの首都ヴィエンチャンへ!』前回↓↓『6日目午後クルーズ船で観光!【ラオスルアンパバーン】』前回↓↓『6日目午前象…ameblo.jp2023年9月26日火曜日朝ご飯今日は、1日雨予報だ。雨が降らない朝のうちに、少しだけ散歩をしてからのんびりしようと考え、6時半ごろ散歩に出かけた。ショッピングモールの近くを歩いていると駐車場に、警告文のようなものを見つけた。翻訳機をかざしてみる
前回↓↓↓『7日目午前ラオスの首都ヴィエンチャンへ!』前回↓↓『6日目午後クルーズ船で観光!【ラオスルアンパバーン】』前回↓↓『6日目午前象使いにオレはなる!【ラオスルアンパバーン】』前回↓↓『5…ameblo.jpホテルへ14:10、ホテルに着いた。バス停からホテルまで約200m歩いた。歩道がガタガタだったため、「もしかして、ホテルもガタガタなのでは!?」と心配になった。その心配がいらないことは、ホテルの入口まで来て、すぐに分かった。BloomBoutiqu
は〜いこんにちは!首都ヴィエンチャンについてダラダラ書いてるいるが、これで最後にしようと思う。前回記事『ラオス1人旅〜首都ヴィエンチャン観光〜』は〜いこんにちは!『ラオス1人旅〜フレンチを食らう〜』は〜いこんにちは!誕生日1人旅の続編となる。『ラオス旅行〜ヴィエンチャン〜』は〜いこんにちわ!…ameblo.jp前回の続きなので、ヴィエンチャンの夜から!!仕事を切り上げ、メコン川へ!(川の向こうはタイ🇹🇭)雰囲気が伝わりそうな写真だが、メコン川は
常時入管が開いているわけではないので、長蛇の列になります。たいして、人もいないのに(笑)。首都の空港だというのに、日本の地方空港並みの質素さです。市内からここまではリムジンバスを利用しました。外国人向け料金なので、かなり割高に感じられました。見るからに、質素そうなラウンジです。航空各社が共用で使用しているみたいです。う~ん、微妙なお食事・・・・・・飲み物もかなり微妙というか、しけている。さらにワインは紙パック物(;^ω^)ここには一切、期待しないで来たほうがいいでしょう。
☆New!ラオス・ビエンチャン「スーパー・クオーツ」をネットショップ「レムリアの太陽」にアップしました。sunoflemuria.com中々流通していない「ラオス・ビエンチャン産」のクリスタル。大変素晴らしいエネルギーを持つクリスタルです。レコードキーパーを持つスペシャルなクリスタルばかりです。#ラオス#ビエンチャン#クオーツ#クリスタル#レコードキーパー
大気汚染に続き、ラオスには羽アリ(シロアリ)の季節が到来去年に比べて涼しい日が続いたので、今年はちょっと去年より遅めでした。『【閲覧注意】シロアリ大量虐殺』引っ越しして良かったことがほとんどですが、最大のデメリットはシロアリラオスを始め、東南アジアは、雨季直前の季節に羽アリが羽化して電灯に群がります前のアパートメ…ameblo.jp去年酷い目に遭ったので、その後以下のような対策を実施遮光カーテンを設置(室内の光がなるべく外に漏れないようにする)電気殺虫器の設置羽アリが侵入しそうな天
以前も少しブログに書いた気がしますが、日本に持っていくオススメお土産の1つは、ズバリ薬とにかく安いですし、日本だとお医者さんの処方箋がないと買えない薬が普通に薬屋さんで入手できちゃうんです多分ですが、ラオスは途上国なので製薬会社が特許料やロイヤリティを免除していたり、輸出入関税を免除していたりするのかと今の時期だと、花粉症の方に抗アレルギー薬を買っていってあげると超喜ばれますね。因みに私もアレルギー性鼻炎これから4月にかけて、東南アジア各国は焼畑農業によって大気汚染が最悪になるので、ア
来月4月は年1回のタイのビザ更新、イミグレへ行ったり多少の面倒はあっても年々タイ政府が手続きのオンライン化、事務の簡素化で待ち時間が短縮され、外国人には嬉しい限りである。ビザ更新が終わり次第、和太郎はラオスのビエンチャン移住に向けて諸々の作業を開始、しかし、肝心なラオスでの生活がイメージ出来ず、とりあえず、週3回はバドミントン、ラオ語の学習は週1~2回の家庭教師の予定、その他は何も決まっていない贅沢な悩みかも知れない。4月末か5月前半に1週
こんにちは♪いつも読んで頂きありがとうございます(^^)今回(3/9)はタイよりさらに北にあるラオスの首都、ビエンチャンのインターナショナルハーフマラソンに参加して来ました!タイ以外で走るのは2019年のマレーシアのKLマラソン以来です!8日の土曜日、半日勤務後に急いでドンムアン空港へ向かいました。14:05発のウドンタニー行きFD3358ですが、、ディレー!!急いだのに(°▽°)でもお昼ごはんを食べる時間ができて良かったw空港で買ったトムヤムラーメンと買って来たパン。エアア
ビエンチャンの旅を終え3週間過ぎました。確定申告の季節で忙しく、やっと余裕が出来忘れない内に報告をしたいと思います。2月28日関西空港より中国東方航空でバンコクへ出発です。自宅から関西空港へ空港到着が6:30エアロプラザのnodokaで6:45チェックインその時間でも3番目。ここは常に混雑しているみたいですね。レンチンのようなカレーでしたが美味しく頂きました。バンコクは真夏、こちらは真冬こんな時困るのは外套ですね。バンコクへ着ていくのはありえんわーですし…ここで助けて
こちら前回記事『ラオス1人旅〜夜遊び〜』は〜いこんにちは!首都ヴィエンチャンについてダラダラ書いてるいるが、これで最後にしようと思う。前回記事『ラオス1人旅〜首都ヴィエンチャン観光〜』は〜い…ameblo.jp首都ヴィエンチャンからヴァンヴィエンへ移動する🚌ヴァンヴィエンはバックパッカーの聖地・東南アジアの秘境・CIAの基地、なんて呼ばれているところ!東南アジアだが、欧米人に非常に人気のあります。首都ヴィエンチャンとルアンパバーンのちょうど間くらいに位置して
前回↓↓『6日目午後クルーズ船で観光!【ラオスルアンパバーン】』前回↓↓『6日目午前象使いにオレはなる!【ラオスルアンパバーン】』前回↓↓『5日目午後ルアンパバーンでのんびり』前回↓↓『5日目午前ルアンパバー…ameblo.jpさよならルアンパバーン2023年9月25日(月)、今日は朝の5時半に目が覚めた。ルアンパバーンで過ごす最後の朝。出発まで少し時間があり、少しだけホテルの周辺を散歩した。空港までは、昨日はフロントの方から100,000kipと言っていたのに
ビエンチャンからルアンパバーンまでの電車のチケットをアプリで簡単予約できました。日本にいる間に、関空の空港内で、チケットカウンター並んでる間に登録して、予約までできました!アプリはLCRTicketっていうアプリです。↓このアプリ。で、登録は、確か、アプリの下のmeのボタンから、必須項目のユーザー名とかパスワードとか入れて、あと、パスポートナンバー、パスポートの有効期限とかと、メールアドレス入れて、そのメールアドレスに届く番号を入れてアプリへの登録完了。そして、アプリトップから、出発
ラオスの首都ビエンチャンから車で走ります迷いながらもなんとか到着仏像テーマパーク巨大な像が点在していて強烈な世界ですブッダパークの顔口の中から建物内に入れます全体的にはこんなかんじブッタパークの作者頭の中はどうなっているのでしょうすごい世界観ですさきほどの口の中から内部に入るとたくさんの像が並んでいます上の階に上がると全体が見渡せます何と言いますか、楽園なのでしょうか
日本人の小児性愛者はラオスに向かうなぜ日本人の小児性愛者はラオスに向かうのか「10歳児」集めた部屋の異常【東南アジア少女買春の罪(上)】(47NEWS)-Yahoo!ニュース東南アジアの内陸国・ラオスの首都ビエンチャンに、一部の日本人が少女買春を目的に訪れている実態がある。隣国タイなどが国際的な批判を受けて未成年の摘発を強化する中、小児性愛者は取り締まりの緩さにつけ込news.yahoo.co.jp隣国タイなどが国際的な批判を受けて未成年の摘発を強化する中、小児
タイで使っているSIMカードが、ラオスビエンチャンではそのまま使えました。よし!使えないと思っていたので、ラオス入国してSIMカードを替えようと店を探して歩いていても、タイSIMカードは電波印をバッチリ4本立てている。いいぞ!タイ王国!1日2日だけビエンチャンに居るだけならこのままでいいかなぁ?でも、国境付近を離れたり、電源を切ったら、使えなくなるのかなぁ?と考えていました。でも移動していると通信速度は下がりました。かなり待たないと検索しても表示されない。しかし、バス
バンビエンからビエンチャンまで、1時間ほど。値段安かったので、1等車にしてみました。今までは2等車に二回のって、2等車でも全然問題無く快適ですが、一等車は勿論かなり快適でした。まず、すいてた。乗車率は30%ぐらい。で、シートが2等車横5席に対して、1等車は、横4席。ゆったりしてます。あと、頭が当たる部分が枕のようにふかふか。しかも、取り外し可能で、ほんとに枕にして窓にもたれたりできる!快適に1時間過ごせそうです!
昔、ラオスはフランス領だったこともあり(ちなみに数ヶ月間だけ日本領だった)、かなりレベルの高い本格フランス料理店がいっぱいあって、格安で、まじ1000円程度で食べられるんです。僕は味はそんなにわからんが、確かにおいしかったっす。↓のランチ、10ドルのビュッフェへ行ってきました。CageduCoqRestaurant·XJ84+G8P,Vientiane,ラオス★★★★☆·フランス料理店maps.app.goo.glこのメニュー全部食べ放題。オーダービュッフェスタイルで