ブログ記事2,209件
久々のハイエースネタ…ついにやっちゃいました…わたしのハイエース…顔面イジったり内装カスタムしたりしましたが…実際に乗ってみて…まず最初にやらないといけないのは足まわりでした…とりあえず外見重視でブロックキットかまして2インチ程車高は落としておりましたが…納車されて…少し走っただけですぐわかりました…乗り心地最悪な事に…少しの段差も拾うし…とりあえず突き上げ感跳ね上げとにかくバンピーに跳ねてダワンダワンします…横風にも滅法弱く…大きな橋を渡る時や…風が強い日の高速など…とにかくハンドル
むすこのブーメランの車高も落とした。結局、TRU-08の調子もよくなくノーコンになることがあったので2.4GHzプロポエクスペックGT-I2.4G受信機・サーボセット(アンプレス)【45...9,400円楽天2.4GHzプロポエクスペックGT-I2.4G受信機・サーボセット(アンプレス)を購入することにTRU-08とアンプは修理に出そうと思う。MxfansRC1:10モデルカーアルミ合金製アップグレードパーツ540モーターヒート...
地獄のチューナー448です。RDXのスタビライザーを変更します。reve−dから発売されているスタビライザーを買いま・・・せん!!!・・・厳密に言うと、一部の部品を買いました。スタビロッドです。私はreve−dからスタビ発売される前からスタビを装着してました。(外していることの方が多いですが)ドリパケ用だと思います。『RDXスタビライザー!』地獄のチューナー448です!RC926の⭐️38さんのマシンに装着されていたリヤスタビライザーが気になってましたが、私のRDXにも装
明日はタミチャレせっかくレースに出るからには少しでもバトルを楽しみたいので我がM08にオプションを投入今の所オプションらしいオプションといえばスタビライザーとアルミ六角ハブ・・・以上愛が足りないと怒られそうw今回は、前回の北総練でMモトさんにアドバイス頂いたこれタミヤホップアップオプションズOP.1306TA06リヤボールデフ(52T)セット54306Amazon(アマゾン)2,774〜3,388円ついに投入氏曰くデフが原因?
動画の方では「作りました!」だけなので製品の紹介です。最初は『シルバーに光ってるフォーク部分にアルマイトの部品が付いたらキレイだろうな!!』ぐらいで性能は気持ち上がるかな!?ぐらいでしたが自画自賛になりますがこの製品メッチャいい!!フレームの剛性不足を感じてるなら絶対必要です。で、フロントフォークの左右をプレートで繋いだら『フォークスタビライザー』と言うようにステム上下をプレートで固定する方法を『ステムスタビライザー』って言うのが総称
50プリウススタビライザー交換静岡/沼津より、2度目のご来店のお客様です!前回は、ソニックプラスのスピーカー交換とサブウーハーを取付頂きましたが今回は、スタビライザーを前後、クスコ製に交換です。ホイールは、BBSに、車高調は、HKSを装着されております。フロントスタビラザーの交換は、メンバーを下さないと交換できないので、ちょっと大変な作業でした。リフトとミッションジャッキに感謝です!リアスタビライザーは、簡単に交換できました。
今回、EINSTEINTheCDPlayerの導入で、はじめてのベルトドライブ方式のプレイヤーを体験する事ができました。このプレイヤー、本体内部にはデジタル基盤とアナログ基盤が左右別に配置されていて、電源のコントロール基盤は手前にあるのですが、電源トランスが見当たりません。実は本体底面に馬鹿でかいシールドされたトロイダルトランスが2個付いていて電源部にかなり力を注いでいるのがわかります。そしてこのベルトドライブ方式と直径9cmで500gある重量級の真鍮製スタビライザーによる制振効果な
9月になりましたなんとなく肌に感じる風が爽やかに感じますあっという間の夏が過ぎて季節は秋になってしまったのでしょうか?私達もそうですが草花や虫達も調子が狂っている様な・・・今回はカングーのフロントからゴトゴト音がすると言う事でスタビライザーのブッシュを交換しましたパット見た時に何とかこのまま出来るかと思いましたがチョット無理な様なのでメンバーを外す覚悟を決めました(写真が横になってしまいましたが)ステアリングギ
今回はトーハツ9.8馬力に付けるスタビライザーを作っていくのですが、写真が多く記事が長くなりそうなので「制作編」と「取り付け編」に分けて書こうと思います。スタビライザーはコレまでにも何枚か作りましたので要領はバッチリですちなみにこのスタビライザーは自作すると材料費が2000円ほどで済みます。作るために必要な工具をお持ちの方は是非チャレンジしてみて下さい。スタビライザーを付けることで、上に逃げようとする無駄な水流を推進力として使える上、水流が船体を抑え込むような形にもなるのでプレーニ
今日は冬晴れで、最近にしては少し暖かめ??だった気がします。ただここ最近は乾燥が凄くて、体の所々が乾燥でかゆくなっちゃいます・・・太平洋側はまだ雨予報も出ていませんが、日本海側はかなり寒波で、雪が結構降ってしまっているみたいですね。さて、今日はKZ900のカスタム作業です!!色々と部品を取り付けたり交換したりして行きます。まずはこちらのスタビライザーです。タロッティ製のスタビライザーで御座います。スタビライザーは、フロントフォークが捩れるのを防ぐ効果がありま
いつも思ってたことがありました。実車にあってラジコンドリフトカーに無いものがあるよな、と。そしてそれは、実は表現力の幅を広げるものなのではないかと。それがスタビライザーでした。そもそもスタビライザーとは別名アンチロールバーと言って、ロール量のみを制限するパーツ。そこまでロール量が多くないラジコンドリフトカーにとっては不要なパーツであったわけですが・・・(脚を動かしたい方向なので、寧ろ邪魔になる)ことロール量が多いカシガリスタイルでは、大きな武器になると思いました。これもまたずっと
ベルトコンバージョンは、2021年に発売してから4年目となり、少しずつの改良点を加え、毎年、バージョンアップしてきました。ベルトコンバとTOPLINEコンバージョンシャーシを組み合わせて、YD-2、RDX、GALMと・・・車種に合わせて、コンバージョン(フュージョン)してきました。ベルトコンバユーザーさんからリアのデフ周りのメンテしやすくして欲しい!!との要望があり、やっと、完成しました分割式リアバルクヘッドです※この画像は、プロトタイプです。製品版は、メンテナンスを考慮した
今日は時間に余裕がないよ~だってだってだって月末なんだも~~ん。出たり入ったり~~出したり~入れたり~きっと明日はいい天気~~さたうすんえてオリジナルソング晴れたらいいな~月末は大暴れだぜしゃーんなろー~という事でぶっきらぼうなブログになります事をお許しください。また、時間いっぱい待った無しなので後々書き直すやも知れませぬがとりあえずアップップ~~昨日の夜はバケツをひっくり返したような激しい雨の音に目を覚ましそ~~
2ヶ月ほど前にDENBAHealth(デンバヘルス)を2週間レンタルしてみた。DENBAは以前投稿した記事の中でも特に気になっていた健康機器だ。『健康に良い影響を与える製品5選』ミュージシャン浅井しんやさんがポストした健康に良い影響を与える製品5選。健康に良い影響を与える製品5選①ヘルストロン②マナウェーブ(セルパワー)…ameblo.jpこんな感じの製品。↓↓↓リアルメゾベッドなにこれ凄いDENBAという商品https://t.co/
地獄のチューナー448です!RDXにスタビ追加の続きです。前回、サーボマウントを使用したスタビマウントを製作しました。脱着が面倒なので、スタビセットを買った際に付いていたアルミのマウントを使用できるようにします。さっそくマウントプレートを製作しました。得意のアルミ製です。取り付けはサスマウント共締めです。サスマウント上にスペーサーを固定し、ここにスタビマウントをネジ留めします。見事に収まりました!!!見た目もGOODです!!!走り的には変わりませんが、満足の仕上がりです♪
どうも~「気ままにH1チャンネル」のトシです。happy1が納車されて1年9か月が過ぎました。前回の「happy1dock入り」で代車をお借りしました。代車の足回りですが225のワイドタイヤクラッシュのショックアブソーバーリヤスタビライザを装着したスタンダードH1です。正直、驚きました。「ホントに同じ車?」乗り心地が全く違います。代車のと違いで私のH1にはスタビライザーはありません。また、タイヤは当初の12インチのワイドタイヤから14インチの
スタビライザーを交換して車高を下げていくとどうしても純正のスタビリンクでは長すぎてスタビライザーがバンザイしてしまい本来の性能引き出せません。当社のデモカーもショートスタビリンクに交換することにより最適なスタビライザーの想定角度になりスムーズなコーナリング性能を発揮します。1、純正と比べると約3センチ短くなります。車高調サスを装着して3センチ以上ローダウンしている車両に対応します。2、リアに関しましては元々が短くて、サスペンションレ
こちらの部品、購入していたけど全然ラジコン行けず今日試しにMDBへ家で取り付け、エンドポイント、アッカーマンも目けんで調整済みで意気揚々とテスト走行〜だけど信じられない位走らない、何故❓❓タイロッドの取り付け位置が変わる位で真っ直ぐ走らない、撒きまくりでなんかイライラ💢色々カラーやらターンバックルやらベアリングやら干渉状態やら見たけど問題なし。。。ふと、ジャイロの設定確認したら、ハイゲインでやってたのを設定忘れてスタンダードになって居たのを見つけハイゲインにして走らせたら普通に走りま
C.E.C.が2023年現在、唯一発売しているCDプレーヤー。CD3300のその音質の良さに魅了されて以降、様々なC.E.C.製のCDプレーヤーを保護して聴いてきましたが、やはりC.E.C.製のCDプレーヤーと言えばベルトドライブ方式なのでいつかはと狙っていたもの。2014年発売、定価は170,000円、今現在は187,000円となっています(ともに税抜き)。なんと日本製。発売時に高らかに日本製と謳っておきながら、のちにコソッとマレーシア製に置き換えたP社とはエラい違い。C.E.C.は
前回車検からあっという間に2年が経ちました。途中途中で点検をしているので交換部品はそこまでありませんが、ブーツ関係の劣化がありそうです。ロアボールジョイントブーツ。グシャっと潰れてます。プリッと感は全くありません。くぱぁ。中のグリスも結構劣化してます。ブーツを取り外してグリスも取り除きます。ニューブーツを取り付け。ナックルを載せるとズンッと落ちます。プリッとしてますね。スタビライザーリンクも。取り外したリンクは左右ブーツがパックリでした。車検整備完了です。深山自動車代表
(ノ゚Д゚)おはようございます柴ちゃんです。昨日は腰がゴムパッチンが来ない程、少々痛い程度まで回復しました来週の仕事には復帰が出来ますが・・・・・今の仕事はどうなるかは不安だなぁタイガー模型さんから部品を届いたので取りにきました。TNレーシングから出てるTT02用のスタビライザーホルダーです。「黒も有ります」使うスタビライザーはTA07・TB05用のスタビライザーセットを使います。タミヤホップアップオプションズNo.1634OP.1634TT-02TYPE
ゆっくりと瞬きしてる間に1ヵ月が過ぎていると言った時の流れに逆らえず・・・ひょっとしたら時が止まるかもと思い、時計が動かぬ力でギュ~~~と抱えたまま寝てみたらおべそを中心に↑おへそね。長い針と短い針が動き始めたこれがホントの腹時計なんつって~~・・・・・。シーンほっ時計!!(ほっとけ)時計だけに・・・。イェーイ↑ツッコまないよ。おっといけね申し遅れました。たくさんの失敗とたくさん叱られたこと数知れず・・・
MSCベリッシマジャパネットクルーズで10日間の日本1周してきました(5月7日出発)乗船記はこちら▼(クリックすると本サイト(別ブログに飛びます))2023MSCベリッシマクルーズ乗船記(体験記)たい焼き王子-たい焼き王子MSCベリッシマ乗船記MSCベリッシマジャパネットクルーズ2003年10日間日本1周乗船記(体験記)、食事や洗濯、寄港地での過ごし方、初クルーズ旅をレポートします。船内での過ごし方など参考になればうれしいですtabi.masabook.n
(ノ゚Д゚)おはようございます柴ちゃんです。TNレーシングがら自作スタビライザーを作ってる動画を見て作る事にしました。元々TNレーシングから発売してるTT-02S用スタビライザーホルダーですがTT02始めタイプSのスタビライザーセットと言う物はタミヤには発売して無いのでTA07・05用TB05スタビライザーセットを付けるだけでなので基本、取り付け位置が合って無いので性能は出て無いと思います図面ですが、ダイダイこんな感じです。ピアノ線を曲げて図面を合わせる時は
タマイチ商店セロー250用スタビライザー取付方法・フォークの捻れ平行(ハンドルをまっすぐにして状態でタイヤが傾いていないか)を取ってからスタビライザーを取り付けて下さい・2005〜2007年までのキャブ車に取り付ける場合フォークボトム内側のバリ取り作業が必要ですバリを取らないとスタビライザーブラケットが適切に取り付けできません2008年以降FI車はバリ取りは必要ありませんフォーク内側にバリ(パーティングライン)ここにもバリがありますがブラケットの繋ぎ目の部分ですのでバリ取り作業不
スタビ抑え用のネジですがRT-003A【SPMチタン製ウィングスクリュー(2本入)】¥680(税別)|RCカーのReveD/ReveDRCCarOfficialSiteSPM(スーパープレシジョンマシンカット)チタン製スクリューシリーズのウィングスクリューです。軽量/高剛性なチタン素材を使用し、高精度な切削加工にてウィング固定用スクリューを製品化しました。teamreved.comチタンウィングスリューがドンピシャです!スタビストッパーとのクリアラスも奇跡的
モンキ−125ファン、バイク好きのみなさん、こんにちはperoです〜。wだいぶあけましたが、本年もよろしくお願い致します。www今日は昨年注文していたOVERレーシングのスイングアームが届きましたので軽くチェックしました。注文した当時は3ヶ月待ちの予定でしたが、3週間納期が短縮されました〜。www(通常は2ヶ月ぐらいらしいのですが、オプションのガンコートをチョイスすると3ヶ月待ちになるようです)私のスイングアームはスタビライザーなしのSTD長です。(スタビライザーはマフラーと干渉しそ
ドリフトシングル&ダンス前日の土曜日につくパーで、かとパパとスタビ談義最近のマイブームスタビライザーRD2.0のリア取り付け方もいろいろ変えて試してますリアスタビの個人的な感想は、コーナー旋回中の左右のリアタイヤの面圧を上げて、踏んで旋回させるイメージ。ググってみると、『スタビライザーはクルマのロールを抑えサスペンションとの組み合わせでコーナリング性能を上げるためのものです。』って書いてあります。旋回速度にも関係ありそうですね。リアスタビは取り付け位置やワイヤーの太さなどで効き
こんばんは、なかしんです。今日は豪雨だったので、家でおとなしくリヤスタビライザー交換しました。富士スピードウェイの醍醐味は、個人的にAコーナーと300Rの高速コーナー。半面、イン巻きクラッシュ→即廃車の恐怖と隣り合わせです。高速コーナーでリヤが唐突にズルッていくと、超怖いんですよね。そこで、リヤの安定性向上にピンポイントで効く、リヤスタビライザー剛性UPチューニングです。(細かい理論は省略させてください)用意するのは日産FUGA用純正リヤスタビライザーと、ゴムブッシュ×2