ブログ記事60件
2024年の夏、大腸全摘してから2度目の回腸嚢炎で入院した私。入院前は腹痛と便漏れがつらかったが、禁食と抗生剤治療のおかげで症状は順調に軽快し、2週間で退院することができた。しかし、退院後の経過は思った通りにいかなかった。退院後最初の外来受診は1週間後。いつも通り診察前に採血し、約1時間後、診察室で結果を聞いて驚いた。CRPが入院していたときよりも高い値を示していたからだ。退院前日のCRP(単位:mg/d)は0.6で、退院1週間後の今回が3.6。私は「たった1週間でそ
指定難病潰瘍性大腸炎と長らくお友達🤝IRISのきまぐれブログ⚜いつもありがとうございます今日は新しく飲み始めたジセレカについて!朝に2粒飲んでますが血も出てこないしめさ効いてますタクロを中止してから、出血してそのまま切り替えたので効いてなければ血が出て来るはずなんですが止まってますジセレカが効いてる!って凄い感じてますタクロ中止直後の様子①血が出てきた。朝1-3回②腹痛で、お腹も独特のビリビリ感③粘液も出てた④嫌な感じはガスがどんどこ出てたガスと粘
ご訪問ありがとうございますここ2週間ほど仕事が忙しくブログをひらく余裕もない毎日でした寒暖差も激しくやはり体調は悪くなりましたま、毎年の事なんですが毎日痛みは出ています去年と違うのはこわばりが朝だけでなく一日中ある事ですケブザラからジセレカに変わり飲み始めの体調はすこぶる良かったのですが仕事が忙しいのが原因として考えられるけどやっぱりジセレカは私には合わないのかなまだケブザラの方が体調が良かったような気がする次回の診察で相談してみようでは、また