ブログ記事4,791件
(ノ゚Д゚)おはようございます柴ちゃんです。前回の商品紹介したが、細かい事は乗せて無いので紹介します最初はMTTR製のカーボンフローティングサーボホルダーTT02用[08113]に成りますサーボホルダーの重さは10.57gに成ります今までサーボの取り付けは左右にネジを付けてシャーシに固定してました今回の新しい物は片側だけ固定サーボは吊り下げタイプに成りますタミヤTA07始め2012年12月からTRF417V5からサーボマウントが片側固定に成りましたサーボ
こんにちは。火曜ファスターでFR-Dに取り付けしたフタバサーボを弄ってみましたサーボホーンの長さは変えずにS.BUSとプロポの設定を変更して調整してみました先ずはデフォルトの設定でジャイロゲインを下げられる設定値を探りますRS-STサーボだと90前後のゲインですが65%位までは頑張れは普通に走れるのでサーボスピード、レスポンスが優れている事が分かりますそこからハンチングが出にくい様にS.BUSで設定してみますダンパーは設定値マックスですがサーボ温度は35度位なので余裕があります
1月5日GチャレNewyearround諸事情により出れませんが、同僚の馬さんが出場finalroundでツーリングクラスにて予選TQを獲得しかしレースに慣れてないのとノミの心臓発動で決勝は3位次こそ優勝と意気込んでその1週間後のnewyearroundにエントリーワイは朝から家事を済ませ、親の世話など終わらせて昼前にG-WORKSへイン午前中の報告では車が動かないから練習走行ができなかったって何やってんの⁉️本人があまり危機感を感じてないのも怖い予選1回目後列ス
(ノ゚Д゚)おはようございます柴ちゃんです。先週の日曜日にタムタム名古屋店でタミヤチャレンジレースを見に行く序に、ある人を合う為に、35分以上歩いて行きました。無事に合う事が出来たのと、他のピットを見てると漢組をしてるマシンが合ったり無かったりでした。漢組は何の事実は先月柴ちゃんも動画で見て初めて知りました男組の説明は後にして、タミヤのハイトルクサーボセイバーはノーマルサーボセイバよりもステアリングを切る時の反応が良くしてくれる・ステアリングのフラツキを押えてく
本日もご来店頂き有難うございますっタミチャレクライマックス2024昨年まではTRFドライバーは河野さんが出場されていましたが、今年は後藤さんが出場していました負けられないよね~ってな?周囲からのプレッシャーはもしかするとJMや世界戦以上だったかもしれませんね!?クライマックスAクラスに参加していましたが、ギリギリ~の状態でしたがしっかり予選2回共にトップ、決勝もそのまま優勝でしたね前日には自身のXにてセッティングシートをアップしてくれていました。マシンはもちろ
こんにちはTA08のESCとTT-02のサーボと受信機を変えました現状はこんな感じです○TA0815.5TTBLE-04S→04SRHPS-CT500R334SBS-Eだいぶコンスタントに12秒後半が出るようになってきました○TT-0210.5TTBLE-04SRS3470SV→S9570SVR314SB-E→R334SBS-Eこちらは13秒後半台今回受信機がSRモード対応になったのでサーボもSRモードに変更しました私は4PMを使っているのですが、SRモードへの変
ジムニーはタミヤXBプロポセット(中古)TSU-03アナログサーボフロントタイヤを手で掴み動かすと簡単に動くフロントタイヤが凹凸に軽く嵌まった状態でステアリング操作すると…頼りなく動かない…トルクが無い?ランチボックスはサンワMX-6プロポセットHVS-702デジタルサーボロープロサーボのトルクがあるからか?足回りの構造の違いか簡単には動かないネオマイティフロッグもタミヤXBプロポセット(中古)TP-S3003アナログサーボサーボが干渉しているからかボディーが収まらない
趣味の世界における「物欲シリーズ」その2、所有欲に満たされまくってしまったぜ・・・それが前々から気になっていたSANWAが「TRFと共同開発」した「PGS-CLE」をこの手にいれてみることにSANWAさんの商品紹介ページはこちらPGS-CLE(Type-E)SSL対応プログラマブルサーボ107A54631AAmazon(アマゾン)10,408〜12,731円こんな感じのパッケージで到着箱の段階から「蒼さ」を前面に押し出してくる、やはり「蒼さは正義」
今日はタミヤ製ブラシレス・ブラシESCのTBLE-04SRのサンワ製サーボを使われている方への記事となります最近のデジタルサーボは使用電流値が高くなっているのでESCからサーボへ供給される電流が低いとサーボの動作が不安定になりますそこで今回はバッテリーから直接電源を取る方法を記事にしましたいわゆるバッ直って言うヤツですねその際にタミヤコネクターからバッテリーとESCの接続を2PのT型コネクターに変えながら説明しますまずバッテリーに付属してある2PのT型コネクターを取り
みなさんこんにちは。UとGでUG(ユージ)です。今回はジャイロの話です。改めてGYD550の懐の深さを体感しました。どなたかの役に立てば幸いです。はじめに先日訪れたRCoahuにて、岡田さんよりエンドポイント設定はプロポのEPAではなく、D/R(デュアルレート)で行うのが最近の主流である、という話を聞きました。(この前提として、左右のタイロッド長さやサーボのセンター出しといったアライメント調節をしっかりと行うことが大事だと思います)この話には続きがあって、これからお話しす
昨夜のカスジャ夜練にて我がSD2.0現在サーボフタバCT500。※停車時のハンチングが気になる・・。をフタバのドリフト専用サーボCD700に載せ替えた。CT500は基本デフォルト値で使っていました。たまにニュートラルを調整する程度。何故か?GYD550だけでセットを出せばサーボの値で迷わなくて良いという面倒事切り捨て楽ちん設定❗️としていた為。で早速載せ替えをやってミタ。CT500デフォルト値。※自分はノーマルモードです!対しCD700デフォルト
かなり31日と1日時間がたっぷりあったので次のステップアップに仕様変更⤴️⤴️⤴️TOPLINEのジュラコンサスアームはカラーが2.5入るのでキャスターイジれるンでキャスター増やしましたZe‼️中々楽しめそうだよね〜☜¬(´ิ∀´ิ☜¬)コレね(˙▿˙)☝ハブキャリアはまだコレからですyo~ただジュラコンの付け合せ部分がねじ込むとパックリテレがなったwそれを見て俺はタップでネジ山作ったら問題ナッシング‼️削り出しだと高い成形だと不具合も出る💦けど企業努力なリーズナブ
走らせて楽しいRCバイク、京商ハングオンレーサー!6月に毎年恒例の再販が予定されています!京商349321/8EPハングオンレーサーホンダNSR5001991キット:ラジコン専門店洛西モデル(rakuseimodel.co.jp)予約数にも限りがありますので、早めのご予約を~!本体を購入したは良いけど、メカ類はどうしたら良いの?というアナタの為の情報です(^^)v落西モデルのサイトにも走行までに必要なパーツが京商純正品で記載されていますが、ブ
お疲れさまですデラですCT700とGYD550の記事のアクセスが多いので追加でアップしますちなみに私のメインサーキットは黒Pタイル又はカラコンで車の動きはマッタリ系ですお世辞だと思いますがよく走りますねと言われることもありますので困っている方の参考になれば幸いですオアフサーキットの店長さんにも試乗していただきまーまー良いと評価をいただきましたので、設定値も後半で紹介したいと思います先ずは接続ですがこのパターンです点線部分も有線接続していますサーボはSR
グラスホッパーとブルヘッド…どちらかを組むか迷いましたがやはり組んだことの無いシャーシを組んでみようと思います。タミヤブルヘッド!今までに無い箱の大きさに期待が膨らみます。開封して取説を取り出し組み始める前にボディの塗装から始めたいと思います。ブラボディです。その他プラパーツがぎっしり詰まってますよ。ボディにサフェーサーを吹き付けます。乾燥を待ちます。その間に中身の確認です。ゴソゴソとあさっていると出てきました。ツインモーターのESCです。ブルヘッドの巨大なタイヤとシャ
おはようございますレース前の週末沢山のお客様が走られてましたお客様のマシンを試乗して左右の曲がりに違和感を感じチェック!コースの端に停めて左にステアリングをいっぱいに切って旋回こちらは右旋回左より右の方が旋回半径が小さいですつまり右は曲がりやすいけど左は曲がり難いという事ですそこで調整プロポを見るとD/Rを減らしていたので調整する時には元の100%にして調整します(これ大事)次に左にいっぱいにステアリングを切ると…サーボホーンにズレ
【ラジコンドリフト】RWDドリフトサーボ専用ジャイロ"REVOX"徹底解説RêveD開発スタッフが長期にわたり様々なシチュエーションでテストを重ね誕生した新機能「ジャイロカーブ設定」を搭載した、RWDドリフトサーボ専用ジャイロ"REVOX"を、メイン開発スタッフでTeamRêveDのTAKAHIROが徹底解説します!■製品紹介ページURL:https://teamreved.co...youtu.be【ラジコンドリフト】RS-STサーボ用RS-PGCAソフトウェア徹底解説RCド
先日の記事で『早速来られてました』『ついに』おはようございます当初は悩んでおられたお客様皆さんからも色々とアドバイスを受け…ついにドン!ご購入となりました!総額は…お察し下さい…ameblo.jp次にご来店された時には調整をしましょうと言っていた部分このまま走らせるとこの距離で右にズレてますトリムを調整したところがこちら真っすぐに走ってますね初期設定する場合に大事なことがこちらの方は既に走っているので一旦全てのデーターを元に戻します
最近、電子~系記事をひたすら書いているので、WEBライティングとか、書籍出版系界隈の方から「イイネ」貰ってます。これはどう解釈したらいいのかw記事を評価してもらってると素直に喜んでいいのかな?wしかし、まぁ、良く見つけてくるなと感心します。さて、今回は趣向を変えて、ドリラジをやってみたい方、初心者さんが現実的に長く遊んで行くため、かつ他と遜色なく遊ぶために必要なアイテムやツールを紹介したいと思います。また、もしも、もう辞めたって時にもある程度のリセールバリューも持っ
実は結構進んでいますが、せっかくシリーズ物を書き出したのである程度で区切って載せマス。それでは・・・ヨコモのキットボールエンドキャップの精度が良くないなあおっ立ち〜(笑)レーヴDのスルスルボールエンドキャップを見習って欲しいなあ。他にオカPさんが言っていましたが説明書にある1:1と記載されている絵書いてある寸法と実寸とされている絵の長さが違っている。自分はキチンとノギスで寸法を合わせているが、絵と記載の寸法どっちが正解なんだろう。まあ印刷精度の問題で記載
久々にパイセンと職場で話していたのですが…タミヤRCシステムNo.65TSU-06ロープロファイルデジタルサーボ(防滴タイプ)45065Amazon(アマゾン)3,890〜6,160円タミヤRCシステムNo.62TSU-05デジタルサーボ(防滴タイプ)45062Amazon(アマゾン)4,447〜5,940円タミヤのサーボってどうなん?多分06だと思うけど…周りに使っている人がいないのでよくわからないですが、タミヤ製なのにタミヤのESCと組み合わせて
コミカルアバンテやロッシで使用していたSANWAのHVS-702サーボが激しいオフロード走行により…軸がガタガタになってしまったロッシはまだ3回しか走行していないのに…開けてみたらプラベア…フォローしている方のブログを見ると…ベアリングは1060と言うもので内径6mm外形10mm幅2.5mmすぐに探して発注NMBステンレスオープンミニチュアベアリングDDL-1060プラベアにも金属のボールが入っている上下2ヶ所交換これで軸のがたつきがなくなればサーボを買い替える必
みなさん(゜▽゜)/コンバンハえ~少し話題からはピークアウト気味になっているサンワ製のサーボSSLですが廉価版と言うか、この価格まで来たか!!!買っちゃえ的な感じの身近さ良いんじゃないですか?巷では、ラジコン素人・・・何にも知らんと・・・ささやかれて9年未だ素人の私ですが、それなりに、このサーボを使ってみたいという感情が芽生えて来た次第ですSSLって何?SサンワSスーパーLレスポンスの頭文字のようですねいったい何ができるのか?これを紐解く必要がありそうです・・
ベルコンもRDXもジャイロレボックスサーボRS-STフタバもかなり使い込んだけど😅このセットかなり優秀👏でっ最近身内でスピンするとか?フロントがシッカリしないとか?あるので俺が再設定するとだいたい治る❓多分初期設定が上手く出来てない🤔EPAを100で左右ゆっくりシッカリ読み込ませる...🐌ランプの点灯確認して右・‥…━━━☞左まあ左から右でも読み込みごニュートラルで又シッカリランプ点灯確認して初期設定完了早く殺るよりシッカリランプ点灯確認しながら殺ればO̤̮K̤̮で
2台とも性格が違う2台とにかく乗りやすくて☝️楽しい\_(・ω・`)コレ大事!新年のジャンケン大会✊✋✌デカいのが負けたZe‼️ボンバRDXもヒカルナックルで劇的変化喜んでたな〜俺のRDXもモチロン付いてる‼️今これ無しは考えられんテレに貸したギヤBOX来たら進むんだけどなー(笑)てんちょー号と俺のにTOPLINEのダンパーガイド入れたら殺っパリ(○-∀・)bいいね!ギャーギャー。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。心霊写真.........テレだった撮る人を撮るシリーズ復
大型コースでのREVOX用サーボセットについてのお話!!Revoxmodeの初期設定は初中級者、中低速向けのセットアップなので、VEGAのような大型コースで中級者以上の方がアグレッシブに走るには、少し物足りないと思います🔺今日色んなお客様のセットして中級者以上の方の平均的な数値です①Torquecurveは上げすぎると思いっきり振った時に深いカウンターでフロントが残るので、65〜70あたりが多かったです②speedcurveは、ハイスピードなレイアウトだと、その分早いタイミング
久々に、メモ帳がわりに書いときます。需要は無さそうだけど、KOサーボの設定と各項目の操作感の覚書です!組み合わせは、YD2FLZEIRのコンバ。サーボはRSX3one10typeDジャイロKGX最終的なのは各項目の設定Switch1初期のサーボ、動きはじめを決める項目です。ドリフトで言うと、振りだした直後のカウンター量に値します。小さい方が、クイックになり、振り出しの角度が付けやすいですが、角度が付きすぎたり、止めきれなくてダラットした振り返しになります。大きく
最近、メイン機GALMのハンチング問題に悩まされてます。GALMのジャイロはサンワのSGS-02。身内では私しか使ってません。そして、このジャイロ、身内での評判は悪いです笑フタバのジャイロが身内では神です…個人的にはそうは思わないですが。ということで、汚名返上も兼ねてセッティングの進め方を探る為、色んなサーボつけてみました。先日ローパーでサンワの方に学会かって位ガンガン質問攻めしジャイロ、サーボ、アンプについて根掘り葉掘り色々お伺いしました。とりあえずステアリング周りのガタは極力無い方が
(ノ゚Д゚)おはようございます柴ちゃんです。今日はTT02用のサーボマウントを付いて、どんなんだろうをお話をします。柴ちゃんの今使ってサーボマウントはイーグル模型のサーボマウントに成ります。ALサーボマウント:タミヤTT02用[#TT02-20U2][イーグル模型]Amazon(アマゾン)知ってると思いますが、タミヤレースでは使用不可なので注意です。元々はサーボ本体が微妙に動くので何とかして欲しいとTRF前住選手が動画で言ってましてサーボを固定する