ブログ記事4,793件
2月8日(土)の予定のようですね。2018年に復刻されたときは予約で買いました。当時のハイエンドと言っていいのかわかりませんが、現在のタミヤの二駆との違いがどうあるのか?知りたかったので買ったのですが、本当は旧車というのが一番かもしれません。当時はあまり詳しく知りませんが、それなりに走っていたのかな?買ってギヤの破損が数回。これは致命的な破損ではなく交換で済みます。現代のパワーソースを受け止めることができないわけではないと思います。TTCの調整もピニオンなどのバックラッシュ
中々ギヤケースが戻って来ないZe‼️先にメカ類新型サーボRS-STPROこれビンビン🍌なサーボで前回ジャイロも1番でゲイン51とてもバランス良かったReveDのRDXはこの感じで仕上げていきますyo~サーボは俺大好きなミドルレボックスと受信機下には10g電飾とファーンとキャパシター用に端子追加まあ今はここまでかな…🤔💭新年挨拶回りも終わったし2日で800キロ位走ったな(ノ∀`笑)さて今日から夜更かししてもOK✋etc…殺りますyo~ReveDRS-ST-PRO
おはようございます♪RDXARTコンバをもう少し細かく説明すると…side2のフロントバルクブレース装着。サーボを前に移動。キャパシターをタイプH[WP-0235]SC-CAPATypeH(amplifiercapacitor/highspeed)Releasedasmallamplifiercapacitorthatyoucanexperiencejustbywearingit.Largecapacityhighresponsecapacit
今日は、朝から快晴で太陽光発電日和の一日でした。発電時刻:午前8時半から午後2時半充電モバイルバッテリー:GH-BTPH100(定格電圧12V定格容量2800mA)発電量:バッテリーの残量11%⇒55%変更点:ArduinoUnoをArduinoNano(まがい物)に乗せ換え発電パネル仕様:サイズ:300x160mm動作電圧:5v最大電圧6.1v開回路電圧7.3v短絡電流1200ma出力ポート:usb35wは、
←日本ブログ村に参加しています。ポチしていただけると励みになります。https://taste.blogmura.com/radiconhelicopter/ranking.html?p_cid=10985618tokusanからいただいた3Dプリンター出力飛行機を制作しています。蓋が被せることができなかったので、チュオンパカッターナイフでカットします。四角にナイフを入れた後、マイナスドライバーでこじ開けます。四角い穴が開きました。カスのところはミニルー
1月5日GチャレNewyearround諸事情により出れませんが、同僚の馬さんが出場finalroundでツーリングクラスにて予選TQを獲得しかしレースに慣れてないのとノミの心臓発動で決勝は3位次こそ優勝と意気込んでその1週間後のnewyearroundにエントリーワイは朝から家事を済ませ、親の世話など終わらせて昼前にG-WORKSへイン午前中の報告では車が動かないから練習走行ができなかったって何やってんの⁉️本人があまり危機感を感じてないのも怖い予選1回目後列ス
おはようございます♪昨日のローパーが走り始めでしたが最高楽しかった😍前回のローパーからサーボ設定変えての走行でしたが予想通り良かったです👍😁それからリヤに試した30ミリタイヤは⁉️グリップ感にはあまり違いを感じませんでしたが重さのせいかちょっと流される傾向が見られましたね〜見た目は太くてカッコいいけど…俺は26ミリでいいかなって感じでした😅昨日も面子が濃く疲労感が凄いですが今日は休みなのでゆっくりしたいと思います😁ローパーでご一緒した皆さんありがとうございました♪仲野夫妻ひっぱり
満面の笑みで記念撮影RCって皆さんご存じですが…お金がかかりますよね俺はお年玉でサーボを買う!これが健全な6年生の言葉なのか?疑問ですがいい子であることは間違いなし!お高いサーボのお陰か?強者どもが集まるNewYearで見事にAメインに残るという決勝は大好きなパイロンに乗って…そんな親子ですがピットに降りてみると今年はF1も復活という事でマシンが並んでますが親子で不在?何処に行ったんだろうと気にしてると傍のおじさんが「タイヤを忘れてとりに帰りま
途中からハヤトも合流して軽く6時間程、BTFサーキットで2025初走行してきました。ESCセットも順調に進み、ついでにサーボセットもハヤトに載ってもらいながら進めたら、かなり良くなってきました!帰り際に、アオキさん、コータくん、あんPさんと記念撮影📷BARELLバナーの前でミーティング♪撮影にご協力いただきありがとうございました😊
こんにちは。1日は仕事だったんですがそっから休みがあったのでRDXも整備しましたし早速新年一発目の初滑りに厚木レジャランにいってきましたよ!今回出撃したのはこの2台です。SD2.0とRDXの2台でいこうかとも考えたんですが私の一般車両安全運転スタイルコンセプトのマシンは一台は出撃させたいのでメインの430セドリックは外せないですね。ただハコスカGTRに乗るとはいえ安全運転スタイルは変わりませんのでウインカーはきっちり出せるようにしてますよ!こだわりポイントとしては前4
2台とも性格が違う2台とにかく乗りやすくて☝️楽しい\_(・ω・`)コレ大事!新年のジャンケン大会✊✋✌デカいのが負けたZe‼️ボンバRDXもヒカルナックルで劇的変化喜んでたな〜俺のRDXもモチロン付いてる‼️今これ無しは考えられんテレに貸したギヤBOX来たら進むんだけどなー(笑)てんちょー号と俺のにTOPLINEのダンパーガイド入れたら殺っパリ(○-∀・)bいいね!ギャーギャー。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。心霊写真.........テレだった撮る人を撮るシリーズ復
おはようございます♪昨日はご飯食べて薬飲んで18時には就寝😴😴途中2回ほど起きましたが9時間も寝ましたね😁おかげで絶好調って言いたいとこですが昨日よりは楽になった程度ですね😅なので明日行く予定だったローパーは無理そうですね〜💦無理して悪化しても困るしそもそも誰かに移しちゃうしね😓あっ…移したら治るかもwwあ〜サーボ設定変えてから調子良いから走りたかった😭😭ローパーの皆さん治ってから遊びに行きますね〜
みなさまこんばんはマニヲです曜日感覚がバッグってきている今日この頃です金曜はホームコースでもあるラジ天名古屋にて走行して来ました12時〜22時の10時間です今日は前半の部は凄い人でカオス状態この日まっさんは珍しく定刻通りに出社2人で夕方までメンテしたりアホな話をして時間を潰しました17時ごろになると一揆に人が引き…まっさんと2人だけにやりたい放題でした今回わたしはNEWBODYを試しました顔がイカついこれが気に入って購入しました…ありかなしかで言うと…まぁどっちで
吉報です。あれだけ探しても出て来なかった物が有りました妻に感謝?う~~~~ん前にどこに仕舞ったかと聞いたが知らん!と子供たちの玩具保管庫(倉庫から発掘なんですけどねランチボックスくん発掘されましたそれもビニールで梱包されてです(丁寧ですねでもね~ゴムは、白くなっていますがタイヤパンクしていませんでした)変形していないって事ですよひび割れもしていない(走行させたら知らんけどねビニール梱包(空気が通わないですから(仕方ない錆(ベアリングとかね状
本日は、午前中曇り、午後から晴れてきました。太陽光発電は、ソーラーパネルを太陽の方向に向ける必要がありますが、大抵は一方向に固定されています。今までは、ストローをパネルに垂直に立てて、その陰の位置でパネルの角度を都度手動で調整していました。ソーラーアングルガイド(アマゾンで検索すると一いっぱい出てきます)この「ソーラーアングルガイド」という商品は、裏がクリップ式になっていて、パネルにひっかけて使えるので、お手軽で便利そうです。欲しい・・・、でも800円くらいする。
かなり31日と1日時間がたっぷりあったので次のステップアップに仕様変更⤴️⤴️⤴️TOPLINEのジュラコンサスアームはカラーが2.5入るのでキャスターイジれるンでキャスター増やしましたZe‼️中々楽しめそうだよね〜☜¬(´ิ∀´ิ☜¬)コレね(˙▿˙)☝ハブキャリアはまだコレからですyo~ただジュラコンの付け合せ部分がねじ込むとパックリテレがなったwそれを見て俺はタップでネジ山作ったら問題ナッシング‼️削り出しだと高い成形だと不具合も出る💦けど企業努力なリーズナブ
おはようございます♪2025年初走りは明日仕事が終わってからですがBTFに行きます👍そして5日の日曜日は休みなのでローパーへ🎵前回行ったあとにサーボの設定を見直して結構良い感じになったのと今回はリヤに30ミリをテストしようと思ってるので楽しみです😊
当日カッコいいレース用ボディを忘れるという残念な始まりのタミチャレGT用TT02。G-WORKSがカーペットに変わって走ってないので練習はしたいところ事前にヒロぱぱさんに聞いて妄想セッティングに変更します。フロントスプール→ギアデフ(AWたっぷり)フロントショートリバ→ロングリバ4ミリ六角ハブ→5ミリ六角ハブ練習当日恐る恐るコースインすると以外と走るもう少しと思いボディはNSXコンセプト一択なのでウイングを変えたり、トーインを減らしたりしてみますが、元に戻った……まだリアが軽
2024年もあと少しっす(`・ω・´)と言うわけで、先週末から正月休みでありがとうございますo(^▽^)oなので、、tam-tamさんちで毎日朝練っすwで、、、年末のお題はアンプが復活したMAY迅さんの最適化改革っすと言うわけで、、、M17Sでなんとなしジャイロが効き過ぎてた感じなので、サーボの設定変えて、アンプの設定も変えてリアのアライメントとバネとレバー比変えてと、アレコレ調整してみて、、って、、、なってたです、、で、、マーボーさんとお話ししてちょいと乗っても
先日お伝えしたTT-02Bで使用するメカをお知らせします。低予算をコンセプトとしますので、なるべく安く購入した物を使います当然ながら安いので性能は今ひとつかもしれませんが、使い物にならないものは使っていないつもりです。まず、プロボですが、ターボレーシング。当然レシーバーもセットです。サーボはコレデジタルサーボと言っているけど、遅いのでアナログだろうっていうウワサのヤツ。確かに遅いけど、かつてのアナログサーボのハイエンドモデルぐらいのスピードはあると思うよ。しかも、ニュートラルの保
(ノ゚Д゚)おはようございます柴ちゃんです。今使ってるTT02SRに付いてるTT02ハイトルクサーボセイバーが付いてますがコレをダイレクトサーボホーンに交換したいなぁと思い、ひとまず失敗だと分かっていて購入したイーグル模型のダイレクトサーボホーン何故失敗だと分かっていて購入したかと言うとTT02ハイトルクサーボセイバーと言う商品名だけが合ってサーボの取り付け穴からエンドホールに付ける穴の位置一番高い方まで21mmに対しイーグル模型は最大20mmなので1mm足りません1mm
最後の締めはベルトコンバ中々最後に(o´・ω-)bヨイ!!パーツテスト出来ました✌️ジュラコンフロントサスアームTOPLINEからでたので装着ฅ(̳•·̫•̳ฅ)俺Styleはコノパーツ(꒪Д꒪)ヤバ…決定‼️カラーが約2.7mm付属で入って居てアーム前後出来ますyo~色々殺った結果元に近い🤣前0.7後2ソレでも変わるZe‼️ソレに伴い悪化ーマンを修正細かくアッカーマン探って良いところ出たが最後が微妙((~°-°~))なんで突き出し1.5から2に変えてドンピシ
こんばんわ૮(ᵕ̩̩–ᵕ̩̩c)ა今日はローパーで走り納めに行く予定でしたが、偏頭痛で午前中は横になって痛みが治まるのを待っていました!治ったら午後からでも行こうと思っていたら、どうやら寝てしまい起きたら16時過ぎ!う〜ん!諦めました!なので、少しだるさはありますが今年最後のラジいじりをして今年を終えたいなと思います!28日に走りに行って良かった!只今シャーシのフロントをいじってます!TCフレックスはサーボを取り付けられる場所ご2箇所あり、2箇所の内前側は通常のサーボ位置!
冬の空サーボマウントブラケットの【LPOP-03-BL】サーボマウントブラケット(マットブラック)(forLP-86)www.d-like.net4,378円商品を見る工場でもチェックしていましがもう一度開封して一つ一つ確認して梱包しなおしてタグを付けて完了一つ一つ真心込めて💨寒い中ありがとうございます🎶サーボマウントブラケットは標準ではサーボはメインシャーシに載って
ガチャの「電車の発車ベルスイッチ」の音が良かったので,スイッチ回路を引き出してマイコン制御でドアの開閉動作と連動してみました。→ガチャの「電車の発車ベルスイッチ」をマイコン制御しようと回路を調べてみたプロトタイプなので,ドアの開閉もサーボで一番簡単なものにしました(^^;;。MPU:ATtiny404(Arduino)音源:TOYSCABIN「電車の発車ベルスイッチコレクション3(seeyouagain)」サーボ:SG-9g概略の回路図です。・発車ベルは裏の電池を抜き,
ナックルサーキットにてサーボテストしてきましたReveDRS-STPROナックルでもかなり(o´・ω-)bヨイ!!フロントがフタバよりもシッカリしてるZe‼️フロント欲しい方はReveDサーボオススメです😍想像以上でした‼️AべさんのRDXもTOPLINEの真鍮シリーズインストールビンビンになりました変わる🍌wベルコンも速い‼️とにかく立ち上がりとか気持ちよすもう少しやりたい事あるんで頑張りますTP-390TOPLINEYD-2シリーズベルトコンバ用アッパーデッキ
おはようございます♪昨日は夕方まで寝てたのに21時には寝て起きたら朝でした😁俺の走り納めは土曜日のEwaluでしたね❗️この動画をスーパーアドバイザーに見てもらい指摘されたところを改善したら(サーボの設定だった)😍😍😍こんなでしたよ😁最近練習してる最大角度から最大角度への振り返しも良い感じに出来るようになったし・追走も相手に合わせやすくなったと思います👍どんなマシンか⁉️貸した人がいきなりスピンするくらい簡単にケツが出るようなマシンです😁次はコレを付けたい🎵リュウクに見せてもらっ
先ずはダンパーからよね〜と思いきや作りが悪くオイル手前まで次はボールデフ何年ぶり。スリッパー(スパー)ギア調整が…メカ乗せサーボはKO社製のRSPower昔LOSIのSCにつかてた。(オーバーホール済み)最後に色を塗って出来上がり。そして...シェイクダウン調整していざコースへさっそくフェンスに引っ掛けてグニャっとやちまった。
こんばんは〜HIKOやんです!年末年始9連休2日目はやっぱりフクベーIN😂フクベー走り納めです!この備北風コース飛ばせて楽しい〜🎵GR86は絶好調〜😁こんな感じのRDXです!RS-STPROサーボのセットはバージョン2になった初期データのサンワバージョンです!もう一台のRDXは90スープラなんですけど、走らないのよね💦セット変えて走らなくなると嫌なので、二台ほぼ同じマシン😂今日もご一緒してくださった皆様ありがとうございました♪でわ〜
SG-0351plus税込2420円【商品仕様】●重量:41.0g●電圧:4.8V~6V●パルス幅:800~2200μsec●サイズ:40.7*20.0*37.0mm●スピード&トルク:『4.8V使用時』0.22sec/60°3.2kg『6.0V使用時』0.17sec/60°4.1kg●ギア:強化樹脂ギア●ケース:プラスチック【対応機種】●1/8,1/10カー等