ブログ記事36,406件
外食ばかりのブログなので。たまには家のご飯をというか、楽天で冷凍サバを買ったのでその記録です。外食は週2〜3日で、、それ以外は一応家でご飯作って食べていますある一週間ドライカレーコロッケは、神戸コロッケの北海道産かぼちゃのプチコロッケです。神戸コロッケ満喫6種セット送料無料冷凍食品ギフト詰め合わせ簡単調理おかずプレゼント贈答用お祝い御祝御礼お土産手土産洋食総菜RF1コロッケカツ楽天市場地元ス
マダイ船釣果はマダイキロ前後~最大2,2㎏1~3枚でした他にイサキ、メイチダイ、サバ、ウマズラ集合5時半明日はシマアジ・マダイ狙い明後日予約お待ちしています17日イサキ狙い18日マダイ狙い19日貸切20日おひとり様で釣り物相談でお仲間募集中21日イワシの泳がせ22日イワシの泳がせおひとり様お仲間募集中23日予約お待ちしています餌イワシの場合集合6時です御問い合わせ予約お待ちしていますm(__)m
うおWOWっと!本日も絶好釣!当ブログにご訪問頂きまして誠にありがとうございます。皆様の為になるそして、喜んで頂けるブログにしたいと考えております!堤防釣りファンの皆様大変お待たせしました~♪当店常連のお客様より釣果情報を頂きました!それがこちら!パチリッ!▼朝に大洗港でのサビキ釣りにて(^^♪<サビキ釣り>サバ約14センチ~17センチ!50匹以上!アジ約12センチ~15センチ!5匹!
↑今ならシャインマスカット!!!!コストコ95323サバフィレ燻製¥3,488新商品コストコナビゲーターao【自己紹介】です!『aoのコストコガイドブログ!』では、知ってトクするコストコ情報を毎日発信中!週1でコストコに通い、年間250万円・1000点以上商品を購入!衣食住365日コストコ生活するマニアaoが本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!フォローでコストコ最新情報GET!Amebaに登録してない方もOK
今回は、三邦丸さんへミッションズとして乗船してきました☆今回はガシラ午後便☆仕掛けとエサを購入して乗船☆イサザ、サバ、イソメを準備☆ガシラ便は初心者にも比較的釣りやすい魚☆で楽しめるかなとワクワクで乗船☆先ずは、浅い目のポイント30m位の場所☆あっさり一匹目が釣れてくれて、底取ってそこら辺で根掛かりしないようにしながら、誘うと釣れてくれる感じで、浅場は比較的釣りやすい感じでした☆このときはワーム、イサザ、イソメをローテーションしましましたがどれも当たるのでサバでしばらくやってまし
2021/4/25(日)晴れ☀️大潮風2〜3mおはようございます😃昨日は金谷漁港の勘次郎丸さんで黄金アジのリベンジに行って来ました🎣金谷は朝がゆっくりなので楽ですね朝5時に我が家をH男さん、UNちゃん私の3名で出発❣️6時過ぎに金谷漁港到着❣️海は港内を見れば一見穏やかですが沖を見るとやや白波が有るくらい毎回、船酔いに悩まされるUNちゃんは今日も興奮で一睡も出来なかったらしい(笑)金谷のルールなのか?漁港から出た所で停船して7時に成ると一斉に沖を目指します❣️
二人の子持ちの低収入サラリーマン!私が実践している節約術やお得情報を発信してますたまに趣味のことも…フォロー、いいねお待ちしてますこんばんは!たつやんです皆さん、魚料理って面倒だと感じていませんか?🤔私も以前は、骨を取る作業が本当に大変で、なかなか魚料理に踏み切れませんでした。でも、この骨取りトロさばと出会ってから、我が家の食卓が大きく変わったんです!✨・子供が骨を気にせず食べられる・味付け自由な無塩タイプ・大容量でコスパ抜群
春休みに入って、毎日仕事の間の豆子について悩みます。お友達にお願いしたり、安全な場所で過ごしてもらったり。私が心配するのに反して豆子はもう余裕な様子。いつまでも小さく思っていたけれど、だいぶ頼もしくなりました。それでも昨日は本業のため同伴可能だったので、助かりました。みなさん色々とおしゃべりしてくれたり、ミニギフトをくれたり。豆子、大満足でした。その後帰宅して遅めのお昼ご飯を済ませ、2人揃って耳鼻科へ。豆子の花粉の薬を追加してもらったのと、私の鼻づまりを解消する薬を出してもらいま
楽天マラソン開催中桃ちゃんPRの日傘これも桃ちゃん紹介美味しそう有名なキムチ革命もおすすめです無添加お家で手作り『キムチ革命』メール便送料無料【メール便対応1通1個まで】樽の味国産乳酸菌発酵食品無添加お家で簡単キムチ韓国漬け物キムチの素キムチ鍋唐辛子味噌おうちで簡単キムチ楽天市場1,598円${EVENT_LABEL_01_TEXT}\クーポンで25%オフ!/キムチ革命ナムル革命塩こんぶふりかけ革命の4品セット!クーポンで2520円→1890円!
アコラバ‼️久々のアコラバ‼️連日晴れて気温も上がってたので期待して🌞朝イチからポロポロ当たって😍ジアイは、いい感じに複数人ヒットで👌👌1日ポロポロ拾えて良かったです👍まさかのゲストイシダイ、サバ😍美味しそ〜😍これから気温と共に水温も上がってそろそろアコウパクパクシーズン始まりますよ〜😍50upもGET👍トップは、よく釣られてましたよ‼️次の潮期待大です👍エントリーお待ちしております(*^^*)
10月20日、山小屋から帰ってきて、夜ご飯を家族で食べに行く。行き先は、EspressoDWorks岐阜店。娘のおすすめ。入り口付近にパンが並んでいる。私には、似合わないおしゃれなお店。メニューを見る。卵ラブの私は、チーズデミグラスオムライス。娘は、海老クリームオムライス。母は、フライドチキンオムライス。奥さんは、パスタ。牛ラグーと夏茄子のボロネーゼ。私と母は、サラダセットをつける。そして、母と奥さんと娘は、パン食べ放題をつける。そんなに食
『もつ焼宇ち多゛』から5秒だけ歩いて『栄寿司』の並びにドッキング〜!食べすぎと言いつつ、寿司は別腹ということで(笑)5分程ですぐにカウンターに。今日は大将の目の前でラッキー。店内は撮影禁止。まずは『恵比寿ビール小瓶』で乾杯!さて、いつも通りホワイトボードのお勧めから〜『サバ、サクラマス、鯛の昆布締め、ハマチ、カマス焼』を。やっぱり大将の握りは『ほろっふわっ』と口の中で程よく崩れる感じが旨いなぁ〜!ちなみに一貫130〜260円が多く、2貫しばりになります。30分程のんびり。最後にお茶
令和六年六月十五日今回は友人Nがイカメタルかタコ釣りに行きたいとリクエストが有ったので舞鶴のロックオンさんでイカメタル便に乗ってきましたε=ヾ(・∀・)ノ出船確認は当日の昼以降で連絡すると…船長「あい~、毎度です👍」船長「サビキを持ってきてね~✌️」との事で冷凍庫の余ってるオキアミをクーラーボックスに入れて車に積んで友人Nの家に行くε=ヽ(*・ω・)ノ出発は2時過ぎで余裕を持って京都縦貫自動車道まで下道を走り、高速代を節約。綾部安国寺で降りてひたすら走って到着。ロックオンさん
20250307明石ガシラ気付けば2月は釣りに行けてなかった…。まぁ、2回位計画はしたんですが天気に恵まれず。本当はヤリイカメタルに行きたかったんですが、寒波が来てるという事でガシラ釣りに。天気は北風5m程の予報。雨はないが雲はありそうな感じ。久しぶりで時間の感覚を忘れたのか、1時間前に到着して少しの仮眠…zzz餌はサバを用意しているが、数釣るならモロコが良いらしい。600円で販売しているが、200円で仕入れたサバがあるので無理して買わず。サバの威力、見せてやんよ。クジは奇跡
海上ベタ凪、本日もアジ専門船で出船できました。前半デカアジ狙いで行きましたが潮明るく反応は有りましたが不発に終わり、深場でチュッパアジ主体でポチ〜んポチ〜んとサバ多かったです。明日は定休日、水曜日予約受付中‼️アジ23~36㎝11~28匹他サバ
今日から学校スタート!!家が静かでいいわぁ〜(笑)私も今日明日のオンライン授業で終わり来週からはまたNOOSAに行きます(また長いドライブだーー)さて以前こちらのブログで紹介されてた鯖缶(mewさんリブログさせて頂きました♪)ワタクシもウーリーズで見つけてきましたこの記事読まなかったら鯖缶の存在すら知らなかったです情報ありがとうございました〜そしてmewさんの美味しそうなサラダも作ってみたかったんですが、サバ=味噌煮みたいな脳内になってしまいましてね今回は味噌煮にし
今年は横浜方面でかなり釣れるこのさかな今まではそんなに馴染みのない魚でしたが要注意です。綺麗なお刺身に見えますね。それはこの右側のさかなマルアジ(青アジ)金ピカでアジより金アジじゃんて見た目でアジより細くて鯖に似た感じ3枚おろしてみた感じはこんな下側がマルアジです。明らかに赤い2匹並べて食べ比べしようと悪くない悪くないはずでしたが一切れ口に入れたところ吐き出すほどの臭さなんだこれ?もう一切れ恐る恐るウエッ無理でした。ごめんなさいして廃棄です。臭すぎる。
リクエスト船メニュー①アマダイポツポツと予約入っています②オニカサゴ近場で1Kgオーバーも出る日も③スルメイカ早潮の続く洲崎・沖の瀬で一発狙い④ホウボウ五目30~100Mをサバ餌で狙う⑤LTクロムツ・キンメイカタックルで狙います⑥ブタサバフラッシャーサビキで狙います⑦マルイカ釣果上向けば狙いたい3名より出船しますレギュラーメニューにない釣り物にチャレンジしてください①アマダイ男性9,500円女性・高校生以下
マンボウが明けたとはいえ、まだ騒動前のような食べ歩きは出来ませんので、最近はどうしてもチェーン店に足を運びがち。そんな訳でこの日も仕事終わりに定食屋チェーンのやよい軒を訪問。この付近にはマイホール?があるので、そういう意味でも便利な立地なのですよね。タッチパネル式の食券機の操作も手慣れたものでポチポチと食券を発行。今回はサバの塩焼定食(670円)と、恐らく期間限定メニューだと思うコク旨ちゃんぽん・単品(630円)をオーダーしましたもちろんご飯はおかわり自由。これで
8月に発売が迫ったタイラバPLUS普段のタイラバにアタリとワクワクをプラスします☆釣果もプラスします。発売前に試しに使って貰いました☆このサイズ2連はビックリでした!!タイラバPLUSのマイクロタイラバの方にデカい真鯛やハタが来てしまうことがあるのは1gタイラバが恐らく自然に漂っていて賢いやつが喰い付いてしまうからだと思います。タイラバPLUSHP【公式】タイラバPLUS-タイラバプラス-|タイラバ2連の発想!いつものタイラバにアタリとワクワクをプラス真鯛やハタなど本命に加え
この日は休日、早く起きた割には新聞を読んだりニュースを視たり掃除・洗濯で時間を費やし気がつくと時間は10時を回っていました更に時間は過ぎ11時半を回ったところでお腹が減ってきました時間も時間だし隣は混んでいるであろうと、ほんじゃまぁ手っ取り早いとこ行きますかと来ましたやよい軒名取増田店さん手っ取り早くとは言いましたが、こちらの店舗を利用するのは初めてです自宅から近いのに他にも行きたいお店が沢山あるのでいつでも行けるだろうと思っていたら早数年が経っていました入り口脇にある外メ
みなさん、連休はいかがお過ごしでしたか?私は久しぶりに東京にやってきましたが、家でゴロゴロしてしまいました。当然、食べ物は冷凍食品三昧しかし、最近の冷凍食品は製造技術があがったのか、本当に美味しくなりましたね。「麺屋こころ」の店主が監修した「台湾まぜそば」をお家で楽しめるということで、さっそく食べてみました。簡単調理で本格的な味わい!冷凍食品とはいえ侮るなかれ。調理時間はたったの6分30秒。それでいて驚くほど本格的な味に仕上がるのです。もちっとした麺に絡むのは、旨味たっぷりのタレ
チャオーーーーーー!!!!お昼の記事も読んでくれてありがとう。コメント欄がめっちゃ役に立つから読んでみて。みんな辛い心の蓋をぱかっと開けて打ち明けてくれてありがとう・・・ひとつひとつ大切に読ませてもらいました。『【高校受験】私はきちんと褒めてあげられてるのだろうか。』チャオーーーーー!!!!いきなりギャン!するのやめてほしい!て思ってたけどギャミコメ読んでたら「それだけちゃんと話を聞いてることだからちょっとうらやましい…ameblo.jpあと今日の20時前
今日はアジ釣りへ~手直しした竿を使ってみたくてこんな陽気に来てしまいました😅朝は18℃くらいあって過ごしやすい気温だったのですが、雨が降り出すと次第に気温低下し、お昼頃には7℃になってました🥶雨もそんなに降らないだろうと思ってカッパを着ないで行ったら雨に濡れて極寒の釣りになっちゃいましたなので、写真を撮る余裕がなく、写真少な目のブログになっております🙇♂️食べる分だけ持って帰れたらいいので、持ち帰る魚の上限を20匹にしました肥えためぼしい魚だけをクーラーに入れていき
こんばんは!!19日のお昼は日出町のでんすけ食堂に行った後、電車で別府に移動しました。せっかく大分に来たので、新鮮な魚を食べようと思い・・・市内にある海鮮いづつに行きましたが、平日にもかかわらず10人ほど待っているお客さんがいて、このお店の人気の高さをうかがい知ることができました!この日は活豊後サバが入荷しているとの事だったので、今回は豊後サバ刺身定食(3,300円)を注文してみました!!注文を受けた後、生け簀から出されて刺身にされた豊後サバは、めっちゃ
新年2回目の釣行は数釣りを楽しもう。そうだメバルだ。サビキで一荷釣りだ。…と勇んで予約。船は晋漁丸。1/22金曜日出漁。深場で沖メバルメイン。同行者はいつもの相棒コンビ。久し振りにメンバーそろい踏み。低気圧の通過で暴風雪。異常な低温。出船は微妙だが風も低温もクリア。前日お昼早々出船確定。しかし、沖合いは…釣り場周辺は風の予報。3時20分起床。愛猫2匹は熟睡。いつもの給餌はなし。一昨年に旅立った愛猫のお骨にお供え。3時50分出発。15分ほどでまがき漁港着。
皆さんは、旅行へ行った先で買うお土産はどうやって調べますか?インターネット?旅行雑誌?それとも現地のフィーリング?先ず、私が取った行動は「コタキナバルお土産」ネットで調べた事でした。しかし出てくるのは、BoaTea、なまこ石鹸、マンゴーグミ、チリソース、グラマラッカ(椰子の黒糖)、インスタントラーメン、バティック布、ココナッツオイル…。どれもSabah土産と言うより、マレーシア土産。ジョホールバルで買えるやつを買っても面白く無いじゃん!マレーシア生活丸6年、遂に7年目に突入
コストコサバみりん干し8枚¥1,49895458今日のコストコ品はお魚コーナーで目があってしまったこちらの商品です~!コストコナビゲーターaoです!当ブログは、週1でコストコに通い、衣食住365日コストコ生活するマニア!年間140万円以上コストコ購入する主婦が本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!コストコサバみりん干し8枚¥1,498みなさんサバお好きですか?私は結構スキ~♪
ここの所、ずっーとオデシーAでNM討伐に勤しんでいます。NMを呼び出しにはトリガーアテムを持って行かないとならない・・・・本日はヒビキ―湾のエフトを倒してインツリアの皮をいただきました。初めてのNMですね。ヒビキー湾で戦った強さと同程度ならなんてことないはずです。NMを倒したらオデシーAの応援が8になって全体で17になりました。(`ー´)ノ最大値が45なのでまだまだ先は長いですね。(´▽`)ホッオデシーAの歩き方
日本に帰ってきて、ようやく本を手に取った。なるほどこういう構成だったのか。『弁当の本いよいよ発売』今週19日水曜日は、いよいよあれの日だ。妹の本の発売日。Amazonで送料無料だけど、ヨドバシカメラオンラインなどでも買えるみたい。本屋さんにも並ぶんだろうか…ameblo.jp書店(ブックファースト)の料理本コーナーでも、まあまあ良いところに置かれていてビックリ。さて自分が考案して妹に提供した一品はどこにあるのか…このうちの…サバとトマトのパスタでした。イギリスだとスモークサバは本当