ブログ記事5,754件
こんにちは、徳島県の完全硬化型液体ガラスコーティング専門店カープロテクト徳島です「EUNOSRoadsterVspecial」の”D-CRYSTALCOATプラチナブラック”クラス”の施工がようやく完成しましたのでご紹介させていただきましょう平成6年式のお車ということもありまして大小さまざまな洗車キズや塗装の劣化がかなり進んでおりましたので正直なところ少し手こずりましたが
皆さまこんにちは!先日アップしたディフェンダーの紹介がとても好評でもっとみたい!というお声を頂いたので、再度詳しくご紹介させてください🙇🏻♂️まだ日本での流通も少ないディフェンダー90(ショートボディー)に色々とカスタムをさせて頂きましたのでご紹介いたします♪ディフェンダー乗りの方はもちろん、カスタムが好きな人も、車の質感を上げたい方も皆さま要チェックなブログとなってますので最後までお付き合いよろしくお願いします🙇🏻♂️今回カスタム+コーティングの当店のフルセットで作業依頼を
皆さまこんにちは🎄今日のラジオは一生クリスマスソングが流れてますまーそうですよねクリスマスイブですもんね笑笑そんな事はさておき、昨日のAdamspolishesJapanのInstagramの投稿にもあった模造品について実は当店も色々情報が入ってきたり、自分達で調べて見つけていたりで認知しておりました。並行輸入や国内のオークションで購入する危険性とリスク。実は当店にもその手のお問合せや他で購入して使い方等だけ問い合わせしてくるというユーザー様も居たり。当店としてもしっかり
皆さまこんにちは〜☀️やっと晴れて春っぽい気候になってきましたね!笑久々の晴れ間を見た気がします!さて昨日はベストセラーのCS3について、徹底解説させて頂いたのですが本日は、ご質問等が多いウオータースポットリムーバーについてお話ししようかと思いますのでお付き合いよろしくお願い致します♪さてこちらも人気商品であるウオータースポットリムーバーですが、最初にどんな製品なのか軽くご説明させて頂いた後によく質問頂く内容に答えていきたいと思います🙆♂️こちらの商品は名前の通りウオータースポッ
皆さまこんにちは〜☀️最近有難いことにかなり作業も忙しく、中々新商品をテストする機会がありませんでした😂やっとご紹介できますので組み合わせ等実験しながらシリーズ化してお届けできればと思います👍という事で本日はグラフェンブーストを使ってみたその①になります!💁♂️まずグラフェンブーストについて商品のご紹介を!こちらになります!Grapheneboost4oz¥3000+taxAdam’sGrapheneBoost4oz|グラフェンブースト4オンスグラフェン
車のお手入れの私なりの結論があります。それは・・・。“週一の洗車を基本に定期的にリセットできる市販の簡易コーティング剤を使用する”“最低でも2ヶ月に一回のスケール除去をする”↑これをすれば愛車を長くきれいに保てます。正直ここまですれば、プロによるボディコーティングも長持ちするにはしますが、必要性がないのです。リセットするには磨きを要するためです・・・。もちろん頻繁な洗車は手洗いであっても細かな洗車傷がつきますが、そんなものは数年に一回磨きをプロにお願いす
こんにちは、リキュウコートです。#195今回も動画の解説を行います。今回の動画は、ディーラーより依頼を受けた、売約済み中古車のコーティング施工前の下地処理の模様をお伝え致します。※№132の動画でご確認下さい。年式は不明ですが3.5万km走行のブラックソリッドカラーの展示車です。展示車ということもあり、磨きを行っている事もあり、傷や雨染みなども殆ど無い状態です。但し、飛び石で欠けた塗装部や、除去が出来ない程に進行した目立つシミにおいては幾つかあります。※
こんにちは、徳島県の完全硬化型液体ガラスコーティング専門店カープロテクト徳島です明日3月29日は所用の為にお休みとさせていただいておりますいつもの日曜日のお休みを含めてブログ更新も29日、30日とお休みさせていだきますのでよろしくお願いいたしますではまた新しいお車をお預かりいたしておりますので簡単にご紹介させていただきましょうスタイルや燃費や走りだ
プロテクションフィルム施工のご依頼いただきました。施工中施工後透明度高く紫外線や飛び石、虫などから最強保護できるプロテクションフィルムお勧めです^^コーティングの仕上がりは下地処理で大きく差がでます。下手な研磨処理は、後の防汚性能に極端な差がでることをご存知ですか?他には決して真似することの出来ないアドヴァンスのハイクォリティーな研磨処理とコーティングを体感ください!←ぽちっとお願いします。コーティング施工不良←PleaseClickHereアドゥァ
こんにちは、リキュウコートです。#186今回も動画の解説を行います。今回は、これまで2回に渡り解説してきた、ディラーで商品化された中古車のコーティング施工の完成編についての解説です。※№124の動画でご確認下さい。冒頭から愚痴を言って申し訳ありませんが、動画の編集とブログの解説に疲れ果てているのが現状です。実際の磨き・コーティング作業の方が余程楽です。気分を持ち直して最後のスポンジ仕上げとガラスコーティング施工の解説を行います。前回の動画までに、一番重要
皆さまこんにちは〜!今日から開催されてます東京オートサロン2025へ出展中でございます!!🤝めちゃくちゃ盛り上がってるらしいですね🥰見所満点で行くのが楽しみです😌今回はスタッフ全員行きたいとの希望だったので日替わりで行っておりまして、ワタクシ(店長)は搬出もある一番ハードな日曜に出没予定となっております、、、(これも店長である宿命か、、、)お店の方もかなり作業予約をパンパンでいただいてますので順番に作業中でございます⭐︎東ホール7エスカレーター降りてすぐ、オーラが半端ない車両が止
台風の影響による大雨の祝日いきなり!VIPが訪問してくれましたー鈴友株式会社の社長さん鈴友さんって!?知らない方は鈴友株式会社suzutomo.comセラコート日本輸入総代理店、セラコートジャパンの親玉です実は、うちのお店はセラコート認定工場なんですよ!(うちのお客さんも知らない人も多い)笑銃をセラコート出来るのはセラコート認定工場であり、武器製造業という特殊な許可を得ている業種だけなので、本州では、鈴友さんと上伊那銃砲火薬店だけなのです。知らなかったでしょ〜。先日、お客さ
皆さんこんにちは!普段は外装に使えるアイテムを主に紹介していますが、車は外装だけでなく内装が綺麗なら尚更美しく見えますし、ドライブ中も気持ちよく運転できますよね!今日は内装の汚れにオススメのクリーナーをご紹介します!トータルインテリアクリーナー税込3,960円Adam'sTotalInteriorCleaner|トータルインテリアクリーナーadamspolishes.yokohama3,960円商品を見るこの商品は内装ならオールマーティに使えるクリーナー
こんにちは、リキュウコートです。#197今回も動画の解説を行います。今回の動画は、ブラックソリッドカラーの「雨染み除去」の模様です。※№134の動画でご確認下さい。いつものディーラーより依頼を受けたものですが、いつも電話で概略の説明を受けるのですが、新車から4年程経過したブラックソリッド塗装で、新車時にガラスコーティングを施している車の磨きであると説明がありました。症状は?との問いに、ボディ全体が雨染み状態であり、磨きを行っているお店で相談をしたが「絶対に完全な
こんにちは、徳島県の完全硬化型液体ガラスコーティング専門店カープロテクト徳島です「EUNOSRoadsterVspecial」のコ-ティングの重要なべ-ス下地ともなります塗装表面の肌調整がようやく出来上がりましたのでご紹介させていただきましょう平成6年式のお車ということもありましてかなりか~な~り苦戦をいたしましたが1パネルずつじっくり丁寧に塗装表面を修正させ
皆さまこんにちは〜☀️最近気がついたら閉店時間が迫っているほど毎日忙しくさせていただいております🙇さて今日はインテリアクリーナーをご紹介したいと思います!!ADAMSで不動の人気を誇るトータルインテリアクリーナー!Totalinteriorcleaner¥3600+taxAdam'sTotalInteriorCleaner|トータルインテリアクリーナー-Adam’spolishesYOKOHAMA/STARCOKDetailingStudioada
ランドローバーディフェンダーコーティングメンテナンス福岡出張編福岡来ました〜福岡は関東に比べたら花粉飛散してないだろうと思っていましたがかなり飛んでますねなめていました。。この花粉のによる塗装面のちぢれちぢれというかシミと言うか明らかに平らな塗装面が凹んでます。。。すごい力ですよねこれ逆に花粉の成分で花粉に強い塗装開発されたりしないかなぁあるいは花粉の凹みを元に戻す液剤とか作れないのかな磨いても加熱しても(ある程度消える)元に戻らず夏の
納車当日、一旦帰宅したが、昼食後にボディーコーティングを施工するため『KeeperLABO』に向かった。土日はお客さんが多く、店員は施工作業等で出はからっており、忙しそうだった。事前予約していたので、直ぐにピット入り。納車数時間後なので既にヌルピカなんだが。今回、数あるコーティングの中で、私は『ダイヤモンドキーパー(プレミアム)』を施工してもらうことにした。プレミアムとは、ボディー以外に、ドア開口部やボンネット内側、ホイールや窓ガラス、レンズ部や樹脂パーツ、ナビ画面等もそれぞれコーテ
いつもご覧いただきありがとうございますい今回は、ホームページをご覧いただきご依頼いただきました。新車でご納車した足でご来店頂きました。新車ですが、磨いてツヤ感を上げてからのコーティング施工です。今回は、FEYNLABのセラミック、ポールダルトンモデルの施工です。ポールダルトンって誰!?英国のカリスマディテイラーと開発したコーティング剤です。セラミックコーティングを施工したので、艶々ピカピ力になり、黒色が深みが出ました。是非ご興味が有る方は、ご依頼お待ちしてます。ご案内ですが、3月頃移
皆さんこんにちは!今日は凄く暖かくてアウター要らずでしたね!私は個人的に桜が大好きなので、春が一番好きです!🌸皆さんはどの季節が一番好きですか?さて今日はアダムスの大人気商品である「グラフェンCS3」についてです!「一体どういう製品なんどろう?」と気になる方も多いはず!なので徹底解説をしていこうと思います!グラフェンCS3税込6,050円Adam’sGrapheneCS3|グラフェンCS3adamspolishes.yokohama6,050円商品を見る「
この度は、商品購入をご検討頂き有難うございます。当商品は、皆様と同じく素人時代21歳の「初めて購入した愛車のお手入れ」にて、「固形ワックス」で手入していた頃の不満や苦労した経験や、25歳から板金塗装業界へ入ってからの「コンパウンド磨き」の難しさなどの経験を基に、その後コーティングメーカー勤務し商品開発携わり研究を続けながら独立後に完成した商品です。素人時代から板金塗装職人までの経験を生かし、ケミカル剤の様々な難点を改善しケミカルの反応を駆使した事により、特別な技術が無くてもプロの仕上
こんにちは、リキュウコートです。#262今回も動画の解説を行います。今回の動画はウインドガラスを10年振りに油膜だけではなく、撥水コート被膜含めてサンダー磨きにより除去する施工です。※№195の動画でご確認下さい。今回施工で使用するウインドガラスの状態は、1年に2度程度ボディメンテナンスとして最終保護として強い撥水性能があるコート剤でボディ全体を保護している為、ガラスにおいても強い撥水が維持している状態です。ウインドガラス専用の撥水コート剤ではありませんが、ワイパー
こんにちは!デュークのエブリーがポリマーコーティングを施工してから1年11ヶ月経過いたしました!今回は1ヶ月ぶりの洗車となりました!この1ヶ月,雨や雪,花粉や黄砂が酷かった日が多かったですが汚れ具合を見てみましょう。流石に汚れていますねf^_^;リアゲートと下回りが汚れていますが特にリアゲートは徐々に汚れがつきやすくなって来た印象があります。続いて撥水の状態です。撥水はまだまだしっかりと水を弾いてくれています!何度見てもこの水がコロコロと転がって行くのを見るのは楽しいです!^_
傷だらけの状態でお預かりさせていただきました。ソリッド色で濃色ですので傷がかなり目立ち艶も全く物足りない状態でしたので最小限の研磨処理で調整させていただきお客様の満足していただける状態に復元させていただきました^^コーティングの仕上がりは下地処理で大きく差がでます。下手な研磨処理は、後の防汚性能に極端な差がでることをご存知ですか?他には決して真似することの出来ないアドヴァンスのハイクォリティーな研磨処理とコーティングを体感ください!←ぽちっとお願いします。コー
皆様こんにちは〜!今日からお盆休みという方も多いのではないでしょうか?昨日の夜高速道路の電光掲示板を見たらさっそくお盆渋滞が😂当店は今日、明日は営業しておりますので是非ご来店頂ければと思います✨みなとみらいからも近いですのでデートやお出かけついでにちょっと!みたいなのも大歓迎ですよー💁♂️さて今日は久々にカスタムの紹介!!コーティングがメインでやらせて頂いている当店ですが、実はカスタムもやっております!😎ラッピングやプロテクションなどのディティーリング関係はもちろんですが、シャ
こんにちは、リキュウコートです。#103今回も最近投稿した動画の解説を行いと思います。今回紹介するのは、リキュウコートの新車にも施工する5年保証のガラスコーティングの施工状況をノーカットにて全行程を撮影したものです。今回撮影した車は、リアドアの板金塗装修理を行った後の、コーティング部分補修の様子です。※ガラスコーティングのトリプルコート施工の部分施工の動画※臨場感のある作業動画が見られます新車購入時に5年保証のガラスコーティングを行っている為に、この様な
皆さんこんにちは!今日は肌寒い1日でしたね🍃私は相変わらず厚着で過ごしてます笑さて今日は本国での裏技情報を仕入れたので、ご紹介させて頂きます!まず使うアイテムはこちら!ブリリアントグレイズ税込6,600円Adam’sBrilliantGlaze|ブリリアントグレイズadamspolishes.yokohama6,600円商品を見る一時期、大人気で品薄だった最強艶出し剤の「ブリリアントグレイズ」です!この商品は用途としては艶出し剤になります!ボディだけでなく
こんばんは~BLOOM代表のキタムラです先日、またまた大物202ブラックのコーティング依頼。新車販売して数年経過しているYさんのプラドですが、洗車したり、大事にしているけど、やはり202ブラックは素人さんには管理が難しい。。洗車すれば傷もつく!ボディー全体、小傷が目立つ。はい完成~。皆さんの好きなビフォーアフター数年経過の車が新車か??みたいなG’ZOXコーティング施工でピッカピカコーティング、ボディーリフレッシュも是非お気軽にご
ジョンロブコテージラインの凄いところ。・素材が抜群・作りが丁寧・普遍的な木型とデザイン↑これらは以前からこのブログで書いてきました。しかし、他にも愛用してわかった要素があります。・履き心地の良さ・若干ボリュームがあるように見える仕様・着用して汗をかいた時の履き心地・極厚のアッパー+薄めの芯地+極厚のライニングのハーモニー↑これらはパッと見ただけではわからない点です。今、これを完全に再現したらとんでもない価格になることは想像に難しくありません。一時
こんばんは~BLOOM代表のキタムラです明日は定休日となります。未だに新車オーダーできないアルファード。でも、去年末に当社は1台だけトヨタから特別オーダー枠を頂き、大常連のS社長に案内したら、欲しい~!!と即決頂き、オーダーから3ヶ月ちょいでスピード納車HVアルファードは高額ですが!30系から乗換えのS社長も豪華装備に感動しっぱなし。車高下げるか?AW21インチにするか?悩んでます。笑ゴルフの足に!車好きのS社長は健在ですね~G’ZOXコーティング施工でピ