ブログ記事5,801件
皆様こんにちは〜☀️気がついたらもう7月が終わりそうです🥺そんな感じもしてなくて余裕ぶっこいてたのですがもう8月になってしまうと気がついてから8月のお休みの案内を作成したりでバタバタしておりました🥵時の流れが早いのは忙しい証拠で有り難い限りですさて今日はコーティングでは無くて用品取付のご紹介!当店で車両販売からオールペン、カスタム、内装張り替え最後にはコーティングとフルコースで作成させて頂いたディフェンダー110🚗なんだかんだでブログでしっかりとご紹介するのは実は初めてかもしれません
皆様こんにちは!!☀️今日もお問合せの多いレザーシートのメンテナンスについてご紹介しようと思います◎もちろんレザーシートのみではなく、樹脂部分やダッシュボードにも使用できる商品になっていますので、要チェックですよ!笑レザーシートって色々厄介な部分だと思います。汚れ、擦れ、経年劣化によるひび割れなど、、😥もちろん全てメンテナンスグッズで賄えるわけでは無いのですが、予防策も大事になってきます取れなくなる前に予防!!これ大事です!😌放置しておくとこんなに汚れます!!逆を言
GLAが納車になって間もなく1ヶ月になり、走行距離は1000キロを超えた。まだ雨の日に運転はしてないが、今日午前中にいつも行くGSの洗車機で初めて洗車をしてきた。マンション機械式駐車場の地下1階に格納されているので、ボディはほとんど汚れていない。しかし、メルセデスの宿命でブレーキダストでホイール周りの汚れが目立ってきたので、早めに洗車した次第。今回ヤナセでボディもホイールもコーティングしてもらったので、洗車機のコーティング施工車用の水洗いを選択。水洗いだけで十分汚れが落ち、余分な洗剤などを使
こんにちは、徳島県の完全硬化型液体ガラスコーティング専門店カープロテクト徳島ですさて「TOYOTAVELLFIREZPremier」の”D-CRYSTALCOATエテルナ”クラスの施工がバッチリと完成しましたのでご紹介させていただきましょうボディー全体に純度の高いクリスタルガラスによって形成されたDCC極厚層コーティングバリアの効果によってまるで高品質な漆を
こんにちは、徳島県の完全硬化型液体ガラスコーティング専門店カープロテクト徳島ですさて「NISSANFAIRLADYZVersionST」の肌調整が出来上がりましたのでご紹介させていただこうと思いますニッサン車の塗装の特性やコンデションを見極めながらカ-プロテクト徳島のこだわりの肌調整を施したことによって納車されて間もない新車が更に光沢を増し新車以上の新車の輝きに進化しました
こんにちは、徳島県の完全硬化型液体ガラスコーティング専門店カープロテクト徳島ですさて「NISSANFAIRLADYZVersionST」を新たにお預かりしましたのでご紹介いたしましょう令和7年3月登録の納車されたその日にご入庫いただきましたピッチピチの新車でございますもう言うまでもないフェアレディZの6代目となるR34型系のモデルですね
こんばんは。私の願いがかなったのか、秋晴れがとても気持ちが良いです。ただ、朝晩は少し冷えますので体調を崩さないようにしないといけませんね。さて、今日はボディカバーによるシミのお話です。車はマツダアクセラですが、リアスポイラーとボンネットにシミができています。雨染みでしたら溶剤で落とし、落ち切らなかったところを磨けばキレイに除去していくのですが。(クリアーに食い込むダメージが大きいと取り切れない場合があります。)今回は全く歯が立たなく、何も変化がありませんでした。シミ
皆さまこんにちは〜☀️毎年10年に一度の花粉の飛散量って言うのをニュースでやってて今年も言ってるなーなんて思ってましたが、異常な程の花粉の量ですね😂車がすぐ汚れてしまいます🥺花粉をつけっぱなしにしておくとシミになるのですぐ洗車!定休日前に洗車してきれいなはずなのに昨日の雨でかなり車が汚くなってました🤧様々なADAMS製品で仕上げてある車両がある当店なので洗車も兼ねて製品テストをしているのですがその中でもめちゃくちゃ効果を発揮していた商品があったのでご紹介!グラフェンリキッドワックスを
皆さんこんにちは!最近は初めてアダムスのシャンプーを使ってみたいけど何を使えばいいかわからないというお問い合わせが多いので今日はそんな洗車の鍵とも言えるシャンプーを紹介しようと思います!シャンプーは量販店でもかなりの種類があって迷う方も多いと思います!実はグラフェンシリーズにオススメのカーシャンプーがあります!グラフェンシャンプー税込4,840円Adam’sGrapheneShampoo|グラフェンシャンプーadamspolishes.yokohama4,840円商品を
皆さまこんにちは!!☀️朝甘い物を食べないと身体が動かないのですが、バレンタインも近いこともあってチョコフェアーを色んなところでやっているのでついつい色々買ってしまってデスクの上がチョコのお菓子だらけにw🍪スタッフも甘い物が好きなのでコンビニのお菓子をオススメしあってます!!😂そんな当店の一コマは置いといて、クリスマスイブに前編をアップロードさせて頂いたYouTube!『偽物vsホンモノ!?』皆さまこんにちは🎄今日のラジオは一生クリスマスソングが流れてますまーそうですよねクリ
皆さんこんにちは!今日は日差しが暖かくて過ごしやすいですね!☀️繰り返しにはなりますが、2月2日(日)10時から「アダムスポリッシュ横浜3周年イベント」を開催します!!!(入場無料)福袋だったりビンゴ大会だったり体験会だったりとてんこ盛りの内容になっています。是非!ご友人・ご家族とご来店ください!👇『アダムスポリッシュ横浜大感謝祭開催決定【アダムスポリッシュ】』皆さまこんにちは〜オートサロンからもう1週間なのがびっくりw最近1週間経つのがほんと秒ですwさて新年1発目のYo
新車からでも傷の多いピアノブラックパーツの研磨処理です。ピンホール状の荒れも目立っていましたので2行程の研磨処理で調整させていただきました。荒れ、傷無くなり真っ黒なピアノブラックパーツ復元完了です^^コーティングの仕上がりは下地処理で大きく差がでます。下手な研磨処理は、後の防汚性能に極端な差がでることをご存知ですか?他には決して真似することの出来ないアドヴァンスのハイクォリティーな研磨処理とコーティングを体感ください!←ぽちっとお願いします。コーティング施工不良
皆さまこんにちは〜気がつけば2月も折り返し地点で気がついたらあっという間に終わりそうな予感🧐たくさんのご依頼のおかげで毎日大忙しですが、当店スタッフはドMばっかなのでどんどんご依頼くださいwさてそんなことは置いといて今日は僕(店長)が個人的に手放せないアダムスグッズを紹介していきます♪今回ご紹介するのはこれ。コンパウンドなのですがその中でもポリッシャーいらずで使用できるハンドポリッシュという商品!🔥¥4000+taxAdam’sHandPolish|ハンドポリッ
コーティング車も定期的に鉄粉取りコーティング施工車にも必要!定期的な鉄粉除去洗車コーティングのベストシーズン今回は、洗車で落ちない鉄粉汚れについてご紹介コーティングされている車は、ついつい鉄粉除去を忘れがちですが、、、定期的な鉄粉取りはとても重要ですコーティングしていてもしていなくても走行すれば、必ず付着するのが鉄粉…ボディだけでなく、ホイールにも同様に付着します確かにコーティングされた車や車のホイールは、そのコーティングによっては、ある程度、鉄粉の付着を防ぐ事はできますが、、、
皆さまこんにちは!昨日のインスタライブをご視聴頂いた方有難うございました🙇🏻♂️最初なので試行錯誤しながらのライブでしたが、少しでも商品の魅力が伝わっていれば幸いです!🙆♂️見れなかった方はInstagramにてアーカイブ投稿で残してありますので是非チェックしてみてください🤝さて昨日ライブでもご紹介したのですが、改めてブログでもグラフェンシャンプーをご紹介させて頂ければと思いますのでお付き合い宜しくお願い致します♪こんな感じで、ザ・アメリカ🇺🇸な感じの箱に入って入荷して
あろう事か、黄砂の降った日にたまったホコリが気になって、ピアノブラックのバンパー部分をクロスタオルを濡らして拭いてしまいましたガーーーーーン😖傷だらけ😞そこで!初めてコンパウンドを買ってみました!使い方はまず0.5ミクロンの細かいコンパウンドで磨きます傷が消えなければ次は1.5ミクロンそれでも消えなければ3ミクロンという感じそれで傷が消えた場合は3ミクロンまで使った場合、次に1.5ミクロンで磨いて最後に0.5ミクロンで鏡面仕上げ一応、出袋をしましょう!(多分しなくても
みなさんこんにちは😃今回SLICK&SLIDEと鉄粉除去の効果についてわかりやすくお伝えしていきます。🙌🏼鉄粉除去に関しては粘土を使用して除去していくのですが、アダムスポリッシュならケミカルだけでなくて粘土等のご用意もあったりするんです!!ということでまずはその商品紹介から!ClayBar¥3,600+taxAdam’sMediumGradeClayBar|ミディアムグレードクレイバー比較的ハードなクレイバーです。定価:¥3,960(税抜価格¥3,6
皆さまこんにちは!🌧今日はよく聞かれるCS3とスリックアンドスライドって何が違うの?ADAMSで一番売れている商品は何?とりあえず迷ってるけど何を買えば良いのか!そんな方におすすめなCS3ですがよく頂く質問をもとに、詳しく解説して皆さまに使って頂こうという内容のブログになっております!!🙆♂️恐らく今使って頂いているユーザー様の8割の方がCS3をお持ちだと思います!そんな方々にもCS3と他商品の違いや性能などをお教えして、他の商品とも組み合わせることができるよというご紹介もしよう
皆さんこんにちは!今日は肌寒い1日でしたね🍃私は相変わらず厚着で過ごしてます笑さて今日は本国での裏技情報を仕入れたので、ご紹介させて頂きます!まず使うアイテムはこちら!ブリリアントグレイズ税込6,600円Adam’sBrilliantGlaze|ブリリアントグレイズadamspolishes.yokohama6,600円商品を見る一時期、大人気で品薄だった最強艶出し剤の「ブリリアントグレイズ」です!この商品は用途としては艶出し剤になります!ボディだけでなく
昨日の天候と打って変わって、週明けの月曜日は晴天の朝となりました。1日ずれてくれれば奈良カブに行けたのになぁ。(^_^)さて、先週末の土曜日がコペン17年目の車検でした。駅まで通勤にもう一台のクルマと交互に乗るくらいで稼働率はかなり低め。現在、約3.6万キロです。バッテリーがへたっていて、時折りチャージャーで騙し騙し延命していますが、いつ逝くんだか。(^◇^;)いつも通り車検は購入ディーラーにお任せ。メンテナンスパックに入っているのでほぼ標準作業でお願いしていますが、今回は初めて交換
ご納車まで1週間後のお客様より電話がございましたやっぱり、追加でお願いしたいんですけど『かなり良いコーティング施工業者知ってる?』自分『はい!知っております!』というわけで別途料金になりますが施工業者とスケジュールを組んで調整ここの業者さん艶と撥水がスゴいんですマンガンラスター〈1K2〉というグレーの一種ですが16万5000円のメーカーオプションこの色、人気なんです艶が全く違いますマスダオートでは
BMW2SeriesGranCoupeF44いつもご入庫いただいているBMWM235iグランクーペにコーティングの部分施工を行いました!!車両購入時からフィルム施工やコーティング施工などさせていただいております。毎回、ご入庫するたびに進化しもうそろそろカスタムするところは無いのではと思っておりましたが、GTウィングを装着したということでコーティングのご依頼を頂きました。カーボンのGTウィング。ウェットカーボンのパーツは表面はクリア層ですので塗装と同様に研磨がで
納車当日、一旦帰宅したが、昼食後にボディーコーティングを施工するため『KeeperLABO』に向かった。土日はお客さんが多く、店員は施工作業等で出はからっており、忙しそうだった。事前予約していたので、直ぐにピット入り。納車数時間後なので既にヌルピカなんだが。今回、数あるコーティングの中で、私は『ダイヤモンドキーパー(プレミアム)』を施工してもらうことにした。プレミアムとは、ボディー以外に、ドア開口部やボンネット内側、ホイールや窓ガラス、レンズ部や樹脂パーツ、ナビ画面等もそれぞれコーテ
台風の影響による大雨の祝日いきなり!VIPが訪問してくれましたー鈴友株式会社の社長さん鈴友さんって!?知らない方は鈴友株式会社suzutomo.comセラコート日本輸入総代理店、セラコートジャパンの親玉です実は、うちのお店はセラコート認定工場なんですよ!(うちのお客さんも知らない人も多い)笑銃をセラコート出来るのはセラコート認定工場であり、武器製造業という特殊な許可を得ている業種だけなので、本州では、鈴友さんと上伊那銃砲火薬店だけなのです。知らなかったでしょ〜。先日、お客さ
愛車のきれいを維持するのに欠かせないohajikiシリーズの製品たち。次に試したい製品があります。コートDです。こちらも固まらない簡易ガラスコート剤なので、コートGと何が違うかが気になって調べてみました。コートDは・・・。主成分のSiO2濃度を極限まで上げ、他の余計かつ効果がわかりにくいであろう成分を抑えることでボディへの密着度を上げ、撥水性能の持ちが長くなるようです。加えて施工時の斑になりやすさも改善したとのこと。ただし、初期撥水性は若干ですがコートG>コート
ジョンロブコテージラインの凄いところ。・素材が抜群・作りが丁寧・普遍的な木型とデザイン↑これらは以前からこのブログで書いてきました。しかし、他にも愛用してわかった要素があります。・履き心地の良さ・若干ボリュームがあるように見える仕様・着用して汗をかいた時の履き心地・極厚のアッパー+薄めの芯地+極厚のライニングのハーモニー↑これらはパッと見ただけではわからない点です。今、これを完全に再現したらとんでもない価格になることは想像に難しくありません。一時
新車でお預かりでしたが研磨傷で塗装面がギラギラして見栄えの悪い状態でした。幸い深く無い研磨傷でしたので1行程の研磨処理で調整する事ができました。コーティングの仕上がりは下地処理で大きく差がでます。下手な研磨処理は、後の防汚性能に極端な差がでることをご存知ですか?他には決して真似することの出来ないアドヴァンスのハイクォリティーな研磨処理とコーティングを体感ください!←ぽちっとお願いします。コーティング施工不良←PleaseClickHereアドゥァンスホーム
皆さまこんにちは〜!なんか今週もあっというまに終わった気がします😂さて今日は人気商品の使い方でよくお問合せ頂くことをブログに書こうと思います。それはケミカルによるムラ。特に油分が多いスリックアンドスライド等を使った時に、ボディーに油膜のような物ができてしまうんですというお問合せをよく頂きます!!それかけすぎです!!🤣ADAMSの製品は伸びがいいので1パネル1プッシュで充分にピカピカに施工できます!!🫡もちろんいっぱい使ってもらってどんどん新しく買ってもらうのが僕からしたら嬉し
皆さまこんにちは〜☀️最近有難いことにかなり作業も忙しく、中々新商品をテストする機会がありませんでした😂やっとご紹介できますので組み合わせ等実験しながらシリーズ化してお届けできればと思います👍という事で本日はグラフェンブーストを使ってみたその①になります!💁♂️まずグラフェンブーストについて商品のご紹介を!こちらになります!Grapheneboost4oz¥3000+taxAdam’sGrapheneBoost4oz|グラフェンブースト4オンスグラフェン
こんにちは、徳島県の次世代ガラスコーティング専門店カープロテクト徳島ですさて「TOYOTALANDCRUISER70AX」の”D-CRYSTALCOATエテルナ”クラスの施工がバッチリと完成いたしましたのでご紹介いたしましょう巷に溢れる油分が主成分でガラス成分など入っていないガラス系コーティングではとても真似することの出来ないヌメ~っと厚み感たぷりの光沢