ブログ記事1,404件
こんにちは!TOOLBOXの室本です。みなさんの評価が頼りです!下のボタンをポチッとお願いします♪にほんブログ村車整備・修理ランキング人気ブログランキングへ2021年3月6日車種:スバルインプレッサWRXSTI型式:CBA-GRB年式:平成20年式作業依頼内容:エンジン異音修理前回の続きです。今回はシリンダブロック側の作業ですが…クランクシャフトまで被害が及んでいて費用がかかりそうでも、折角お金を掛けるならもっとパワーアップしたい
こんにちは!北海道札幌市のVW・AUDI・MINI専門ショップ、NEUSPEEDディーラー“GARAGENAZDS(ガレージナッズ)”の木下です。天気のいい札幌しかしこの時期は天気がいいと放射冷却現象により寒いです日があたっているところにいればまだいいんですけどねこの土日、本来なら冬のボーナス商戦で街は賑わっているんでしょうが今日はどうなんでしょう?この状況ではなかなか街に繰り出す気になりませんよねお出かけの際は、マスクとソーシャルディスタンス忘れ
今日は晩がヤバーい寒さですわ足と指先がジンジンする今日ワシ🐔のコレこれなんやと思う食べてもーたから答えはナイショやねーんるり🐔最近お前イケズやなそんなん言うとったら明日のキュウリ🥒抜きにするデーっとちょっと飼い主の威厳をチラつかせて午前中はコー⭕ンに買い出しに出向き午後からはアベちゃんのんを降ろして第一作業台をエンジン作業台に変えてもてひとりで第一作業代に担ぎ上げてオイルパンをパカンしてウチのエンジンオーバーホール時に履かせるエンジン下
白煙モクモクのライフのエンジンを修理します。ヘッドは、大丈夫そうです。腰下に問題がありそうです。さっさと、エンジン降ろします。これといって難しい事はありません。腰下OHキットです。中古腰下エンジンを載せますがそのままでは怖いのでオイルシール、バランサーギヤ、オイルポンプ、ストレーナーOリングは確認します。ガスケットは、全て有ります。フライホイール側のシール交換します。カチカチで漏れてました。載せ替えの時は交換をお勧めします。交換する腰下です。オイルパンを外して各部点検していきます
エンジンマウント交換時に気付いたエンジンオイルレベルセンサからのオイル漏れです。とりあえずエンジンオイルを抜いて外してみました。2面幅10mmのボルト3本で留まってます。パッキンの着座面が樹脂なんですよね。オイルレベルセンサ側も樹脂なので、樹脂✕樹脂にシリコンパッキン挟んでてもパッキンが硬化してきたら着座面が歪んで漏れますよそりゃ。他の車種でエンジンオイルフィルターハウジングが樹脂で出来ていてオイル漏れでリコールになってなかったでしたっけ?あれと同じような状態ですね。ん〜ちょっと違
今日は、連休明け+雨模様って事で気分は沈んでおりますが、ブログ書いてまいります。先日、MCB(モーションコントロールビーム)のセンターを取付作業時にATのオイルパンからお漏らし元気よくお漏らししてしまっていますねっ?漏れてるなのでオイルパン交換しましたオイルの中に配線は走っているのとか不思議ですよねぇ~走行すればオイルも高温にもなりますし、経年劣化とかで不具合とか出ないのがかなり不思議に思ってしまいます。まぁそんなことは良しとして作業しますストレーナー
こんばんは🌇久しぶりでございます!皆さんは色々趣味があると思います^_^僕は仕事が趣味!って思ってました!ここ最近ちょっと違うな?僕の趣味は設備投資なんじゃないか?って思い始めました^_^まずエアコンステーション!みんなやりました?凄く変わった車、全然変わらない車、差がありますね^_^次にトルコン太郎!ふざけた名前^_^しかしコレをナメちゃいけません!スゲーいい^_^過走行のATFは交換しちゃダメ!って良く聞きますよね?オイルパンに溜まってるATFを抜き取って
何か間違えがているかわかりますか?ほぼ新品のバランサーギヤ。合わせマークが。上側のバランサーギヤの合わせマークと下側の合わせマークの位置が違います。上側が正解。バランサーギヤを組もうと合わせていたら全然合わないです。びっくりしますね。組めない事はないですが気持ち悪いので直しておきます。写真が反対ですが合わせマークが合いました。そのままいっきに取り付けて間違えがないか、確認します。間違えが無かったら本締めして完成です。新品オイルパンガスケットを取り付けてオイルパンを取り付けたら完成で
調子に乗ってますオイラ。ちゃんと仕事もしてますよ!その合間にオイル交換です。エンジンオイル。ミッションオイル。プライマリーオイル。と、3ヵ所のオイル交換です。めんどくさそうです。初体験。wwwW1SA大好きと言いながら触るのは初めてなので緊張しながらワクワクのオイラですコイツはドライサンプなのでココへオイルが入ってます。コレがオイルタンク。入れるのは楽チンだけど抜くのがね・・・コレがドレンボルト。とんでもない場所にあるんよーだからスペシャルなヤツを作って
暑い日が続いてますね。日焼け止めを塗っても、徐々に黒くなる肌。私は、皮膚が弱いんで、日焼け止めを塗らないと火傷をしたように真っ赤になります。畑の野菜もしおしおなんで、少し雨が欲しいですね。さて、先日、スーパーカブ70のオイル交換をやっちゃいました。準備したのは、左から廃オイルを受ける袋、ホンダ純正オイルG1、17ミリメガネレンチ、オイル差しです。オイルパンのネジを取ると、黒く汚れたオイルが勢いよく落ちてきます。10分くらい放置し、スーパーカブ70のオイルを基準量の600ミリリット
こういうのもやるんですよ!ZN8GR86です。新車から一気にサーキット走行する車両です。まずは、懸念される例のアレ。エンジン組立ての際に塗った液体ガスケットが剥がれて、オイルストレーナ―を詰まらせるという噂を調べます。オイルパンを剥がして黒色のオイルストレーナー登場。見えるボルトを緩めればすぐ外れそうな構造に見えますが、奥の方でガッツリ固定されています。覗き込んで網に引っ掛かっている異物らしきものをコツコツ取
今日は、思いっきりメカニカルな作業紹介!ガソリン車で4型~5型限定なのかなぁ?6速ATに変わってからだと思います詳細は不明ですが…エンジン始動時に”異音”が発生するような事例がご存知ありませんか?エンジンを止めてそれなりに時間が経過してからの再始動時に「ガチャガチャガチャ」「ガラガラガラ」など10秒から10数秒鳴ってしなくなる。またその時に油圧センサーのチェックランプが点灯するなどの異常がある!と数年前から聞くようになりました。埼玉店のお客様は地域柄、ガソリン車のお
2002yアウディA4が車検で入庫しました。特に故障箇所も無く車検場に持ち込んだ帰りにエンジンオイルのワーニングランプが点灯しました。途中で止めてオイル量を点検しましたが問題なし。異音も無くエンジンの調子も問題無さそうなのでそのまま会社まで走って帰りました。テスターで見るとオイルプレッシャーが基準値以下です。プレッシャースイッチが壊れたと思い込み交換するもランプは消えず・・・レベルセンサー変えても同じ・・・何だろうと悩んでいるうちにエンジンからはタペット音らしき異音
続いて、日産ML21Sルークスターボ作業します加速する時にノッキングみたいになって走らなくなりましたCVTストレーナーCVTフィルターCVTフルード交換します交換するパーツ達ですファンベルトとエアコンベルトも交換しますさっそくCVTフルードぬきますなかなか真っ黒ですそして、オイルパンを取り外しますなかなか鉄粉もつきまくってますそして、CVTストレーナー取り外してパーツクリーナーで洗浄しますそして、横についてるCVTフィルターも交換しますカバーをこんな感
こんにちは。春の晴れた日は、心地良くて気持ちが良いですね。あ~長い休みでも取って、遠くへバイクに乗って、旅がしたい。。。。。ゴールデンウィーク!!もうすぐ!!!がんばりましょか!!今日はCBX400Fのクラッチの交換と、オイル漏れ修理しています。いつもながら年数相応と言いますか、酷使されていると言いますか。お疲れさん。。。。。と声掛けしてからの作業。。。。。まずは、クラッチの交換。。。カバーを開けて行きます。
今回はゴルフ7GTIっすリーダーも欲しい↗︎↗︎以前本気で買おうとしましたがローンが通りませんでした、、、そんな時もあるさ(°∀°)b✨BMは通りましたBM買っちゃったローンが通らないと当然ですが現金で買わないといけないですので落ち着いて考える良い機会にもなりますよね車沢山有るからまいっか🙄とそんなんだったら買うなふざけてんのか結局買っちゃってんじゃねーか💢こ殺される
現在SP311のR型エンジンチューニングを行っております。そのエンジンに使いたい!と言う事でクライアント様がSR311用の純正アルミオイルパンをお持ちになりましたが・・・恐怖のキャツアイにやられたオイルパンでした・・・補修して使いたいと言う事で補修していきます。見てみましょう!!(前側)(中側)(横)こんな感じで溶接で直そうとした努力の痕とデブコン??なのか良く判らない物体でギトギトになっています。この補修の痕を全部落とすの無理なんで!こうしました!!!バッフルプレート
愛車のDIYです🛠️エンジンからのオイル漏れに付き合わされている我が愛車💧2023年7月にヘッドからのオイル漏れを修理してやっと直ったと思ったのも束の間?今年の4月頃より再びオイル漏れ再発💧シリンダーブロックより上側からでは無さそうなのでオイルパンからが一番アヤシイ?ただ、フロントデフがジャマでよく分からない?でもーひとつアヤシイのがオイルレベルゲージの付け根💧Oリングが入っているみたいだが26年間一度も交換した事ありません😅とゆーワケでオイルレベルゲージOリング交
こんにちは!北海道札幌市のVW・AUDI・MINI専門ショップ、NEUSPEEDディーラー“GARAGENAZDS(ガレージナッズ)”の木下です。”アウディS3”がエンジンオイル漏れを起こしているので入庫しましたリフトアップして調べてみるとオイルパンがオイルでギラギラしていました明らかに、何処からオイル漏れが発生していますまず、「オイルパン」について説明しましょうエンジンを動かすために重要なエンジンオイルこのエンジ
今朝の長垂海岸は、、、なんか騒がしいぞ。漁船が大挙しております。なんか湧いてるのでしょう。因みに、こんな日は、、、飼っている金魚も猫も騒がしいです。きっと、何かが何処かで繋がっているのでしょう。早朝の来客。高校時代の恩師が天草で作っている無農薬米。玄米で購入しております。柿もお土産で頂きました。先生いつもありがとうございます〜
GR86はC型になってオイルストレーナフィルターカス問題は対策されたのか?スバル車は一般的に2年おきの生産工程見直しがあるらしい。なのでC型はメーカー的に例のコーキングカスを悪者とするのなら何か変化がある筈だ。ただ自動車メーカーというスタンスでいえばむしろ何もしない事によって特定させない可能性もあるだろう。だからストレーナを確認したくてバッフル作業タイミングを心待ちにしていたのだ。ただ納車後の1,000~2,000km慣らし運転程度ではそれほどカスが出ない事は分かっている。なので
ご訪問ありがとうございます昼休憩中に到着最近、このパターンが多いなー先頭キープ暇だったので、今後の自動車の雑談をしながらライン合格追加の通行手形を頂き帰還してマーシャルに交換その他を戻して完了吹け上がりバッチリです持って行きマース帰還してZ750FX2各部を見ながらバラしていきます先ずは、オイルを抜きますワコーズのトリプルRかな?色があまり汚れてないけど仕方ないですクラッチカバーを外します見た感じは普通ですねでもクラッチはかなり減ってます交換
お疲れ様です…帰宅後また少しだけどバイクいじり。エンジンをバラしたついでにカムチェンまわり。画像は以前使用していたもので約30000キロ位で交換したもの。酷いものだと中のゴムが無いものを見た事あります結構、あたりが激しくガイドは折れてオイルパンに行ってました今使用しているものになります。約30000キロ位使用の社外品。純正をベースに加工したものになります。トップのベースは金属になり、ローラーは肉抜きされ軽量。ガタは出て無いようです。カムチェンもセットで交換。たしか、カートチ
カスタムパラノイア機械曲げ(熊手)今までのバッタもんヨシムラ取り付けは苦労するのかと思いきや、、、凄くスムーズに!(バッタもんは結構ムズい)しかし、すんなり行かないのは?なぜ?スタッドボルトが手で回ります?全部取り外し、脱脂してネジロックを少し。完成!オイルパンと少し接触、ワッシャーかましてクリアランス確保?いがった、いがった!
BMWミニATF交換をしたいと入庫ただ交換したら壊れる可能性有るのでオイルパン外してストレーナーも同時交換この一番下の部品で金属のフィルターになってます磁石には鉄粉も沢山付いてたのでキレイにしますミッションに絶大な効果を発揮する添加剤SOD1を入れておきます大体400cc位入れました交換後はフィーリングもしっかりして乗りやすくなったと思いますオイルはMOTULのマルチATFを使用しましたMotulモチュールマルチATF合成オートマチックトランスミッションフルード/
3番クランクジャーナルへのオイルラインを追加しています。TGNさんのキットですね。Ninja系譜のエンジンの3番ジャーナルはオイルラインの穴がバグなのか意図かは不明ですが、穴がズレていて油量、油圧が不足してブローする時は3番クランクが焼き付きますので、その予防策で入れています。普通に走る限りは大丈夫で高回転・長時間はここから逝くらしい(体験したくない)追加した配管なので、ちょっとメンテでオイルパンを外す際にこのオイルラインも外さないとオイルパンのボルトにアクセス出来ないので不便でした。
広島県東広島市のスズキ販売店スズキ高屋ブログ&カーセンサーNET&GOOネット担当の吉田です。今回は中古車をご購入頂いたお客様のご要望でCVTオイルの交換です。ワゴンRスティングレー徳島県へと旅立ちますので納車整備中!!オイルパンを取り外してオイルを徹底的に抜いております。もちろんオイルパンも徹底清掃!!スズキ販売店の人でも知らない方も居ます。赤丸部分にCVTフィルターが付いています!!実はここのフィルター、スズキのお車なのに、スズキ部品では供給があり
最近S2000ネタが少ないのは…お察しの通りネタ不足wなんだけどポジティブに言えば今のセットは久しぶりに乗りやすい。実はここ数年模索してやっと抜け出せた感がある今回のセットだけに今はまた冒険して、セット外して、正解見つけて、をしたく無いのね。なので意味のある現状維持、としています。そしてGR86。コチラまだまだ発展途上中でありますから色々とチャレンジングな日々を送っています。まぁこの取り組みによって一定の結果が出た時にS2000に足りてない何かが見えて更なるアップデートに繋がれば良いな、と楽
最近サンバーばかりイジッてるみたいですが密かに?アドレスやCBR250RRマネージャー号もイジッています^^冬場は寒すぎてバイクには乗らないのでカスタムにするには良い時期なんですけど寒すぎて、夜活する気力がなかなか湧きません・・・・やっぱ、歳なんだろうなぁ・・・・若い頃のような勢い!は無くなってますね^^そんなカスタム完成したら報告したいです^^えっ?別にいらない・・・そんな事言わずに楽しみ?にしていて下さいよぉ(≧∀≦)
ワゴンRちゃんのオートマメンテナンス4回目!!前回診断機で出て来た「ライン圧なんちゃら」の点検をしてみようと思いますまずはレベルゲージからのオイルチェックWAKO’SのATFは色が薄いのでこんな感じでOK牧場オートマメンテでATFを3回交換しているから色もずいぶん澄んできてますドレンボルトに仕込んだ磁石は少しですがさらに鉄粉を吸着してくれていました成功ですね(o^^o)オイルパンを外して中の磁石もきちんと鉄粉を吸着今回のメンテナンスでオイルパン内部も2回目の清掃、AT内の