ブログ記事1,295件
先月の一斉手術の日に、保護部屋に新入りさんがご入居しかも、大人女子が一気に4匹どちらも多頭飼育崩壊現場からの保護です。依頼主様が気にかけ、お家の方に声をかけたことで、一斉手術へと繋がりました。くっきり三毛柄のさぼてん推定4歳高齢のご夫婦が中外飼いをしてどんどん猫が増えてしまった現場です。最初の一斉捕獲の際に、一番小さかった愛宕&高雄姉妹が保護されています。さぼてんもTNRの予定でしたが、右後ろ足がないことなどから保護の対象に。依頼者様宅で隔離期間を終
おはようございます今日はあいにくの空模様ですが雨でも槍でも(笑)、出会いのチャンスは逃せません今日もかわいい千葉支部っ子達がた〜っくさん集まっています皆さんのご来場お待ちしておりますどうぞお気を付けてお越しくださいね✳︎開催時間✳︎11時〜15時千葉県市原市古市場614-10ラジコンショップはっぴー様の奥ですJR内房線浜野駅より徒歩13分京葉道路蘇我インターより車で10分(駐車場あります)地図第4日曜日4月2
こんにちは桜満開🌸の春、本日も張り切って譲渡会参加猫さん紹介をしていきます次回譲渡会は、市原会場となります。ゆったり猫さんと触れ合える会場となっております。皆さまのご来場を心よりお待ちしておりますひばり小鳥姉妹、末っ子ひばりちゃん💓長くてまっすぐシッポの持ち主です。ビビりですが慣れると甘えん坊に大変身!お部屋に人がいないと可愛い声で泣いて呼びだします。その後は超甘えん坊or来ただけで満足の2通りに…遊ぶのが大好きで駆け回ったり、飛んだり激しいです。疲れるとゴロンと横に
昨日は、しとしと雨の譲渡会となりましたが、開始直後から沢山の方が、千葉支部っ子達に会いに来てくださいましたありがとにゃの~参加猫達もみんなアピールしたりご褒美ちゅーるをもらったり仲良く寝転んだりお昼寝しながら頑張ってくれました昨日は保護主・依頼者様も多数お越しくださいました。それぞれの最近の様子などをお話しさせていただいたり、久しぶりに触れ合っていただいたりもしました。早く素敵なご縁を掴めるよう、千葉支部一同頑張ります今回も沢山
今週末は出張譲渡会本日も、譲渡会に参加するかわいい千葉支部っ子達を紹介して参りますメアリ大きなお目目と短いかぎしっぽがチャームポイント。おもちゃで遊ぶのが大好きで、おもちゃが宙を舞えば大きくジャンプ、おもちゃがまわればメアリもくるりんくるりん、毎日楽しく遊んでいます人が好きでお膝に乗って来て、くつろいでくれる甘えん坊さんですローラお鼻の横のポチッと模様とクリクリしたお目目がチャームポイント。人馴れ抜群で甘えん坊です。撫でてほしくてスリスリゴロゴロ寄って来てくれる可愛い女の
みなさん、こんにちは今週末、3月9日(日)は市原会場にて譲渡会を開催いたします出張譲渡会では緊張気味だった保護部屋の猫ちゃんたちもホームの市原会場ではゆったりしている姿が見れるかもそれでもいつもと違う様子にドキドキしてるかもなので、普段の様子はぜひ近くにいるメンバーに聞いてみてくださいねそれでは今回も数日にわけて参加予定の猫ちゃんたちを紹介いたしますパレ♀人間と一緒にお昼寝したり、まったり日向ぼっこしたりして過ごすのが好きです💕パレの体の下に手を入れると
みなさん、こんにちは今週末、4月13日(日)は市原会場にて譲渡会です本日も参加予定の可愛い猫ちゃんたちを紹介させていただいます市原会場では保護部屋の猫ちゃんたちもたくさん参加しますよ~レクサ♀白黒の2歳の女の子。自動給餌器の音がすると、目にも止まらぬ速さで走っていきます!普段は家でゴロゴロして過ごし、預り宅の家猫と仲良く過ごしています。メアリ♀ハチワレのお顔に短いかぎしっぽの女の子。おもちゃで遊ぶの大好き、猫じゃらしの音がすれ
素敵模様の白黒女子・のんこ現在乳がん、そして肺への転移もあり、療養中です。『頑張ろう!のんこ!!』お腹の上に乗るのが大好きな、とっても甘えん坊なのんこ。のんこは、約2年前に乳腺腫瘍が見つかり摘出手術をしました。『頑張るのんこさん!』お鼻…ameblo.jp前回のブログ以降も、定期的な通院と投薬が続いており、通院の度に胸水を抜いてもらうような状況。そんな中、食欲が更に落ち、呼吸も少し荒くなることが増えてきた為、事前に用意しておいた簡易式の酸素室に入
先週、新たに千葉支部の仲間入りをしたグレーの猫さん。とあるお家の敷地内に、ある日突然現れた猫さんは、足を怪我しているのか、びっこをひいていました。段々とゴハンも食べなくなっているとのことで、依頼主様と相談の結果、千葉支部で保護することとなりました。捕獲当日、先に依頼主の方が捕まえてお家の中へ入れてくださったのですが、お腹側に穴があいているとの報告が!!!夜、グレー猫さんを引取り、保護部屋にて状態を確認すると、胸のあたりがボコボコと盛り上がっていて、確かに
保護されてからちょうど2週間だった昨日。ずっと低空飛行を続けていたグレイスは、静かに旅立ちました。『お腹に穴!?グレー猫さん』先週、新たに千葉支部の仲間入りをしたグレーの猫さん。とあるお家の敷地内に、ある日突然現れた猫さんは、足を怪我しているのか、びっこをひいていました。…ameblo.jp前回の通院時は呼吸が苦しそうなこともあり、溜まっていた胸水も抜いてもらいました。それでも診察台の上で喉をゴロゴロさせて、とっても良い子なグレイス。熱は下がったものの、逆に体温が低く
ねこけん千葉支部では猫達🐱の為に微力ながら猫の事を真剣に考えてくださってる方々の応援もしております昨日は、捕獲のお手伝い依頼者様は三匹捕まえて欲しい1匹は、妊婦なのでキチンと産ませるからとお家を確認させて頂いたらその三匹の為に隔離部屋も用意しケージもちゃんと3個用意されていました!これは、頑張るしか無い💪初めは、1番のお目当ての妊婦ちゃん発見!!動きを読み捕獲器を設置待つ事5分カシャーーン!やったーそして、次の女の子も、カシャーーン!最後に男
こんにちは本日も、2月23日(日)に開催されます出張譲渡会に参加します、とびっきりの千葉支部っ子たちの紹介をしていきます会場の詳細もあわせてチェックお願いいたします茶四郎焦茶の茶トラに真っ白ボディのやんちゃボーイ。人馴れ抜群で、膝の上に乗って甘えたり、スリスリしてきたり、頭によじ登ってきたり、ピャピャと話しかけてくれたり、とにかく甘えん坊の男の子です。ご飯もよく食べ、よく寝ます。触り心地が良いのでナデナデしながら人も猫もうっとりしてしまいます🥰柴三郎6歳の男の子です。人間も猫
昨日は出張譲渡会でした開始直後から沢山の方が、かわいい千葉支部っ子達に会いに来てくださいました参加猫達もみな、頑張りました前回の譲渡会から家族会議を進めてくださっての再来場だったり、ゆっくりじっくりと猫達を見てお話して、心を決めて、と、昨日は沢山のお申込みをいただくことができました皆無事トライアルへと進めますように昨日は譲渡会の様子をYouTubeでも生配信ご覧くださった皆様、ありがとうございましたアーカイブでも見られますので、是非
今週末、4月13日(日)は市原会場譲渡会本日より、ずっとのお家を大募集な、かわいい千葉支部っ子達をご紹介雪次郎箱入り男子です。黒ライン2本、尻尾にはうっすら黄色いラインがある元気いっぱいの白猫男子ですスリスリ、ベタベタ、抱っこも大好きです。一緒に寝てくれますよボール遊びなど、とにかく大・大・大遊び好きです。人も猫も大好きな「雪次郎」です今まで預かった子猫で一番、甘えん坊ですパレ甘えたい気分の時は、可愛い声で鳴いてアピールします💕人間が撫で始めると、嬉しくて
ようこそ、保護部屋へ~奥から、志保かっちゃんまめ豆姫夏がかわいくお出迎えです保護部屋の猫達のお世話が一段落した後は、こうしてみんなとのお遊びタイムが待ってますきんかのんこくろみかっちゃんガトー昨年千葉支部の仲間入りをした茶トラのかっちゃんみんなと仲良くできるようになったので、一緒に遊べるようになりました遊ぶより食べる方が好きかな保護時よりだいぶふっくら・・・丸くなってまいりました姫夏ガトー元気いっぱいイ
みなさまこんにちは今日は千葉支部を卒業して幸せ切符を掴んだ猫たちのご紹介ですまず初めにご紹介するのは、キジトラの女の子、りょうこ。3日目にはお部屋の探検にでかけ・・ゴロンと寝っ転がってご家族と触れ合ったようですご家族が手を出すと体を擦り付けて甘えたりゴロゴロと喉を鳴らすようにりょうこ。迎えたトライアル最終日、「家族会議の結果、このまま正式にお迎えしたいということに決まりました。」と正式譲渡にりょうこりょうこちゃんになりました続いてご紹介するのは白黒の女の子
こんにちは本日、譲渡会参加猫さん紹介、3日目となります今までも何回か紹介してきました千葉支部っ子たちとなりますが、名前を覚えてもらえるようにしっかりアピールしていきまーすみんな、とっても個性的でかわい子ばかりです。気になる子がいましたら、会場に会いに来てくださいね。メアリ大きなお目目と短いかぎしっぽがチャームポイント。おもちゃで遊ぶのが大好きで、おもちゃが宙を舞えば大きくジャンプ💨おもちゃがまわればメアリもくるりんくるりん、毎日楽しく遊んでいます♪人が好きでお膝に乗って来て、
おはようございます今日は出張譲渡会かわいい千葉支部っ子達が会場に勢揃いこの後YouTubeにて配信も行ないますので、是非ご覧くださいね皆様のご来場お待ちしております✳︎開催時間✳︎11時〜15時✴︎小仲台新向会自治会館✴︎千葉市稲毛区小仲台2丁目13-5(JR稲毛駅より徒歩5分)JR稲毛駅東口イオン稲毛店さん側となります。会場には駐車場がございませんので、近隣のコインパーキングへの駐車をお願いいたします。お見
頑張り続けたのんこ、静かに旅立ちました。『頑張るのんこ』素敵模様の白黒女子・のんこ現在乳がん、そして肺への転移もあり、療養中です。『頑張ろう!のんこ!!』お腹の上に乗るのが大好きな、とっても甘えん坊な…ameblo.jp入院先の病院の酸素室でずっと過ごしていました。それでも間に合わない程呼吸が苦しくなってしまったようです。のんこ、本当によく頑張りました。偉かったね。今は、ずっと過ごしてきた預かりボラM宅に戻り、お気に入りの場所だったソファ
みなさま、こんにちは今回はとびきり幸せなご報告ですねこけん千葉支部から卒業し、ずっとのおうちを見つけられた子たちをまとめて紹介いたしますー2025年のトップバッターを飾るのは、保護部屋のおてんば娘クリン以前に猫ちゃんを飼われていた猫慣れしているご夫婦のおうちへトライアルおてんばさんでも最初は緊張するのか、ケージに入ると「ここはどこー?」と高い声で鳴いていたそうですクリンはもう大人猫ちゃんなので新しい環境に慣れるのには時間がかかるかなと思いましたが、優しい里
みなさま、こんにちは今週3月23日(日)は譲渡会が開催されます第4日曜日は千葉市稲毛区にて出張譲渡会です開催地はこちら↓↓↓(※重要)小中台新向会自治会館千葉市稲毛区小中台2丁目13-5稲毛駅より徒歩5分車でお越しの方はお近くの有料駐車場のご使用をお願いいたしますそれでは、本日も引き続き参加予定の可愛い猫ちゃんたちを紹介いたしますねレクサ♀白黒の2歳の女の子。自動給餌器の音がすると、目にも止まらぬ速さで走っていきます!普段は家でゴロ
今週末、3月9日(日)は市原会場譲渡会本日も譲渡会に参加する、かわいいかわいい千葉支部っ子達を紹介して参ります茶四郎焦茶の茶トラに真っ白ボディのやんちゃボーイ。人馴れ抜群で、膝の上に乗って甘えたり、スリスリしてきたり、頭によじ登ってきたり、ピャピャと話しかけてくれたり、とにかく甘えん坊の男の子です。ご飯もよく食べ、よく寝ます。触り心地が良いのでナデナデしながら人も猫もうっとりしてしまいますレクサ白黒の2歳の女の子自動給餌器の音がすると、目にも止まらぬ
寒くなって来たデチね〜みんな、風邪などひいてないかな❓みかん🍊デチよ皆さんお久しぶりデチみかん🍊にはお家にお友達が来ていたデチきんかんちゃんと、わさびちゃん毎日みんなで遊んでいるデチだけどみんなは、みかん🍊より先にずっとのお家を探す事になってるデチチハわさびたん、きんかんちゃんがトライアルってやつが決まったデチよわさびチハ兄たん、トライアル?美味しいデチか?
少しずつ春の陽気になってきましたが、この春猫との暮らしを考え始めている皆様今週末3月23日(日)は、ねこけん千葉支部の出張譲渡会が開催されますよ~沢山の猫達が、素敵な家族との出会いを待っていますので、是非どんな子がいるのか、ブログをチェックしていただけると嬉しいですひばり小鳥姉妹、末っ子ひばりちゃん長くてまっすぐシッポの持ち主です。ビビりですが慣れると甘えん坊に大変身!お部屋に人がいないと可愛い声で泣いて呼びだします。その後は超甘えん坊or来ただけで満
みなさま、こんにちは近頃は寒かったり暑かったりと日々の気温差が激しいですね先日千葉はなんと22℃まであがりましたが、次の日は雪が降るというけれどねこけん千葉支部の猫ちゃんたちはみなさまのご支援のおかげで毎日元気に過ごしています1月と2月もたくさんのご支援を送っていただき、本当にありがとうございました今回も全ては難しいですが、いくつか紹介させてください1月はたくさんのフードや消耗品、日用品が届きましたフードは保護部屋の子や預かりボラ宅で家猫修行中の子たちみんな
昨日は譲渡会でした新年度が近づいていることもあってか、沢山の方が譲渡会に足を運んでくださいましたかわいい千葉支部っ子達もみんな頑張ってくれました今回は、候補をあげて再度家族会議をされる方が多かったので、是非とも会議の結果をお知らせいただけたら嬉しいですよいご縁が結ばれますようにそして、昨日も沢山のご支援を頂戴しました。ボランティア達にもお気遣いくださり、ありがとうございました毎回譲渡会の度に、ご支援を届けてくだ
お腹の上に乗るのが大好きな、とっても甘えん坊なのんこ。のんこは、約2年前に乳腺腫瘍が見つかり摘出手術をしました。『頑張るのんこさん!』お鼻まわりが素敵模様なこの子は、のんこ推定年齢7歳一昨年の夏に子猫達と一緒に保護され、千葉支部の仲間入りとなりました。子猫達は、すぐに素敵な里親様と…ameblo.jpその後お耳の肥満細胞腫も見つかり、こちらも手術することに。経過観察を行い、その後も良好だったため昨年から病歴をお知らせしながらの里親
昨年の秋にFIPを発症し、84日の投薬後経過観察を続けていた、もりりん『頑張れ、もりりん!FIPに負けるな!!』今から遡ること3ヶ月前。依頼者様からのご相談を受け、とある現場の一斉捕獲を試みていました。色々制限がある中の捕獲作業。もどかしい気持ちと、風邪をひいていて…ameblo.jp『もりりん84日頑張りました!!』9月半ば、FIPと診断され治療を開始したもりりん。『頑張れ、もりりん!FIPに負けるな!!』今から遡ること3ヶ月前。依頼者様からのご相談を受け、…am
こんにちは本日の千葉は寒く冷え込み、雹が降り雷が鳴り雪がちらつく不思議なお天気です。今週末23日(日)は、ねこけん千葉支部•出張譲渡会in稲毛の開催となります。春本番の天気予報となりそうです✴︎小仲台新向会自治会館✴︎千葉市稲毛区小仲台2丁目13-5(JR稲毛駅より徒歩5分)JR稲毛駅東口イオン稲毛店さん側となります。参加猫さんの紹介、本日3日目となります最後までお付き合いよろしくお願いしますメアリーハチワレのお顔に短いかぎしっぽの女の子。お
はぁ〜いあたちはゆきみ真っ白で、ねこファッション誌の表紙も飾ることのできそうなこの美猫さんも、ずっとの家族をねこけん千葉支部で待っている保護ねこさんです。気高く美しいゴールドの黒目がちなひとみが美しいゆきみさん。美しくいるためには、身だしなみも必要ですね。ゆきみ「わたしね、10/28(日)に開催されるねこけんチャリティーイベントに、ねこけん千葉支部代表猫として参加したくて今からおしゃれしているのよ」だいふく「なにそれ美味しいの?」こちらはゆきみさんの兄弟猫の「だいふ