ブログ記事1,044件
とちあいか♡矢板市産とちあいか♪@うちゴハン昨日のお家ランチえ?質素ですか、地味ですかですね〜、テケトーですわ焼きそば、苺(とちあいか)♪昨日は朝からお昼まで那須塩原で合唱団の指導があり帰りに通り道の矢板市の道の駅やいたでお昼ごはんを購入…と言っても、焼きそばと苺ですが焼きそば大きなイカが入ってます柔らかくて美味しかった実は道の駅に寄った目的はお使い物にする苺🍓を買う為でしたよそ様に差し上げる立派な苺をちゃんと買いつつ、、、自分用の苺も買ってしまい
昨日のディナーは、お気に入りMOJOにて~(*´▽`*)https://tabelog.com/saitama/A1106/A110601/11056547/いつものおまかせお楽しみコース+ジャスミン茶(3,150円)です~(*´ω`*)順不同で紹介します~°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°★豚ロースの香草パン粉焼きとローストポークキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!肉祭り~(≧▽≦)豚肉はサクサクに揚げられて、うまうまのうまうま~(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^*)ローストポー
関東限定もちもちとしたリングドーナツ(栃木県産とちあいか苺のジャム入りホイップ)181円カロリーなどの栄養成分表示と原材料名73g341kcalもちもち生地に甘酸っぱいいちごチョココーティングされていて中にはとちあいか苺ジャム入りホイップ。
-ブログを読んでいただいている皆さま-2024年3月に膵頭十二指腸切除術を受けました。膵臓癌ステージⅡBの診断でした。退院後に予定されていた抗がん剤治療は断りました。私は病院に頼らず、自然治癒力を上げて癌体質を克服したいと思っています。ブログに書いていること、紹介している物は私個人の判断で選択しているものです。商品や療法等については、皆さまもご自身の責任でご判断くださいませ私の愛用品たち『【私の命を守るもの】愛用品にんじんりんごジュース』-ブログを読んでい
昨日は初詣帰りの同級生が立ち寄り下さり、同年5人集合。大したもてなしできないので、せめてイチゴをと用意。最近は〈とちおとめ〉にくわえ〈とちあいか〉が登場。ボーイズクラスのY君育成の栃あいかがとても美味しかったので、私もそれ以来とちあいかファンになりました。年末、東京の知人と三重の姉に配送を手配したのですが、年内発送は予約で一杯とのことで、年明け早々の予約になりました、本日、届いたようで、とても喜んでいただけたようで、何より。イチゴはとにかくお味は勿論で
3月26日(水)の中野塾は、午後6時オープン!大門与作の登板ですヽ(*´∀`)いよいよ今週28日(金)から日本プロ野球開幕です\(^o^)/毎年恒例の!【2025年プロ野球優勝予想in中野塾】受付中!予想的中された方には、中野塾お食事券を贈呈させていただきますヽ(*´∀`)みなさまぜひご参加くださいね。※4月末〆切。では!明日まで試合はないので、再放送や録画等みんなで観ましょう^_^コンドル女将☆副島さんのお友達の渡邉さんから、栃木の苺【スカイベリー】と【とちあいか】
おはようございます今朝は🌞基礎体温36.17℃お腹の張り、首肩凝り体重47.9㎏昨日の排卵期不調夕方に落ち着いてきました買い物途中お腹怪しくなりヒヤ②💦夕方からまあまあ食欲も回復体が冷えてる感じがあったから昨日は買い物前、寝る前と♨入りました首や肩、目の辺り温めると気持ち良いです今朝は4時20分起床旦那は4時に起きて先に珈琲飲んでます4時半に朝ごはんフルーツ大好き旦那朝のビタミンCは『とちあいか🍓』5時10分お見送り🌄ベタ凪なのでテンション↑で出勤🚢(笑)6時に
2025年3月23日(日)今日も晴れて気温が上がった東京。春になりました。街中には半袖やハーパンの人もチラホラ。さて、昨日の土曜日。2ヶ月に一度の「季節の伝筆講座」で、JR埼京線・武蔵野線の武蔵浦和駅前にあるコミュニティーセンターへ。新幹線も見える部屋で開催です。先生の生徒さんが作った雛人形がお出迎え。先生からのおもてなしと共に、栃木から参加の方からプレゼント。那須にしか売ってない、「とちあいか」のうまい棒のようなお菓子。初めて見ました。昨日のお題は「春を五感で感じて」。今回
陽射しはあるけど風が強い日でした1月の福島訪問の続きです『円谷英二ミュージアムヾ(≧▽≦)ノ♪③特撮スタジオ♪』3月も後半ですね別れと出会いの時期2025年度はどんなことが起こるかな円谷英二ミュージアムの続きです『円谷英二ミュージアムヾ(≧▽≦)ノ♪①ゴジラ♡♡』氷…ameblo.jp須賀川市から向かったのはフルーツピークス郡山本店Fruitspeaks-fruitspeaks.jp昨年、会津店に行ってから気になるお店の上位です『桃にまみれる♡②♡』今日は世界パスタデー最
こんばんは今朝の日光連山…日光市…現在19:10…春雷…が鳴り響いてます勿論雨脚も強くなってきました今日いつもの鹿沼の『出会いの森いちご園』へ行き↑購入してきました……とちあいかは日持ちするので4P購入しても2人で食べきっちゃいます😋花苗が欲しかったので1年ぶりに『鹿沼市花木センター』へ…クリスマスローズが沢山ありました以前、クリスマスローズをわけてくださると云う方がいたのですが…その頃の私…全く興味がありませんでしたって云うか…好きな花ではなかった…最
この時期の那須は、日中は暖かくても、日が落ちると冷え込みます。ご無沙汰気味だった薪ストーブを、点けてみました。今までで1番スムーズに火を起こせた気がします♡ストーブの温度を一定維持すればあとは火力が落ちることなく、少しのお世話で気持ちよくあたたまってゆきます。那須宅のリフォームで思い切って導入した薪ストーブのおかげでプライスレスな、癒しの時間を過ごせています。黒磯で買ったいちご「とちあいか」です。地元産だから新鮮で香りもよく、甘くてジューシーでした!この日は翌日の朝活
夕方にソファでウトウトしてたら、お母様が何か持ってきましたよ。コロンママ「栃木のあしかがフラワーパークのおみやげに、1パック500円の『とちあいか』です。」ふたを開けたら小粒だけど真っ赤ないちごがツヤツヤに輝いてます。コロンママ「どう見ても完熟なので間違いなくおいしいやつですね。」ぼくはねこだから果物はちょっと…。そう思いましたが、かわいいから特別に頭の上に乗せちゃいます。どうですか?コロン
今年も松屋のいちご大福を買いました。この松屋のいちご大福、大福をぱっくり開いたところにいちごがある形の元祖のお店で、とにかく美味しい。このいちご大福よりも美味しいいちご大福には巡り会えてないレベルの美味しさなんです3個入りもあるけど、買うのはいつも6個入り。甘さ控えめで繊細な味のあんこと、柔らな大福。いちごは大粒のとちあいか。毎年買うけど、本当に美味しくて1個で大満足。今年も美味しく頂きました。
ご訪問ありがとうございます♪昨日も諸用を済ませてからスーパーへ最近はまってる苺🍓とちあいか🍓酸味が少なくて食べやすい⤴︎でも私の口に入るのは大概一粒くらいほとんど三男坊に食べられちゃういちご狩り行きたいなぁコーデ昼間はあったかくってUNIQLOのリブロンTにSOLAMONATのパーカーで丁度良かった♪UNIQLOのリブはさらっと着心地良くていいのだけど私にはやっぱり首が詰まり過ぎてるかなSOLAMONATの新作で同じくクルーネックロンTの首元に抜け感作れる
耳下腺がんとの診断がおりてから2日後、長女と長女の彼氏が我が家に遊びにきてくれることになりました。それまで腫瘍ができたことも手術のことも内緒にしていましたが、私の顔面神経麻痺を見たら、イヤでも病気がバレてしまいます。少なくとも腫瘍を摘出したことだけは白状しなければなりません。腫瘍ができて摘出手術を受けたこと、それに伴いしばらくの間顔面神経麻痺があること、これらを伝えるのは確定です。では、がん宣告についてはどうする?心配かけたくない気持ちはわかるけれどもし内緒にされ
ミニストップの「いちごと練乳のロールパン」を、いただきました白いロールパンの間に・・・栃木県産とちあいか苺使用のいちごジャムと練乳ホイップがサンドされていますもっちりやわらかい白いロールパン生地に映える真っ赤ないちごジャムほどよい甘酸っぱさのいちごジャムとこっくり濃厚な甘さの練乳ホイップの組み合わせがとても美味しくいただきました~読んで下さりありがとうございます「食いしん坊」ランキングに参加しています↓をクリックして頂けると嬉しいですにほ
おはようございます(^∇^)娘の春休みになりお弁当準備に追われる日々を過ごしています(*´ー`*)今更ですがホワイトデーに夫から貰ったお菓子を紹介させていただきますね(⌒▽⌒)バトンドールとちあいか(^O^)名前の通り栃木県の苺の品種を一部使用したお菓子ですp(^_^)q一箱に五袋入っています(^◇^)そして一袋に四本入っているので少し食べるのに丁度良いです(*^_^*)濃厚な苺チョコレートがたっぷり付いていて食べ応えがあります(((o(*゚▽゚*)o)))パクパク食べられる量ですが高級
今日は曇り空だけどそんなに寒くもないのよお天気下り坂かなぁ雪ではなく潤いの雨なら良いのになぁ⋆̩☂︎*̣̩いつかのお弁当です!笑チキンカツ(前の晩の取り置き)明太子パスタブロッコリーおかか和え甘々な卵焼きウィンナー(.̫.)っ🪄︎︎➰⋆꙳♡笑うちは次男が脂身大嫌いなので豚ヒレとか鶏むね肉のカツ出来合いのトンカツでカツ丼作っても豚の角煮作ってもじぇーったいに食べません!ちょっとめんどくさいのよねぇいちごが食べたくてやっと買いに行って来ました早起き
ブルボンの「アルフォートとちあいか苺」です。定番お菓子のアルフォート。新作も毎回おいしく頂いています。13枚入っていました。ピンクのデザインで春を感じます。ココア風味のクッキー生地に苺チョコレートがコーティングされていました。袋をあけると苺の香り、、美味しかったです。
『鬼怒川温泉前半』栃木に行ってきました。出張や旅行で那須塩原、足利、宇都宮は何度か訪れていますが鬼怒川温泉は行ったことないのでここにしました。新しくなっ…ameblo.jp前回の続きレモン牛乳もいいんですが那須塩原で飲んだ牛乳から取れる希少な乳糖をふんだんに使ったコーヒー牛乳砂糖特有のくどい甘さじゃなくて後味がさっぱりした自然体の甘さ内なる海原雄山も驚くほど、うまかった【龍王峡】雲ひとつ無い青空こ
昨日は(1/2)お昼頃に高校の同級生にお渡しする物があったので待ち合わせ場所にいわき市泉町にあります【フルーツピークスいわき泉店】さんへ。オーダーはぁ~↓お友達は「あまおういちごショコラパフェ」自分は「とちあいかのブリュレパフェ」パフェじゃ~お腹は満たされなかってのでぇ(o´罒`o)ミックスフルーツサンドも追加オーダー贅沢なひとときぃ~去年はお互い元旦から体調悪かったり、怪我したりとイマイチでしたが、今年は2人共元気に会え美味しい物食べれて良かったですぅ(о´∀`о)
イチゴの英語はstrawberryだけだと思っていたがFragariaananassa(フラガリア・アナナッサ)とも呼ばれるそうだこれはイチゴの学名なので、一般的には使われないが業界(スイーツなど)によってはではこう呼ばれることがあるというさて、高尾山の帰りに(onthewayhome)いつもと違う店で「とちあいか」を見つけ買ってきたよくも飽きずに毎日イチゴを買うものだとブログを書きながら思ったが家族で分けると、私が実際にたべているのは1日に2~4粒つまり飽きるほ
3月15日(土)今日は3月のいちごの日。昨晩、宇都宮のお孫1号から、イチゴ狩りへのお誘いの📞があり早朝から出かけてまいりました。🚗真岡市井頭公園隣の観光いちご園。1時間で大人2200円といった料金設定ですが、「時間はお客様の感覚で結構です」との説明があり、実際には無制限一本勝負!であります。「とちおとめ」と「とちあいか」の2品種。盛期はやや過ぎたとはいえ、完熟のイチゴは絶品でした。「とちあいか」のほうがが甘いと農園の方の説明でしたが、自分的にはバランスよく酸味を感じる「とちおとめ」
春分の日。今年も彼岸獅子にお目にかかれました。あの笛の音が響くと、会津にもようやく春が来たと感じます。生きた文化って素晴らしいですよね!さて食べるお茶として人気のティートをご紹介しますね。①ティート栃木とちあいか(数量限定)内容量/50g(5〜6杯分)¥1,058大切に育まれたとちあいかの果肉を贅沢に使用した、プレミアムなフルーツティーです。キュンと乙女心をくすぐる甘酸っぱいいちごの香りが広がります。手軽で美味しく味わえますので、一息タイムに是非どうぞ♡他にも定番フレ
【バイテクいちご園】からのお知らせです。味と品質に自信がある、日持ちが良い五拍子揃った高品質のいちごです!今シーズンの注文受付は3/31(月)まで|バイテクいちご園|産直通販「あるよ」応援プロジェクトpoweredbyBASEバイテクいちご園でございます。3月後半に入り気温が上昇してまいりましたので、今シーズンの注文受付は3/31(月)までとさせて頂きます。販売商品は、『とちおとめスー...baitekushoji.base.shop
懐かしのいちご牛乳がけ数十年ぶりかしら⁈この後、賞味期限が3/25までのプレーンヨーグルトも食べたよ!!桃の缶詰と日持ちのするみかんゼリーも既に賞味期限がとっくに過ぎてます…💦食べねば〜
皆さま、おはようございます☀️昨日・今日は夏日だとか、、暑かったもの💦💦水分補給も気を付けなくちゃ!!マーマレード作りが一段落したので大好きな苺のコンフィチュール作り🍓🍓今の時期に作っておかないと。。ミセスベリー先生にたくさんのrecipeを教わった中でも感動したBest3に入るのが苺なんです♪コンフィチュール&マーマレード奥が深いです🤣
こんばんは🌙きのう何食べた?に影響されまくりのちぃです。今日はタイトルにあるように昨日のちらし寿司に続いてシロさんのレシピ再現してみました!生まれ~て~初め~て~♪いちごジャム作りをしました(゚ー゚)八百屋さんでいちご2パック400円を発見!待ってました~.゚+.(・∀・)゚+.゚不恰好で大きさ不揃いですがジャムにするので全く問題なし(´~`)栃木県産のとちあいか我が家へようこそ💫水浴びさせてへたをとって474gありましたヽ(´∀`)ノお砂糖を180gまぶして
この前、姪っ子ちゃん姉妹と隅田公園に行ってきましたこの時は5-6分咲きほどでした😌ひょっこりスカイツリーと桜🌸歩いて浅草の浅草寺へしだれ桜は満開でしたたこ焼きとか揚げまんじゅうを食べ歩いてぶらぶら揚げまんじゅうはもんじゃがあって食べてみました。肉まんみがあった夜ご飯は街中華なお店へ量が凄く多かった久しぶりにスカイツリーをまじまじ見た気がする最近飲んでみた茶🫖ローズ&エム(Rose&M)*アールグレイティー*風の散歩道*うれしの和紅茶*ミックスベリーティー*
行ってみたい世界遺産は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう機会があったらいろいろ行ってみたいけど、海外は無理だから、日本の世界遺産を見てみたいですね😀まだ行ってないところに🚄屋久島とか…でも行くまでが大変そう、体力も要りますね💪室温20.2℃湿度52%☁プロ野球☆今日からいよいよ開幕⚾️楽しみです🏏怪我のないように選手の皆さん頑張ってほしい🍀【難読地名】🦓🐸🐷①五十川(福岡県)②五十川(山形県鶴岡市)➂永興(大分市)☆同じ字でも場所によ