ブログ記事1,102件
本日もご訪問、いいね、ありがとうございます!人気ブログランキングついに、行ってきました蒙古タンメン中本宇都宮~!!うぅっ、まぶしい!!朝は白い服を着てましたが、急遽黒い服にチェンジ!!パパがお休みだった平日、11時20分頃到着すでに列が。。。11時オープンなのでたぶん第一陣の方々が入って食べてる頃かな?この日は何時間待っても食べる気で来てますので、すぐに並びまして並んでる間にも2~3回、店長さんが出てきて「お
毎年この時期、義両親の知人のいちご農家さん(いつも苺くれる人)のご厚意で、潰す前のハウスでいちご狩り体験をさせてもらってます。何故か僕は毎年仕事で参加できず、妻と子供で楽しんでました。今年こそは・・・!と日程を調整し、やっといちご狩り初参戦です。ハウス2棟を僕ら家族と、義母と、義母の同僚の5人で貸切!もちろん手土産はお持ちしましたが、無料で狩り放題の食べ放題です。ハウスの中は当然広いですが、これでも小さい方のハウスだそうです。シーズン終了間近とはい
こんにちは、Rinaです前回の記事も見て頂き、ありがとうございます『【栃木県】徳川家康公を祀る霊廟「日光東照宮」』こんにちは、Rinaです前回の記事も見て頂き、ありがとうございます『【茨城・栃木】滝も奥が深いのう。。。』こんにちは、Rinaです前回の記事も見て頂き、…ameblo.jp「日光東照宮」奥が深すぎて、また理解を深めて訪れたいです『さーて、どこへ行ったのでしょう?』こんにちは、Rinaです前回の記事も見て頂き、ありがとうございます
今日、栃木市旭町のかねふくストアさんで、黄金色に美味しく輝く特製しもつかれ、本日特売のとちあいか🍓などを購入しました♪私が寄贈させて頂いたAimingさんファンアートへご好評いただけて感謝感激です!!!😊🙏#Aiming#かねふくストア#しもつかれ#栃木市#栃木県#いなりみくhttps://t.co/omlQCg3Vzjpic.twitter.com/0cL7fS1lTI—竹ちょ(@takecho1)May8,2025「かねふくストア」でお買い物かねふく
毎年恒例の私のバースデーケーキ、今年はこちらのお店で。自分の知らないうちに予約してくれていたらしい。大晦日に受け取り、元旦の夜に奥さんの実家で食べました。新京成線「みのり台駅」南口から歩いて2分ぐらい。『パティスリーサルビア(patisseriesalvia)』1976年創業、今の店主はお父様から引き継いで2代目だそうです。キレイなお店でした、10年前にリニューアルしたそうです。こちらのお店のショートケーキの注文は、全部苺使用は不可らしくて、非常
昨日は(1/2)お昼頃に高校の同級生にお渡しする物があったので待ち合わせ場所にいわき市泉町にあります【フルーツピークスいわき泉店】さんへ。オーダーはぁ~↓お友達は「あまおういちごショコラパフェ」自分は「とちあいかのブリュレパフェ」パフェじゃ~お腹は満たされなかってのでぇ(o´罒`o)ミックスフルーツサンドも追加オーダー贅沢なひとときぃ~去年はお互い元旦から体調悪かったり、怪我したりとイマイチでしたが、今年は2人共元気に会え美味しい物食べれて良かったですぅ(о´∀`о)
かま田さんでお昼を食べて、お店を出て前を見ればそこには・・・。いちご日和りさんがある訳で。そう言えば行ったことなかったな~と思い訪問。メニュー。いちごを使ったドリンクやスムージーなど。いちごの販売もしています。シェフレさんのジェラートも売ってました。食べるスペースは外にあちこち。この日は天気が悪かったのでアレですが、天気が良ければめっちゃ気持ち良いんだろうなー。八重桜が綺麗でした。注文したのはこちらのスムージ
こんばんはお疲れさまです最近何だか余裕がなくバタバタと日々を過ごしております少し前に行った日帰り温泉期待してなかったのに建物がすごく綺麗で休日なのにさほど混んでいなくてお湯もとても良くてバッキバッキな体がほぐれました定期的に通いたいなと思うのでしたが一つだけ残念だった事が小学生位の女の子が目の前で泳いでいて水しぶきが何度も飛んで来て気分悪かったって事親は遠くで見ているだけで何も注意しないんです(lll-ω-)驚きました------✂︎キリトリセン✂︎---
午前10時半頃のショーケース状況いつもより量が少ないと感じるのは気のせい?4月1日から3日間、プレミアムショートケーキが半額にさすがに週末までケーキは買わないって?考えすぎ?そんなこんなで夫がチョイスしたのは不二家国産こだわり苺のダブルミルクレープ断面が美しい」不二家のサイトでその構成をどうぞ国産こだわり苺のダブルミルクレープ|苺フェア|苺フェア|ケーキ・洋菓子|株式会社不二家国産こだわり苺のダブルミルクレープのページです。不二家洋菓子店でお
ふるさと納税でとちあいかをいただきました1.5キロ分注文です【ふるさと納税】【2026年先行予約】鮮度抜群!朝採れ旬のとちあいか750g1500g2200g|日本一産地冬味覚イチゴストロベリー大きいハート愛美味しい果汁甘いあまい甘味たっぷり大容量|人気レビューリピート栃木県真岡市送料無料楽天市場8,000円~${EVENT_LABEL_01_TEXT}1月13日到着一段目二段目一粒ずつ綺麗に並べられているので、傷みに
一昨日、アイドルグループの私立恵比寿中学の桜井えまさんが、ボクが選抜・育成した品種「かなこまち」を食べてくださって、とても推してくださっているアメブロの記事を見て、すごーく嬉しかったですhttps://ameblo.jp/shiritsuebisuchugaku/entry-12896914417.html私立恵比寿中学『イチゴの収穫して食べます』今日もおつかれさまさまさま~!木曜日~~~💁🏻♀️どんな1日でしたァァ~~~!?桜井はとぅてもとても幸せな1日でしたよ~~🤦🏻♀️🫶🏻またみ
きょうはあしかがフラワーパークに藤の花を見に行って来ました春の花がたくさん咲いていましたがきょうは藤の花がメインちょうど藤の花が満開見頃となっていました紫の藤白藤大藤(八重咲きの花房)きばな藤と種類も豊富藤棚の下では風に揺れる藤の花の良い香りがしていましたツツジやクレマチスシャクナゲオオデマリハンカチの木なども見頃を迎えていましたまた薔薇が咲き始めていて5月にはたくさんの薔薇が見られそうですまた5月の薔薇の時期に来園したいと思いますきょうの開園は朝7時
もう3回目くらいだろうか。宇都宮とか、栃木県で仕事があった際によく寄る道の駅「しもつけ」。昨日は日曜日ということもあって、14:30くらいでも駐車場はほぼ満車。道の駅「しもつけ」で必ず買うのが茎にらキムチ。もうこれが絶品で、お酒にもご飯にも合う。ただし、臭いがきついので、しっかり梱包しないと電車で異臭騒ぎが起こるのではないかと思うほどでもめちゃくちゃおいしいんです!あとはとちあいかが売っていたので買いました。前に来た時買ったら甘くて美味しかったのでリピ。妻
こんばんは🌙きのう何食べた?に影響されまくりのちぃです。今日はタイトルにあるように昨日のちらし寿司に続いてシロさんのレシピ再現してみました!生まれ~て~初め~て~♪いちごジャム作りをしました(゚ー゚)八百屋さんでいちご2パック400円を発見!待ってました~.゚+.(・∀・)゚+.゚不恰好で大きさ不揃いですがジャムにするので全く問題なし(´~`)栃木県産のとちあいか我が家へようこそ💫水浴びさせてへたをとって474gありましたヽ(´∀`)ノお砂糖を180gまぶして
Ilove苺themost①この世の終わりに"最後に食べたい物"は苺なんです果肉の硬さ、香り、酸味、種類によって異なるストロベリーって魅力的なフルーツなんだよなー果物のプロも絶賛する注目のイチゴ...【今回は🍓とちあいか🍓】2025年の初イチゴは美味しい果物を扱ってる八百屋のお得なタイムセールで見つけたこちら...『🍓🍓とちあいか🍓🍓』栃木県としては10番目のオリジナル品種別名「栃木i37号」とも呼ばれている『とちあいか』栃木から2019年秋に初出荷された完全新種のい