ブログ記事6,716件
先月、新しいお婆ちゃんが、俺のユニットにやってきたんだぜ。新しいお婆ちゃんも犬が大好きなんだっ!だから、こうしてたっぷり撫でてくれるんだ。チョー嬉しいじゃん!俺がリビングをぶらぶらしていると、必ず「文ちゃん、おいで」って声をかけてくれるんだ。職員さん達も気をきかせて、お婆ちゃんの隣に椅子を置いておいてくれるから、俺はひょいっと飛び乗るんだ。飛び乗って、お婆ちゃんの隣に陣取るんだ。職員さん達、グッジョブじゃん!となりに陣取ったら、お婆ちゃ
文福は今日も楽しく生きています。新しいご入居者様の横の椅子に陣取るとくわぁとおおあくびご入居者様達と一緒に団欒のテーブルを囲み、楽しく過ごしています。今日も楽しく、のほほんと生きています。文福は、楽しくのほほんと生きることが、懸命に生きることになってるんですよ。文福は今日も懸命に生きています。
ルイはリラクッションの上で寛ぐのが日課となりました。定位置の大型ベッドの中で、リラクッションに乗っています。…と言ってもこれじゃあ、よくわかりませんよね。角度を変えて撮影してみましょう。これならわかりますよね。この通り、手足が地面についた状態で体を休めることができます。すっかりくつろいで、爆睡しています。最近のルイはとても元気です。今日も、いつも通りリキッドを150CC飲んだ上に、チュールを4本も食べました。元気にユニット中を歩き
マロン君&ポリーちゃんのお婆ちゃん(飼い主のご入居者様)のご家族様から、ルイを支援するご寄付が届きました。ちょっと不思議そうな顔をして、荷物を確かめているお婆ちゃんです。ユニットリーダーのオニちゃんから説明を聞いて納得されていました。「あの子に必要な物なら、早く食べさせてあげて」と言って下さいました。ありがとうございます。マロン君&ポリーちゃん。君たちのご家族様がルイを支援してくれたよ。ありがとね~ルイ爺ちゃん、いっぱい飲んで
ルイへのご支援、ありがとうございます。皆さんの思いに支えれてルイは生きています。おぼつかない足取りでも、しっかりと自分の脚で歩いています。目はほとんど見えず、おそらく耳も遠くなっていても、残された感覚をフルに使って生きています。今日も広いリビング中を歩き回りました。ルイは皆さんの思いに支えれて懸命に生きています。
※この記事は11月23日に書いたものです。今日は勤労感謝の日、11月23日です。ショートステイに来られたお客様も現役時代、そして引退後も役割を各自持たれ生活していらっしゃいます。お客様たちは普段自分の役割についてあまり感じていないことが多いです。ただ父として母として生き続けていることだけでかなり重大な役割だと最近は介護職として思うときが時々あります。仕事をして、対価を得る勤労とは異なるかもしれませんが、家族の中における父として母としての役割
今日はここ横須賀は、ちょっと肌寒かったのですが、午前中のショートステイのリビングは、たっぷり日差しが入るので、暖房を入れる、最高のぽかぽか陽気になりました。光がまぶしすぎるので、半分位カーテンをひいて、ほの暗くなったリビングです。とっても居心地のよさそうな空間になりましたが、今日は満員だったのに、この時リビングで寛いでいるお客様は2人だけでした。他の皆さんは、お部屋にいました。少しもったいないような気がしますが、陽気がよければ、お部屋も快適に決まってますよ
今週のA様の絵画作品とエッセイをお届けします。今回のテーマは「懐かしい昭和の衣替え」です。私の幼い頃四季の衣替えは確か、四月始めのような記憶があります。行李や茶箱を押し入れから出して、裏庭で、物干しから庭木に長い紐を何本も張り渡し行李、茶箱から家族皆の福を順々に取り出して天日干しにまた裏返しを繰り返していました。そして母は、自分の和服は着物の縫い糸を全部取り抜いて大きな着物用の張り板に前もっ
おやつに旬のサツマイモを使ったスイーツをお出ししたい!ただし、蒸し芋もスイートポテトも既にお出ししているから、それらとは異なるスイーツをお出ししたい。と栄養士のストーンさんが必死に考えて創りあげたのが、さつま芋モンブランです。スポンジに、ホイップクリームとさつま芋クリームを盛り上げた、オリジナルスイーツです。美味しそうでしょー「オリジナルのケーキを作り上げたのだから、ぜひその工程をアップして下さい!」と、ストーンさんから写真を押し付けられました。いえ
今日のルイは、毎日飲んでいるリキッドの他にチュールを2本も食べられました。しかも、とても元気で、ユニット中を歩き回っていました。長い距離は歩けないのですが、10歩歩いては、座り込み、がんばってまた立ち上がっては、7歩歩く、ということを繰り返して、ユニット中を歩き回ったんですよ。だからチュールを2本も食べられたんですね。夕方は疲れて爆睡していました。健康的です。そして、実は今日、注文していたリラクッションが届いたんです。かつて大喜もつかっていた
今日も可愛い、うちのホームのちびっ子達「お婆ちゃん」のベッドで寝ているミック。可愛い瞳を向けてくれます。そのベッドの傍らのクレートに入って爆睡中のココ。とことこ歩いて、玄関まで出迎えにきてくれたサリーちゃんとんでもない格好で寝落ちしているルイ。最近、元気になり、よく動き回るルイは、色々な恰好で寝ていることが増えました。今日も仲良くお膝の上にいるマロン君&ポリーちゃん。今日も可愛いちびっ子ワンズでした。…って書いたところで気
金曜日にルイへのご支援をお願いしたばかりなので、とても大勢の方がルイのためにAPPE(栄養補完食)を送って下さいました。本当にありがとうございます。とても助かります。以下、写真とお礼のお言葉のみの掲載となること、お許し下さい。今回ご紹介するのは、全て読者の皆様が送って下さったものです。貴重なご寄付ありがとうございます。ルイへのご支援、ありがとうございます。頂いたAPPEがルイの命を繋ぎます。ありがとうございます。ありがとうございます
今日は、文福とミックが一緒にお散歩です。本当はココも一緒だったのですが、ココはホームを出てちょっと歩くと、すぐに拒否芝ならぬ拒否プードル状態に。絶対に歩かない!と頑張るので、ホームに引き返し、ココだけユニットに戻したんです。それであらためて、文福とミックだけでお散歩に行ってきました。余分な往復をしてくれたボランティアさん、ありがとうございます。ミックは、小さくても文福に負けずにガンガンあるき、たっぷりお散歩してきました。文福はまた、とってもい
先ほど、ミック&ココのプチ散歩の記事をアップしましたが、今日は文福もアーミーさんと一緒にプチ散歩に行ったんです。そこで、久しぶりにいい笑顔が撮れました。プチ散歩でも、散歩なら大喜び。事務室でおやつのボーロをもらって、さらに大喜び。ピンボケでも、最高の笑顔が撮れました。
数年ぶりのご利用のS様。一昨日に来た早々から、ご自宅へ帰りたいと仰っています。食欲もわかず、なかなかお食事を食べようとしませんでした。写真は、昨日の夕食の様子です。やっと召し上がって下さりました。食べ始めて暫くすると「おいしい」とご自身から発言がありました。良かったです!完食まではいきませんでしたが9割の量を召し上がりました。ショートステイに来られて体調が悪いお客様以外は「食べたくない=気持ちの低下、意欲の低下
毎月1回、旬のお魚、それもちょっと珍しい、あるいはちょっと高級なお魚をお出しする「今月の旬魚ご膳」シリーズ11月の旬魚は、甘鯛でした。シンプルに塩焼きにした甘鯛をお出ししました。皆さんは甘鯛と言うお魚をご存知でしょうか?関東ではあまり知られていませんが、関西では高級魚なんですよ。これが甘鯛です。甘鯛と言えば有名なのが、一夜干しです。だから、本当はうちのホームでも甘鯛の一夜干しをお出ししたいのですが…とってもお高いんです。生の切り身
この記事は施設長の若山三千彦が書いています。今日、10時半過ぎに、大喜が緊急受診しました。けいれんを起こし、呼吸が荒く、舌が出てしまった状態で、意識もほぼありませんでした。主治医のよこすか犬と猫の病院に電話した所、すぐに連れてくるようにと指示を受けたのですが、私たちは連れて行くべきかどうか、悩みました。これが最期なら、病院で死なせたくない。住み慣れた我が家で最期の時を迎えさせてあげたいと悩んだのです。しかし一瞬悩んだ後、アーミーさんは、今回は病院に連れて行こうと決断し、即座に出発し
今日もルイは精一杯頑張っています。ユニットリーダーのオニちゃんが支えて立ち上がらせています。ほんのわずかに手を添えて支えて上げるだけで、ルイは自分で歩き始めます。完全に自力で歩いています。水も自分で飲んでいます。一時は、職員がシリンジ(針のついていない注射器)で飲ませていたのですが、信じられない程の回復ぶりです。なお、ルイは背筋がまるまっているため、うまく頭を下げて口を器につけることが難しいので、オニちゃんが、そっと頭を押さえています。
先日、うちのホームが読売新聞に掲載されました。その記事で、大きな写真で取り上げられたのが、マロン君&ポリーちゃんのお婆ちゃんです。読売新聞の記者さんが、お婆ちゃんようにと新聞を送って下さいました。ご自身が載った記事を見て、とても喜んでくださいました。ご高齢者様は、新聞、特に読売新聞のような大手新聞社の記事に掲載されるのは、名誉だと考えて、ことのほか喜んでくださいます。マロン君&ポリーちゃんのお婆ちゃんも、大変お喜びでした。これも、マロン君&ポリーちゃん
昨日、ルイのためのリラクッションが届きました。さっそくルイを乗せてみた所、大変気に入ってくれた様子でした。これがリラクッションの商品写真です。写真だとわかりづらいのですが、これに犬を乗せると、手足が地面についた状態、つまり立っているような感じで寛げるんです。リラクッションを使うと、足腰が弱って立つことができないワンちゃんでも、立ち上がった姿勢をとれるんです。かつて大喜も愛用していました。ルイのベッドスペースの中にリラクッションを置いてい
来月14日土曜日に横浜で開催されるシンポジウムで、うちの施設長が講演します。私たちが行っている伴侶動物福祉について、色々とご助言頂いている横浜国立大学の安野舞子准教授が主催するシンポジウムです。シンポジウムの詳細は次の通りです。タイトル科学研究費基盤研究(C)公開シンポジウム共に生きる幸せ:高齢者と伴侶動物の福祉を考える日時12月14日(土)13時~16時場所かながわ労働プラザ4階5・6・7会議室
具材などを選んで頂く参加型献立。パンバージョンと、ご飯・麺バージョンがあり、それぞれ毎月1回、お出ししています。11月のパンバージョンをご紹介します。いつも、いつも同じことを言っちゃいますが、参加型パンランチは、とってもおしゃれな外観をしています。まさに映えるランチなんです。その参加の部分は、パンにつけるトッピングを選んで頂けます。今回は、イチゴジャム、チョコクリーム、マーマレードの3種類からお選び頂きました。そして、参加型パンラン
昨日に引き続き、ウクライナ料理のレシピ紹介です。今回は、ウクライナの家庭で作られる飲み物、ウズヴァールのレシピです。ウズヴァール(ジュース)レシピ〈材料4人分〉・ドライフルーツりんご10g・ドライフルーツアプリコット10g・ドライフルーツプルーン20g・ドライフルーツナツメ10g・水400ml・はちみつお好みの分量<作り方>1、ボウルに60℃のお湯を注ぎドライフルーツを入れる。そのまま20~30分間浸水させる。2、お湯で
つい先ほど、夕食後の時間、なぜか文福はアーミーさんを呼ぶために吠えていました。夕食後はいつもサークルの中で気持ちよさそうに爆睡しているのですが、今日はなぜか、サークルから出てきて、吠えていたんですよ。今日アーミーさんは非番と言う訳ではなく、一日中文福と一緒だったんですけどね。どうしたんでしょう。そこで、文福の吠え声を聞きつけた施設長がやってきました。(これはうそです。実際は1階にまで吠え声は聞こえませんから、たまたまです)施設長でも、まあいいか、
ネイル大好きのT様!昨日まで気持ちが不安な様子が時々見受けられました。今日はオーク職員にマニキュアをしてもらい気持ちが明るくなりました。やっぱりメイクやネイルは女性の磨きをかける手段としていつまでも有効かもしれません♪顔にするメイクを自分で確認するためには鏡が必要です。身体に何らかしらの不自由があれば鏡を見るのに時間を要したりだれかの助けが必要です。ネイルであれば手や視線が動けばすぐに自分の手を見ることができきれいに仕上がっているのがわ
11月13日(水)不二家津久井浜店お茶会参加者8名不二家にデザートを食べに行きました。ご参加されたお客様皆様、とっても楽しみにされています。コロナ前、レストランでスイーツを食べる外出イベントは、私たちの得意技だったのですが、コロナで出来なくなって久しいです。最近やっと、復活させることができました。そして、ご入居者様にとっても、レストランは久しぶりだと思います。最近の世の中は、やっとコロナの影響がなくなりつつありますが、ご高齢者様は別です。
読者の皆さんに、あつかましいお願いがあります。高齢で衰弱し、フードが食べられなくなっているルイへのご支援をお願いできないでしょうか。今はルイは、かつて、さくらの家で暮らしていた保護犬のマルコのためにご寄付下さった、ロイヤルカナンのクリティカルリキッドを飲んでいます。皆様から頂いた、クリティカルリキッドの在庫は間もなくなくなります。しかし、現在、クリティカルリキッドは大変な品不足で、なかなか手に入りません。メルカリなどでは売っていることもあるのですが、非常に高価で
今日もルイのために、栄養補完食のAPPE(アぺ)が届きました。ご寄付、ありがとうございます。頂いたAPPEが、ルイの命を繋いでくれます。本当にありがとうございます。
今日もお散歩ボランティアさんが来てくれました。たっぷりお散歩して、最高の笑顔の文福です。いい顔しています。あまりに可愛いので、もう1枚!すみません、同じような写真ばかりアップしちゃいました。親馬鹿ブログです。
公益財団法人JKAから、車両購入のためのご助成を頂きました。こちらが、公益財団法人JKAからの助成により購入した自動車です。狭い道の多い横須賀で乗り回しやすい軽自動車で、後部座席のところには、折り畳みのスロープがついています。スロープを伸ばせば、車いすのまま乗り込むことができる福祉車両です。ショートステイの送迎に、そしてご入居者様の通院送迎や外出行事に、とても役立つ車です。公益財団法人JKA様、ご助成いただきありがとうございます。助成車両は、ご高