ブログ記事107件
先日治療室で話題になったブログ。再投稿いたします。*****鍼灸治療室クリスタは11時開始、金曜日は13時開始......この開始時間の訳は、朝が苦手だから。(求む!同志)これね、子供時代からなので歴は長いです。学校生活がめちゃ辛かった原因のひとつでもある。睡眠については色々な研究がなされていますが、今一つ未知の部分が多い分野です。「朝方」「夜型」の原因が遺伝子により決定されているという論
東京日本橋にある鍼灸治療室クリスタ、院長のかとうようこです。やたら上半身に汗をかくようになった...そんなお声を頂くことが多いです。更年期のせい?で一括りにされがちな汗問題、今日は別の視点からなぜ頭や顔、首に汗を多くかくようになったか、について簡単にご紹介します。結論から言うと....汗腺が下半身から衰えるため、発汗量がかわらなくても汗が増えた気がすると、いうことです。参考サイト~井上芳光著·2003·被引用数体温調節反
汗の話が続きます。『50代女性の汗問題~上半身にいっぱい汗をかくのは何故?』やたら上半身に汗をかくようになった...そんなお声を頂くことが多いです。更年期のせい?で一括りにされがちな汗問題、今日は別の視点からなぜ頭や顔、首に汗…ameblo.jp汗って体温を下げるためにでてくるもの。汗をかいて「気化熱」という熱をだし体温を下げます。ちまたで言われている「良い汗」と「悪い汗」結局なにがどうちがうの?って思いますよね。その違い、簡単にいうと