ブログ記事70,810件
カルビが手軽に食べられるという付加価値が高いお店3月の上旬、番組名は覚えていないけどテレビ番組で話題の飲食店の特集を観ていたら、カルビ丼をメインメニューとするお店を紹介していました。そのお店が、3月末に大阪岸和田に2店舗目を開店させるとアナウンスしていたので検索をかけると、昨年(2024年)11月に寝屋川市に1店舗目が開店していたことを知りました。北河内の住民として、これは看破できません。僕が無類のカルビ好きであることはさておき、まずはそのお店の調査に出かけてまいりました。そのお
サース大満喫の干潟遊びを終えた後は、サースの乾燥と休憩の為にバーベキュー場にある狭めの芝生の広場でひと休み。クミも横になって「休憩ね♪」なんて言ってたんだけど、何かを思い出したかのようにクミが持つスリングに頭を突っ込んで物色を始めたサース。サースが探してたのは干潟に行く前にクミがスリングにしまってたあのボール!(置いてこずスリングに入れたのねクミ…)サースもサースでクミがスリングにしまったのをちゃんと見てたようで、芝生の広場に戻ったところでまたボールで遊ぼうと思ったらしいんだけど、散々ボー
===============================バンビーノ営業時間:10:30~18:00定休日:水曜日バンビーノは日本人スタッフ5人で営むセレクトショップです!!!グアム在住女子達がオススメするリアルで大好きなグアムを皆さんに是非知って欲しくてブログを書いています♪さぁ今日は誰の番かな!?素敵なグアム旅行の参考になったら嬉しいです♡===============================↓↓↓ランキング参戦中↓↓↓ポチっと押し
気がつけば3月も残すところ1週間となった今週は気温も上がり桜の花の開花宣言も出され、本格的な春の訪れを感じながらお留守番の日々を過ごすMISIAとサース。そんな今週火曜日辺りからクミの体調が良くないようで、その日は朝から鼻水がダラダラ…もしかしたら生誕60年目にして遂に花粉症デビューか!?と思ったらしいんだけど、声も変だし、咳も出るし、ダルいしだったんだけど、風邪薬飲んだら鼻水は止まったんででロミの診断は「あんたのは風邪!」発熱は無いんで職場周辺の桜を眺めながら会社には行ってるんだけどね。
カレーライス。こんなに便利なごはん、あるでしょうか。お肉は何でも良くて、ご飯にぶっかけて、まあ、サラダとか付けておけばそれなりに彩り豊かに見えて、カラダも暖まる。カロリーもあって満足感もある。そしてカレーに飽きてもシチューとかハヤシライスとか、この箱のルーを入れる系、なんて便利なんでしょう♫今日も家でシゴトし、一人なのでとっても集中できて、気がつけばこんな時間!!!と思っても、すぐできる!!と、思ったんやけど…大一生に「またカレー?」と言わ
お惣菜コロッケ〜( ̄▽ ̄)冷凍食品餃子〜( ̄▽ ̄)ラーチャン〜( ̄▽ ̄)お惣菜コロッケ〜( ̄▽ ̄)グローブお肉〜( ̄▽ ̄)お惣菜メンチカツ〜( ̄▽ ̄)豚バラとナスのオイスターソース炒め〜( ̄▽ ̄)ごちそうさまぁ〜( ̄▽ ̄)
アンニョンハセヨ2024年3月22日(金)~2024年3月26日(火)まで行ってたチェジュ航空無料航空券で行くソウル4泊5日旅レポ3日目(3/24)この記事の『ソウルこんなんできてたんや!タシ·セウンプロジェクト!』アンニョンハセヨ2024年3月22日(金)~2024年3月26日(火)まで行ってたチェジュ航空無料航空券で行くソウル4泊5日旅レポ2日目(3/23)この記…ameblo.jpのつづき。11時52分にウェイティング登録して96組待ちたったんですが、ついについ
食べ物記録が続きます今回は家族ではじめての焼肉きんぐに行ってきましたわたしはというかパパも子どもも初めての焼肉きんぐです焼肉きんぐはテレビとかで特集をしていてずっと気になっていたんです今回は10%オフクーポンがあるのと、幼児無料ということで上の子が小学生になる前に気合いをいれて行ってきましたばたばたしすぎて写真があんまりない〜まずは予習をしていたことを・とても混むので予約必須。→たまたまなのかそこまで混んでなかった・コースはきんぐコースがコスパ良い。→きんぐコースで十分満足で
【パン病気】パンを1ヶ月やめると体に起こること私も、パンと、ごはんの習慣をやめています。時たま、食べるときもあるけど、基本、ごはんもパンもやめています。(週に2回は、ごはん食べます)お肉と、サラダを食べるようにしていますが、毎日、3~4回便が出ます。スポーンと!そして、毎週土曜日のお昼を頂いたら、24時間の断食の開始です。現在、断食中。断食については、30年以上も、24時間の断食を続けています。そして、精神の健康のために、瞑想も欠かせません。パンが食べたくなったので、ホーム
昨日からお腹の調子が良くないです今回の原因はストレスではなく食べ物です日曜日にとある方から高級牛肉(A5ランク飛騨牛)を頂いたんですすき焼きやしゃぶしゃぶで食べるようなお肉だったのですがそれを月曜日の夜に少し焼いて食べました一口食べてなんて美味しいお肉なんでしょうと感動したのですが二口、三口と食べると
今日は夜にバーチャルボクシング®認定IRの松原さんと蒲田の焼肉食べ放題🥩「じゅうじゅうカルビ」に行ってきました。😄今月(3月)のお休みは3/18(火)の1日のみ。😅最近、筋肉痛や疲労が溜まっていたので、かなりカッツリお肉を食べました。✨️松原さんとの焼肉は、毎回かなりの肉の量を2人で食べます。😋今回は2,5~3㎏ほど、2人で食べたと思います。😁サイドメニューにはいかず、ほぼお肉をばかりなので、胃もたれもなく、お腹もまだまだ8分目ぐらいで終えることが出来てました。
こんにちは!いつも焼肉を食べようと思うと横浜駅にあるお店に行くことが多いのですが、今回は上大岡のお店に行ってみました!特に祝い事があるわけではなくふと行ってきました店員さんの対応もいいしお肉もすごく美味しい今回食べた中ではレバーが1番美味しかったですパサパサしてないレバーは最高に美味しいですね値段も高すぎないのでまた行こうと思います!
親子丼は、栄養満点なので、以前から母の夕食に、よく作っています。難点は、かなり細かくカットしても、硬くて食べづらいことがあることです。お肉のもともとの状態や、加熱の仕方などで、変わってくるのだと思います。やわらかくて、ペロッ平らげることがあれば硬い、といって、お残しすることも。それで、ひき肉を使うことにしました。↓フライパンで作ったところ見た目は悪いですが、これでも一応、親子丼です。で、これだと母も食べやすいようで、
こんにちは!naruです初めてシャトーブリアンを食べてきました主人の義兄さんからのお誘いで義兄さん、義弟、次男と私の4人で焼肉屋さんへとっても美味しく上等なお肉が食べられると評判の焼肉屋さん厚切りの牛タンからはじまり出てくるお肉は見るからに高級感ありシャトーブリアンはほんとに柔らかくてびっくり一度、テレビで見て食べてみたいと思っていた包みタンあっという間にお腹いっぱいになりました少しずつ美味しいお肉を堪能させていただきましたご馳走様でした
立町にある晩酌セット専門店セットさんでランチタイム🥢ビフカツ定食をいただきました^o^噛むほどにお肉の甘みが出て美味しい。店名通り、夜は晩酌セットが人気なお店だそうです👍ご馳走様でした😋S☆78X旧ツイッターハッシュタグは・・@s78_78です。インスタユーザーネームは・・s782018です。ネットショップS☆78(shop-pro.jp)
お肉を大量ーーーーに買ってきたので…小分け冷凍トレーのままだとかさ張るし使いづらい(^^;;なので即日フリーザーバッグに入れますもも肉は一枚ずつ入れて…豚こま肉は600グラムぐらいのを買ってきたので200グラムぐらいずつに分けて冷凍この時はかるのはめんどくさいからだいたいでひき肉も400グラムぐらいのを買ったので200グラムぐらいずつ買う時に分けやすい量を選んで買うのがポイントそして冷凍する時はお肉を平たく薄くして…上下交互に重ねて冷凍しますお肉が
黒磯の焼肉店牛角が無くなってからは個人店オンリー黒磯は個人店が多いのでね私が行く焼肉店は主に4店舗・焼肉だんらん・焼き肉かづや・焼き肉牛兵衛・焼肉太安・清水魚園(番外編)最近いかないけど、焼肉ダイニングや茶臼苑などもありますそれぞれに特徴があるので、その時に気分や予算によって使い分けでいますお肉の質、味がいいのはやっぱり焼肉だんらんさん那須和牛、とちぎ和牛を取り扱うお肉屋さん直営のお店です8月にも暑気払いで行きましたが、久しぶりに娘1
焼肉と言えば、欠かせないのが「たれ」。このたれにつけて、焼いたお肉を食べますよね。一升びんも門外不出のみそだれがあります。創業55年。当時から変わらぬ味をお客様にご堪能いただいております。特にうちのみそだれはホルモン系によく合います。ごはんにかけてもよく合います。では、そんな焼肉のたれですが、一体いつごろからあるんでしょうか?みそだれはどのようにして広まっていったのでしょうか?つけだれは日本のオリジナル!つけだれはどのようにして生まれたのでしょうか?
pepperkitchen牛肉がそこまで好きでもないので(チキンの方が好き)食べたことのなかったペッパーライス。先日、中国語の教室仲間であるお友達が美味しいよ!って教えてくれて…挑戦してみることに!!!このペッパーキッチンって日本のお店なんですね…(なんだか、事件があったみたいですが…笑)日本にいた頃も食べたことがなかったので…興味津々。これで、S$7.5見た目的に、え…お肉空くなっ!って感じなんですけど私には丁度良かった❤︎”結構コッテリなんで
5月8日に着工した「ハラトミート」さん。ちょうど1か月後にあたる6月8日の今日、オープンを迎えました。はじめちゃんもお花を贈りました。綺麗でしょ。お得意先や取引業者さん達からたくさんのお花が届いています。店主の人柄がうかがえますね。今日はまだまだお花が届く予定です。お惣菜の価格表も入ったようです。冷凍された商品は続々と冷凍庫に並べられます。加工肉はなるべく新鮮なものをお客
ご訪問ありがとうございます♡初めましての方はよろしければこちらから↓↓↓『初めまして♡』スタバが大好きな方も、普通に好きって方も、嫌いじゃないよって方も初めまして♪ラテと申しますお察しの通り、ラテが好きで2%ラテとムースフォームラテのリピート率高…ameblo.jp今日のお昼は何年ぶりかのフレッシュネスバーガーでテイクアウトしてきました♪FRESHNESSBURGERフレッシュネスバーガー大人がくつろげるバーガーカフェ。素材にこだわるのはもちろんのこと、その素材をきちんと扱おうと、商
ヨシヅヤ×コーミ。お肉とソース頂きました17名枠だったようです。ヤマナカ×1旦那実家バロー×1私ドミー×1実家フィール×2旦那実家、実家ヨシヅヤ×1私こんな感じであちこち満遍なくヨシヅヤは友達とスーパー巡り作ってたかなお肉嬉しいありがとうございますコーミさんはまた来月からキャンペーン始まるので、また買いまーす
こんにちは。3月初めのことですが…グルメな友人に誘われて初めて行って来ました‼︎ロウリーズ・ザ・プライムリブ今回は赤坂店(恵比寿にもあるのよね)友人待望の《ストロベリー&ホワイトチョコレートフェア》が始まるとかで、ワクワク(こちらのフェアは3/14で終了しています)友人絶賛のサラダバーにもストロベリー使用メニューがいろいろ🍓見たことない野菜もあって大興奮アップで。サラダバーをお代わりしようと思ってたのに、途中お腹い
遡ることKLバーベキュー🍖このバーベキューは毎回お肉がめちゃくちゃ豪華参加させて頂き本当に感謝です❤︎とある日の友達カップルのオープンハウス全て彼氏さんの手作り料理🍳めちゃくちゃ美味しくてめちゃくちゃ綺麗でレストラン級でございましたとある日の鍋パ🍲周りの方のおかげで毎回ご馳走食べれるご飯記録のblog🍚笑笑
こんにちは。さっそくですが、高級焼肉店に行きたくなったらわたしはロピアのお肉で行ったつもりになっていますロピアでは希少部位が購入できますみなもと牛バラ焼肉用(三角バラ)1485円(税抜)【三角バラ】バラの王様とも称される部位。濃厚な味わいで、焼肉屋で特上カルビとして扱われている。この特上カルビがロピアならグラム当たり599円でしたみなもと牛バラ焼肉用(カイノミ)1383円(税抜)【カイノミ】牛バラ肉でわずかしか取れない希少部位。やわらかく、あっさりした
当確の長崎和牛が届きました🐂ビバ!長崎いちご長崎いちごを買って、撮って、当てよう!長崎のステキなモノが貰えるキャンペーン立派なお肉が届きました1万円超えの大物でしたhttps://ja-nagasakiseihi.sanchoku-prime.com/products/9長崎和牛【サーロインステーキ】|長崎和牛【JA長崎せいひ公式】長崎和牛【サーロインステーキ】の購入ページです。海と山、自然の恵みに育まれた長崎の中でも産地として歴史が長い地域から、長崎の特産品をお届けします
今日は先週から緊急で始めた脂肪燃焼スープの結果について書こうと思います!!『普段なら絶対やらない緊急ダイエット』日本一時帰国まであと少し、ワークアウトもここ一年全然してないし、もうわがままBODYすぎてやばい緊急事態すぎる状況ということで、付け焼き刃なのは十分承知…ameblo.jp4日目の時点ではマイナス1.1kgでしたまぁそうだよね、、水分はとってるけど、体の余分な水分が外に排出されたわけで。。。うんうん。。。この先が若干心配になってくるも、とりあえず続けて
チャーシュー大好きな私が最近驚いたお肉のお店の1つつけそば麺吉(仏子/つけ麺)★★★☆☆3.27■予算(夜):~¥999tabelog.comお店がリニューアル後、お肉系が大分変って前回、肉ごろつけ麺を頂いていた中、ふと・・・となりを見るとチャーシュー麺を頼んでいたお客さんのチャーシューに驚き!・・・こ・・・これは!?と再訪問迷わずチャーシュー麺1200円しょうがにんにく赤味噌は無料でついてくるので注文静か
さて、もうすぐ4月。この切り替えでいろいろうまくいくと良いと思う私です。そういうわけで忙しさからの逃避に・・ふくだやのお弁当なのです。ここのワンコイン弁当は素晴らしいのです。どれもお肉が前面に出ていてとても良いのです。いつかは店内でと思いつつ・・・結局またお弁当です。笑お肉に臭みがない・・・基本ですが大事です。味付けも大事ですが、食べ物はにおいも大事なのです。これだけでおなか一杯になったのです。満足で
今回送別ランチに誘っていただいて行ったお店はこちら*ColetteFrenchBistro&WineBar*平日12時頃に行きましたが、まだ殆どお客さんはいませんでした。アラカルトで選ぶ事も出来ますが、前菜、メイン、デザート、飲み物をそれぞれ選べるランチがとってもお得です。395k+で426k(2100円程)前菜は、こちらで人気の牛肉のカルパッチョをオーダー実は私、生のお肉が苦手なのですが、ここに来る方の多くがこれを頼んでいるので、勇気を出して頼んでみました。生のお肉…