ブログ記事70,836件
===============================バンビーノ営業時間:10:30~18:00定休日:水曜日バンビーノは日本人スタッフ5人で営むセレクトショップです!!!グアム在住女子達がオススメするリアルで大好きなグアムを皆さんに是非知って欲しくてブログを書いています♪さぁ今日は誰の番かな!?素敵なグアム旅行の参考になったら嬉しいです♡===============================↓↓↓ランキング参戦中↓↓↓ポチっと押し
こんにちは専業主婦のブログへようこそ気持ちの良いスリッパ犬がいるから床にはマットが必要ハサミで簡単に切れるよ【人気です】日本製スリッパセットい草たたみ消臭風呂上がり蒸れない涼しい夏用メンズレディースセット1足2足4足10足業務用旅館前開き室内履きおしゃれかわいい天然素材自宅用来客用オフィス除湿吸湿ペアトイレ畳素材送料無料畳楽天市場クッションフロアペットフローリングマット犬貼ってはがせるフロアパネル
【パン病気】パンを1ヶ月やめると体に起こること私も、パンと、ごはんの習慣をやめています。時たま、食べるときもあるけど、基本、ごはんもパンもやめています。(週に2回は、ごはん食べます)お肉と、サラダを食べるようにしていますが、毎日、3~4回便が出ます。スポーンと!そして、毎週土曜日のお昼を頂いたら、24時間の断食の開始です。現在、断食中。断食については、30年以上も、24時間の断食を続けています。そして、精神の健康のために、瞑想も欠かせません。パンが食べたくなったので、ホーム
親子丼は、栄養満点なので、以前から母の夕食に、よく作っています。難点は、かなり細かくカットしても、硬くて食べづらいことがあることです。お肉のもともとの状態や、加熱の仕方などで、変わってくるのだと思います。やわらかくて、ペロッ平らげることがあれば硬い、といって、お残しすることも。それで、ひき肉を使うことにしました。↓フライパンで作ったところ見た目は悪いですが、これでも一応、親子丼です。で、これだと母も食べやすいようで、
いつもありがとうございますよければクリックお願いします!こんにちは!ふじです新商品のご紹介です!!!今回は、宮崎名物の鶏たたきをご紹介します!国産親鶏(成鶏)ももたたき一枚真空国産親鶏(成鶏)ももたたき一枚真空約1kg(8枚前後)【不定貫】《冷凍真空》約1kg(8枚前後)の【不定貫】商品です。一枚あたり100g~170g前後1kgあたり「3,132円」で計算いたします。t
今日までに届いた当選品をご紹介させていただきます。前回デリッシュキッチンのダイイチ×アサヒのキャンペーンで、本賞のAmazonギフト券500円が当たりましたが、夫のスマホから応募した分が、なんとはずれスペシャルに当選選べるお肉ギフトが当たりましたまさにスペシャルなはずれですそして早速注文したお肉が届きました。数あるブランド牛の中から選んだのは蔵王和牛の焼き肉セット美味しい焼き肉を楽しみたいと思います。絆コミュニティサイトのキャンペーンで、福島の浅野撚糸さんのハンカチタオルそし
以前、棚田のように広がるお重のお肉を頂いたお店✨(前回の様子↓)『A5ランクで1000円代⁉️棚田のように広がるお重の柔らかさは世界に届く⁉️FoodPark(宇治駅』大阪屋マーケットの奥の方。カウンター5席のみの小さなお店。FoodParkさんへやってきました❗️店員さんはゆったりと明るい口調で、お客さん1人1人に話しか…ameblo.jpfoodparkさん✨【特選和牛のステーキ膳】2300円卵黄+100円。片面炙りでオーダー✨内閣総理大臣賞、農林水産大臣賞を受賞した黒牛を使
黒磯の焼肉店牛角が無くなってからは個人店オンリー黒磯は個人店が多いのでね私が行く焼肉店は主に4店舗・焼肉だんらん・焼き肉かづや・焼き肉牛兵衛・焼肉太安・清水魚園(番外編)最近いかないけど、焼肉ダイニングや茶臼苑などもありますそれぞれに特徴があるので、その時に気分や予算によって使い分けでいますお肉の質、味がいいのはやっぱり焼肉だんらんさん那須和牛、とちぎ和牛を取り扱うお肉屋さん直営のお店です8月にも暑気払いで行きましたが、久しぶりに娘1
金のメー子です、いやどーも。食費の節約で肉・お菓子類を節約したい人の割合が高いという記事をどこかで読みました。お菓子は本当、節約したいです。節約したいけど、クロタンシロタンの好物なのでちょっと考え物ですね。これはあれか。親のおやつのみが対象か?おやつの話は一旦置いておいて・・・肉は減らしていいのか我が家には成長期のクロタンシロタンがてなわけで、本日は肉の適正量の考察我が家の肉の消費量お魚だったら一人一尾o
アンニョンハセヨ2024年3月22日(金)~2024年3月26日(火)まで行ってたチェジュ航空無料航空券で行くソウル4泊5日旅レポ3日目(3/24)この記事の『ソウルこんなんできてたんや!タシ·セウンプロジェクト!』アンニョンハセヨ2024年3月22日(金)~2024年3月26日(火)まで行ってたチェジュ航空無料航空券で行くソウル4泊5日旅レポ2日目(3/23)この記…ameblo.jpのつづき。11時52分にウェイティング登録して96組待ちたったんですが、ついについ
お惣菜コロッケ〜( ̄▽ ̄)冷凍食品餃子〜( ̄▽ ̄)ラーチャン〜( ̄▽ ̄)お惣菜コロッケ〜( ̄▽ ̄)グローブお肉〜( ̄▽ ̄)お惣菜メンチカツ〜( ̄▽ ̄)豚バラとナスのオイスターソース炒め〜( ̄▽ ̄)ごちそうさまぁ〜( ̄▽ ̄)
アメリカのスーパー!日本との違いと特徴にも書きましたが、アメリカのスーパーはとにかく品数が豊富で、それは鶏肉についても同じです。渡米直後、スーパーに行く度に、お肉の種類・部位が多くてさっぱりわからなくて悩んでいました。お肉売り場の前で、スマホを取り出して、調べた事も数えきれません。そこでこのブログでは、苦労したから分かるようになってきた鶏肉の部位の英語名称とおすすめの調理方法を紹介してきたいと思います鶏肉の部位と調理法鶏肉は、牛肉や豚肉よりも部位が細かくなく、どの部位かが
大家好みるたんですみるたん、ずっと行きたかった很久以前羊肉串に行ってきました羊肉串のお店なのですが、北京や上海に何店舗もある有名なお店です今回はこの↑店舗に行ったよ土曜日の19時半頃に行ったら待ち時間なしで入れました席にお肉を焼く機械があるので、お肉は生の状態で来ます火が通ったら店員さんが、出来上がりゾーンにお肉を移してくれますお肉は豚バラと羊と牛肉と鳥軟骨と砂ずりを頼みました豚バラと鳥軟骨がおすすめ卵チャーハン。薄めの味付けで美味しい料理は味が濃い物が多いので一番初めに
こんばんは鍛冶屋ブログ担当りえです近所に住むHおばちゃんからからし菜の漬物が届いためちゃ美味しいご飯が進む君ですありがとぉございますそれと半端なお肉で作ったハンバーグ味噌汁完売しちゃったので卵のお吸い物タコマヨで、あきらさんとこんな夜食を食べてから別々に帰ります静かだぁ〜
6月17日朝起きて携帯電話を見たら或るメッセージが届いていました。パリ在住のメゾソプラノ小林真理さんのご友人からのメッセージです。なんと、真理さんのご主人様アレクサンデルさんが心臓発作でパリにて亡くなられたと。実は最後にお二人にお会いしたのは5月5日、私がパリに戻って2日後のこと。日本公演のご報告を真理さんに、と思っていたところ真理さんからご自宅でのランチにお誘い頂き早速お邪魔させて頂きました。その時はいつもと変わらず真理さんの美味しいお料理を囲んでの愉快なお喋りに楽しい時間を過ごし
今日は先週から緊急で始めた脂肪燃焼スープの結果について書こうと思います!!『普段なら絶対やらない緊急ダイエット』日本一時帰国まであと少し、ワークアウトもここ一年全然してないし、もうわがままBODYすぎてやばい緊急事態すぎる状況ということで、付け焼き刃なのは十分承知…ameblo.jp4日目の時点ではマイナス1.1kgでしたまぁそうだよね、、水分はとってるけど、体の余分な水分が外に排出されたわけで。。。うんうん。。。この先が若干心配になってくるも、とりあえず続けて
昨日からお腹の調子が良くないです今回の原因はストレスではなく食べ物です日曜日にとある方から高級牛肉(A5ランク飛騨牛)を頂いたんですすき焼きやしゃぶしゃぶで食べるようなお肉だったのですがそれを月曜日の夜に少し焼いて食べました一口食べてなんて美味しいお肉なんでしょうと感動したのですが二口、三口と食べると
会社の同僚から『崎陽軒のシウマイ』を頂きましたこちら…初めて食べる【要冷蔵】タイプ…いつも我が家で購入しているものはこちらの【真空パック】タイプ常温で長期保存可能なので、毎回コレ今回のは冷蔵で保存期間は2週間ちょっとと真空パックのよりは短めでも、味は冷蔵の方が美味しいらしいとの事でいつも仕事で助けてもらってるからと、頂いちゃいました真空パックのパッケージとよく似た感じにはなっていますが…小分けになっていて、真空のようにギュッとピッタリ袋がくっ付いてる感じではないです早速夕食
昨日は29日、いわゆる「ニクの日」でしたね。ということで昨日は、お肉屋さんの揚げたてフライを晩ごはんのおかずとして頂きました!今回立ち寄ったのは、千束通り中ほどに店を構える「肉のふくや」さん。ふくやさんは1949(昭和24)年に創業。以来、2代70年以上に渡ってこの場所で観音裏に住む皆さんの胃袋を満たし続けてこられている老舗のお肉屋さんです。質の良い和牛をリーズナブルに購入できるほか、美味しいフライの数々が地元で根強い人気を誇っているのです。ふくや
市ヶ尾のお肉の工場直売、ダイワフーズさんになかなか行けていなかったので、お肉の買い出しに行きました。月に一度だけ土曜販売があるのですが、私は普通土曜勤務なので土曜は初めてなんです美味しいもので家族に笑顔を。らぴすらずりです。リビング田園都市でたまプラーザ紹介記事、リビングメイトで美味しいもの紹介記事を書いています♪新しい食材&料理に出会いたい!とアンバサダーも多数受けてます読者登録頂ければと嬉しいです★読者登録はこちら★Instagram:lapi_
大家好、小桃ですちょっと今まで三日坊主だったのに、順調にブログが書けてんじゃないの。なんか書くことにちょっと慣れてきたんかな。熱しやすく冷めやすい性格なもんで、この自分の中の熱い波に乗っていきたい。今回から私の大好きな台湾グルメを少しずつ紹介していきたいと思います。まず第一段は…ドゥルドゥルドゥル♪これしかない!!!私の愛してやまない大好きな「ガチョウ肉」です。ガチョウ肉って?ガチョウ肉。それは日本では食べられないお肉…。台湾でしか食せない魅惑のお肉柔らかいお肉は鴨肉に
きょうは晩御飯用の買い出しで、お昼にこちらのお店に伺いました。浅草雷門前にあるお肉屋さん「松喜(まつき)」さんです!雷門のすぐ近くの一等地にこういった街のお肉屋さんが残っているのも驚きですが、それ以上に驚きなのが、有名ブランド牛、格付牛がお手頃な値段で手に入るところ。地元の人は勿論のこと、わざわざ遠方から買いに来るお客さんも多いお店なんですショーケースには、松阪牛や神戸牛などの有名ブランド牛をはじめ、たくさんの美味しそうなお肉が所狭しと並んでいます。「ステー
こんにちは!naruです初めてシャトーブリアンを食べてきました主人の義兄さんからのお誘いで義兄さん、義弟、次男と私の4人で焼肉屋さんへとっても美味しく上等なお肉が食べられると評判の焼肉屋さん厚切りの牛タンからはじまり出てくるお肉は見るからに高級感ありシャトーブリアンはほんとに柔らかくてびっくり一度、テレビで見て食べてみたいと思っていた包みタンあっという間にお腹いっぱいになりました少しずつ美味しいお肉を堪能させていただきましたご馳走様でした
当確の長崎和牛が届きました🐂ビバ!長崎いちご長崎いちごを買って、撮って、当てよう!長崎のステキなモノが貰えるキャンペーン立派なお肉が届きました1万円超えの大物でしたhttps://ja-nagasakiseihi.sanchoku-prime.com/products/9長崎和牛【サーロインステーキ】|長崎和牛【JA長崎せいひ公式】長崎和牛【サーロインステーキ】の購入ページです。海と山、自然の恵みに育まれた長崎の中でも産地として歴史が長い地域から、長崎の特産品をお届けします
最近もらったレトルトカレー『DEAN&DELUCA』(ディーンアンドデルーカ)の3種類クラシックポークカレー最初にこちらを食べてみてビックリなんか、お肉の旨みがすごくて全然レトルトカレーっぽくない味がしましたレストランのカレーみたいで美味し〜いしかも114kcalしかないってお肉がゴロッと入っていてしっかり満足感もあるのに低カロリーだなんて嬉しいですね骨付きモモ肉のバターチキンカレーBBが「バターチキンカレー」と聞いて思い浮かべる味と少し違いましたけど鶏の骨付きモモ肉
今日は焼肉!!やったぁ~。普段なら外食になる所ですが今回は自宅で、BBQなら外でやるんですが家の中での焼肉って結構嫌ですよね?匂いとか油とか。後始末も面倒だから。さて、今回のお肉はスタッフさんに選んで頂きました。お肉の横には試食も。試食にはなが~~~い行列がぁ。お肉買うって決めてたから試食はせずに選んでた。スタッフさんが寄ってきて「試食食べましたかぁ~」って「いやぁ~。今回は試食いいですっ」なが~い行列に並ぶのはちょっとね。それに食べるからどうせ。「お肉選びま
181102(金)夜これだったのか。これが秘密だったのか。へぇーーーー。先日NHKの「ためしてガッテン」を観て溢るる感動。なんとお肉100%のハンバーグは玉ねぎつなぎ入りのハンバーグより簡単にできることを知る。目からうろこ。愕然とした。つなぎなしハンバーグ九段下のやっぱりあさくまのハンバーグとそん色ない。合いびき肉でもこんなにもうまくなるのか?ビックリした。これ覚えると外でハンバーグ800円も出して食べるのアホらしくなる。皆さんも騙されたと思ってやってみて、きっと満
平日のランチに肉モードそこで前々から気になっていた博多区古門戸町の明治屋さんへカウンターの端っこに陣取る2階はテーブル席がありみたいお昼のメニューはちょっぴり豪華だね豚ロースステーキも気になるが、やっぱりここは豪華に一番上のビーフステーキ丼を注文まずはサラダとステーキ用の卵黄入りのタレにわかめスープとお漬物その後やってきた大きなお皿センターにご飯とビーフステーキお肉は赤身でレア気味、見た目以上にお肉が多いね♪追加料金でお肉やご飯も追
今日15時過ぎに地震がありましたね~大分県内でも県南は震度2、大分市内で震度1でしたが、ここ数日南海トラフの断層が活発に動いていますね・・・さてさて、今日は令和最初のBBQのお話です。今回のGWは長期連休で弟の休みもしっかりあったんで、今年もGW最後の日曜夕方から庭先でBBQしましたまずはBBQ用のお肉!大分市高田にあった肉のカクエイ、今は移転して関園(関園の公園やスポーツ公園がある方)にありますが、やっぱりG
結構頻繁な長期出張で、東京に戻るとお腹を壊すことがあるので…4年ぶりに〝あの〟大腸内視鏡検査を予約して受けてみることに。でもいざ当日の昨日の朝を迎えた時…やっぱりもっと簡単な検査くらいにしておけば良かったかな。。。って後悔した。3日前から食事制限で、自分の好物の野菜や豆類きのこ類海藻類がダメ。。。もうさ、ほぼ炭水化物のみみたいなでも食べていいものの中にお肉はあったので2日前のお昼に食べたら…後でよく見たら、ヒレ肉ならOKって書いてあった!勿論この付け合わせのコーンはダメなので全